12回もワクチン接種を受けたインドの84歳が摘発される「関節痛に効くから」 [パンナ・コッタ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パンナ・コッタ ★2022/01/12(水) 13:28:47.26ID:ch9D0ue99
https://gigazine.net/news/20220112-vaccine-12-times-joint-pain-india/
今回、別人のIDカードを使って不正にワクチン接種を受けたとして訴追されたのは、インドのビハール州マデプラ県オライ村に住む84歳の元郵便配達員のBrahamdev Mandal氏です。同氏は、2021年2月13日から2022年1月4日の間に12回もワクチンを打っており、中には同じ日に30分おきに接種を受けたこともあるとのこと。


Mandal氏はワクチンを打った日付と場所に関する詳細なメモをとっており、そのメモには2021年2月から12月までに11回ワクチン接種を受けたことが書かれていました。12回目の接種は2022年1月に行われましたが、この際に不正が発覚し、これが原因でインド当局に摘発されることになりました。警察当局は、「Mandal氏にはインド刑法の3つの項目に違反した疑いが持たれている」としていますが、84歳と高齢であることから、温情のある措置がとられる可能性もあると報じられています。


報道機関の取材に応じたMandal氏は、マデプラ県内のさまざまな予防接種施設を回ったほか、隣県にも足を運んだと証言。12回も接種を受けたことについては、「パンデミックに強くなりたかったのと、8年間悩まされてきた関節痛がワクチンで消えたのが理由です。以前はつえをついて歩いていましたが、もうつえは要らなくなりました」と話しました。

さらに、記者に対して「ワクチンはとても効くので、みんなに接種を受けることを勧めています。腰痛にも効きますし、血中酸素濃度も上がりました。ワクチンを打ってからまだ1回も風邪を引いていないんですよ」と自慢げに語ったとのことです。

新型コロナウイルスワクチンは、原則として2回にわけて接種を受けることが規定されており、さらにアメリカなどでは3回目の追加接種が進められているほか、トルコでは5回目の接種も実施されているとのこと。しかし、12回もワクチン接種を受けたのは異例とされています。

保健当局は、12回も新型コロナウイルスワクチンの接種を受けることを推奨していません。また、インドの医師のチャンドラカント・ラハリヤ氏は「副反応は主に、1回目と2回目の接種時に表れます。それ以上ワクチンを打っても、すでに抗体ができた後で、ワクチン自体も無害な成分でできているので、特に害はないでしょう」と述べて、Mandal氏の健康被害は限定的だろうとの見方を示しました。

保健当局の目を盗んで不正にワクチン接種を受けたのは、Mandal氏が初めてではありません。2021年12月には、ニュージーランドの男性が、ワクチンを忌避しつつもワクチン接種者としての特典を得たい人から金銭を受け取り1日で10回もワクチン接種を受けたことが報じられています。

0324ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 23:07:55.51ID:13jr3Duu0
貴重な実験体やんw

0325ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 23:11:30.37ID:835O6Iq10
>>322
接種者は怖すぎて息もできまいwww

0326ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 23:13:44.81ID:7nm06cKU0
>>325
僕の言い分が間違ってるなら逆でしょ 接種者は安全
僕は何回打っても大丈夫というのが間違っていると言っています

0327ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 23:18:46.42ID:835O6Iq10
>>326
だいたいにして意味不明なんだわ
スパイク抗体なのだから、目指すのはコロナの突起
ACE2にくっつこうとするのはコロナ側だよwww

しかも中和できないということは、コロナ以外にもくっつくのが人工スパイク抗体だよ

0328ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 23:21:34.33ID:7nm06cKU0
>>327
違いますよ ワクチンはスパイクたんぱくを量産させて各部位のACE2に反応させてヒトの免疫システムが抗体を作ります

0329ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 23:24:08.08ID:835O6Iq10
>>328
はああ?バカすぎる
全部間違ってるわ
バカすぎて話にならんwwwww

0330ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 23:27:55.32ID:835O6Iq10
>>328
人工mRNAが細胞に取り込まれ、自己mRNAを排除し、すり代わり人工スパイク抗体をつくるんだよ
その人工スパイクを食細胞が食って情報を提示し、ほかの免疫細胞がその情報に基づいて、同じスパイク抗体を量産すんだよ
その免疫細胞が健全なのが残らないくらい、ほとんどの細胞が人工mRNAに乗っ取らせるんだろwww

スパイクって何だと思ってんだか
スパイク抗体とコロナの突起スパイクの区別も出来ないバカがww
抗体なのだから、その突起にくっついてACE2受容体にくっつかないようにさせんだよ
まーるで分かってないバカがwww

0331ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 23:36:05.42ID:7nm06cKU0
>>329
なるほど 浅学でごめんなさい
ではワクチン由来のスパイクたんぱくはACE2に反応しないのでRBDとNTDを分けようが意味ないという理解でよろしいですか?

0332ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 23:39:00.16ID:835O6Iq10
>>331
だからー反応するのはコロナ側のスパイクが持つたんぱく質であって、ACE受容体じゃねえって、なんでわからんの?www

0333ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 23:41:08.81ID:7nm06cKU0
>>332
東大と阪大の研究に反論する大発見ですよ? 論文にしません?

0334ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 23:41:37.22ID:835O6Iq10
>>331
しかも自己免疫でつくったスパイクじゃないから、票的じゃないもの(細胞)にまでくっつくんだよ
バカ抗体だからww
だから血栓ができるんだわ

接種後の赤血球の写真でも見てこいよw
ワクチンのスパイクに破壊されドロドロボロボロになった赤血球をよ

0335ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 23:45:27.88ID:835O6Iq10
自己免疫細胞から作られた天然のスパイク抗体はちゃんとコロナのスパイクにくっついて中和する。
中和が出来なくても安全に体外に排出する。
コロナが変異すれば、多少時間がかかるが、ちゃんと対応しスパイクに適合した抗体をつくる

しかーしワクチンの何にでもくっついて破壊してしまうバカの一つ覚えの形しかつくれないワクチンの馬鹿スパイク抗体とは出来がちゃうんだよ

0336ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 23:48:32.33ID:835O6Iq10
>>333
お前が読み違ってるだけだと思うぞw
人の細胞がだす蛋白質にすぎないACE2がコロナに合わせて変化するわけがねえわバーカ
インスリンの調節してるだけだろが

0337ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 23:51:28.09ID:kY6aR7E/0
確かにワクチンの摂取で五十肩が治った。
が、最近また痛くなってきたので抗体も弱くなっているかもしれない。

0338ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 23:52:11.65ID:7nm06cKU0
>>336
えっと、ワクチン作ったことはあるんですよね?
コミナティ筋注以前の作用機序すら理解していない疑惑が出てきましたが

0339ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 23:53:23.45ID:FCwZfRx+0
逆にリウマチの分子標的薬がコロナ治療薬に承認されてるぐらいだからまんざらウソでもなさそう。

0340ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 23:54:17.23ID:835O6Iq10
>>338
コロナの突起スパイクとスパイク抗体の区別もつかないお前の戯言に付き合いたくないわww

0341ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 23:57:55.12ID:7nm06cKU0
>>340
スパイク抗体がどうやってできるかの機序ですけど
免疫学にお詳しいんですよね
ACE2に反応せずにおそらく粘性免疫だけでできるんですよね?

0342ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 00:04:37.68ID:bw7yeMa40
>>341
何が言いたいんだか知らんが、ワクチンの人工抗体は、あらかじめプログラム構築されたコロナの持つアミノ酸にしか反応しねえよw

0343ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 00:05:41.82ID:YLD5fwaj0
>>342
それは結果で僕の意見と矛盾しませんが

0344ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 00:06:41.14ID:O1q9bJ6i0
反ワク阿鼻叫喚

0345ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 00:06:45.75ID:A+UYItN10
このワクチンはどこ製?

0346ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 00:10:01.06ID:OiKOnvHM0
最近肩が痛いからちょっくらワクチン打ってくるかー

0347ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 00:10:46.44ID:yvpldTXP0
ワクチン接種で痛いの痛いの飛んで行ったけど
関節の機能は悪化したまま回復しておりません

0348ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 00:11:08.54ID:U+u+gI160
ワク信の鑑

0349ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 00:12:58.75ID:p/2+m1Cj0
メーカー名を明かしてないしフェイクニュースくさい

0350ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 00:13:58.75ID:YLD5fwaj0
>>342
早くスパイクたんぱくを作るだけのワクチンがACE2以外で抗体を作る機序を説明してください
そろそろ馬鹿に付き合うのも飽きてきたので

0351ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 00:14:39.91ID:KrttocUL0
ステロイドパルスみたいなやり方かw

0352ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 00:16:25.41ID:X7AbO6450
老人ほど長生きしたがる世の中

0353ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 00:20:44.51ID:MwCqsL8Z0
万能ワクチンじゃん

0354ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 00:20:46.33ID:bw7yeMa40
>>350

> ACE2以外で抗体を作る
意味不明

ACE2ってたんぱく質だぞw
どうやって抗体つくんだよw

0355ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 00:21:10.90ID:9fGVXIgJ0
打ってもいいかなー、って気にさせられるニュース。5回じゃ死なないじゃん、反ワクさんよ。

0356ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 00:22:26.07ID:YLD5fwaj0
>>354
受容体が他にあるのつってるだけだよあほ
そこでしか炎症起こらないだろ

0357ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 00:26:25.56ID:KrttocUL0
>>355
老人だから免疫が弱いんやろ

0358ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 00:30:21.70ID:bw7yeMa40
ACE2ってアミノ酸を放出して血圧やインスリンの調節してる穴の受容体にすぎんのに、抗体つくる?ほんと意味不明

抗体は細胞内に入ったウィルス情報から複雑な作用の転写によって抗体細胞つくるんだろにw
ワクチンはそれを省いて、人工mRNAが細胞を乗っ取り、プログラムされた抗体をつくりだすんだろが
その抗体がどのたんぱく質に反応するかは、あらかじめもうワクチン製造の段階で決まってるわけでw

>>356
コロナが感染に利用するのがACE2の作用で利用するたんぱく質であり、抗体はそのたんぱく質に反応してコロナの突起スパイクを覆って、ACE2に接続できないようにするんだろ

ところがだ、人工スパイクは完全に覆うことが出来ず、中途半端にくっついて中和が出来ない。
それどころかACE2以外のFC受容体にまで誘導してくっついてしまうといわれてんだよ
そうなるとワクチンのせいで、別の受容体からも感染源を広めてしまうということになるわなwwwww
ここまでしらんだろ アホはお前

0359ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 00:34:38.71ID:YLD5fwaj0
>>358
細胞内に入る機序を一つも言わないんだもの
まあ結論はその通り 厳密にいえば4個くらい致命的なところはある
ただ一回で多量に摂取しても受容体に限りがあるから無事な奴は無事って言っただけ 暇つぶし有り難う

0360ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 00:39:54.04ID:T96EFNXk0
オートマ限定おじさんなんだけどマニュアル運転できるようになるなら追い打ちしたいな

0361ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 01:07:49.08ID:IK7gvgxi0
>>197
体が雑菌に順応していると思う
日本人は腹を下して飲めない水を平気で飲むぞ

0362ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 01:23:27.97ID:TmYMLjCS0
ドクチン濃厚接種者

0363ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 02:12:55.11ID:HEZe8nvd0
>>339
それはまた違う話でしょ
リウマチのキーワードしか合ってない
雑なこと言うね

0364ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 02:26:39.99ID:39CxU8fn0
プラセボ効果凄いな…もしかしてただの生理食塩水をワクチンだって打ってもコロナに感染しなくなるんじゃないか?

0365ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 02:41:54.18ID:NvmwoKNU0
アトピーの人はどう?改善してるの?

0366ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 02:51:21.47ID:yel8avNT0
反ワク連呼のワク推しワク信は残り10回連射で接種するん?

0367ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 03:28:04.86ID:lrCdfMJi0
>>365
カリウム欠乏が改善されたから関節痛が無くなっただけなのに、アトピーが治るわけないだろw

0368ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 03:29:25.23ID:NjE6a96Z0
>>295
84歳のジジイ、毛が無い

0369ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 08:31:24.88ID:mPLNQdZh0
なんで関節炎に聞いたんだろ
副作用の反対バージョンてなんで言うんだろ

0370ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 10:58:55.80ID:RUcEo+yv0
>>1
バイアグラに続いて新薬の誕生だなw

0371ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 11:05:51.61ID:SIS6WXi90
不健康な奴の方が打った方がいいワクチン

0372ニューノーマルの名無しさん2022/01/14(金) 10:06:21.76ID:9VpEclpr0
>>36
悩んでる
元気いっぱいな80歳だが
打つ事で苦しんで死ぬ事になるなら打たせたく無いし

0373ニューノーマルの名無しさん2022/01/14(金) 10:20:46.96ID:qqXVqMp+0
>>30
>>85
>「ワクチンを打ってからまだ1回も風邪を引いていないんですよ」
と自慢げに語ったとのことです。

はい論破

0374ニューノーマルの名無しさん2022/01/14(金) 20:53:28.85ID:6ZEhdYsG0
>>372
どこの千葉真一だよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています