【佐藤】トンボ鉛筆の公式ツイッター、過去5年間で3月11日だけツイートしていないことが判明 [スペル魔★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スペル魔 ★2022/02/04(金) 17:52:05.47ID:MqHb/FuR9
2022-02-03
■トンボ鉛筆の公式ツイッターは毎年3月11日はツイートしないってマ!? 調べてみました!!
トンボ鉛筆【公式】 (@tombowpencil)は毎年3月11日にはツイートを投稿しないという噂がインターネットではまことしやかに囁かれています。これは本当なのでしょうか。調べてみました。

(略)

偶然か故意か不明ですが、過去5年間の3月にトンボ鉛筆が一度もツイートを投稿しなかったのは11日だけでした。

もしかしたら、2011年3月11日の東日本大震災で犠牲になった方々を追悼したいというトンボ鉛筆公式ツイッターの中の人の優しい人柄が表れているのかもしれませんね。


詳細はソース元で
https://anond.hatelabo.jp/20220203104217

0952ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:46:37.80ID:8yCk8XXl0
よく考えてみろ

トンボ鉛筆の社員だけど質問ある?

ってスレがほとんど立たない
こんなことあるか?

情報統制のよくとれた会社だ
佐藤事件の後処理を担当した人間が余程優秀だったのだろう

それが長尾さんなのか外部顧問なのかは知らんがな

0953ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:46:43.22ID:Pk4ja2Zj0
>>943
基本的には書類選考ではじく感じ
予約サイトとかはあんまりしてないな

0954ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:46:52.77ID:5c87nQja0
よくこんな事に気付くなw

0955ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:46:54.29ID:UzxEaWEO0
>>911
一般的な基準では悪くないんじゃない?
まあ砂糖の場合、構文からダメなのがよくわかる
前半の長々のお見舞いより事務連絡を先に書くべきだし、
後段にお気遣い書くべきだろうな

もともと佐藤が壊れてるのはよくわかる
あと敬語については少しくどめなのは他の指摘の通り

0956ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:47:34.77ID:MNAanqYz0
過去5年ってことは、それ前の数年間の3.11はかなり荒れたんだろうなあ

0957ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:47:35.52ID:wPUXqIv70
>>8
佐藤さん訴えられるのか…

0958ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:47:43.88ID:ZM2ObO+M0
震災の時にスマホの充電を気にしながらさぁ
ネットとかで原発の状況や家族の安否を確認する時に
さぁ。こんなメール見たらどう思うか常識
とか有れば分かるよね。
運輸系も止まってる時に送れとか馬鹿過ぎだろ。

0959ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:47:45.59ID:2zJxZn950
>>934
佐藤の糞メールのコピペを貼ったのに対して訴訟とかやったら、
それこそ第二次トンボ祭りの開幕だぞ・・・・

0960ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:47:45.83ID:EwPLFisr0
大学とか地元の友達で佐藤の情報がまったくでないのがおかしい
これだけ有名ならなにかしらネタがあがるはず

実は架空の話だったという可能性もある

0961ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:47:49.04ID:oya9neCy0
乱筆の佐藤

0962ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:47:50.27ID:YX0UE0930
佐藤のコピペは誰が作ったんだろう?

0963ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:47:50.93ID:HHoPOnHN0
>>934
トンボ鉛筆が訴えるとしたら
「人事部の私的なメールを繰り返し拡散され会社の社会的評価が低下した」
「名誉毀損」あたりが争点か

0964ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:48:00.51ID:1e2Kl/YY0
佐藤なる人物はいないんじゃないの
人事の総合ネームみたいな
八手三郎とか矢立肇とか東堂いづみみたいな

0965ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:48:01.93ID:Wur+ACYi0
>>1
わかってるくせに〜

0966ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:48:03.81ID:oJoptVpb0
>>911
× おられる

0967ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:48:08.84ID:OTmosJH80
「トンボ鉛筆」って聞いたら「佐藤」を思い出すぐらいの人材

0968ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:48:12.63ID:L5Qhi4DR0
>>943
この頃は早い者勝ちレースは多くの企業でやっていた
説明会の予約を早く取ると有利になった
今はどうか知らない

0969ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:48:26.77ID:FbF2xwrY0
私も見て効いてます

0970ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:48:29.81ID:fFx3pxk20
佐藤は山形人食いマット並みに伝説になっただろ
トンボが潰れるまで語り継がれる

0971ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:48:30.18ID:rKnrFS0+0
実はライバル企業の刺客だったとか

0972ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:48:34.79ID:3HU/4moy0
しかし、佐藤の近況ってこんなに漏れないもんかね?
ケツ毛さんといい、こんなにネットに一切情報が出なくなる事ってあんの?
どこかで誰かが、人づてに聞いて書きそうなもんだが

0973ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:48:40.04ID:XaFTczvH0
>>939
経営まで口出すようになったらもうお終いDeath!

0974ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:48:42.79ID:zJMpMxjV0
長尾がちゃんと育ててれば佐藤は伝説にならなかった
悪名が広まったのは野放しにした罪だ

0975ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:48:54.57ID:H5qEAXAJ0
黙祷

0976ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:49:03.08ID:Pk4ja2Zj0
>>963
私的なメールではなく一斉送信されているからそれは通らないだろうな

0977ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:49:09.02ID:WZr6Qt490
>>690
意識高すぎだろ

0978ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:49:16.97ID:LgdxZSpc0
驕り昂り言語道断

0979ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:49:21.55ID:zJMpMxjV0
>>972
履歴書見たら特定出来そう

0980ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:49:21.80ID:oya9neCy0
もはや鉛筆の代名詞

0981ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:49:38.20ID:UzxEaWEO0
>>943
会場都合
トンボがその時に第一次選考として説明会を位置付けていたので、
まじめに入りたいやつはこの予約を取るのに必死だった
※ちなみに当時はだいたいどの企業も同じ
下手すると学歴フィルタかけてて、東大だと座席余裕なのに、
大東亜帝国だと座席なしってリクルートナビで表示されることもよくあった

今にして考えると学生には意味不明だと思うだろうけどな
俺氷河期だから当たり前だった
幸いにして国立だったし全勝だったんで困んなかったけど

0982ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:49:59.00ID:eNWbTbdx0
驕り昂り言語道断

0983ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:49:59.29ID:HHoPOnHN0
>>976
「就活生と人事部以外には読ませないという意味で私的なメール」

とトンボ側が主張するかも

0984ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:49:59.81ID:0snaAb740
>>557
なんか苗字のメジャー度合いでその後の人生に大差つくのが納得いかないw
比較的マイナー苗字抱えてるから特にそう思う

0985ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:50:13.15ID:9XcFBGBT0
>>2
ひどい話ではあるけど、こんなに何回も何回も取り上げるレベルでもない。
殺人犯ですら、よほどのレベルじゃないとここじゃ忘れ去られてるのに。

0986ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:50:14.15ID:rKnrFS0+0
>>42
長尾GM「あんた採用!」

0987ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:50:21.67ID:oya9neCy0
よく社名も変えずに我慢しとるな

0988ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:50:25.09ID:UzxEaWEO0
>>972
ケツ毛さんはやめてさしあげろ
彼氏が全部悪いんだ
ハメ撮り保存してたんだし

0989ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:50:26.23ID:2zJxZn950
>>953
黒川君が横柄なのはそれはそれで問題だけど、
人事部が早い者勝ちの定数締め切り方式でいいと思ってたわけだよな

0990ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:50:36.22ID:KgfHeOlP0
>>125
驕り昂ぶり言語道断の謝罪があったから
ふわっとしたコピペ謝罪とは真逆の、何が悪く何に対してのお詫びなのかを明確にした謝罪
やらかす会社は数あれど後にも先にもあのレベルの見事な謝罪がないからイキリとの対比で未だ伝説となってる

0991ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:50:48.26ID:7vjaELfU0
>>820
まさに「圧迫面接とか好きそうだな」とか最初のレスで書こうと思ったとこだったわ
喧嘩腰に見られると思ってやめたけど(でも今書いちゃった)
圧迫面接もそういうやり方考え方が世の中に存在しているのはわかるけど基本的に間違いだと思ってるから

こんな大騒動になると思わない時点で馬鹿だしこのバッシングを乗り越えて人間的に成長するいい機会にできてればいいんじゃないの

0992ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:50:51.68ID:28q6wT4y0
ワロタ

0993ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:50:53.92ID:15LSP3QG0
>>923
なら弁護士と3Pでもいい

0994ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:50:59.68ID:Pk4ja2Zj0
今や
佐藤です

だけでネガティブイメージを抱くんだろうなトンボ

0995ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:51:01.74ID:M7bhiCsN0
>>983
そしたらこのメールを流出させた人が訴えられるのでは?

0996ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:51:02.59ID:8yCk8XXl0
論理的議論が何もできないアホは佐藤以下のレベルと知れ

0997ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:51:11.08ID:AohTy1C30
ポケモンいいですか?

0998ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:51:15.03ID:HHoPOnHN0
奢り

0999ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:51:20.16ID:mhApE7hK0
この記事書いたやつLだろw

1000ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 19:51:33.17ID:cwf2I+cK0
>>985
殺人犯より重い罪だ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 59分 28秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。