【愛新覚羅維さん】 清朝皇帝の末裔は日本で眼科医 「日中のつながり広げたい」  [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2022/02/07(月) 22:27:25.34ID:Ez+dJ+n/9
河崎真澄の中台両岸特派員

2022/2/5 08:00

河崎 真澄

映画「ラストエンペラー」で知られる清朝最後の皇帝「宣統帝」、愛新覚羅溥儀(あいしんかくら・ふぎ)が1912年2月に退位してから12日で110年。溥儀の没後55年となり、中国大陸や日本をめぐる激動の時代の記憶は薄れつつある。
溥儀から遡(さかのぼ)ること9代、清朝第3代皇帝、順治帝の末裔(まつえい)といい、都内で眼科医院の院長を務める愛新覚羅維(い)さんに、清朝や日本への思いを聞いた。

□ □

1644年から1912年まで270年近く、中国大陸とモンゴル高原を支配した最後の統一王朝、清朝をつくり上げた満州族が数多く暮らす遼寧省。その省都・瀋陽で生まれた維さんは、地元トップの有名校、東北育才学校から名古屋大医学部に進んだ。

https://www.sankei.com/article/20220205-C357NNPQK5J7JM6W733UWEPOOQ/

0773ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 03:24:24.35ID:50cCo2tU0
>>717
三国志もあれ本当は全部中国語なんだってな
イメージわかんわ

0774ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 04:13:21.33ID:ufzxJmHP0
溥傑の曾孫なの?

0775ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 04:23:37.14ID:twJa+AHO0
>>450
mandarinを英和辞典でひくと、北京官話とある。北京官話とは清朝の時代に北京の宮廷で使われていた言葉であるという。
要するに皇帝の使用した言葉である。王朝の皇帝がどのような言語を使っていたか。
清朝は漢民族ではない満州族が支配していた。皇帝と重臣などの支配者は満州族である。
皇帝は満洲語を話すはずである。もちろん皇帝の祖先は北京の外から来たのであるから、
当時北京では満洲語以外の言語が使用されていた。そこに来た皇帝の先祖はどうしたか。
わざわざ苦労して外国語である北京土着の言語を話すはずがない。

 北京土着の言語と断ったのにはわけがある。単純に漢語とは言わないのである。それは別項でも書くよう
現在漢語とくくられる言語には、北京語、広東語、福建語その他いくつもの言語があり、
それらの間にはドイツ語、フランス語、英語、スペイン語といった程度の差異があるということである。
つまりこれらの漢語には方言とは言い得ない相違がある。そして満州族が支配を始める以前の北京では、
漢語と総称されるもののうちのいずれが話されていたかわからないのである。
漢語といってしまったら、ヨーロッパ語というがごときわけのわからないことになってしまうのである。
だから満洲族支配以前の土着言語と断る。
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~k-serizawa/sub2-2.html

0776ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 04:26:33.71ID:twJa+AHO0
>>450

>対外公文書は漢文を使わずすべて満蒙文やラテン文。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
しかし、清帝国支配化のアジア諸民族の地位はそれぞれ違っていた。朝鮮や越南は属国であり、
モンゴルは盟友で、チベットは教王領として、ダライ・ラマとパンチェン・ラマは、皇帝の国師となっていた。
新疆の回部とともに藩部と称され、外様大名であった。だから、モンゴル・チベットは朝鮮のような属国ではなかった。

清朝支配下の中国について、たとえば岡田英弘教授のように「清の植民地」とみる学者もいる。
ではなぜ清王朝の中国支配が「植民地支配」とみなされるのだろうか。
それは征服国家が植民地に対して行う取り扱いと共通項があるからだ。
たとえば、満州人は宦官にしない。漢族を絶対に官女としない。漢族の藩部、藩属、化外の地への移住禁止。
対外公文書は漢文を使わずすべて満蒙文やラテン文。漢人の夷語(外国語)学習の禁止。
夷人への漢語・漢文伝授も禁止。満州人と漢人の二重官僚制度、皇帝直属の最高権力者の軍機大臣に漢人を登用しない。
天朝の国家軍隊が満蒙八旗軍、漢人は地方部隊の経営。漢人はいかなる重臣といえども、
清皇帝に対し、「家奴」(家内奴隷)と自称・・・・・など。
清の皇族も、亡国寸前まで「国家を外人(列強)に渡すとも、家奴(中国人)には渡さない」という主人意識を持っていた。
だから、中国は清王朝の「植民地」というよりも、「家奴国家」であったろう。

『捏造された近現代史―日本を陥れる中国・韓国の罠』徳間書店 黄 文雄 (著)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

0777ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 04:35:44.72ID:twJa+AHO0
>>775
解説

古代から漢字という文字が同じなので言語も同じと考えがちだが
北京語と広東語が全く違うように
清朝以前の北京の言葉と現在の北京の言葉も違うのである。

つまりタイムマシンで両者が会って話したら全く話が通じないわけなのである

0778ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 04:48:45.39ID:vTtWBJS90
クソジャーップってさ、

血筋とか一族とかだれそれの息子、孫とかに弱いよね。

だからバカな経営者とか政治家天国になるんやで。

0779ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 04:51:37.42ID:rIRwhZ1B0
また中国人と朝鮮人が大量に擁護し始めましたが、

この状況でこんな事を抜かす人はさっさと中国に行けばいいだろ。
そして中国で中国産のアサリをたらふく食ってろ。

日本人だったらもううんざりしてんだよ、
姑息で卑怯な手口で人生の妨害をして薄気味悪いレッテル張りを
押しつけてくるクソ中国人と朝鮮人には。

何が日中の関係を良くしたいだ、さっさと出て行けって。
冗談抜きでこれからそういう話で日本人は追い出し始めるからな。

0780ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 04:52:19.14ID:NymBFri70
マジか、日本におわすのか

0781ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 04:55:07.92ID:rIRwhZ1B0
冗談抜きで俺は少なくともお前らには殺意を感じてるからな。

お前もこの日本という国でアメリカやヨーロッパとの友好関係を築きたいのに
なぜかクソみたいな知恵遅れの中国人やインド人に間に入られて
人生を妨害されたら殺意が沸くだろ? 
そういう事を理解出来ないのがお前ら中国インド韓国の大陸血統の人間なんだよ。

もう世界は行く所まで行くからな、それは日本も例外じゃない。
俺みたいに原始人どもに殺意を抱いている知性派は山ほどいるんだからな、
アメリカにもヨーロッパにも。

人間と原始人の戦争になるんだよ。

0782ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 04:58:55.33ID:rIRwhZ1B0
とにかくSAP、HVB、そしてBGIという会社での出来事と
俺がこの国で受けた仕打ち、そして俺の善意ある発言を
乞食していた損正義のような輩の事は全部アメリカで告発して資料に残さないとな。

慶應義塾は全面的にその告発にご協力してもらえるでしょう、
今の私は日本では最も影響力があるネット上の発言者の一人だからね。
そして、私がアメリカの要人の皆さんにもユダヤ社会の皆さんにも
私の国宝級の才能を認めて頂いてますから。

この満洲に誇りを持つ偽日本人がいる名古屋大学は俺に協力しないかも
知れないけどな、日本人じゃなかったら。

とにかく中国共産党や韓国と仲良くしたいのなら出て行けって、な?
本当に殺意が沸くんだよ、お前ら謙虚さの欠片もないハーン血統が混じった雑種には。

0783ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 05:04:02.82ID:rIRwhZ1B0
冗談抜きでドイツSAPの経営陣やHVB、イギリス企業のBGIには
これから10億単位で慰謝料も兼ねた資金提供をお願いしますのでね、
アメリカの要人の皆さんにもユダヤ社会の皆さんにもご協力の方宜しくお願いしたいね。

アメリカの実業家の皆さんなら快く皆さんで資金提供頂けるかもしれませんが、
やっぱりそこからしっかり清算したいんでね。

もうずっとお待たせしているので申し訳ないが、私も好きで
こんな迫害生活に耐えてる訳ではありませんので。

中国産の偽装アサリのせいで気分が悪くなったとか、
そんな恥ずかしい言い訳はしませんが必ず行動しますのでね、近日中に。
そうせざるを得ません、母も苦しんでるのでね。では。

0784ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 06:07:39.74ID:lPSBRRW10
いわゆる女真族の王統だよね
べっぴんさん

0785ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 06:18:54.91ID:xkn4NQaX0
>>776
こういう長文コピペ荒らしするキチガイってなんなの?

0786ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 08:18:48.45ID:o4Eq6Mpg0
>>785
どこか荒らしだ馬鹿、このスレと関係している話だ。
>>450は何が言いたいかと言うと「満州族は漢民族と同化していた」という事だろうが全く違う。

というかそもそもの前提が間違っている。
現在純粋な漢民族というのはほとんどいない。
有名な三国志の時代に大勢死んだが、その後に成立した隋と唐の時代は鮮卑人達の時代であり、
その時にほとんどの漢民族はいなくなった。
ちなみに隋や唐の時代は鮮卑人というのを否定している中国古代史の学者は世界中に一人もいないんだとよ。

で、話を元に戻すと、清朝の時代以前に北京周辺の人間がどういう言葉を話していたかよく分かっていない。
>>775に紹介したサイトにある通り。

辮髪や満州族の服を強制して(辮髪にしないと首を斬る)言葉は北京住民の言葉を勉強するとか有り得ない。

つまり現在の北京語とは当時(清朝以前)北京周辺で話されていた言葉と満州語が融合されて出来た言葉だ。

0787ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 08:29:20.30ID:o4Eq6Mpg0
>>786
ちなみに現在の漢民族の定義はどういうものか?

モンゴル人や満州族は「漢民族」を名乗らなかったが、
多くの民族(民族というより部族)は漢民族を自称し、
現代の中国の中で膨れ上がって世界中に散らばっている。

漢民族=世界の中心の民族と思っている者達

だから中国人が世界の覇権を握ると危険なんだ

0788ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 10:06:43.01ID:XGA3wsDV0
無茶苦茶いってるなw
満州語はそもそも日本語と同じ「主語―補語―述語 (SOV)」で中国語とはまるで違う言語だぞ
それぞれが単語を借用し合ったりはあっても本質的には融合なんかしない
あまりにも自分の好きな子といってるが調べもしないで本気にするやつが出るかもしれん

0789ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 10:23:33.75ID:dtfXnU6f0
>>748
日本人で英語喋ってるのはインテリ層だけだったな
小雪や真田広之は日本語
福本清三先生に至っては死ぬ直前まで台詞無しw

0790ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 10:36:28.29ID:o93WQ8Ff0
>>1
そもそも愛新覚羅溥儀とその弟は日本に留学し
その弟は皇族と結婚し二女をもうけた、その子孫はずっと日本でお暮らしだ
ちょっとばーさん達なら愛新覚羅家の子孫が日本にいるのはみんな知ってる事だ

でもあれだよね、川島芳子は本物あ愛新覚羅家の皇女で両家友好のために日本に送られてきて
日本のために戦ったのに王女としての救命もなく本物の日本人出ないとのことで処刑
時代が違ったらちゃんと日本で生き生きと暮らしてただろうになぁ

0791ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 10:38:50.90ID:o93WQ8Ff0
>>125
そもそも論として中国の幹部とノース朝鮮の幹部は皆日本に親族がいるか留学してんのよ

0792ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 10:53:53.59ID:bkDY/6aE0
愛新覚羅の一族がそこそこ敗戦後に日本に亡命してきて、その末裔に中国料理習ったと憲法学者の竹田君も言ってた。
結構、日本には愛新覚羅さん、その血筋の人はいる。

0793ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 10:57:24.55ID:OuMbZ6Pt0
割烹着着てるの?

0794ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 10:57:37.31ID:XGA3wsDV0
>>790
溥傑と婚姻した嵯峨浩は侯爵家の出であって皇族ではないよ

川島浪速はなぜ、芳子は入籍しなかったのかなぁ。それならば日本人として助命された可能性あったのに
芳子の姪は同じように王女として生まれてやはり川島のところに来てるが入籍してる
もっとも、戦後も大陸の残ったから共産党の元で苦労して生活したようで最終的には日本に戻れたが、その娘がそれを書いた本も出してる
他にも芳子の兄で戦後に日本人の妻に会いに日本に来てそのまま帰らずに帰化した人とかもいた
なんだかんだで愛新覚羅の一族はいたりするけど、みんな静かに暮らしたくてこの女医みたいに宣伝してない

0795ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 11:04:32.26ID:Rf7Xrwvm0
この人は日本の「織田家の末裔」みたいな胡散臭いのではなく
ガチなんだよね

0796ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 11:09:49.12ID:RnnqHINk0
わしは南朝の末裔の皇子さまであるぞよ

0797ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 11:20:59.82ID:o4Eq6Mpg0
>>788
融合ってのは単語の読みが変わったりすることだわな。
そんなヘンテコなツッコまで大きな流れは変わったりしない。
他のよく読んでみ

0798ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 11:23:52.26ID:o4Eq6Mpg0
>>788
つーかお前は清朝以前の北京はどんな言語喋っていたか知っているのか?

隋や唐が北方民族の鮮卑だってのは知ってんだよな?
もうわけの分からん事になっていたと想像が付くんだが、
お前の知っている知識を教えてくれよ

0799ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 11:31:45.00ID:o93WQ8Ff0
>>168
継承権はぼたもちじゃなくて承認されないとダメなんだよ
そもそも皇太子だって宣下が無いとなれない

0800ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 13:15:59.49ID:LFodPm7c0
>>778
超賤人には偉人が居ないからな
テロリストを偉人扱いにするくらい人材不足w

0801ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 18:31:20.97ID:asP17icz0
>>786
ヌルハチが所属した建州女真は朝鮮人参の交易で儲けてたから、
交易上必要な漢語はほぼ全員が話せるバイリンガル状態だった。
だから、あえて新たに漢語を学ぶということでもなかった。
ホンタイジはモンゴル語も出来るトリリンガルだった。

0802ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 20:42:40.85ID:gdXrFDLN0
>1の記事はよく読めないし、ちょっとこの話題のことはよくわからないので
清朝皇帝…っていうか満州国皇帝の愛新覚羅家の話をしますがね。

まあ皇帝溥儀の弟の溥傑さん、この方ねえ、戦前とか本邦日本におられまして
千葉県千葉市の稲毛におられたときの旧邸宅が今も残ってますね。
溥傑さんと奥さんの、これも激動の生涯を送られた本邦公家華族家出身の嵯峨浩さんと
滞在してたのは1年にも満たないんですが、
往時の日本家屋建築が残っているのは、趣深いですねえ。

ちなみにこの稲毛の家の近くには神谷伝兵衛の別荘なんてありまして
これも趣のある建築ですね。…え? それは誰だって?
いや、それはね、神谷バーの主ですなw 電気ブランって今もあるでそ?www
知らない? 牛久シャトーとかwww

0803ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 20:44:15.02ID:PqS0ZsAb0
満洲を反シナ国家として独立させろ

0804ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 20:48:01.54ID:gdXrFDLN0
(>802つづき)
あとはまああれだねえ
>1掲出の記事にもある「ラストエンペラー」って映画ね
これはね、坂本龍一の音楽でも有名な(ついでに本人も甘粕正彦役で出演している)
非常に趣のある有名な映画なんでさ。是非、スレ民各位は見てみるといいと思います。

ちょっと長い映画なんだけど、ラストだけでもね、見る価値があるよね。
いや、あれだけ長い映画だから最後が映えるというのかなあ。委細は言わんけどさ。
まあなんていうのか、最近は歴史大作ジャンルってあまり聞かない気もするが
やっぱりね、いいですよ。ああいうのは。

この映画、ピーター・オトゥール出てるんだけど、
同じ人の主演する「アラビアのロレンス」とかw
ついでに、これは歴史大作じゃないけどw 「おしゃれ泥棒」とかwww

0805ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 20:48:16.86ID:ym8JrNd60
今更人権無視の中国と親しくなるとかスパイですか

0806ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 21:04:35.64ID:iLoynGYHO
>>56
隋王朝も元々は普六茹じゃない
北周に仕えて楊になった

0807ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 22:32:01.56ID:rx1T9adh0
>>801
>ホンタイジはモンゴル語も出来るトリリンガルだった。
モンゴルに対してはモンゴルのハーン、
地元では満州族のハン、
中国では漢族の大清皇帝と一々別々の地位を名乗ってたんだよね

現代でイングランドのチャールズ皇太子が、
ウェールズ公、コーンウォール公爵…(略)、
と沢山の地位を兼ねてるのと同様に

0808ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 00:34:34.89ID:korJBXV/O
1688年までモンゴル草原には後元(ハルハ)のハーンが居たから
清の皇帝は大ハーンだな

0809ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 10:21:55.70ID:U1bZd2Z60
なんか欧米の首脳が変わりばんこでプーチンに
電話するらしいが、ガチで病んでる人にそれすると
余計悪化する気がするんだ

0810ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 10:34:12.66ID:EZb0Nqcc0
>>634
いや、愛新覚羅マニアなのかと

0811ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 14:26:39.68ID:zJFssv100
>>7
天安門前に日本軍が集結してるのを見てびっくりした
後で映画の撮影だと知った

0812ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 14:43:19.63ID:8W0d/GkZ0
>>4
嫡流に近い人は桃山さんか松平さん

0813ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 14:46:58.35ID:8W0d/GkZ0
そういや戦後にもカンボジアの傍系の王子と結婚した人いたけど
一家全員行方不明(まだ赤ちゃんの息子さんも)って話があったね
名前が出てこないけど女性の小説家さんが親しくしてたっていう若い夫婦

0814ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 15:16:45.50ID:gXhgRcC00
自民党清和会の清は清朝の意味なのか 和は日本でしょ
でも表に出てくる人物は李氏朝鮮の王族や長州岸信介関係者とか朝鮮ばかり
清朝は見かけないけど台湾ロビーはやたら出てくる
どういうこと?

0815ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 15:37:03.48ID:29hmIlsM0
清朝の末裔で日中友好を進めたい、って。。。
この人は心が広いな〜。
現在の中共って清朝の仇なんじゃないの?

0816ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 16:06:23.64ID:3cGAicfP0
>>815
直接倒した相手はどちらかというと今は台湾にいってるほう
まあ、文革とかで清の王族系はみんな辛い経験したと思うが

0817ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 16:31:13.58ID:LpgOya1w0
順治帝の末裔ったって、奥さん30人以上いるからとてつもない遠い傍系ちゃうのん?

0818ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 16:37:11.72ID:29hmIlsM0
>>816
そうなんだ。
有難う。

0819ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 16:41:05.46ID:/Y3X52YE0
>>813
興味を持って調べてみたけどこれだね
http://mogx2.blog91.fc2.com/blog-entry-6.html
女性作家は向田邦子の様だ

0820ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 16:42:22.39ID:zxh3b63p0
不潔

0821ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 16:44:38.90ID:zxh3b63p0
失禁穣

0822ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 17:20:57.91ID:3cGAicfP0
そういえば孫文に日本人妻がいたことがあってその子孫が日本人として普通に暮らしてるのってどれくらい有名なんだろう

0823ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 17:32:05.65ID:H5ZNIJy80
北京行ったとき 紫禁城の近く景山公園で 書画をやってる末裔というおじさんがいたな。絵を売っていたり 表札の名前を書く と言ってた。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています