【インド】新規感染15万人に迫る 週末外出禁止、首都閑散 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★2022/01/08(土) 18:47:18.04ID:SGE5Yi8m9
インド政府は8日、新型コロナウイルスの感染者が前日比で2割増加し、24時間で約14万2000人確認されたと発表した。
変異株「オミクロン株」の影響が広がったためとみられている。

軽症者が多いと報じられているが、首都ニューデリーは7日夜から、感染拡大防止のため週末は不要不急の外出を禁止した。

首都では約2万人、商都ムンバイを抱える西部マハラシュトラ州では4万人以上の感染が新たに確認された。

インド全国の新規感染者数は7日の発表では約11万7000人で、
変異株「デルタ株」の影響で多くの死者が出ていた昨年6月以来の水準となっていた。

インド政府は7日、海外から到着した旅客全員に対し、7日間の自宅隔離を命じた。

10日からは医療従事者や既往症のある高齢者に対する追加のワクチン接種が始まる。

ニューデリーは8日、生活必需品の買い出しといった限られた目的の外出だけは許可されたものの、
普段は買い物客でにぎわう週末の街は閑散とした。街角では警官が通行人に外出目的を確認していた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022010800425&;g=int

8日、週末の外出が禁止されたニューデリーで、車両の通行目的を確認する警官
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202201/20220108at55S_p.jpg

0009ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:54:47.94ID:f0z5F8/10
反枠共の集団免疫は大嘘だったな
オミクロンかかりまくりやんけ

0010ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:55:06.57ID:5j2YrLEo0
インドでもデルタ負けたのか

0011ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:55:13.68ID:f0z5F8/10
反ワクチンの夢の国インドの現状がこれ
集団免疫なんて有り得ないんだよ

0012ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:55:31.25ID:kootpV6u0
これはインド人もビックリ

0013ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:56:01.40ID:wGiqIF6D0
インドはなぜデルタ株が収束したんだ?

0014ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:56:22.79ID:zAHLMhYT0
言いつけ守らなそうなのにエラいな

0015ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:56:56.36ID:/IdzWW+q0
インドでも6割以上は1回接種してるからなw
オミクロンは別物だろw 武漢ワクチンw

0016ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:57:48.48ID:f0z5F8/10
オミクロンは全く別の型と言っていいんだから
オミクロンの前ではデルタにかかってようがワクチン受けようと完全に関しては等しくムダ

ただ重症化は防ぐから、デルタの自然免疫のあるこれまでの感染者や、ワクチン受けた人は安心していいよ

反ワクチンは家から出ない方がいい

0017ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:58:46.35ID:Lpghua0+0
>>2
学校で先生に相談してください

0018ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:58:48.35ID:prdGjDHO0
これで集団免疫説が否定されたな。
ワクチンも駄目。自然感染で集団免疫も駄目。
飲み薬がラストチャンス。
飲み薬も駄目なら?
その時は世界の終わり確定です。

0019ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:58:58.12ID:Hm8kPjId0
自然免疫はどーなってるんだよ!

0020ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:59:26.62ID:B+fT5IMC0
>>3
違う株だし、罹ってても感染予防の中和抗体は時間経てば減るし。

0021ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:59:34.81ID:f0z5F8/10
>>19
感染に関してはワクチンと同じく全く意味が無い
重症化は防ぐよ

0022ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:01:02.79ID:lq8M432S0
またスーパー変異株が出現しそうだな

0023ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:01:57.11ID:EGZzTowl0
>>3
インドはデルタでほぼ全員感染済み
>>8
オミクロンは既存の抗体が一部しかきかないので再感染しやすい
オミクロンでまた集団免疫になる必要がある

0024ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:02:17.49ID:4UtT+6Ge0
またあちこちで焚き火火葬するんか

0025ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:02:26.04ID:PQxZiAUa0
オミクロン終息しても新たな変異株で切りがない

0026ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:02:38.18ID:mcPqQaKg0
>>18
前回は感染者数からいって集団免疫でなかっただよ。
日本も一緒。
ある株に罹る奴の割合は決まってる。
今回が最後と思いたいが、感染力↑=弱毒化

0027ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:02:52.08ID:f0z5F8/10
反ワクチンがこのスレに来ない

0028ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:04:15.84ID:mcPqQaKg0
>>23
感染しても確実に症状は軽くなってるからね。
インフルエンザに毎年罹ってるようなもんだよ。

0029ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:04:16.81ID:QX/1bVpW0
野焼きで火葬するのはインドの日常だがまたメディアが印象操作に使うんだろうな

0030ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:05:02.44ID:oISe+FhK0
集団免疫できたって話じゃなかったのか

0031ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:05:03.65ID:o0xk1aEC0
人口比で日本換算すると1.4万人、日本の来週くらいの状況か。

0032ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:05:47.41ID:f0z5F8/10
>>30
感染に関しては意味ないんだよ
デルタの自然免疫もワクチンも

0033ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:05:49.85ID:4G41cAX40
>>3
免疫があるからこそ人類が全滅する前に収束してるんだろ

0034ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:09:07.48ID:EGZzTowl0
>>26
ちなみにインドの首都圏の新型コロナ抗体保有率は97%
しかしオミクロンは変異によって既存の抗体の効果は限定的

0035ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:09:53.57ID:pemgZBMw0
>>2
お父さんに見せてもらいなさい

0036ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:10:08.32ID:rI4ji+Kl0
10年100年とかでは終息せずに全世界で毎年永遠と繰り返すんじゃねえの?中国は大変な事をしてしまったな…

0037ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:10:14.93ID:ysCi+KWe0
>>25
ワクチンは全く効果無かったし、コロナは永遠に変異を続ける。
「コロナ明け」「コロナ後」なんて言ってる馬鹿もいるが、コロナは終わらないんだよ。
永遠にコロナ禍。
帰省を自粛する皆さん。もう実家には二度と帰れませんよ。
基礎疾患持ちの皆さん。死ぬまでステイホーム確定です。外出は今後命懸けの行動となります。
お祭り関係者の皆さん。永遠にお祭りは自粛ですので、もうあなた達の出番はありません。
飲食業・観光業・旅客業の皆さん。今のうちに転職先を探しましょう。
そして、医療従事者の皆さん。今後永遠にコロナ対応に追われますので頑張ってくださいね。

0038ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:12:25.75ID:EGZzTowl0
>>28
理論的には既存の新型コロナ抗体保有していれば症状が軽減する可能性は高くなる。
オーストラリアなんかではゼロコロナ政策に、ワクチン接種で対抗したけど
今回のオミクロンで感染爆発している。
オーストラリアみたいな国で、ワクチン接種者と非接種者の症状の違いがどう出ているのか上方が欲しいところ。

0039ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:14:15.22ID:8EohngdT0
イベルメクチンやってた時の方がマシだったというオチ
ワクチン政策に転換したのは失政だねw

0040ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:15:33.65ID:3If7KZYE0
>>1
【速報】アメリカ合衆国、1日当たり100万人感染確認 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641281459/

0041ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:22:32.22ID:cWfMKYgc0
日本と違って元の生活に戻りましたーって報道してたろどっかの局が

0042ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:32:21.08ID:gc/cO2Qf0
集団免疫は幻想
インフルエンザの時だって達成してないのに無理な話

0043ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:34:22.55ID:QX/1bVpW0
もうワクチンもくそも関係ない
PCR検査やってる限りは収まらんよ

0044ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:39:10.53ID:sqPIfTeO0
ダイバダッタの魂が宿ってないな

0045ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:41:51.53ID:ppEcL9+X0
な、集団免疫なんてないだろ?

0046ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:53:08.14ID:RVixsGFg0
集団免疫とはなんだったのか

0047ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:54:14.83ID:jPSeaOLO0
イベルメクチンとは何だったんだろか?

0048ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:55:01.25ID:R23vAnV80
本命きちゃったか

0049ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 20:20:54.51ID:5vg1VE6G0
オミクロンとは別のコロナらしいし、又大規模宗教行事をして感染爆発したらしい
BS1の海外ニュースで言ってた

0050ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 20:25:07.06ID:5VEVXgPz0
インドは8割抗体を持っていたが、オミクロン株はやっぱり別種って事なんだね。

0051ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 20:34:15.33ID:BF5Q5+Q70
>>13
ウイルスの自滅
周期的に変異して拡大繰り返すだけ

0052ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 21:02:45.97ID:CD9c2fDW0
なんかの記事に
このインドウィルス
オミクロンじゃないらしい
デルタでもなくて

新種のコロナだって

0053ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 21:16:47.03ID:8OwsJ8iT0
終わりだな

0054ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 21:33:20.67ID:VnvkHF+r0
まあ死人しだいだろどうなるかな?

0055ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 21:36:53.97ID:seu2ckns0
>>50
そもそも自然免疫でも半年しか保たない

0056ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 21:49:26.13ID:lq8M432S0
インドで最強スーパー変異株が出現した模様

0057ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 21:53:51.54ID:JmX/FLlk0
なんか抗体出来たとか言ってたのは嘘か

0058ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 21:55:07.33ID:rI4ji+Kl0
>>56
インドの少年預言者が言ってたスーパーパグってやつか

0059ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 01:55:10.52ID:bOJHz8AE0
また春くらいにオミクロンの変異種が爆誕するんだろうなあ…。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています