【教育】日本は“生まれ”によって学歴などが固定化してしまう「教育格差社会」…本気でなくすには、データに基づいた客観的な検証が必要 [デビルゾア★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001デビルゾア ★2022/01/05(水) 04:36:53.75ID:Te3dmNIU9
「教育格差」とは、子供本人が選ぶことのできない初期条件である「生まれ」によって学歴など教育の成果に差がある傾向を意味する。「生まれ」を示す指標として国内外で広く使われているのは保護者の学歴、収入、職業などを統合した社会経済的地位(Socioeconomic status、以下SES)である。

教育格差の一部である「子どもの貧困」が話題になった2000年代以降だけではなく、出身家庭のSESによって最終学歴に差がある傾向は戦後に育ったすべての世代において確認されてきた(データは拙著『教育格差(ちくま新書)』を参照)。また、近年の国際比較が可能なデータによれば、出身家庭のSESと学力や学歴の関連度合いは、他の先進諸国と比べて平均的に過ぎない。
日本は国際的に「凡庸な教育格差社会」なのだ。なお、出身家庭のSESに加えて出身地域と性別も重要な「生まれ」となっている。端的に言えば、学歴達成という観点では、高SES家庭出身(保護者が高学歴・高収入・専門職)、大都市部出身、男性であると有利で、低SES家庭出身、地方出身、女性だと不利なのが日本社会である。

では、「生まれ」によって子供たちの可能性を制限しないために私たちは何をすべきだろうか。

(中略)

2)教育格差のメカニズムを踏まえた政策提案を行う

日本の教育政策の議論に欠けているのは、全国を俯瞰したデータによる実態把握だけではない。「生まれ」によって学力や最終学歴に差がある教育格差のメカニズムに対する理解も不十分である。

たとえば、先の衆議院選挙における各政党の政策提案の大半は、総じてお金「だけ」を格差の原因として問題視しているように見える。しかし、拙著(『教育格差(ちくま新書)』)でデータを示したように、義務教育段階であっても、出身家庭のSESによって子供が大学進学を望んでいるかどうかに既に差がある。
もっとも、不利な「生まれ」(低SES家庭出身、地方出身、女性)でも何らかの理由で進学を志す子供たちはいるので、学費の無償化などの経済的障壁を下げる政策は重要である。しかし、意欲のある子供への経済的支援だけでは、不利な「生まれ」を背景にして進学をそもそも選択肢に入れていない子供たちを助けることにはならない。

各政党の政策案「だけ」では、戦後ずっと続いてきた教育格差という大きな傾向が変わることは期待できそうもないのである。教育格差の是正を目指すのであれば、たとえば、小中学校の段階で学習意欲を失う不利な「生まれ」の子供たちに対する学習や生活支援などが政策として提案されるはずだ。

(中略)

今まで何度も教育「改革」が叫ばれてきたが、「教育格差」は戦後に育ったすべての世代で確認されてきたし、子供の学力も大きく向上したとは言い難い。たとえば、小中学生や高校1年生の学力の平均値は経年比較可能な国際学力調査結果を10年や20年という期間で見てみると大きく上がってきたわけではない(少し下がった分野もある)。

どのような教育政策と教育実践に効果があるのかを検証せずに、「よさそうなこと」を行なっているだけなので、これらは不思議な現象ではない。不利な「生まれ」の層に何が効くかが十分にわかっていないだけではなく、学力の平均値を大きく上げる知見もないし、学力上位層をさらに伸ばす効果のある教育手法が実証されているわけでもないのである。効果検証をしない「今までのやり方」であれば、科学的に効果が裏付けられていない健康法に依存しているのと変わらないのである。

どのような教育政策・教育実践であれば、どの層に対してどの程度の効果があるのか検証を繰り返し、知見の蓄積をするサイクルを確立する必要がある。すべきことは多いが、まずは今後効果検証を行う象徴として、不利な層(低SES家庭出身・地方出身・女性)を引き上げる方法を模索するために、大規模なランダム化比較試験を行うことを提案したい。
学習だけではなく、食事や運動など包括的な支援を行うことで、学力や進学だけではなく様々な観点で不利な層を短期だけではなく中長期的に望ましい方向に導くことになると考えられる。予算を組んで適切な介入をすれば実際に結果を出せるという経験を日本の政治と教育行政が持つ前向きな機会になるはずだ。

(全文はこちら)
https://www.fnn.jp/articles/-/291908

0952ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:56:27.16ID:3M61tgrH0
>>932
なら、なんで日本の製品がグローバル競争に負けて、衰退するんだい。

0953ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:56:38.68ID:IYt5XXfy0
>>930
工場勤務は今週いっぱい休みのところが多いだろ。
機械のメンテで操業止められるからな。

0954ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:56:39.09ID:KyVWL03L0
鉄緑会に行きたかった人生です

0955ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:56:45.70ID:F0/HeJTm0
平均的に見たら
金持ちのボンボンより貧乏人の苦学生のほうが
普通は優秀な学歴になるから気にすんな

ハングリー精神ないと勉強なんてしない

0956ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:56:50.51ID:Q3Jc6Ewb0
>>949
金融機関の総合職だし
それくらいはあるよ

0957ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:56:53.34ID:aUXKcvlQ0
>>874
そもそも学生同士が集まって専門の意見交換ができないようなら
大学で何を育成してるの?って話になるじゃん

授業という一方的なシステムがその力を阻害してるわけよ
変えなきゃ何百万と払う価値なんてない
教師が一応授業してその対価として金を貰う
このシステムがある以上こうなってるんだろうけど

政府は授業強化に乗り出し既定の時間数必ず講義する
学生は必ず出席するようにした

履修主義に傾いていってる
日本中から授業というものをなくしていって
まずそこからどんなシステムがいいか考えていかないと

0958ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:56:57.33ID:2aPop0Lb0
教育受けても、馬鹿はバカ、利口にはナラン

0959ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:57:13.07ID:K63d1ovn0
>>937
AOだって採点者一人じゃないからね。
論述だって基礎学力がないと採点以前に問題として落とされるわけで。
そこから先の嗜好はどうしようもない部分はあるけど、差別とまでは言えんのでは。

0960ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:57:18.78ID:DsD1YWgG0
>>917
まあ後期試験は小論文のとこ多いし
共通テストにまで記述式入れようとする時世だけどな

0961ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:57:21.95ID:QxFDpyRE0
イタリアの大学入試は筆記もあるが、主眼は教官三人ぐらいと事前に知らされた三つぐらいあるテーマについて討論する。

日本の帝大に入る学力の持ち主、どのぐらい合格できるか疑問

また、日本の新卒しか基本的に取らないってのも悪影響。
日本の場合、貧乏人の登竜門、軍隊の士官学校の防衛大がエリート化してるから貧乏人お断りだしね。

0962ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:57:22.88ID:yPl5y0C80
高卒とか生き恥やん

0963ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:57:25.89ID:tMO4Xf770
アベちゃんアベ家じゃなかったら
首相になってないと思う

0964ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:57:31.00ID:zE0gxIX+0
そもそもたった、ほんの4年だけで人生を左右される事がナンセンス。時代は常に変化している。低学歴でも成功を掴んでいる人もいる。単なる楽だからこじつけたいだけでは。

0965ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:57:35.24ID:cMjxVWnJ0
高卒の人間が連合の会長とかしてんだもんなw
それがいいと思ってるような国が落ちぶれるのは当たり前

0966ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:57:38.57ID:qjD5glaW0
>>928
Fランでも理系や情報系なら行く価値はあるよ
田舎のFラン理系派地域密着なとこもあるし
地元での就職ならそういうとこでもいい
文系は知らないけど...

0967ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:57:43.36ID:OcESpM1z0
>>2
おまえの母国の人民党より少ないぞ

0968ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:57:44.11ID:4UD6EfTE0
>>15
じゃあ始めから格差固定してたほうが合理的じゃん?
( ´・∀・`)

0969ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:57:45.40ID:AUk4fFx80
>>934
ちょっと…

0970ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:57:48.18ID:UuXVXeh80
公立中高一貫校の適性検査の内容えぐいよねー

親の意識格差を無視できる制度があればいいのにな
学びたい子供が救われる制度

0971ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:58:02.84ID:8j/2OsfE0
>>934
課長レベルで年収1000万て例えばどういう企業?
オラ世間知らずだからわかんないや

0972ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:58:03.34ID:mxe0x50x0
>>842
ばーーーか
文法を重視しすぎてたから問題なんだけど
だから高卒なんだよおまえ。

高卒と大卒で掲示板わけよう?

0973ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:58:14.88ID:XzO4Vl3x0
本気でなくすなら、学習塾と教材となるソフトハードの無料化、相当業界の公務化かな、破産一直線

0974ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:58:18.14ID:a0l+BWId0
親が意識低いと、小学生から塾で
偏差値上げるとかしない、スタートが違う

0975ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:58:19.05ID:2aPop0Lb0
高学歴バカを量産

0976ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:58:20.55ID:9vNlHLoS0
天の神様からしたら
有名大学卒だろうが高卒だろうが
たいして変わらない
心の清い人間なら優遇する

0977ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:58:24.06ID:QooOEcR60
>>948
そらそうだろ?
結局弱肉強食なんだから社会は
人類も動物の群れと変わらんての
持ってるモノをガンガン与える奇特な人でも増えりゃな

0978ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:58:27.01ID:mxe0x50x0
>>861
これはほんとそう

0979ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:58:27.42ID:Q7Te17DM0
中卒高卒は猿と変わらない

0980ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:58:31.66ID:BDWFxPmA0
>>958
利口にはならんでも「馬鹿をマシにする」効果がある場合もある。

0981ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:58:40.58ID:SbCJrB3j0
>>959
進次郎や小室が受かってるじゃねえかw
コネがすべてだろ。

ほんとクソだな、お前らって。

0982ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:58:50.81ID:QxFDpyRE0
>>962
具体的に言ってやろう。
地方の母子家庭、半径200キロに国立大学がない場合、高卒就職しかてが無い。

0983ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:58:51.28ID:Fe3X4tm90
なくす必要なし

0984ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:58:55.34ID:AUk4fFx80
>>966
まともな知能あればそもそもFランを進学対象にする時点で…

0985ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:58:55.73ID:xhtrLq5S0
>>952
大卒が親の金のおかげで有利にされただけのアホばっかだから

0986ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:59:05.10ID:Q3Jc6Ewb0
>>971
金融機関総合職

0987ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:59:14.24ID:+v4FeHRM0
>>959
だからどんな形式の試験にも一長一短あるってだけで、
戦国カルトクイズが最善とか最悪とかは基本はないってこと。

0988ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:59:28.22ID:fBeHM2q20
中学受験しないと上に行けないシステム。特に都内。
時代は変わったねえ。

0989ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:59:28.51ID:qjD5glaW0
>>896
大半の高卒の方がFランより賃金低いと思うよ
高卒に友人は転職先がないと困ってた
今は派遣ですら大卒募集のとこもあるしね
高校で上位でいいとこに就職できた高卒だけを上げてもしょうがない

0990ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:59:34.21ID:/c3bslxA0
>>191
そんなん、昭和の昔からだろ。

0991ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:59:35.48ID:SbCJrB3j0
>>861
学力コンプの世襲政治家に
庶民の教育を任せると、こういうことになる。

0992ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:59:41.02ID:DfeACHPY0
大学行っても活かさないと無意味

0993ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:59:52.13ID:Q7Te17DM0
>>982
高卒を見たら片親やど底辺など育ちの悪い人間だと思った方がいいわけか
なるほど

0994ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 07:59:57.98ID:2Y1LK5qF0
>>952
日本の大卒の海外への売り方が下手くそだから
そこ大卒の仕事だろ

0995ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 08:00:00.66ID:+v4FeHRM0
>>986
サラ金の店長かな?

0996ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 08:00:03.60ID:jjwxR9u30
つまりは親ガチャだよね

0997ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 08:00:18.96ID:DBIdUow40
>>986
そんな人間が5ちゃんにいたら只のバカ

0998ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 08:00:28.20ID:Q7Te17DM0
>>896
こういうことを真顔で書いてしまうのが高卒

0999ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 08:00:40.86ID:K63d1ovn0
>>966
そこだと、地元の工専との凄まじい就職争いになるだろうな。

>>972
日本で軽視され始めてる文法は、アメリカだと知識層が古い文章とかの言い回しに使われてたりするよな。
あの辺が教養としてはんだんされる。

1000ニューノーマルの名無しさん2022/01/05(水) 08:00:45.29ID:pVZNwsSE0
高卒チンパンw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 23分 52秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。