「朝5時から」1分見るために… 上野動物園の双子パンダ公開 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★2022/01/13(木) 19:26:52.17ID:i4JZHID69
AbemaTimes 1/13(木) 19:21

 仲良さそうにじゃれ合うのは、去年6月に生まれた上野動物園の双子のジャイアントパンダ・シャオシャオ(オス)とレイレイ(メス)。

 新型コロナの感染拡大で動物園は休園中だが、双子パンダの一般公開のみ14日までの3日間限定で行われる。抽選倍率は約350倍。観覧できる時間は感染対策やパンダの負担も考え、1人あたりわずか1分に制限された。

 この狭き門を潜り抜けた幸運な人たちが朝から長い列を作った。一番乗りの観覧者は、午前9時半から観覧開始のところを「できれば一番にパンダに会いたい」と午前5時から並んだという。

 また、パンダを観覧客は「可愛かった。(パンダが)エサ食べているところが面白かった」「(撮影で)必死だったので。(観覧は)あとからもう一回自分で撮った映像を見て、ゆっくり思い返したいなってくらいあっという間でした」とコメントしていた。(『ABEMAヒルズ』より)

https://news.yahoo.co.jp/articles/27268910729c5515da39d5ac9fc30960fa3583fc
上野動物園より
https://i.imgur.com/sAq7ntO.jpg

0019ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 19:47:15.96ID:66mbNt480
支那畜の傀儡

0020ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 19:55:18.32ID:0fyavJdJ0
パンダパン

0021ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 19:59:47.70ID:UrN5JC3z0
>>2
ほう、なかなか美味そうだな

0022ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 19:59:49.06ID:SqUg8OVa0
観覧時間1.分なのに普通の入園料払うの?

0023ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 20:05:39.85ID:GO9oAxFM0
>>11
大人のパンダは一匹でおるもんや

0024ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 20:05:56.36ID:oLe4D3Oh0
パンチラはロマンだからな

0025ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 20:06:06.56ID:bIshQVPO0
中国がチベットから強奪した動物

0026ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 20:07:59.20ID:iGm9UHwO0
パンダ 雑食 中国 子羊 でググってみよう!

0027ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 20:08:22.70ID:yu0TbeX20
>>22
パンダ以外でも見ておけよ
それとも1分だからその分だけにしろっていう乞食根性か?

0028ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 20:08:51.67ID:hTkzJv7J0
コロナも風邪もあるっちゅーに何考えてんだ?
公開やめろよ。

0029ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 20:09:16.12ID:MNibCQZP0
その時間と労力で白浜に行けば良いのに
飛行機でひとっ飛びだろ

0030ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 20:25:57.21ID:bIshQVPO0
フリーチベット!

0031ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 20:32:11.93ID:N5Mvc6SD0
>>2
グロ

0032ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 20:36:00.74ID:ADOua5/R0
白浜なら目と鼻の先の活き活きとしたパンダたちを飽きるほど眺めてられるぞ
ほんと上野で見るなんてアホらしい

0033ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 20:42:04.61ID:BgPJBbVU0
>>32
上野は双子という価値はあるんじゃないの
白浜は水族館のショーが良かった 色々水族館は行ったけどクオリティは白浜が1番高い気がする

0034ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 20:45:12.12ID:PsRXvRemO
>>1
当選してるなら朝5時に並ぶ必要ないじゃん

0035ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 20:45:15.78ID:kC27s6Uk0
そんなことしなくても
新幹線で和歌山アドベンチャーワールド
行ってパンダみたほうがマシだろ

0036ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 20:46:42.85ID:xzx6ly7k0
ランラン・カンカン

0037ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 20:54:27.68ID:a4JlYgzv0
一分て………
意地悪すぎるな上野動物園は

0038ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 21:11:12.08ID:nGD/XEPw0
夢の国の方が良いんじゃね?
パンダは中の人がいないから、1分とかは流石にないし…

0039ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 21:16:27.30ID:CRhAMvFH0
>>2
グロ

0040ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 21:36:33.98ID:ICcPSO3g0
チンチン・マンマン

0041ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 21:38:30.82ID:xRt0bhr80
今どき珍しそうにパンダで並ぶとかバカだろう
1970年代違うねんで

0042ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 21:50:35.58ID:lQHRnhXp0
そんなんやってたんか。
子供が「動物園行きたい」って言うから整理券取ろうとしたら取れなかったのそれか。

0043ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 22:01:23.24ID:0dWjaqMG0
>>2
黄門ちゃま

0044ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 22:05:37.17ID:fUkRRFN30
暇そうでなにより

0045ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 22:09:20.85ID:wt1CwcWJ0
>>2
氏ね

0046ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 22:16:07.85ID:bFm6aCXM0
マックのポテト行列と
同じ層な印象だなあ

0047ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 22:17:18.99ID:jJ2rR5EN0
和歌山行けばいいのに

0048ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 22:17:42.99ID:tC01RGbw0
中国にパンダのレンタル料でお金落とすのはやめてほしい
中国政府のホロコーストに加担してるようなもんだろ

0049ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 22:19:13.99ID:OWdgkPOE0
そこまでして見るようなものか???
ただのクマだろ

0050ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 22:23:09.83ID:lVRushkN0
待ってる間に和歌山まで行けそうだな。

0051ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 22:25:34.60ID:vb7wmYNF0
>>35
羽田空港から白浜空港まで1時間余りの飛行

白浜空港ターミナルビルから直線で西へ約1100メートルで、
アドベンチャーワールドのジャイアントパンダ展示場となる

ちなみに大阪・天王寺駅から白浜駅までは、特急くろしお号で2時間10分ほど

大阪からよりも、東京からの方が、交通距離的には近いんだよ、白浜は

0052ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 22:27:18.85ID:/aochLrb0
あの緑の線がいいよね

0053ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 22:32:53.29ID:asB1jjWT0
こんなに人気なら一頭レンタル料今の10倍の10億取っても良いアルな
尖閣を脅かす公船の燃料代の足しにしよう

0054ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 22:35:21.86ID:/aochLrb0
あの緑の線が良いわ

0055ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 22:36:38.69ID:JZ854byM0
可愛いとは思うけどパンダだけでよくこんなに盛り上がれるよね

0056ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 22:43:25.69ID:hlOHURTr0
長時間並びとか暇人は気楽で良いことでw
こんなんじゃコロナなんていつまで経っても終わりませんわ

0057ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 22:48:04.84ID:PBWAthPR0
オミクロン拡大中なのに

0058ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 23:00:17.94ID:ot41DwGP0
電車の指定席券持ってるのに、クソまじめに並んでる奴いるからな

0059ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 23:25:49.13ID:/4xoNH6u0
中国の竹林に行けば野良パンダいくらでも見れるのに

0060ニューノーマルの名無しさん2022/01/14(金) 00:52:39.80ID:1+ViaO8y0
>>47
わざわざ今観に行くやつは
パンダが見たいんじゃない、
上野のパンダ見られた自分が好きなの

0061ニューノーマルの名無しさん2022/01/14(金) 01:47:18.14ID:SFTP9nbb0
>>50
飛行機代がかかる
待っていればタダ(*^_^*)

0062ぬるぬるSeventeen2022/01/14(金) 03:46:08.72ID:vFdRh0kW0
>>1
バカの群れ( ´,_ゝ`)

0063ニューノーマルの名無しさん2022/01/14(金) 03:50:21.30ID:u1ipsOIL0
40何年も前にランランカンカンを見に行ったときも ずいぶん並んで 見たのは1分有ったかな

0064ニューノーマルの名無しさん2022/01/14(金) 04:15:29.74ID:yc86p1Fa0
うちの柴犬なら24時間触り放題で餌もあげられるし連れ歩きもできるのに・・

0065ニューノーマルの名無しさん2022/01/14(金) 18:21:12.65ID:aOoyQShe0
和歌山にパンダいるんですよって上野の列の人に言って回る動画

0066ニューノーマルの名無しさん2022/01/14(金) 20:31:15.74ID:qxnMhKpj0
パチンコ屋なんて10万負けるために徹夜で並んでるのがいたんだから大したことない

0067ニューノーマルの名無しさん2022/01/14(金) 20:43:41.12ID:yuEUass10
和歌山というか近畿ではもはやほとんどニュースにならない
王子動物園もあるしな

0068ニューノーマルの名無しさん2022/01/14(金) 20:45:47.82ID:yQKmByIi0
>>33
白浜にもいるよ
っていうかパンダって双子が多いんじゃナイッケ?

0069ニューノーマルの名無しさん2022/01/14(金) 22:21:28.23ID:7o7bRYTW0
昭和の時代から俗物根性抜けないねえ
途上国のガソリン泥の土人みたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています