人民元が日本円抜いて世界第4位に [愛の戦士★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001愛の戦士 ★2022/01/27(木) 05:57:39.41ID:Qa1BAFJ89
香港ポスト 2022年1月26日

国際銀行間通信協会(SWIFT)の最新データで人民元が国際決済ランキングで世界4位となったことが分かった。1月23日の中国メディアによると、『上海証券報』は22日付で「日本円を超えた! 人民元は世界第4位の通貨となった」と題する記事を掲載。SWIFTの2021年12月の統計で人民元の国際決済は米ドル、ユーロ、英ポンドに次ぐ4位となり、15年8月以降で初めて日本円を超えたと報じた。世界の国際決済に占める人民元の割合は21年11月の2.14%から12月に2.7%に拡大した。12月の決済額は11月に比べて34.6%増だった。12月の他の主要通貨の国際決済に占める割合は米ドル40.51%、ユーロ36.65%、英ポンド5.89%、日本円2.58%となっている。中国では17年の資本市場の開放拡大以来、18〜21年の外資による域内債券と証券の累計保有額は7000億米ドルに上り、年平均34%の伸びを見せている。

https://hkmn.jp/%e4%ba%ba%e6%b0%91%e5%85%83%e3%81%8c%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%86%86%e6%8a%9c%e3%81%84%e3%81%a6%e4%b8%96%e7%95%8c%e7%ac%ac%ef%bc%94%e4%bd%8d%e3%81%ab/
https://i.imgur.com/aludceB.jpg

0952ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:49:54.09ID:RYo4CIUh0
>>921
俺もそれ思った
やっぱり英国連邦は強いという事か
日本も大東亜共栄圏が完成していたら世界2位の円を作れただろうに

0953ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:50:01.99ID:8TjUV9320
>>898
質も高かった。
団塊は人数が多いので高校進学も難しく私立でさえ落とされるほどだったそうだ。
また成績が良くても貧困で中卒で就職する者も多くいたからな。

0954ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:50:02.95ID:PsvHC0ev0
>>934
日本の氷河期は人口10%だからな
毎年国益ー10%するザル計算で

0955ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:50:08.90ID:11fRSDy90
ネトウヨってほんと考えが足りないな
女性部みたい

0956ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:50:09.82ID:5qQX168/0
国際通貨にはならないんだよなw

0957ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:50:09.93ID:FQ4yV3io0
>>928
レス50回てw
どっちがお薬だよこのクズがw

0958ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:50:18.73ID:u+vJSN+i0
>>944
36兆円偽札発行してる通貨

0959ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:50:20.16ID:sgJh4iyF0
>>887
香港との二制度を破壊しておいて
こういう統計でだけ都合よく国際取引あつかいしてる
ダブルスタンダードっていうんだよ

認識すらしてないとはいやはやw

0960ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:50:30.98ID:UNMhRdxp0
日本の便所は世界一綺麗だからww

0961ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:50:39.52ID:f89niRwS0
財務省岸田の金融増税はキチガイ政策がこれでわかる

0962ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:50:48.92ID:Y7GITI8t0
中国人は良く働くし良く遊ぶ
全体が明るいよね
共産党に刃向かわなければとにかく自由だから発展がすごい

0963ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:50:56.05ID:lyIkxKRi0
偽札に負けた

0964ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:51:01.94ID:PaLiOUg50
>>911 裏を返せば、リニアで世界から注目を浴びることも可能

まずは国内の観光客が続々と訪れ潤う潤う事間違いないだろうね

日本の技術はウソつかない

0965ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:51:04.81ID:F4ywXr3f0
朝からきちげーに絡まれるとか
今日はついてねえな
ロトでも買いに行くか
ばかくせ

0966ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:51:07.74ID:qvMq4J/T0
クレカやPayPayのデジタル決済手数料が5%とか10%とか強気で商売できるのも今のうちだよね

0967ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:51:08.24ID:A5Zhbl4C0
>>947
内需高めるためには、財政出動して減税しなきゃいけないの。円の価値が下がらないから観光立国と内需潤す同時進行は無理。

0968ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:51:12.63ID:7LaWdFKX0
せかいさいそくのすうぱあこんぴゅうたあが
コロナに何が出来たかっと言うと
あの秋月電子でも売ってるAruduinoでも出来る
飛沫シュミレーション

知ってる人には馬鹿にされるのですぐ引っ込めたけどな

0969ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:51:17.15ID:CsJpi7tD0
どんどん衰退してんな日本

0970ねこにおおばん2022/01/27(木) 07:51:23.39ID:sX/VfhM00
ちゅうちゅうねこかいな かんようしょくぶつ

0971ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:51:25.69ID:777pzD860
これは右翼保守のプライドを傷つける現実だと思う。

0972ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:51:26.67ID:8k55o8sU0
安倍が暴落させたため英ポンドより弱い円

0973ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:51:28.18ID:nwfaiEtq0
>>960
まあ中国が嫌われてるのは事実だな

0974ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:51:33.80ID:m2/thKNY0
円の価値がここ10年位で激減したもんな。その割に輸出量はそんな増えてないから実効為替レートは60年代レベルになったが

0975ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:51:39.04ID:qdfx2/ag0
>>945
シナゴキのちっさくて駄目なところはね、いつまでも日本と自国を比べて内に籠ってネチネチオナニーばかりしているところだね。気持ち悪いよ?

0976ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:51:40.15ID:rnY75R5e0
中国より上と思ってるのは、俺だけだったか、、

0977ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:51:47.11ID:Lf0QOM+i0
>>964
上海行ってみなよ。
リニア行列できてるからw

0978ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:51:58.76ID:whtCsti20
元など国家の介入がなきゃ大インフレだろ
何が円を抜いただ

0979ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:52:01.15ID:G9QDtzLA0
主要産業がナカヌキの日本は滅ぶだけだろ

0980ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:52:11.32ID:11fRSDy90
オレの印象じゃ日本人の方が嫌われてる
冷酷でケチというイメージ

0981ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:52:15.37ID:qdfx2/ag0
>>976
上とか下とか意味ないよ
比較されたくもない

0982ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:52:16.36ID:3TRu4Txb0
こりゃ外貨預金は人民元安定だなw

0983ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:52:21.55ID:gepY8D4L0
>>940
ドイツのよりは遥かにレベル高いが、例え同レベルだったとしても、50年前の技術すらいまだに導入できてない国ともいえる
そしてその理由は一部地権者の権利主張

権利が守られる国ほど、金とか技術とかの面では衰退してくんだよね

0984ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:52:25.10ID:05VFGOHg0
>>959
関係ない話を持ち出したところで現状は変わらん
「日本すげー中国さげー」をやりたいなら他のところでやったら?

0985ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:52:39.44ID:v+UrBAsH0
驕れる者は久しからず
ただ春の夜の夢のごとし
たけき人も遂には滅びぬ
ひとへに風の前の塵に同じ

0986ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:52:44.93ID:1nQ0PoBg0
元は信用されているの?

0987ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:52:48.27ID:0UTihTTB0
>>950
そうかなあ。
中国が暴れてくれるんで、日本は欧米からの攻撃対象から外れて静かに暮らせるし。

うるさかった左翼も中国が暴れるんでどんどん静かになってる。

とてもいい。

0988ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:52:50.79ID:zjC9KvB00
>>948
どうすれば米軍基地を無くせるか?
という考えにすら至らないから君はアメポチネトウヨなんだよ
保守ですらない

0989ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:52:54.32ID:DKsw2vbb0
中国っていつ崩壊すんの?w

0990ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:52:56.10ID:zCWOB3K60
もはやこんな悲惨な衰退国に生まれたら終わりだな…

0991ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:52:58.61ID:fFoph+Yd0
リスクオフで元を買え!なんてことには一生ならないけどな
円は安心の通貨であれば良い

0992ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:53:03.78ID:hwiXuonq0
>>860
OECDから蹴り出される日も近い。。

0993ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:53:10.10ID:nwfaiEtq0
>>962
管理統制社会なのに何も考えないようにしてるんだろうな

0994ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:53:10.95ID:qdfx2/ag0
>>986
信用、してる?

0995ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:53:11.05ID:cs4f9dXSO
所詮ローカル通貨

0996ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:53:16.58ID:m7PC6jn90
>>24
あたおか

0997ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:53:22.91ID:8TjUV9320
>>962
> 中国人は良く働くし良く遊ぶ

上司が見てるとこでは働くけどそうじゃないとこでは怠けてるのが多いぞw

0998ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:53:30.17ID:11fRSDy90
ネトウヨは人を呪わば穴二つをなぞってるゾンビみたいなもん

0999ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:53:39.42ID:+GMP8DFr0
衰退日本w

1000ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 07:53:41.48ID:Lf0QOM+i0
>>983
世界で走らせてるのは中国だけ
それも延伸の気配なし
その程度の技術なんだよ。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 56分 2秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。