【地震】海底地震観測網に障害発生 緊急地震速報が最大約15秒遅れる恐れ 気象庁 [スダレハゲ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スダレハゲ ★2021/12/08(水) 19:55:45.97ID:jSjcT0TI9
気象庁は8日、東日本の太平洋沖を中心とした海底地震津波観測網「S―net」で同日午後に障害が発生したと発表した。北海道・釧路沖から青森沖の観測データが同庁に届かず、周辺海域を震源とする地震が発生した場合、緊急地震速報の発表が最大約15秒遅れる恐れがあるとしている。

同庁によると、S―netの活用を始めた2016年以降、障害が起きるのは初めて。津波観測の精度が低くなったり、大きな津波が発生した場合の津波警報への切り替えが遅延したりする可能性もある。

S―netを管理する防災科学技術研究所(茨城県つくば市)が原因を調べる。


海底地震観測網に障害 緊急地震速報が最大約15秒遅れる恐れ
https://www.sanspo.com/article/20211208-H4GJD4UQIBJKVBY4LR4MPLNKGM/

0072ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:11:23.38ID:Sf75Q+Iz0
田所博士が一言↓

0073ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:12:44.69ID:NeFJheJl0
障害なくても気象庁の地震速報って遅いよね。
5chとツイッターとヤフー見た方が早い。

0074ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:15:48.40ID:42GKUj9s0
こんなときに限って来るんだよ

0075ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:17:43.87ID:RH91WkEz0
ここで世良教授が一言

0076ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:22:19.93ID:1bqhHohr0
東北新幹線が止まれません

0077ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:23:15.88ID:jCKT/HW70
あの警告音やめてー!
ファミマの テロリロリローンテロリロリローン♪にして

0078ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:24:46.17ID:jCKT/HW70
緊急地震速報の音 なんか安らぐ音にしてクレ

0079ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:24:50.96ID:PsIV8Yp70
フラグ

0080ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:25:11.44ID:QJEGEmbx0
障害の原因は?
地震ですかね

0081ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:25:16.28ID:nhvt/5C90
地震が起きてから緊急地震速報が来るのか…

0082ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:25:42.81ID:/2F83izB0
仕込み完了的な

0083ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:30:46.58ID:U62M0opn0
マーフィーの法則発動フラグ
こりゃ、来るかも(´・ω・`)

0084ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:31:01.63ID:6pXP++9C0
津波は数分でくる
数秒の差で命を失ったのが東日本大震災の津波

0085ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:31:19.69ID:qgIPJrKo0
こういう時に来るんだよなwガチなやつが

0086ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:31:27.98ID:SbTSlJ8M0
揺れたことに気付かない人には重要な情報なのに

00872021/12/08(水) 21:34:33.43ID:cwqKKcE/0
もう、ナマズを飼うしかないか?

0088ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:35:23.53ID:8NJcEaIm0
中国の潜水艦だろ

0089ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:36:59.53ID:tLjwEYKy0
>>16
緊急停止が作動するかしないかだな
人間そのものには心臓外科や脳外科の手術中なら困るな

0090ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:37:45.35ID:Av3e1ZTI0
あかんやん!

0091ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:38:06.17ID:wx4F9U/P0
15秒遅れたくらいで津波で死ぬ人は少ないだろうw

0092ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:38:47.35ID:Av3e1ZTI0
>>26
人間のためだけじゃない

0093ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:39:17.44ID:qj64vbyT0
>>52
2.3 回聞いたことあるけど3年ぐらい前だし緊急地震速報と違うらしいけどわかんなかったわ
テレビもそうだけど緊急地震速報のアラームがコワすぎて余計にアセるからヤなんだけど

0094ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:41:49.67ID:t4YQwG4r0
東日本・・・

0095ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:43:02.94ID:dWdg8gk60
>>16
自分で15秒で出来る避難をやってみなよ。
15秒あればコンロの火を消して机の下に逃げられる。
住環境によっては庭に出る事も出来る。
但し道に飛び出すのはNGだけど

0096ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:43:44.77ID:mcRjm8UA0
田所博士「現世人類が生まれてからまだ数万年しかたっておらん。過去何千年から何億年の間に、どんな突拍子もないことが起こったか──経験的には誰も知らんのだ」

0097ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:46:04.21ID:6OtqtZmm0
地震の最中に規模がわかるというのが最大のメリットなのにこれじゃだめだな

0098ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:47:45.64ID:xd56Vp2h0
ん?くるんだな。みんな生きろよ

0099ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:49:28.63ID:OjP5u7I00
ヤレヤレくるか

0100ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 21:53:02.58ID:70T5RDMG0
昨日だかおととい北海道のどこだかの漁場でチンポみてえな
キモい虫が300キロ網にかかったってあったろ?
地震来るんじゃねえのか?釧路とか
こええよ

0101ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 22:01:24.89ID:AiOiIocQ0
必要な時に壊れるなんて
福島原発のモニタリングポストを思い出させるわ

0102ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 22:08:08.76ID:l/wh5uDt0
釧路は雨雲レーダーも仕事してないからな

0103ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 22:14:41.05ID:vfMZwGDy0
道東もずっと巨大地震来るって言われてるんだね
やばくね?

0104ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 22:17:52.47ID:1CMPQPTJ0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://tdsyi.celticnorse.com/GHO/677091067.html

0105ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 22:27:33.51ID:VipNdI4z0
って事にして被害が出た時の批判を逃れようとしてるだけ

0106ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 23:11:48.99ID:eu6t4Btc0
>>1

先週 今週は 暖かくなると言っていたのに 関東 二日続けて さむい 予想精度に 問題
先週 今週は 暖かくなると言っていたのに 関東 二日続けて さむい 予想精度に 問題
先週 今週は 暖かくなると言っていたのに 関東 二日続けて さむい 予想精度に 問題

0107ニューノーマルの名無しさん2021/12/08(水) 23:24:32.15ID:AGjIAjVy0
強震モニタ見てたらチャットで明日何か予測されてるとか誰か書いてたけど
何かあった??

0108ニューノーマルの名無しさん2021/12/09(木) 00:13:26.64ID:CrbO6vyF0
そもそも地震揺れてからスマホの緊急地震速報が遅れてくるんだけど

0109ニューノーマルの名無しさん2021/12/09(木) 00:24:14.01ID:txDGyo3D0
>>73
釣りだろ

0110ニューノーマルの名無しさん2021/12/09(木) 00:44:04.36ID:TSLRp8Mh0
これが地震の前兆か
揺れて目がさめると思うと胸熱

0111ニューノーマルの名無しさん2021/12/09(木) 06:43:00.63ID:6SmW+IKH0
>>16
走行中の電車の緊急停止、ライフライン送信の緊急停止

0112ニューノーマルの名無しさん2021/12/09(木) 18:48:03.77ID:Ago2fLBD0
15秒遅延って ダメじゃん

0113ニューノーマルの名無しさん2021/12/09(木) 18:57:38.96ID:NPhYBlUH0
15秒遅れたら、もう終わりだわ

0114ニューノーマルの名無しさん2021/12/09(木) 19:04:55.64ID:hU2mYFC10
昔は地震が来る前の速報自体が存在しなかったもんなぁ
マジでノーベル賞並みの凄い発明だと思う

0115ニューノーマルの名無しさん2021/12/09(木) 22:39:52.91ID:Iar8mOfW0
【福島第一原発】放射性廃棄物を宙づりのままクレーン故障、復旧見通せず [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639055790/

あちこちで故障中なのも
何か地震と関係してるんじゃ?

0116ニューノーマルの名無しさん2021/12/09(木) 23:08:24.55ID:KGuiGMIi0
フラグ勘弁してくれ

0117ニューノーマルの名無しさん2021/12/09(木) 23:11:40.55ID:/SCls7S/0
>>115
これ、怖すぎる

0118ニューノーマルの名無しさん2021/12/11(土) 22:17:01.26ID:NF6I7nDH0
2016年7月にも茨城県震源の地震で速報が10分以上遅れた事がある。
今始まった事じゃない。あの時は青木元 津波監視課長がデタラメばかり言うから
速報は遅れるし、前任の長谷川洋平 津波監視課長がしっかりと伝えていたのに
熊本地震以降デタラメと不安を煽る会見ばかりで終いには
2016年12月28日の茨城県震源の地震の会見で
青木が会見中に寒いお笑い芸人のようにふざけまくっていた事は忘れる事は出来ない。

0119ニューノーマルの名無しさん2021/12/11(土) 22:33:44.28ID:aav6EiZo0
何が始まるんです?

0120ニューノーマルの名無しさん2021/12/13(月) 02:51:56.72ID:/8LJDJhO0
悪石島に兵庫に茨城
最近地震ばかり

0121ニューノーマルの名無しさん2021/12/13(月) 02:56:37.83ID:QLpVdwBB0
>>6
ロシアと通過した時に?
早技過ぎるやろ

0122ニューノーマルの名無しさん2021/12/13(月) 02:58:26.10ID:QLpVdwBB0
>>84
津波が数分で?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています