【昔話】『当時は』“世界最先端”だった 日本の「ケータイアプリ」の歴史… ★2 [BFU★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★2021/12/29(水) 14:29:03.49ID:L0GHaO1f9
昔のケータイ(フィーチャーフォン)は、「Java」または「BREW」で構築したアプリを楽しむことができました。かつて「ケータイ向けWebブラウザ」に携わっていた筆者が、かつてのケータイ向けアプリを開発目線で振り返っていきます

キャリアごとに異なった「アプリ」の仕様

 今からちょうど20年前の2001年、NTTドコモが「iアプリ」対応のケータイを発売しました。これが、日本のケータイにおけるアプリ対応の“原点”です。

 当時のケータイは、ハードウェアとネットワークの両面でリソースが非常に限られていました。そのこともあり、アプリの配信方法や容量など、キャリアはさまざまな制限を設けていました。

 iアプリを例に取ると、最初期のバージョン(DoJa-1.0)ではアプリ本体の容量は圧縮後で最大10KBとされていました。MB(メガバイト)ではなくKB(キロバイト)です。10KBは半角文字にすると約1万文字に相当します。ファイルの圧縮を前提としているとはいえ、その容量は非常に少なかったのです。

 この容量制限は、ハードウェアやネットワークの進化と共に緩和されていきました。2011年に策定されたiアプリの最終バージョン(Star-2.0)に準拠するアプリでは、アプリ固有のデータ領域「ScratchPad(スクラッチパッド)」を含めて最大10MBと、最初期バージョンの1万倍にまで増えました。

ケータイ時代のアプリを大きく2つに分けると、公開された仕様に基づいて開発者が自由にアプリを開発・配布できる「勝手アプリ」と、各コンテンツ提供会社がキャリアに許可をもらって提供する「公式アプリ」がありました。携帯向けのWebサイトでも「勝手サイト」「公式サイト」という分類がありましたが、アプリにも同様の区分けはあったわけです。

続きはソースにて
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2112/28/news098.html
※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640738855/

0373ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 16:59:26.97ID:DSJ0N94N0
>>371
昔は技術盗むのはライバル会社からの引き抜きとか
会社に潜らせるかだったけど
2000年頃からインターネットで会社の情報部分に侵入とかで
パクるのが本当に早くなったよな。

0374ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 17:19:05.75ID:VF5EIGXP0
ものすごく制約がある中で最大限の効率を求めることはできるけど
無制限1本勝負だと世界の相手にならなくなってきた

0375ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 17:19:52.95ID:GyAdHf+k0
後悔役立たず

0376ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 17:22:31.28ID:qEHSQPh90
いつまでも過去の事だな
根に持つな

0377ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 17:28:38.30ID:T7b/r7tu0
>>369
ニュートンより前にザウルスがあったな

0378ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 17:31:36.30ID:KONV+sRRO
5ちゃんを見るならば、余分な物が出ないガラケーが最高

0379ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 17:33:16.34ID:7lGsGm580
ニュートン系(Message Pad、eMate)はPDAではあっても
スマートフォンではないだろう

なんせ電話できん

0380ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 17:40:25.18ID:XTD61Iom0
>>369
携帯電話じゃないのを入れるなよド素人

0381ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 18:08:30.26ID:gMd4NNJD0
>>369
それはPDAの歴史と言うべきかな

0382ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 18:58:17.51ID:ZNUg63t+0
日本育ちの工作員が簡単に産業スパイできる環境が整ったから製造業は無理だな

0383ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 19:12:29.85ID:nvfs6Hz80
>>4
ホンマやな
奴らはスケールが違う

0384ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 20:23:30.60ID:1G/9nntY0
PDAと携帯電話を合体させたのがスマホだぞ
PDAとスマホは歴史的に関係ないというならiモードも関係ないよ

0385ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 20:33:22.40ID:IG+7d5u60
>>377
ザウルスはアップルとの共同開発でニュートンとザウルスは同時期だよ

0386ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 20:55:43.56ID:k1yJDtvJ0
>>3>>199

安倍は変化や転換を嫌がって円安に逃げて
7年間も労働者のご機嫌取りをやっちゃったからね

0387ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 21:00:37.30ID:QPt6v9bq0
日本は生み出す事はできるがマーケティングが下手すぎるのとダラダラ続けて最終的に奪われて失敗するケースが多いね

0388ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 21:03:15.74ID:xPEJ+j+N0
ちょっとしたことで逆転しちゃうんだよなぁ。

0389ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 21:25:26.73ID:lRDIrT1Y0
>>366
国威発動

0390ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 02:40:10.98ID:fCCMIYtq0
>>387
要するに内弁慶なんだよな

0391百鬼夜行2022/01/03(月) 03:29:57.12ID:FDlHRRDk0
iアプリをオープンにしてたら
世界変わってたかもね

0392ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 04:04:03.18ID:AuqGci/A0
各社囲い込みやろうとして全滅したからな。
また別分野で同じ事してるので完全に終わるかも知らん。

0393ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 04:06:06.93ID:TrIDrNer0
定額をやらんかったのがクソ

0394ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 04:06:15.70ID:xcA7y67Q0
>>37
今や日本が勝ってるゲーム機でさえもコントローラーの○Xやゲーム内容その他アメリカが中止の作りになってるしね

0395ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 04:06:35.13ID:KmEMdG3B0
だった、を語ってるうちは何も進歩しない

0396ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 04:09:38.49ID:VVu85whl0
もう新しい何かは動き出してるし
もう競争は始まってんのよ

アップルがアメリカフランスイギリスドイツ日本でアンケートやって
想像的とかクリエイティブなのはどの国かとかそういうのでアメリカ以外は全部日本を一番に上げてんの
リンク張ると余所になっちゃうから張らないけど

日本て自己評価が低いのと褒め殺しと極端なんだよねw

0397ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 04:28:26.69ID:jxOGVgTV0
バブル入社組が能無しなのか

0398ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 04:34:20.67ID:WHRF0pf10
>>397
能無しなのは団塊の世代の奴ら
日本を売り壊しまくった

0399ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 04:42:01.93ID:6ipC0XJ70
i-modeはアップルより寺銭やすかったのに、ジャップ特有のコネありでどわんご優遇
才能あっても参入しづらかったんだろな
日本の半導体産業の今を見ればさ、酒池肉林で技術者を動かしたのも功罪はあるし、
つか体育大学卒が半導体の社長になれてCの国に技術流せんだっていう

0400ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 04:59:01.67ID:Axs2bQ9J0
もう武勇伝はええのんや!

0401ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 05:04:54.42ID:GlxMEshi0
>>384
小型化、コンパクト化は日本人だけの日本文明の特徴だから
外国人はまったく関係ないし全て日本のパクリ
外国人に小型化、コンパクト化の文化がない

0402ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 05:05:30.13ID:NGfwwtyK0
中国の5Gも似たような末路になるだろ。
別にiモードは悪くない。当時はフランスとかはミニテルとかいうiモードの前身のようなサービスを
フランス政府が推進してて2ちゃんねるでもフランスすげ〜と言ってたが今じゃ影も形もない。
アメリカの国家戦略には対抗できんのだよ。

0403ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 05:29:37.24ID:BgGGjCgp0
Eメールは、PメールDXの方が少し早かったんじゃね
PHSは携帯電話じゃないと言えばそうだが、iモードは文字数制限がきつく添付ファイルも使えないとか不便だったような憶えがある

0404ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 05:29:53.37ID:xm0KGgQB0
夏野「iモードは電話通信費で出来ます。インターネット接続は別途料金かかります、プロバイダーと契約してもらうこともあります」

孫正義「USAからアイフォンもってきたぞ、携帯料金で自由にインターネットしれ」
客「USA! USA!」

夏野「余計なことしやがって!」

0405ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 05:37:14.87ID:BgGGjCgp0
キャリアメールは、PメールDXで1998年に作ったのを使ってるわ
維持してるだけで殆ど使ってはいないが
@とドットを除けば11文字という超簡単アドレス

0406ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 05:38:15.61ID:8H+MZKxM0
>>75
そんな話どこに書いてある?

0407ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 06:24:07.55ID:hnTIFh010
とうとう年末にガラケ壊れたからスマホにしたけど
使いにくいしウザいし陰キャの私にはキツいよ・・

正月のLINEによる飽和攻撃にウンザリした
ヒトん家のおせち写真爆撃とかええっつーねん!

0408ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 06:41:43.48ID:RkvFKT5B0
>>368
10プリウスの前にアウディが量産してたの?

0409ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 06:48:40.21ID:tL0isqzk0
日本すげーって自己満足して新技術に乗り遅れるいつものパターン

0410ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 07:16:04.59ID:jbxXsLeP0
>>406
>>5のことだよ

>  iアプリを例に取ると、最初期のバージョン(DoJa-1.0)ではアプリ本体の容量は圧縮後で最大10KBとされていました。

>  2011年に策定されたiアプリの最終バージョン(Star-2.0)に準拠するアプリでは、アプリ固有のデータ領域「ScratchPad(スクラッチパッド)」を含めて最大10MBと、最初期バージョンの1万倍にまで増えました。

0411ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 07:27:15.68ID:AKplnSgU0
ガラケーは随分と無理なスケジュールでIT人材を使いつぶしたらしいね
学生にも知れ渡って、携帯開発に関わっている会社にだけは就職するなと言われていたらしい

0412ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 07:40:13.42ID:NGfwwtyK0
NTTの策略で日本国民がISDNの遅い回線で苦しめられていた時にADSLというチート武器を
しかもモデムをタダで配ってNTTの横っ腹に強烈パンチを入れた点だけは孫は凄いと思う。
あれで日本は一気に大量ネット情報時代に突入していった。
でもペイペイは使っていない。

0413百鬼夜行2022/01/03(月) 07:46:08.03ID:FDlHRRDk0
Gitとか欧米人は皆で開発しようってオープンで、狩猟民族の特性からくるものか、移民とか、圧政に対するヒッピー文化からくるものかなんか知らんが、ロシア発祥のTorにしろオープンで秘匿は農耕民族の単一、島国の日本じゃ思いつかない発想なんだろう。米国が先行して核兵器開発した情報もソ連に流した米国技術者の発想はバランスだった。オープンソースの根底の何かに繋がる。他人の為(そもそもそういう発想なのか疑問だが)にコードを公開。Googleの人工知能のサンプル公開等で儲かる仕組みが、俺もよくわからん。Linuxや最先端技術がanonymous等のハッカーに支えられている欧米人の文化と、日本人は欧米人が公開したソースを改変してブラックスワンに引っ掛かからない様にして自前と称してわざわざ、秘匿する。アホ経営者ばかりだから、技術のおこぼればかり改変して、オープンソースの元締めにならないから越える事は出来ないだろう。

0414ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 07:53:29.52ID:ncikuYXD0
>>411
日本のソフトウェア開発には行かないのが、ベストだからね

0415ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 08:02:22.94ID:mGXTVlM00
>>337
スーファミ辺りのリメイク流行ってるしガラケアプリのリメイクもして欲しいな
真女神転生ifのハザマ編とか出来る媒体が無いからなぁ

0416ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 08:15:43.24ID:9O5U1+E40
>>2
確かに俺もフィリピンでインタビューされたら
気候、自然、食事とか答えるわw

0417ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 09:14:02.27ID:S8Gatw8+0
携帯って初期には各キャリアごとにメールの仕様が異なっていて
互換性がなかった、つまり他社携帯にはメールの送受信ができなかった

0418ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 09:28:33.20ID:bzcfo+V10
>>24
汗水垂らして働く事を過剰に持ち上げる国民性だからなあ

0419ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 09:28:38.64ID:hG+qp+v90
日本は若者が生み出して利権老害ジジイが潰す国だから仕方ないね

0420ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 11:51:41.75ID:akhcc84I0
>>147
ソフトバンク関連企業はバルミューダフォンらしいよw

0421ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 11:58:51.14ID:akhcc84I0
iモードロゴを裏返して突っ込めば気持ちよさそう

0422ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 12:27:02.45ID:O13FcK7q0
>>128
日本のガラケー(シンビアン)はネイティブアプリがインストールできなかったんだよな…

0423ニューノーマルの名無しさん2022/01/03(月) 12:48:10.02ID:7wjMCbFH0
ガラホ見てもガラケーが廃れた理由がよくわかる

低スペック、ゴミみたいなサイズの画面、グーグルプレイ禁止
テザリングどころか
WiFi非搭載なんていうガラホすらある
100円でもいらないようなゴミなのに値段だけはいっちょ前
これで勝てると思ったなら頭にウジ湧いてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています