【神話】“アベノマスク配布でマスクの流通が回復した!”…アベノマスク神話のウソ 配布した頃には供給回復 誰も着けず… [ramune★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ramune ★2021/12/23(木) 15:52:58.17ID:wUWLpM+m9
「政府が布製マスクを全国民に配布するとしたことで、その後、マスクの製造、流通が回復し、
今ではマスクの不足に対する心配は完全に払しょくされるなど、初期の目的は達成されました」
(中略)
21日の会見で、希望者に配布したのち、ついに年度内に在庫を廃棄することを岸田首相は明言。
だが、“恩人”安倍元首相をおもんばかってか、冒頭のようにアベノマスク配布の意義を強調することも忘れなかった。
(中略)
■アベノマスク配布前にマスク輸入量は回復

いまも安倍氏の支持者らが根強く信じている“神話”が、「アベノマスクの配布によって市場のマスク不足が解消し、価格も下がった」というものだ。
廃棄表明のニュースを受けて、こんなツイートが。

《アベノマスクは、コロナ禍でマスクが不足して、マスクの買い占めなどで価格が高騰しているときに
無料でアベノマスクを配布することでマスクの価格破壊を起こして、マスク市場を安定化させたという意味で、抜群の成果があったと思います》

《世の中の人ってアベノマスクの有り難さを理解出来てないの?!
あのおかげで不織布マスクの価格が元に戻って市場に戻ってきて、アルコール等の消毒薬も高騰を免れたんだよ。 大正解の政策を、なぜ感謝しないの?》

だが、政府統計を見ると、アベノマスクによって、マスクの供給量と価格が正常化したという主張には疑問符がつく。

もともと、日本で流通するマスクのおよそ77%は輸入品だった(2019年度、一般社団法人日本衛生材料工業連合会ホームページより)
昨年春に国内でマスク不足になったのは、新型コロナウイルスの世界的流行のために、世界中でマスク需要が高まった結果、マスクの輸入量が激減したことにある。

不織布マスクは、世界共通のHSコード(輸出入統計品目番号)で「6307.90 029」に分類される。
財務省貿易統計によると、コロナ前の2019年の総輸入量は12万7300トンで、中国産はおよそ85パーセント(10万8724トン)を占めていた。
だが、2020年2月には中国からの輸入量が激減し、全体の輸入量も前年比56%にまで落ち込んだ。
しかし、3月には90%まで回復し、4月からは前年を大きく上回っている。

【2020年上半期の不織布マスク(HSコード6307.90 029)輸入量の推移】

1月 1万5157トン(2019年同月比116%)
2月 4732トン(同56%)
3月 8697トン(同90%)
4月 2万5877トン(同257%)
5月 3万154トン(同309%)
6月 1万4064トン(同172%)

一般家庭へのアベノマスクの配布が行われたのは2020年5月から6月にかけて。
4月の段階で、すでに十分な輸入量は確保できるようになっていた。
その背景には、中国のマスク生産量が急増したことや、中国で一時規制されていた医療物資の輸出が解禁されたこともあるとみられる。

さらに、アイリスオーヤマやシャープなど、さまざまな会社が国産マスクの生産に着手。6月の輸入量は5月と比べて半減していることから、
日本国内で不織布マスクが供給過多となっている可能性もうかがえる。実際に過去のツイートを見てみると……。

《マスクが普通に、スーパーに売ってました。。。値段も298円、マスク不足の時代は終わりですかね?》(2020年5月7日)
《地元のピカソ(ドンキの小型店)でも不織布マスク売ってた もうアベノマスク配る理由ないよな…》(2020年5月8日)

この時点で、さらなる調達と配布を止めておけば、費用を大幅に削減できたはずだった。

■安倍元首相自らも唱えていた“アベノマスク神話”

そもそも、テレビで安倍元首相とその秘書官がつけているのを見るくらいで、市中でつけている人をほとんど見ることはなかったアベノマスク。
“誰も使っていないマスク”によって、流通が回復したというのはにわかに信じがたいし、
こうした主張を裏付ける統計が示されることもない。じつはこの“アベノマスク神話”は安倍元首相自らも唱えていた。

「マスク市場にたいしても、それなりのインパクトがあったのは事実でございまして、業者のなかにおいてはですね、
ある種の値崩れを起こす効果にはなっているということを評価する人もいる」(2020年4月28日の衆院予算委員会、安倍首相答弁)

500億円超の税金を使って強行されたアベノマスク政策。
岸田首相には根拠不明の“神話”をそのまま繰り返すのではなく、“神話”の真実性を検証したうえで、責任の所在を明らかにしてほしい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/15a4b4325c18472124b251243dbe5189d58f09de?page=1

0952ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:37:42.77ID:glm0I+yw0
>>925
あれ医療用ガーゼだから無意味な指摘な。

0953ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:37:46.15ID:INZAakGG0
ネトウヨの信じる話は、いつも時系列破綻してるよなw

0954ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:37:56.82ID:a59lWHLo0
>>920
ああ前のレスか安価ないから分からんかったわ
でも布マスクでは感染予防に効果は無いってことはずっと前から言われていたような気がする

0955ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:38:12.51ID:e6ysg8Ze0
Xbox増産すると発表したら、Switchの転売がマシになる

アベノマスク肯定派の言い分はこういうことだぞ

0956ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:38:12.87ID:cAfp29BY0
>>940
そのニュースがそもそも嘘くさかったぞ

0957ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:38:14.34ID:rtzSv3gY0
>>921
事実だから仕方がない、アベノマスクの効果を否定するのは無理だよ
その当時の状況をリアルタイムで見ていた人はいっぱいいるのだからね

0958ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:38:18.40ID:h9D9hyuv0
我々普通の日本人は安倍さんを支持する

0959ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:38:20.72ID:EkXRIATg0
>>876
リーマンショックによる下げが麻生時代
その後民主政権になり世界経済は復活しつつあるのに日本は下げたまま
円高政策だから当然で民主党はそれを良しとしていた
自民政権になるとアベノミクスで日経復活

下げたのは麻生時代だが理由はリーマンショックだったし民主が経済音痴でガタガタにしたのは間違いない

0960ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:38:27.05ID:/oBCdClf0
>>910
脳内辞書持ち出して大丈夫?
ネトウヨ?

0961ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:38:33.39ID:0Blqk60a0
配布前にカビ発見されてたから絶対付けないと決めたわ

0962ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:38:37.65ID:4W1ctsCX0
>>951
中道左派なんだろ

0963ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:38:41.67ID:Hr2KCJaN0
>>905
これな

0964ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:38:45.91ID:yRf2oYOJ0
マスク配布直前に転売禁止にしたのが大きいな
それやったのも安倍政権だろうけど

0965ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:38:48.29ID:QoTld0O/0
アベノマスクを出すと発表した直後に大暴落しただろう!
それまでは不織布マスク1枚100円〜200円だったからな

0966ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:38:48.26ID:rgppQiI60
そもそもそんなにアベノマスクが国民に歓迎されていたら、アベノマスク自身も転売の対象になるだろ
現実にはこんな薄汚くて小さすぎるマスク、開封もせずに捨てられてるのが事実

もちろん市場にマスクを溢れさせるきっかけには全くならない

0967ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:38:49.18ID:X1vBGKrg0
諸悪の根源の安倍晋三は、責任取って腹を切れ。

0968ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:39:08.83ID:mynHkVyi0
>>952
医療用ガーゼだろうと目が荒いのは変わらないよ
意外にこれ知られてないんですけど医療用ってついてればなんでもコロナに効くわけではない

0969ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:39:13.80ID:GdVHkZWO0
安倍ちゃんの一声で
アホなマスク2億枚も作られられるとか
かかった金でスカイツリー作れるとか
総理大臣ってすごい権力だよな

0970ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:39:27.42ID:1c8BJ7Oq0
自称「普通の日本人」つーのが所謂ネトウヨで
ゲリサポだってのは理解した

0971ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:39:43.73ID:uUX2GvpE0
>>956
ここ見るって事は生産国は知ってたわけじゃん
どんだけ中国ベトナムの衛生面に信頼おいてるの?

0972ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:39:44.20ID:UMTIce630
>>954
でも不織布マスクが流通した後の夏にも感染拡大してるし
不織布だからって効果あるかは疑問だな

0973ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:39:47.62ID:efXmpic50
アベノマスクは国民のためじゃなくて業者のためだろwww
こんな愚策を騙されて支持してる奴はかわいそうになwww

0974ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:40:05.90ID:lwXsDgw50
アベノマスクは配布発表して政府が布マスク推奨したことが大きいんだよ
そこから政府関係者から布マスクつけてる人が出てきただろ
小池もつけ始めたし

なお実際に配布されて時期と物はゴミだったが

0975ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:40:06.69ID:rtzSv3gY0
>>942
それ事実だぞ、お前は日本にいなかったのか?

0976ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:40:34.18ID:1qRB3MBR0
誰も着けてないうちに流通回復してたもんな
うちにもまだ未開封のアベノマスクあるで
本当に税金の無駄だった

0977ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:40:36.03ID:a59lWHLo0
>>961
15%だからなかなかの確率だよな

0978ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:40:44.38ID:/QJaK8I90
>>926
自分もあの汚れたマスクの写真って本当なのかなって思ってた。

0979ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:40:44.82ID:ONvhgrT90
>>319
なぜかマスクの転売規制期限付きにしてマスク不足最盛期に期限切れてた気がする

0980ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:40:51.39ID:76gjg9r60
>>975
外国から書き込んでんじゃね?

0981ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:40:54.47ID:jceKNNxj0
アベノゴミとアベノウソ

0982ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:41:00.72ID:2IKGVdOY0
岸田は安倍の失政を野党に同調して問題視して支持率を稼ぐ作戦だ
安倍が無理難題を吹っ掛けたらどんどん暴かれるぞ

0983ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:41:02.16ID:h7lLiRgu0
>>836
>違法行為になると知った転売屋はそれで店じまいした
>アベノマスクが転売屋をおいつめたってのは単なる空想w

転売屋がプラットフォームをECに移そうとして暴落(というか需要の正常化)によって手数料も払えず、送料分も惜しんで路上販売に移行するも破滅しただけ。

そりゃ中韓の手先にしてみりゃ、日本政府が対策したせいでボッタクれる機会を失ったとなれば、発狂するわな。

地道に稼ぐよりも、他人を騙してボッタクることこそがアタマイイと信じてる亜人間だし。

0984ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:41:08.18ID:J9888+9S0
国民の代表がアレなのは国民が原因
多分

0985ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:41:12.36ID:b9JPrMlL0
生産拡大した中国が輸出再開したのとシャープやアイリスオーヤマが国内生産始めたから
それだけです歴史改変やめよう

0986ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:41:45.69ID:i2VikWjK0
>>965
転売していたのが安倍信者や維新の連中てことだろ
実際に元維新の政治家が転売で摘発されたしな
https://www.j-cast.com/2020/03/08381634.html?p=all

0987ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:41:48.37ID:YPTCLa5x0
1000ならアベさん逮捕ナイアルヨ

0988ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:41:48.55ID:czfhUU/90
これのおかげで業者が吐き出して流通に乗ったんだろう
業者は高値釣り上げしてたじゃねーか
業者も馬鹿じゃねーから値下がる前に売ろうとしたじゃん

0989ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:41:55.03ID:hi3ehBvE0
どこかで安倍信者がまた嘘吐いたら張ってくれ

品薄のマスク 中国からの輸入再開 来月には週3000万枚目指す 2020年3月18日 18時46分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012338111000.html

マスク転売禁止の閣議決定が3月10日施行は3月15日
アベノマスクの発表会見は4月1日で閣議決定は4月7日

0990ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:42:02.37ID:8ketoNxk0
嘘つきは半島で書きこんでる朝鮮カルトだもんな

0991ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:42:08.82ID:yRf2oYOJ0
あの時国内回帰する企業は手厚く保護するとかマスクや医療品を国内生産する企業には補助金を出すとか
安倍政権がやったおかげで中国が輸出規制を緩めてきた
それまでは日本企業が中国で生産している工場も中国政府に抑えられて輸出禁止にされてたんだよ
中国政府汚い

0992ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:42:15.26ID:rL/pclCe0
>>975
発進元はDappiたいな業者なんだうけれど
お前みたいにマジで信じてそうな知的障碍者が多すぎて怖いw
この国の未来w

0993ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:42:21.08ID:h9D9hyuv0
普通の日本人なら安倍さんに感謝するだろ?

0994ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:42:21.41ID:5uSQ14rO0
>>985
結果的にはそうかもしれんが、そうならなかった時の為のリスクヘッジとして政府調達しとくのも悪いとは思わないけどな

0995ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:42:27.37ID:MxNymGjl0
アベノマスクの前は店にマスクが並ぶ気配すらなかったぞ
完全に流れ変わっただろ!

0996ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:42:36.41ID:INZAakGG0
>>991
現実を見ましょう

0997ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:42:37.45ID:Hr2KCJaN0
>>989
もうアベノマスクスレでの安倍信者へのテンプレってことで

0998ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:42:41.04ID:76gjg9r60
>>992
おじーちゃんひまだね

0999ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:42:45.96ID:mynHkVyi0
>>975
お前の中の事実な
妄想もたいがいに

1000ニューノーマルの名無しさん2021/12/23(木) 17:42:50.18ID:2IKGVdOY0
岸田勝利

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 49分 52秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。