【悲報】大阪市、1万2700件を感染者数に反映できず 処理能力を超過 FAXでの届け出に対応しきれなくなったため [スペル魔★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★2022/02/03(木) 21:19:24.97ID:k6LpC5Fv9
大阪市、1万2700件を感染者数に反映できず 処理能力を超過
2022/2/3 16:06
大阪市の松井一郎市長は3日、新型コロナウイルスの感染急増に伴い、政府の情報共有システムへの登録作業が遅れ、1月下旬から2月初旬にかけて1日当たり最大3千人程度を新規感染者数に反映できていなかったと明らかにした。反映できなかったのは8日間で計1万2700件に上る。保健所の処理能力を超過した感染者数の発生が主な原因。6日までに登録を終える予定だとしている。

システムは、感染者の情報を共有する「HER―SYS(ハーシス)」。市の発表によると、感染者の把握は医療機関による入力か、ファクスによる届け出で対応するが、ファクスでの届け出が多く、対応しきれなくなった。一時的なシステムの不具合も影響したという。

重症化リスクが高い感染者については、個別に対応し、入力作業の遅れによる影響はなかったとしている。

松井氏は記者団に「応援職員を確保して通常の倍の人員で対応している。入力が終了したものから大阪府の発表状況の公表の際に合わせて示される予定だ」と述べた。
https://www.sankei.com/article/20220203-AOU3Q45KGJO5JPJUQHX6B33SYI/

0697ニューノーマルの名無しさん2022/02/06(日) 09:04:25.03ID:crHVBWA10
紙も無駄だし1番叩かれそうなのに何故いつまでも使われてるんだ

0698ニューノーマルの名無しさん2022/02/06(日) 09:09:49.98ID:Fe1XMcjo0
公務員って、庶民のために身を犠牲にして働く職業やろ?だから給与補償されてる。しかし、この数十年、公務員はなにをしてきた?有事のことなど考えず、自分達の不満ばかり口にしてきてただろ。

0699ニューノーマルの名無しさん2022/02/06(日) 09:13:20.51ID:xh0OmMXS0
ファッ!?

0700ニューノーマルの名無しさん2022/02/06(日) 09:13:52.25ID:4z2buXq00
維新に投票する大阪の人達は自業自得。

0701ニューノーマルの名無しさん2022/02/06(日) 09:26:09.74ID:iL7asa2Q0
QuestantとかWebサービス使って報告入れてもらえば
保健所の集計可視化は工数掛からんくね…?
流石にクリクック内に1台も外部接続端末が無い事はありえないでしょ。

0702ニューノーマルの名無しさん2022/02/06(日) 09:34:09.90ID:or8MTI0F0
脱FAX出来ない医療機関は潰せ。

0703ニューノーマルの名無しさん2022/02/06(日) 09:35:43.07ID:or8MTI0F0
マイナンバーに紐付けて吸い上げろよ。

保健所を通すのがネックだろ。

0704ニューノーマルの名無しさん2022/02/06(日) 09:36:31.06ID:aLccm/qE0
未だに使われてる事がすごい‥年寄りには安心感あんのかな。

0705ニューノーマルの名無しさん2022/02/06(日) 09:37:48.36ID:7tSY3rEI0
風邪をこんなストーカーみたいに追っかけるか?もうええやろ

0706ニューノーマルの名無しさん2022/02/06(日) 09:37:59.90ID:cD6unvbt0
ファクスでの届け出が多く、対応しきれなくなった
ファクスでの届け出が多く、対応しきれなくなった
ファクスでの届け出が多く、対応しきれなくなった
ファクスでの届け出が多く、対応しきれなくなった
ファクスでの届け出が多く、対応しきれなくなった
これが日本の現実

0707ニューノーマルの名無しさん2022/02/06(日) 09:38:50.55ID:PdPjGw6v0
インターネットfaxでなく紙ベースってこと?

0708ニューノーマルの名無しさん2022/02/06(日) 09:39:24.16ID:cD6unvbt0
書き忘れた
もう日本は先進国ではない!
畜生め!!

0709ニューノーマルの名無しさん2022/02/06(日) 09:55:44.69ID:eOm8mlgp0
>>3
65

0710ニューノーマルの名無しさん2022/02/06(日) 10:03:04.47ID:4lTrMZ+p0
吉村はん ようがんばってはる
で、すべて解決するシステムだから

大阪は これでよし
府民 市民の選択が最優先
府民 市民が これでよしとしてるものを
他県民が ガタガタいうな

0711ニューノーマルの名無しさん2022/02/06(日) 10:04:10.76ID:zJnjjkCW0
FAXなんかで届け出るアホが悪い

0712ニューノーマルの名無しさん2022/02/06(日) 10:38:32.00ID:N5VFGsqJ0
ピーヒョロロローピーガーーー
さすがは最先端の国

0713ニューノーマルの名無しさん2022/02/06(日) 11:28:35.62ID:VfPm6LVd0
FAX受付は、耳の遠い老人が多いからだよ

0714ニューノーマルの名無しさん2022/02/06(日) 12:36:06.47ID:Iyf762730
いつまでも前時代のテクノロジーをありがたがって使い続ける日本
海外から失笑されてるとも知らずに

0715ニューノーマルの名無しさん2022/02/06(日) 13:06:17.94ID:aGyVWP7p0
さすが吉村さん!若いのにFAXも使いこなせる!

0716ニューノーマルの名無しさん2022/02/06(日) 15:55:46.52ID:oXgCODFT0
>>710
府民市民が
「大阪にあるウイルス防護服を中国にただで送れ!」って選択したのか?
オモロイやんけ

0717ニューノーマルの名無しさん2022/02/06(日) 21:31:21.19ID:ae9qZ2v60
あかへんやん。

0718ニューノーマルの名無しさん2022/02/07(月) 06:50:33.34ID:XydoGY0q0
>>3
全然タイプじゃない
70点

0719ニューノーマルの名無しさん2022/02/07(月) 06:57:22.65ID:Q2/jfaRF0
あのさあいい加減にしろよ馬鹿役人共w
2022年ですよ?今は
アナログ骨董品で実務が捗るわけないだろ?
FAX利権とかあんのか無いのか知らんが
とりま日本は中央をはじめ全国津々浦々まで巣食う馬鹿役人さん達を一刻も早く何とかしないとどうにもならんでしょ

0720ニューノーマルの名無しさん2022/02/07(月) 07:18:40.89ID:qvB4ub2s0
医療機関での扱いがどうなってるかは知らないけど、
人名を扱っていると、パソコンよりもFAXの方が便利な事がある。
機種依存文字とか外字ってやつ。
これが解消されない限り、手書きの文字をそのまま送れるファックスの方が便利なんだよな。

0721ニューノーマルの名無しさん2022/02/07(月) 07:20:55.17ID:5Q7snQNP0
大阪国隔離やな

0722ニューノーマルの名無しさん2022/02/07(月) 07:41:46.42ID:gyNbYy4u0
維新お得意のねつ造だろ
吉村のせいでどんどん酷くなっていく

0723ニューノーマルの名無しさん2022/02/07(月) 07:46:34.76ID:MxSMyONZ0
>>1
みんな、応援の千羽鶴を送ろうぜ!

0724ニューノーマルの名無しさん2022/02/07(月) 08:00:11.20ID:vSca33WS0
手書き問題まだやってるんだ、

0725ニューノーマルの名無しさん2022/02/07(月) 08:03:46.61ID:M9RB23Ul0
インテックスにファーストキャビンのバッタモン作る前に市内の便利な場所に保健所機能補強したり、FAXを打ち込む人をお安く大量に雇っとけや

0726ニューノーマルの名無しさん2022/02/07(月) 08:24:24.64ID:GOL+LyrL0
アメリカは入力専門のクラーク、医療秘書が医療事務員や看護師他とは別に町医者にもいるのが当たり前で専門職として日本の事務員より高給取り
電子カルテに医師と患者の診察中の会話をうまくまとめて口述筆記
日本は大病院総合病院ぐらいにしかいない

あとVシスHシス二つに分けた意味が分からんしテム自体が超入力しにくいらしいよ

0727ニューノーマルの名無しさん2022/02/07(月) 08:26:08.61ID:GOL+LyrL0
地方の医師会とか何かお知らせあると未だにFAX回してくるらしいよ
やっとメルマガ配信になりつつある

予算付けろと

0728ニューノーマルの名無しさん2022/02/07(月) 08:26:26.16ID:GOL+LyrL0
>>720
それはある

0729ニューノーマルの名無しさん2022/02/07(月) 08:26:49.14ID:w6Ns4xyT0
>>683
ハッカー犯罪者にウイルス入れられて莫大なデータ身代金要求されて
データがすべて消える大損害<<<<紙のカルテ

0730ニューノーマルの名無しさん2022/02/07(月) 08:28:08.33ID:GOL+LyrL0
マイナンバーと診察券保険省の一元化が終わらないと機能しないんだよ
まだそっちが始まったばかりだから

0731ニューノーマルの名無しさん2022/02/07(月) 08:32:04.91ID:GOL+LyrL0
>>683
機器導入補助金がスズメの涙
機械屋は世間知らずな院長の足下を見る
設備投資人材募集協力費メンテナンス費用が経営を圧迫する
あと医師の高齢化

コロナ初期の受診控えで無床診療所も潰れまくってるけど全くニュースにならない

一部を除けば町医者は開業医たって経営規模は個人商店と変わらないんよ

0732ニューノーマルの名無しさん2022/02/07(月) 08:35:04.20ID:GOL+LyrL0
大手派遣でまともにフルタイム正看護師一人雇うと紹介料と称し三カ月で50万とか人材派遣会社に中抜きされるんだぞ

個人零細病院にパソコンに回す金などない

0733ニューノーマルの名無しさん2022/02/07(月) 08:38:45.60ID:GOL+LyrL0
>>720
初診再診の確認がかなり事務作業を圧迫する
大体紙カルテでもレセプトコンピュータはあって対応はしてるはずだが
システム会社が複数で共通してないし
このコロナのシステムなぜか厚労省と自治体別々に入力する必要があり
それとも連動してない
更にマイナンバーカードと保険証のシステムも連動してないっていう

0734ニューノーマルの名無しさん2022/02/07(月) 15:36:29.99ID:tC51c6Mq0
>>733
やばすぎるじゃん。

0735ニューノーマルの名無しさん2022/02/07(月) 22:20:14.70ID:1wSwnJ9M0
ていうかもうカウントする必要ないだろ

0736ニューノーマルの名無しさん2022/02/07(月) 22:25:06.72ID:LW6YrYwg0
市役所の職員の残業代凄い事になりそう。格差が更に拡大する。

ヒキニートに処理を手伝わせられないものか。

0737ニューノーマルの名無しさん2022/02/07(月) 23:41:06.35ID:X1tt1xzD0
大阪っていつも足引っ張るよな

0738ニューノーマルの名無しさん2022/02/07(月) 23:41:21.30ID:X1tt1xzD0
大阪っていつも足引っ張るよな

0739ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 03:36:29.58ID:mFJQi2K60
国内で1日10万人の陽性者情報を全てFAXから転記するとしたらどれぐらいの人件費が掛かるか…

1人あたり労働時間8時間
1件の入力に10分かかる(大阪市談)
人件費は3,000円/時間 (給与じゃないよ)
とすると、

→ 1人あたり48人分の処理が可能
 →2083人日のオペレーターが必要
  → 49,992,000円/日

FAXの転記に全国で1日5千万円の人件費が必要。
アナログってコストめちゃ掛かってる。

闇深いのはFAX廃止してもこのコストは消えないんだ…
そもそも電子カルテから感染者報告フォームに転記してるってことに気づかないと。

つまり、電子カルテをネット接続してHAR-SYSにデータ転送しないと解決にならない。
でもネット接続はセキュリティガーだし、電子カルテシステムなんて民間お得意カスタマイズしまくりの魑魅魍魎の世界。

0740ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 03:38:22.34ID:mFJQi2K60
じゃあどうするか?
目先出来ることはHAR-SYSの入力簡素化しかないだろうな。入力項目を減らす。手数を減らす。あとは報告フォームをマークシートやOCR対応にしてしまうか。

少なくとも、こんな報告フォーム、手書きでも大変だわ。
念のため記録しとけみたいな項目は省くべき。
https://www.mhlw.go.jp/content/000857749.pdf

0741ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 03:39:32.88ID:Liqi5tfr0
今時FAXとかwww

0742ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 03:42:24.16ID:xZe9S5BN0
公務員はわざわざ無駄な制度を増やしてより多くの仕事作るのが仕事だからな
雇用創出して善行を行ったと思ってるよ

0743ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 03:47:37.98ID:gY7olGgK0
手紙でないだけマシス

0744ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 03:49:02.41ID:w8BhiPGI0
まだ熱転写のカセットタイプのFAX 使ってるからテープ切れ起こしてるとみた

0745ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 13:07:30.80ID:jNtCJMd/0
吉村人災がどんどん悪化していく

0746ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 13:13:30.46ID:1jDuBz4Z0
これが維新よ

0747ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 16:32:46.07ID:xRrnsG3G0
>>740
必須項目を最小にすればいい。
フロントシステムでは必須項目は最小に、
ミドルシステムは任意項目を入力する。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています