【大人気間違いなし!】ニトリが中国に道産米55トンを試験輸出 空きコンテナ有効活用 上海の飲食店やスーパーに無料で配布します [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 2022/01/27(木) 08:25:45.81ID:AYRbWcCt9
「ニトリ」が中国に道産米を試験輸出 空きコンテナ有効活用

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20220127/7000042729.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

「ニトリホールディングス」は、家具の輸入で使ったコンテナを利用して道産米を試験的に
中国に輸出することになり、コメを積んだ貨物船が26日、小樽港から中国に向かいました。

貨物船に積み込まれたのは、道内産の「ななつぼし」あわせて55トンです。
ニトリホールディングスは、多くの家具や日用品を中国から船便で輸入していますが、
コンテナを送り返す際、そのほとんどが空の状態でした。
このため、空きコンテナの有効活用を図ろうと、国の委託を受けて農産物の輸出を拡大する事業の
一環として、道産米の輸出に乗り出すことになりました。

コメを積んだ貨物船は26日午後、小樽港を出て中国に向かいました。
今月31日に中国に到着する予定で、来月下旬から上海の飲食店やスーパーに無料で配布して、
現地の消費者が求める味や価格と合うかどうか、市場調査を行うことにしています。

ニトリホールディングスの子会社で、実際の輸出を手がける「ニトリパブリック」の野中毅執行役員は
「ニトリグループが動かすコンテナの数が非常に多いので物流コストを低減できる。
中国市場側のニーズをしっかりとらえて販路を開拓していくのが1番のカギだ」と話していました。

01/27 07:00

0415ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 13:58:29.57ID:4cZVULtr0
北海道な田んぼが買い占められてしまうぞ

0416ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 14:21:23.35ID:auuCq8oc0
>>412
中国の女の子、すっげーかわいいの増えてきてるからなあ

0417ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 14:54:03.49ID:pfDIZngx0
おまえら文句ばかり言ってないで米食えよ…
(´・ω・`)

0418ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 15:01:47.82ID:xgev5tzQ0
来年はトンガ噴火の日照不足でタイ米騒動

0419ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 15:01:59.21ID:VezhzcfU0
やること異常、ニトリ

0420ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 15:05:34.88ID:sm1sZa8P0
ななつぼしじゃなく福島産送れよ

0421ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 16:10:46.90ID:7Jq5Fy5X0
なーに余計な事やってるんだろう―ねー
古古古米でも送ればいいじゃん
中国なんて助ける必要ねーじゃん
反日教育してる国なんだしさ

0422ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 16:23:55.48ID:g5MZR9Pk0
>>4
麻生「昔は北海道のお米は厄介道米(やっかいどうまい)という程、売れない米だった。
今はその北海道がやたら美味い米をつくるようになった。農家のおかげですか?農協の力ですか?
違います。温度が上がったからです」

0423ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 19:03:49.51ID:YmiJw5it0
>>4
品種改良をなめんなよ

0424ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 19:32:48.61ID:PSFphvII0
>>418
タイはそれを睨んで作付け増やすと思うか?
肥料代燃料代その他物価高騰
耐えられるのか?

0425ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 20:33:16.99ID:VfBmVBTQ0
ニトリ不買

0426ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 20:37:14.89ID:lM5A6gak0
コメ不足になるんだっけ

0427ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 12:45:04.37ID:YFbaUKgT0
無料とか 俺にくれよ

0428ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 13:02:29.17ID:huX0xAEV0
日本でやれ

0429ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 13:27:18.92ID:ePH/bW520
どうせ転売されるにキマとる

0430ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 13:27:57.04ID:6LSp4D8R0
ななつぼし美味しいよ

0431ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 12:28:08.29ID:5ZkCb6Nd0
>>408
既に海産物はそうなってるから畜産物や農産物果ては水までみんな中国や海外に召し上げられて終了だろうな
アフリカ人が自国で栽培したコーヒー口に出来ないようにな
日本の貧乏人は輸入品も国産品も買えず餓死する時代が来る

0432ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 12:30:17.31ID:5ZkCb6Nd0
>>421
支援じゃなくて商売だからな
海外のコンテナ船が日本を素通りして中国に行くのと同じで日本人がブランド米買えないなら高く買ってくれる中国人に売るのは資本主義の観点からは当たり前

0433ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 12:32:18.40ID:5ZkCb6Nd0
>>422
客土とか治水とか努力してるだろ
小学校の地理で習う内容なのに麻生は馬鹿か
所詮は私文の学習院

0434ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 14:04:01.62ID:Usw7amJk0
これ農家に利益が還元されるの?

0435ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 14:13:35.99ID:KpqyTHl30
https://twitter.com/c7kndekypr2ygzz/status/1487654484780404740?s=21

「漆原真史カークリエイトヒロ平賀紀洋、難波毅、他従業員、長谷川村山法律事務所村山稔の詐欺と不当訴訟」
⇒ ameblo.jp/mitsuidirect/e… #カークリエイトヒロ #平賀紀洋 #難波毅 #漆原愛子 #漆原真史 #長谷川村山法律事務所 #村山稔 #三井ダイレクト #尾関曉 #安形隆之 #真和総合法律事務所 #池田宏
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0436ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 14:19:43.95ID:ovuJcw3k0
ニトリの問題点は、中国を工場として使っていることだったから
こういう市場として使う転換をしていくのは悪くないと思う

つか、本業の家具関連は中国ではあんま売れてないのかね

0437ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 14:33:27.33ID:WyHeYO3/0
とりあえずアルカニダと在宅アルカニダの駆除からだな日本をキレイにしないと
害人の駆除が先だ

0438ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 15:16:31.39ID:eVoBODLB0
中国人は一度無料で提供すると金出して買わない国民性だと思うけどどうなるか

0439ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 18:39:06.04ID:LTSxkW980
>>395
金がない子供が客なの?

0440ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 18:42:41.68ID:J02fJx1E0
金が無いと物資も逃げていくんですよ
ベネズエラで起きていることが近い将来の日本でも起きるのです

0441ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 18:51:46.00ID:NhWhJhEl0
なぜ、日本国内の困っている人達に配らないのか?

北海道の農家やニトリは、酷い。

0442ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 18:55:01.68ID:JpTlYfpW0
日本の米が安いのは税金での補助金が手厚いからだしな輸出商材にされても

0443ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 19:00:34.82ID:OCFpIQfc0
2000年以降糖質ダイエットとか有名になってきて米が売れなくなって来たからな
コロナが止めになった。米作り辞めた農家も数知れず。
その内外国輸出のか儲かるから盛んになって米の値段が上がるかもな。

0444ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 19:01:22.87ID:yD68DBYh0
「ニュース速報+」の利用者数は25000人以下
http://hissi.org/

つまり、5000人に1人しか使っていない
いくら必死に反日活動、反政府活動をしても
世論はまったく変わらない

( *´艸`) プププ

0445ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 19:09:25.20ID:xnvjH3vn0
放射能米はいらんニダ

0446ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 19:29:53.88ID:WfGWI25z0
>>443
玄米で食べれば良いだけなんだけどな。
良く噛まないといけないので、カロリーは落ちる。

0447ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 19:29:57.40ID:qZNkUPsS0
クレジットカードをいじったのはあんたらか?

0448ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 19:55:51.90ID:kmxxULNA0
大バカ丸出し。

0449ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 19:59:29.87ID:WJFYfJDf0
ニトリのものはもう買わない

0450ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 20:03:28.87ID:tNI2+GyR0
中国にプレゼントするほど売れ残ってるのかよ、牛乳よりこっちのが深刻じゃね?

0451ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 20:04:35.85ID:tNI2+GyR0
あれか、自民の「温暖化のおかげ」発言に北海道民キレちゃったから制裁でも受けたのか

0452ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 21:20:00.45ID:0fylfFXc0
帰りのコンテナに汚染土詰めてやれよ

0453ニューノーマルの名無しさん2022/01/31(月) 00:57:55.43ID:eH5SkiwJ0
>>91
コロナ禍で需要減ってるのに?

0454ニューノーマルの名無しさん2022/01/31(月) 01:04:58.20ID:xEhqEzmI0
炊飯器に抱き合わせで売らないと

0455ニューノーマルの名無しさん2022/01/31(月) 01:28:10.88ID:zEEFAZwo0
>>25
いや、分かれよw

あまりにも平凡な市場調査の手法

0456ニューノーマルの名無しさん2022/01/31(月) 06:10:12.12ID:zEJot/s/0
米は食べてるが久しぶりに精米を買おうと思ってるたらなんだこれ国賊かよ俺に配れ

0457ニューノーマルの名無しさん2022/02/01(火) 07:00:56.56ID:1I8ZJd100
>>441
日本人が貧乏になって買えないから海外に輸出するんだ
世界的にはどんどんインフレしてるし、この流れは逆らえない

0458ニューノーマルの名無しさん2022/02/01(火) 07:02:53.59ID:1I8ZJd100
>>443
輸入小麦の高騰、輸入の肥料や燃料の高騰、輸送代の高騰で米もやがて値上がり必至
加えて海外需要増加で米すら海外に買われて終わりだろうな
スタグフレーションの末路や

0459ニューノーマルの名無しさん2022/02/01(火) 07:04:21.53ID:CtlLwbRr0
※ニトリは反日企業です

0460ニューノーマルの名無しさん2022/02/01(火) 07:08:20.03ID:7udQb49j0
日本人はまだ自国を「米の国」などと激しく勘違いしているが消費量は大したことないからな
活路を輸出に求めるのは間違いとはいえないが、中国市場も甘くはない

0461ニューノーマルの名無しさん2022/02/01(火) 07:09:26.04ID:yuedXVFW0
TPPの交渉で
「コメだけは守れ」
「輸入米が来たら農家は潰れる」
と言っていたよね?

国際の市場競争に勝てない、税金投入だと言っていながら輸出ってさ
違和感ありすぎ

0462ニューノーマルの名無しさん2022/02/01(火) 07:11:19.24ID:cDCiXG7W0
やべーな、日本のお米が世界一ってバレたら、美味しい米はぜんぶ中国に輸出されて、不味い米しか日本では食えなくなる

0463ニューノーマルの名無しさん2022/02/01(火) 07:12:05.17ID:7udQb49j0
>>461
生産性の高い海外に比べて日本では効率が悪い
単価を切り下げたら成り立たない
しかし中国の富裕層向けにブランド米として高く売るならば割に合う
この点ではなにも矛盾していない

矛盾しているのは日本人を貧しくしながら中国のケツを舐め回す自民党の政治

0464ニューノーマルの名無しさん2022/02/01(火) 07:15:16.07ID:bbeD1Esf0
農業も、本来は成長産業である。
日本のような温暖な気候、豊富な水資源、十分な耕地、勤勉な農民という好条件がありながら、なぜ日本の農業競争力が弱いのか。
それは食用米の減反政策で価格をつり上げ、消費者に負担を強いる農協主体の官製カルテルにある。
こうした古い農業保護の方式を農家への直接補助金方式に変えれば、全体の4割を占める減反農地から安価で良質のコメが生産される。
それを輸出に向ければ大規模農家の所得は増え、農村に若い人のための新たな雇用機会も生まれ、地域の活性化にもなる。
規制に縛られた潜在的な成長産業分野があるにもかかわらず、単に補助金をばらまけばイノベーションが生まれると考えるのは、本来の資本主義の発想ではない。
(週刊ダイヤモンド 2021年12月25日・22年1月1日号)より

0465ニューノーマルの名無しさん2022/02/01(火) 07:18:31.64ID:5PJqU8JE0
北海道の農家ってホクレンの奴隷なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています