【香川県議】4件の海外視察「実質的には観光」 県議20人へ旅費返還請求するよう命令 高松地裁判決 [ちりとり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちりとり ★2021/12/24(金) 21:19:28.05ID:MWf6guTD9
 日中の飲酒などが批判を浴びた香川県議による海外視察は単なる観光だとして、市民オンブズ香川などが浜田恵造知事に対し、県議20人に旅費約3400万円を返還させることなどを求めた訴訟の判決が24日、高松地裁であった。天野智子裁判長は20人全員に対して、計約760万円の返還を請求するよう浜田知事に命じた。
 原告側は2016〜17年の4件の海外視察について提訴。判決はこのうち、昼間から飲酒する県議らの姿がテレビ番組で報道された17年6月のドイツやイタリアへの旅費については、6人に全額を返還請求するよう命じた。ほかの3件についても、一部の返還請求を命じた。
 判決文で天野裁判長は、飲酒について「職務中に許されるものではない」と指摘。視察後の報告書についても「(ネット百科事典の)ウィキペディアを引用」「ありふれた感想にすぎない」などとして、「実質的には海外視察の名を借りた観光といえる」と結論づけた。
 一方、原告側が県に対して返還を求めていた旅行会社への業務委託料約950万円については、財務会計上、違法ではないとして棄却した。
 オンブズ香川の植田真紀代表は判決後の会見で「視察が慣例化していたが、今後はあり方が問われてくる」と話した。県議会は「県の主張が一部認められなかったことは、議会としても残念」などとする議長コメントを出した。

朝日新聞デジタル 2021年12月24日 20時30分
https://www.asahi.com/articles/ASPDS628SPDRPTLC02F.html

0063ニューノーマルの名無しさん2021/12/25(土) 07:58:33.84ID:HLm8bHJ/0
これはゲームのせいだわ

0064ニューノーマルの名無しさん2021/12/25(土) 08:45:36.14ID:jqrysTaP0
>>1
反省すらできない猿以下の民族

それが県議会

0065ニューノーマルの名無しさん2021/12/25(土) 08:48:45.32ID:pPcdhSiF0
完全な観光旅行で視察の便宜をはかった相手から軽蔑されるレベルの恥さらし

0066ニューノーマルの名無しさん2021/12/25(土) 09:01:45.51ID:gQji9Cxd0
こんな奴らがゲーム規制を強制しているのか
選挙権を持っている香川県民が馬鹿なんだな
優秀な子供たちは大人になったら県外に出てしまうだろうし
糞田舎はどこもゴミくずしか残らない

0067ニューノーマルの名無しさん2021/12/25(土) 09:03:39.23ID:VcTdVEQs0
世知辛い世の中になっちまったな…

0068ニューノーマルの名無しさん2021/12/25(土) 09:07:51.30ID:ZGT61UvY0
「海外視察」を手配する旅行会社が視察報告書を書くサービスを始めそうだな

0069ニューノーマルの名無しさん2021/12/25(土) 12:59:35.23ID:jqrysTaP0
アベノセイダーズとカウンターがいないとこんなに静かなんだな

0070ニューノーマルの名無しさん2021/12/25(土) 13:06:25.23ID:KD4D8yuW0
イギリスはオミってて嫌なり

0071ニューノーマルの名無しさん2021/12/25(土) 13:55:53.11ID:auOQKL0A0
>>66
すぐ住民のせいにするネットでしかイキれないガイジ
お前のところも表沙汰にないだけでまともじゃねえよ

0072ニューノーマルの名無しさん2021/12/25(土) 15:44:27.47ID:VVZzWMYC0
>>1
少ないなぁw

3400万円から減額した理由有るの?

0073ニューノーマルの名無しさん2021/12/25(土) 15:45:59.26ID:VVZzWMYC0
https://news.ksb.co.jp/article/13833166

もともと、2017年のニュースかよ

時間かけすぎだろ、糞裁判官w死ね

0074ニューノーマルの名無しさん2021/12/25(土) 15:52:41.96ID:cTEBQQfZ0
こんな判決出るのか
実質的に観光なら返金ということになったは全国で返金だらけだな

0075ニューノーマルの名無しさん2021/12/25(土) 16:37:02.47ID:v2NI5R9j0
ゴミ同然の寄生虫みたいなやつばっかだぞ。

0076ニューノーマルの名無しさん2021/12/25(土) 17:31:44.86ID:2V/Wck1T0
昼間からビール飲んで視察観光は正しいこと
ゲームをして口を聞かない孫は嫌しか女ばいね

0077ニューノーマルの名無しさん2021/12/25(土) 18:53:18.53ID:+rJbdQ/40
一応言っとくと報告書をまともに書いてる議員なんていないと思うぞ
若手の職員に書かせるんだろ
今頃、なんでこんなの書いたんだ!と切れてると思うよ
まぁだから普通は無理矢理にでも視察と言えるようなところに行くんだが、そういう、行程を組んでないというのはもしかしたらあそこ行きたい!あそこ連れて行け!と議員が口出ししたのかもしれない
それは十分あり得る

0078ニューノーマルの名無しさん2021/12/26(日) 01:50:32.03ID:9rqXxbwh0
ほぼ生活保護受給世帯以下の人種だよな。ナマポは国民の権利だが
公費観光は立派な裏切りだろ

0079ニューノーマルの名無しさん2021/12/26(日) 02:19:04.28ID:g57O30GZ0
でもここのおじいちゃんたちも似たようなものじゃん
アリバイ作りの作文すらまともにできる人間なんて少数

0080ニューノーマルの名無しさん2021/12/26(日) 03:27:14.15ID:ysNl3yVx0
昭和の団体旅行のノリなんだろうな

0081ニューノーマルの名無しさん2021/12/26(日) 03:29:39.73ID:AxfYzj4G0
なんで実名報道されないの?

0082ニューノーマルの名無しさん2021/12/26(日) 06:07:48.72ID:83AlKZBj0
海外視察が必要なら政務調査費つかいなよ。

0083松田卓也2021/12/27(月) 21:55:40.20ID:Jp/9DI+i0
無駄遣いするな

0084ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 21:59:57.53ID:mTIZ99yW0
香川県議、ストレスがなく、しっかりと報酬を取り、こんなに楽しい仕事は中々ない

0085ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 22:00:51.39ID:ItUc7Tcl0
>>1
GJ

0086ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 22:29:29.65ID:wGzNtVpo0
県議市議の海外視察なんて
99.9%は観光
現地に行かなければならないほどの案件なんか
1000件に1件くらいのものだ
たとえば核廃棄物最終処分場の実地視察とか
行くにも学者が行ったほうがいいわけで
利権議員なんか行く意味がない

0087ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 22:35:23.29ID:iWTG+9vq0
>>19
だよな。イタリアでは仕事中のワインとか社用車で飲酒運転とかフツーなのに裁判所は馬鹿なんでないかwww

0088ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:42:41.15ID:mfyajqr10
発端が個人的な事情にすぎないのに無理やりゲーム条例を通した基地外自民党県か

0089ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 01:40:33.01ID:niuyidIs0
東京都知事すら都知事は外交する必要ないととがめられてたな

0090ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 08:08:12.34ID:w/JlP5Fu0
>>1
こんな記事すら四国新聞じゃ1行たりとも載らないんだろうなあ

0091ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 08:08:59.98ID:NV/u1SS40
まだこういうことやってるんだな

0092ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 08:21:03.80ID:n5EvwwkM0
うどんしかない土人の国

0093ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 08:21:48.95ID:ozRed0GG0
日本が経済大国だった頃、
製造業や商社の社員が海外で会社の金で仕事と称して豪遊してたのを、あいつらだけズルいって真似し始めたんだよね。
そして世論も許してた。
給料安い、安いってさんざん言ってたから、慰安旅行代わりだって世論が許してた。

民間企業はいまやそんな余裕なんてなくなって、とっくにやめてるのに、
税金でやってる政治家、役人はいまだにやめられない。
昭和の夢からいまだに目が覚められないやつら。

0094ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 08:25:31.73ID:io+i7Swo0
>>1
昼間からビール飲み干してベロベロに酔っ払って記念撮影してその日の日報が旅行ブログの丸コピー
言い逃れしようとしたけど極秘取材で撮影されてて逃げ場無し


これが「ゲーム脳」ってやつですかね?

0095ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 08:29:02.94ID:ozRed0GG0
実際は、地方の中小企業経営者たちなんだろうね。
大手企業の社員が海外で豪遊してるのに、
地方の中小企業経営者は海外に行ったことすらない。
汗水たらして、こんなに日本の経済成長に貢献してるのに。

当時は、日本の経済成長を支えたのも地方の中小企業だっていうのも事実だったんだろう。
ご褒美代わりに税金で海外旅行したっていいじゃないか。
そうやって世論も許してた。

0096ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 08:33:59.27ID:gkWp2WcO0
視察による成果は? どれだけ香川県に利益を与えたの?

それが説明できないなら無駄 

0097ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 08:35:13.67ID:hxEnhZcy0
観光を視察という言葉に置き換えたら仕事っぽくなるからね
だいたい中身はほとんど観光だよ

0098ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 08:37:14.46ID:gkWp2WcO0
>>74
それでいい 累積で100兆円くらいカネが返還されるから給付金くらいにはできるよ

0099松田卓也2021/12/28(火) 08:45:46.84ID:VeyUzGoa0
良い判決だ

0100ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 08:47:08.70ID:bt0aIeEl0
議題にデータに基づいたレポートも提出できないようなら全額返金資産没収でいい
市議都議国会議員は犯罪者の山

0101ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 08:48:50.59ID:YthyaYjN0
>>34
治水予算を隣県任せで水だけたかる香川県
全県B落みたいなもんだな

0102ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 08:49:14.11ID:io+i7Swo0
地方議員なんて仕事してるのは1割2割で残りは号泣議員の野々村竜太郎みたいな連中しかいねえ

0103ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 09:05:57.68ID:bt0aIeEl0
週に2,3回数時間の会議w視察の名目で飲み食いwこれで月給60万w
ただし一般人は絶対になれません!

0104ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 09:12:15.97ID:ozRed0GG0
政治家や役人だけでない、民間大企業の会社の金を使うのに利用してるのが、
飛行機会社の正規運賃なんていうあまりにも歪な料金体系。

日本だけじゃない、世界中でやってるんだろうね。
飛行機会社も決して改めようなんてしない。
政治家や役人のためにやってるんだから。

0105ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 09:16:23.96ID:Cu/Ftv0h0
県議のおっさん同士で行ったのか?
そんなの無駄でつまらんばかりだろ。
先が短いんだからくだらん時間を過ごすな。

0106ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 09:26:07.22ID:RvyOueTP0
ていうか、まだそんなことやってんのか? 田舎の百姓くずれたちは

0107ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 09:34:10.00ID:FzpKRc4X0
視察とか議会運営にいらんやろ
グーグルアース見るかネットでやり取りしとけよ

0108ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 22:27:18.03ID:Fvq1v3Zt0
可愛そうなのは県民。
有権者のせいって言うけど
組織票是正しないと解決センワな
あとリコール選挙やるべき

0109ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 23:14:36.78ID:zNmjF8pN0
県議は海外視察するが県民にはゲーム規制する香川県

0110ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 23:38:59.41ID:oIa1maxI0
返還が1/5程度になってる時点でどーでもええわ
勝訴に見せかけた敗訴やん
司法なんてこんなもの

0111ニューノーマルの名無しさん2021/12/29(水) 02:31:56.85ID:HohhY7yM0
四国一の基地外県だと思うわ香川は

0112ニューノーマルの名無しさん2021/12/29(水) 08:23:26.58ID:D9IGNVYH0
>>111
どう見てもお前の書き込みが基地外やな

0113ニューノーマルの名無しさん2021/12/29(水) 15:02:00.22ID:g7o3jfUZ0
県議会要らないと県民言っているからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています