【埼玉】荒川の支流・麦生川で有害物質「ジクロロメタン」検出 国の基準値の34倍相当 [ちりとり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちりとり ★2021/12/05(日) 21:06:21.73ID:y5YQUOKD9
 埼玉県川越市の荒川に流入する麦生川で高濃度の有害物質が検出されました。水道水に影響はないということです。
 埼玉県によりますと、川越市の麦生川の上江橋付近で国の基準値の34倍にあたるジクロロメタンが検出されました。
 ジクロロメタンは人の体内に入ると中枢神経への麻酔作用や肝機能障害を起こすほか、発がん性物質でもあります。
 麦生川が流入する荒川の水を取り入れているさいたま市の大久保浄水場で2日、採水した川の水からジクロロメタンが検出されたため調査していました。
 川越市環境対策課・山原弥課長:「発がん性物質だが(下流の)大久保浄水場に流れる時には環境基準を下回っているので水道水に影響はない」
 川越市によると、市内にある排水処理施設でも検出されていて、この施設より上流で投棄された可能性もあるとしています。
 県は麦生川とその周辺の川や水路に立ち入らないよう呼び掛けています。

テレ朝news [2021/12/05 15:40]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000237343.html

0037ニューノーマルの名無しさん2021/12/05(日) 21:42:37.66ID:KUMNZ/xm0
>>11
ジクロロメタンは発がん性があることもあって廃棄が面倒なので
代替物を検討されがちだけど溶媒等としてやたらと有用なので
結局いつまで経っても使用が減らない

0038ニューノーマルの名無しさん2021/12/05(日) 21:45:21.34ID:VPgh8YGv0
>>27
「おっぺがわ」とか「いちのかわ」と同じ音感の名前だよ
後から漢字を当てたってやつ

0039ニューノーマルの名無しさん2021/12/05(日) 21:45:31.98ID:SiOeuo8D0
日本の水源と水道管と飯田橋教授がやばい

0040ニューノーマルの名無しさん2021/12/05(日) 21:51:01.50ID:8KAHt4HP0
ペンキ剥がし剤にも入ってるな。

0041ニューノーマルの名無しさん2021/12/05(日) 21:56:58.70ID:6dk1vtuL0
埼玉は有害
汚物は消毒ダァ〜

0042ニューノーマルの名無しさん2021/12/05(日) 22:21:20.60ID:pluaBqjq0
のちのムギュー病か

0043ニューノーマルの名無しさん2021/12/05(日) 22:25:20.90ID:uPURu1A60
クリーニングの溶剤にも使ってたよなぁ

0044ニューノーマルの名無しさん2021/12/05(日) 22:26:46.89ID:uPURu1A60
あ、あれはエタンだった

0045ニューノーマルの名無しさん2021/12/05(日) 22:37:58.81ID:ZO0OkomW0
こいつを使った医薬品の試験暫くやってたけど、ラテックス貫通するから
付着しないように試験するのに気使う。無くなってほしい。

特定有機溶媒の特殊健康診断受け続けないといけないし。

つうか此奴に限ったわけじゃないけど、試験者の安全を軽視した
試験法考えた奴に殺意がわく。

0046ニューノーマルの名無しさん2021/12/05(日) 22:49:18.69ID:oNnUx1k80
伊佐沼は無事なの?

0047ニューノーマルの名無しさん2021/12/05(日) 22:54:02.47ID:zW+vAerA0
この前、相棒で 皮男見たんだけど、因果関係ないのかな?
皮男も 皮が汚れてた気がする。

0048ニューノーマルの名無しさん2021/12/05(日) 22:55:25.20ID:j27SSLBc0
金属加工業?

0049ニューノーマルの名無しさん2021/12/05(日) 22:58:01.46ID:WBBMW68u0
パーツクリーナーだろ

0050ニューノーマルの名無しさん2021/12/05(日) 23:02:44.01ID:ds9YG1ah0
犯人は荒川支流の麦生川の支流の八幡川の中流にある鴨田農業集落排水施設(川越市鴨田1487-1)が発生源らしい

0051ニューノーマルの名無しさん2021/12/05(日) 23:03:22.62ID:U6astU5g0
麦生川ってより昔は古川って呼んでたような…?
グリーンパークや教習所に行く時に渡る藪の中みたいな細い川だろ?

ここに面した工場関係は今調べられてんだろな〜板金とか

0052ニューノーマルの名無しさん2021/12/05(日) 23:04:33.14ID:/cj3pmhz0
埼玉にキチガイ多い原因だろこれ

0053ニューノーマルの名無しさん2021/12/05(日) 23:04:35.98ID:F6IEK6RA0
むにゅう川と聞いて来ますた

0054ニューノーマルの名無しさん2021/12/05(日) 23:07:56.10ID:U6astU5g0
前に印刷関係で使ってて胆管癌の死者がやたら出たやつだよなジクロロメタン
上江橋付近で釣りとかしない方が身のためだな

0055ニューノーマルの名無しさん2021/12/05(日) 23:10:50.95ID:22q1emsE0
ここに地図ある
最も上流の検出箇所は伊佐沼と埼玉医大総合医療センターと川越運動公園に挟まれた辺り
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0505/news/page/news2021120501.html

0056ニューノーマルの名無しさん2021/12/05(日) 23:29:00.58ID:6TdUWKVb0
犯人を探せ

0057ニューノーマルの名無しさん2021/12/05(日) 23:30:42.53ID:ItJRr4GA0
くぎゅう?

0058ニューノーマルの名無しさん2021/12/05(日) 23:35:19.06ID:bPzSKFu00
気づかないうちにこの手の有害物質を取り込んでるんだろうな。
人間が劣化した原因の一つだろう。

0059ニューノーマルの名無しさん2021/12/05(日) 23:45:38.16ID:D22UXeV20
アクリル板くっつける時に使うよな。
あとはダイオキシン類の抽出くらいか。

0060ニューノーマルの名無しさん2021/12/05(日) 23:50:08.90ID:hTDIRegJ0
基準値の34倍で健康被害は出ませんってっさぁ

0061ニューノーマルの名無しさん2021/12/06(月) 00:18:14.08ID:+VaouuAa0
確かこの化学物質てインク会社のタンク清掃の作業員が癌になってバタバタ死んだことで世に知られたやつか?

0062ニューノーマルの名無しさん2021/12/06(月) 05:00:30.26ID:LQTGjTrG0
周りは田んぼで、不法投棄っぽいけど

0063ニューノーマルの名無しさん2021/12/06(月) 06:44:15.30ID:Jj2ewzeO0
埼玉では普通やんな
よく下痢ピー事件起きてる

0064ニューノーマルの名無しさん2021/12/06(月) 07:14:46.84ID:6NTqqE/R0
アルかニダ
朴の枢軸

0065ニューノーマルの名無しさん2021/12/06(月) 08:06:33.15ID:HjZlCZiH0
>>52さいたま野郎は川の水をそのまま飲んでる土人とか失礼だろ!訴えるぞ!

0066ニューノーマルの名無しさん2021/12/06(月) 09:52:07.74ID:BXWYQaC30
臭い玉らしさ(笑)

0067ニューノーマルの名無しさん2021/12/06(月) 10:28:46.11ID:SaNUSQTy0
こりゃあ さいたまのネギは食えないのう

0068ニューノーマルの名無しさん2021/12/06(月) 10:29:24.79ID:RhzBTVC90
>>55
これだと八幡川から流れて来てんな
合流点のわりとすぐ上流で捨てられた?

0069ニューノーマルの名無しさん2021/12/06(月) 10:33:23.41ID:0Sj558Az0
>>1
>ジクロロメタン
印刷工場で胆管がんの原因になってるやつか

0070ニューノーマルの名無しさん2021/12/06(月) 10:48:33.14ID:SwNvyA+l0
塩メチかー

程よい溶解度で程よく安全

極性も程よくカラムの展開溶媒としてもよい

0071ニューノーマルの名無しさん2021/12/06(月) 10:49:35.85ID:ASk80Gq70
この辺りに印刷工場なんて余りない
芳野の工業団地内に1社あるのは知ってる

0072ニューノーマルの名無しさん2021/12/06(月) 10:51:07.83ID:M+dHvlU40
そこら辺の草に吸収されそう

0073ニューノーマルの名無しさん2021/12/06(月) 10:55:03.92ID:6lfgpm270
diをジって読むなばーか
理系は中学校からやり直せ

0074ニューノーマルの名無しさん2021/12/06(月) 10:57:46.54ID:PTLYjxc10
産廃屋が埋めてるんだろ

0075ニューノーマルの名無しさん2021/12/06(月) 11:02:53.06ID:C4qjAH3h0
金属類洗浄とかペイント剥離とか
そんなのにも使うし

0076ニューノーマルの名無しさん2021/12/06(月) 11:17:25.72ID:KgDC32YC0
>>4 アベチルドレン

0077ニューノーマルの名無しさん2021/12/06(月) 11:27:47.48ID:c6lBPt0b0
国の基準の34倍を超えても健康に問題はありませんwww
尚、発ガン性物質ですが問題ありませんwww

0078ニューノーマルの名無しさん2021/12/06(月) 11:32:56.54ID:U3yq8jaF0
ねえ、むぎゅっとして

0079ニューノーマルの名無しさん2021/12/06(月) 11:47:45.52ID:jYaL76JU0
>>50
やっぱここだって話だね
何に使うんだろう
排水処理施設?から流したんじゃどうしようもないな

0080ニューノーマルの名無しさん2021/12/06(月) 12:22:47.09ID:gGQ2yCZF0
荒川ならあり得る
大昔住んでいて水道水からヘドロの匂いが酷かったし

0081ニューノーマルの名無しさん2021/12/06(月) 12:24:44.25ID:C4qjAH3h0
>>79
周囲の田圃たまんねーな

0082ニューノーマルの名無しさん2021/12/06(月) 12:35:14.35ID:sYynaKDx0
割と恒常的に流してるな

0083ニューノーマルの名無しさん2021/12/06(月) 12:43:18.46ID:o+ElvBNM0
>>76
めっちゃ化学物質っぽい

0084ニューノーマルの名無しさん2021/12/06(月) 13:29:11.89ID:/UK9yPPy0
入間川ェ

0085ニューノーマルの名無しさん2021/12/06(月) 13:59:03.03ID:YGaRzoY30
「ジクロロメタン (dichloromethane:CH2Cl2)」・・・・「塩化メチレン」とは。。。。

信越アステック株式会社|塩化メチレン
https://www.shinetsu-astech.co.jp/functional/chemical/enka_methylen.shtml
塩化メチレン
天然ガス、塩素ガス、メタノール、塩酸を原料として、独自の製造技術と
高度な精製技術に加え、独自開発した特殊安定剤により製造される高品質
・高安定の実用上不燃性で、強力な溶解力と高い安定性を持つ有機溶剤です。
樹脂製造溶剤、塗料剥離剤など、さまざまな用途で幅広く使用されています。
さらに、沸点が低いという特長から、熱に敏感な有機中間体の製造溶媒
・抽出剤としても適しています。 常温で無色、強く甘い芳香を持つ液体で、
メタンの塩素化合物の中では最も安定。当社扱いの製品名は「メチレン
クロライド」といいます。ほかに、安衛法ではジクロルメタン
(二塩化メチレン)、化審法・化管法(PRTR法)ではジクロロメタン
(塩化メチレン)、そのほかメチレンジクロライドとも呼ばれています。

※塩素系化学物質のため、ご使用にあたっては安全衛生、環境汚染防止
などに十分に注意し、適正にご使用ください。

主な特長
・溶剤として非常に溶解力が高い
・各種反応原料として広い用途を有する
・各種反応溶媒に利用すると、収率向上などの効果が期待できる
・沸点が低いため、低温抽出溶剤として利用可能

0086ニューノーマルの名無しさん2021/12/06(月) 17:17:55.37ID:201FSymf0
以前利根川で検出されて取水が一時ストップしたのはホルムアルデヒドだったか
どっちの方がヤバイのこれ

0087ニューノーマルの名無しさん2021/12/10(金) 11:13:35.97ID:o9c6CMqY0
魚が浮かんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています