【愛知】対向車が気になっても…夜間の車の運転 警察は「原則ハイビーム」を推奨 約70m先の歩行者を確認可能に★2 [シャチ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001シャチ ★ 2021/12/22(水) 21:59:39.14ID:EMwkYfx89
愛知県では、11月の交通事故による死者数が19人と急増していて、このうち4割ほどを占める7人が「歩いて横断中の高齢者」でした。ドライバーと歩行者が気をつけなければいけない対策を警察に聞きました。

 ドライバーは「早めのライト点灯」。暗くなる前にライトをつけてください。

 そしてもう一つ、ヘッドライトを原則ハイビームに。対向車が気になるという方もいらっしゃると思いますが、警察は「原則ハイビーム」を勧めています。

 運転映像では、ロービームで車の前方を照らしていても誰もいないように見えたにもかかわらず、ハイビームにするとおよそ70メートル先にいる人の姿を確認することができました。

 そして歩行者は、まず反射材の着用。反射材を付けると、目立ちにくい服装と比べて倍以上離れた場所からでも確認できるといわれています。

 そして、横断歩道がない道路を渡っていて事故にあうケースも多く、横断歩道を渡ってください。

12/16(木) 21:31配信 東海テレビ 対向車が気になっても…夜間の車の運転 警察は「原則ハイビーム」を推奨 約70m先の歩行者を確認可能に
https://news.yahoo.co.jp/articles/57eadc278480967df6b09bab8418f2602eb7b775
ニュースOne
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211216-00000024-tokaiv-000-1-view.jpg
2021/12/22(水) 12:42:17.22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640144537/

0952ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:10:00.72ID:sCRIj8dO0
ちゃんと分けようよ
ハイビーム使う道と使うべきじゃない道
「原則」とか言っちゃってさ
ハイビーム使うことで発見が遅れるケースもあるし、他の通行者が眩しさで避けたりする動作が遅くなったりするぞ
街灯のある市街地の道路とか必要ないっしょ 場所にもよるだろうけど少なくとも自分の生活圏はハイビーム向かうべき場所は少ない

0953ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:10:46.00ID:wGR/jHdm0
ハイビームしてる側は良いかも知れんが、対向車側からすると蒸発現象で通行人が見えなくなるんだけどな

0954ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:11:04.32ID:JGw2fnUe0
>>947
確証はないが、
「ハロゲンのライトのバルブだけLEDに変えた」
「しかも光軸調整し直してない」
ってのが、それかもな。

俺は自分の車両で試して
「(対向から見て)まぶしいだけで、ホントの意味で明るくない」
って事で、取り付けて光軸調整・テストだけして、お蔵入りにした
(そこそこ有名メーカーの商品)

0955ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:11:35.37ID:sCRIj8dO0
>>940
LEDにしないとダメって目が悪すぎない?

0956ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:12:12.39ID:9e0754tX0
今って車が自動でハイビームとロービーム使い分けてくれる

0957ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:14:39.85ID:alazicgv0
>>14
チャリにはサーチライト付けてる

0958ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:16:41.33ID:9pqGj5fM0
歩行者に反射材の着用を義務付けたほうが早いと思う。
懐中電灯や反射材のたすきを持ち歩くくらいなんてことないだろ。

0959ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:17:38.61ID:spd7ei5A0
警察の人は臨機応変や思いやりという言葉しらんのかや?

0960ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:18:43.70ID:eob4kqpl0
ハイビーム云々よりまずはロービームでも安全に止まれる速度で走ることを教えろよ

0961ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:19:13.75ID:oPtpjUOJ0
ロービームの正式名称は、すれ違い用前照灯
これで安全確保出来るのは40m
時速60kmで走ると制動距離44m
ロービームで危険な運転してる自覚を持て

0962ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:21:04.91ID:JGw2fnUe0
>>958
反射材には落とし穴があってな「照らされなければ反射しない」

歩行者なんかに比べて、はるかに大きく重く速い車両が
きちんとライトを使わなきゃ危ないのは変わらない
問題の根本はこっちだ

0963ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:22:42.48ID:mcndFrCL0
対向車のハイビームが眩しくて横断してる人が見えなかったとか
前の車が急停止したのに気づかずに追突みたいな事故って少ないんかな

0964ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:23:32.95ID:6ap79gj10
ロービームは落下物や路面状況を見るライトだ
昔はロービームしかなかった、ハイビームはヘッドライトとは別のライトを取り付けていたんだよ

0965ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:24:35.76ID:d/iDdezv0
対向車が居ない前提なのがな
そんな田舎道なんて歩行者も滅多に居ないけどな

0966ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:25:49.33ID:PIEC4Eoc0
>>965
高知県行ったら凄かったぞ猿とジジババが飛び出てきてビビったわ

0967ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:26:14.38ID:0dSbRIq80
>>949
横一直線に眩しい車と違って
チャリのライトは光軸がハイでも真っ正面から見ない限り眩しい範囲はかなり狭い

0968ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:27:03.39ID:RuEXq2R80
>>955
LEDは暗いんだよ
それに球だけ変えてもハロゲン設計の反射板にはLEDは合わねぇよ

やたら乱反射するものになっちまうよ

0969ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:28:43.37ID:RuEXq2R80
>>964
それいつの時代だよ
進駐軍が乗っていたジープか?

0970ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:29:12.85ID:wGR/jHdm0
>>962
反射材ついてればローでも遠くから判別できるよ

0971ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:31:55.55ID:JRBtTzjk0
>>940
1つだけマジなアドバイスしていい?
光軸とかの問題も多いけど格安中華バルブ1番の大欠点は後ろのコネクター部分。
ここが極端に錆易くて車体側のソケットまで膨張破壊を起こす。
因みにソケット自体もアマゾンとかで買えはするけども純正じゃなくなるのはちょっとイタイ。

0972ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:34:04.15ID:JGw2fnUe0
>>970
だからそれは「照らされた場合」の話
ローは約40m先を照らすライト

だから、見えてからでは止まれない
(例えば60キロ走行だと停止距離は約44mで足りない)
って事故が問題視されて、ちゃんとハイビーム使えと言ってるわけで

0973ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:34:14.69ID:QJGn0XDs0
>>266
何にも気にしてないんだろ
ウインカーつけっぱなしのバカもよく居るよね

0974ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:34:24.49ID:4izSLtEv0
目が潰れてすれ違った後が危険なんだが?

0975ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:35:46.95ID:wGR/jHdm0
>>972
実際に運転した事ある?
目視で解る範囲の「照らされている」距離よりも遠くの反射材も確認できるぞ
理屈説明すると長くなるからやらんけど

0976ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:36:18.44ID:b6QDC6X50
>>969
もう少し後だな
上下切り替え機能が付く前の話

0977ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:38:53.25ID:sbzQGmbW0
>>942
怪しいお米セシウムさんの東海テレビだからやむなし

0978ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:39:34.97ID:JGw2fnUe0
>>975
話の分からん奴だな・・・

「反射材が反射する = それは照らされた場合」

と言ってるんだが?
ロービームでも40m先以上の反射材が見えることも有る。
ただしそれは何らかの光源(ロービームの周辺光などもあり得る)で
照らされた場合。

だがそれらは確実に照らすものではないので、照らされなければ反射しない。
当たり前のことは、細かく言われなくても理解してくれ。

0979ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:40:41.22ID:d6Dynds/0
>>812
誰がどうこうじゃなく現実的に考えて法律に問題があるから言ってるんだよ
車だけ気を付けるより歩行者にも安全義務を負わせることが事故を減らすことに繋がるんだからやるべきだろ
歩行者も安全確認することになんの問題がある?

0980ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:41:41.02ID:wGR/jHdm0
>>978
お手本のような机上論だなw
まぁ運転したこと無いならそれで良いよ

0981ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:43:54.95ID:0dSbRIq80
>>973
俺はウインカーは最初から信用してないけどなぁ、そんなイライラするもんか?
つか、自分は消し忘れた事は一回もないの?凄いな

0982ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:44:45.33ID:KnwbiMId0
>>953
そこで対抗ハイビームで目潰し合いのチキンレースが始まる。

そもそも人けを確認するハイビームなんて数秒しかしねえし
様子のおかしい徘徊老人とか
ガキのチャリンコ集団が並走してるとかなら
ハイビームの時間は長くなるが

対向車がいる状態でハイビームは相当限定的な状況だ。
そのさじ加減がわからんとかなら脳に欠陥があるね。

0983ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:44:46.77ID:JGw2fnUe0
>>979
話をすり替えてるだろ?
「原則ハイビームを守ってない」って問題に対し
「歩行者も気を付けろ」にすり替えてるだけ

法律に問題があるとかすり替えてるが、守って無いから事故に成ってるって話な

0984ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:45:28.72ID:7pXzbR4C0
対向車側は2m先も見えなくなるくらい視界を失うんだけどな

0985ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:45:40.96ID:JGw2fnUe0
>>980
反論に成ってない。
こちらは当たり前の現実・事実を言ってるだけ。

0986ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:46:45.83ID:zrW2iTkL0
ハイビィィィィィム

0987ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:46:46.41ID:Do0Je5Oo0
じゃあパトカー前からきたらハイビーム固定にしてやるわ

0988ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:47:36.46ID:FsssQXNL0
原則ハイビーム???

不必要な継続したハイビームは妨害運転罪に問われますよ?
>>640

0989ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:48:01.05ID:sCRIj8dO0
>>968
自分もそっち側の人間だけど
LEDの車を夜間に試乗した時照らされてる先が真っ暗でびびった
その後買った車はLEDにしなかった

0990ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:48:31.01ID:wGR/jHdm0
>>985
そりゃまぁ、糠に釘打つ趣味は無いんで反論なんてしてないからな

0991ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:49:05.79ID:JGw2fnUe0
>>988
原則ハイビームとは何か理解してから書き込め
免許があるなら、判ってるはずの事だ

判んないのに免許があるなら返納しろ

0992ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:50:20.40ID:LounquIa0
ここ最近ハイビームにしてなくてもハイビーム扱いでめちゃくちゃパッシングされるんだが、何でだろ?

ちなSUV車。車高が高いから眩しいのかな〜。

0993ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:52:01.97ID:JGw2fnUe0
>>990
こちらの正論に、返す屁理屈も思いつかいってだけだろ?
こちらの現実・事実に言い返すのは無理だよ。

浅はかな屁理屈何かじゃ、現実・事実には対抗できない。

0994ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:53:12.47ID:YkXhfLg70
ハイビーム原因事故発生→警察→推奨しただけ、強制していないw
ハイビームにしなかったことで事故発生→警察→ハイビームにしろって
推奨したろ馬鹿w

0995ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:54:03.46ID:wGR/jHdm0
>>993
そうだな、君がチャンピオンだw

0996ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:54:54.14ID:JGw2fnUe0
>>992
LEDはその特性から、対向から見てまぶしいライトが多い
最悪なのは、ハロゲンのライトを安直にLEDバルブに交換した場合で
配光や光軸がおかしい事が多くかなりまぶしくなる

0997ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:55:58.68ID:JGw2fnUe0
>>995
結局、こっちの正論に反論できないけど
お前は粘着してるだけ

無駄だから諦めろ

0998ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:56:18.98ID:XBQkCapP0
つうかハイビームじゃなくても、ハイビーム並みに眩しい車だらけだよな

0999ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:57:41.18ID:pCoK/RQ30
対向車が眩しかったらガンガンブレーキ踏むよ
安全第一だからな
眩しいやつに文句言っても始まらん
こっちが変わった方が早い

1000ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 03:57:57.61ID:LounquIa0
>>996
なるほどthx!!確かにハロゲンは眩しくないですからね。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 58分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。