【社会】 紳士服のAOKI、千葉県市川市の店舗「完全閉店セール」開催もコロナの影響で閉店中止 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2022/02/08(火) 04:30:25.94ID:a/5TRHnd9
2022年02月08日 03時45分 J-CASTニュース
記事まとめ
・紳士服のAOKIが、今春に閉店を予告していた千葉県市川市の店舗の営業継続を発表した
・閉店セールも行っていたが、閉店の撤回はSNSで話題となり、驚く反応が相次いでいる
・契約期間満了で閉店予定だったが、地権者からの要望があり、2年間営業継続するという

https://news.nifty.com/article/economy/business/12144-1460279/


AOKI、「完全閉店セール」後に閉店中止を発表 SNSで驚き続出、異例の方針転換のワケ
2022年02月07日 20時20分 J-CASTニュース
紳士服大手のAOKIがこのほど、閉店を予告していた店舗の営業継続を発表した。

https://www.j-cast.com/images/2022/02/news_20220207192738.jpg
昨年末からは閉店セールも行っていた。何があったのか、運営会社に聞いた。

■地権者様からのご要望があり...

【完全閉店中止のお知らせ】−−。千葉県市川市にあるAOKIの店舗サイトで2022年2月4日、このような案内が掲載された。

この店は今春に契約期間満了で閉店を予定していた。しかし、新型コロナウイルスなど情勢の変化により「契約状況が変更」したとして、急きょ営業を続けるとする。

昨年12月下旬から「完全閉店セール」と銘打った安売りをしていたが、「ご来店いただいた多くのお客様に感謝申し上げると共に、ご案内しておりました完全閉店が中止となりましたことを心よりお詫び申し上げます」。閉店の撤回はSNSで話題となり、驚く反応が相次いでいる。

AOKI広報室は2月7日、J-CASTニュースの取材に、閉店は4月10日を予定していたと答える。昨年12月中旬から告知していた。

しかし、「直近で地権者様からのご要望があり、2 年間営業を継続させていただくこととなりました」と明かし、急転直下の決定となった。過去に同様の事例はないという。

0155ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 09:03:38.32ID:MOVtYsJ20
なんかの漫画で『〜の店なんかずーっと閉店セールやっとるぞ』って台詞面白くて覚えてる。こち亀だったかな?

0156ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 09:06:38.36ID:Xszo1AJA0
>>150
さすがにコロナには勝てなかったのか

0157ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 09:10:29.32ID:AjErSCT/0
>>150
本当に「もうあかん」くなったか
って経営者が年取ったんだろうな

0158ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 09:11:22.94ID:9wfvk/yU0
今どきスーツなんて着てどうすんだ?
防護服に呼吸装置着けないとコロナなんて防げんのだぞ
詳しくはアンドロメダっていう映画を見てみろ

0159ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 09:12:29.18ID:FkYSnExU0
プロレスラーの引退みたいなもんww

0160ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 09:13:39.04ID:metrC0jn0
>>41
そういうたまにしか行かずに騙される人が多い場所で閉店セール詐欺はわかるけど
紳士服屋の閉店セールなんてやりすぎてもう誰も騙されないのに
なんでいまだにやってるんだろ

0161ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 09:14:20.29ID:agyun78I0
>>145
だって毎日閉店するだろ?
それとも24時間営業なのか

0162ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 09:16:16.55ID:NQ97Fejm0
店賃半額だろうな
抜けられたらこの状況下で借り手も見つからないと地主が読んだんだろう

0163ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 09:18:32.34ID:vYwqkIhH0
イギリスの貴族階級の服を着ていれば「信用のおける人物」と思ってくれるのは昭和世代だけだろう。

0164ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 09:22:15.31ID:WP06INsH0
>>163
スーツ着てたら信用度上がるかつうとそうじゃないけど、スーツ着ない人のほうが信用度ないパターンが多いんで。。。

0165ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 09:25:05.22ID:Grm7SmQ70
今更?パチンコ店の開店と紳士服店の閉店は何回もやるものだよ

0166ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 09:26:24.29ID:1GKPsM9l0
賃料値下げしてでも借りてほしいと言うことだな

0167ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 09:34:18.68ID:/SGGuWSi0
地権者の黒字のためにアオキは赤字になれ、と

0168ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 09:42:45.48ID:7mIRRLMa0
>
>>161
これが正解!

0169ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 09:45:23.08ID:0IpZm9zc0
戦略的閉店中止

0170ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 09:47:04.53ID:v6lc5gBQ0
>>22
めっちゃ近所だったw
行った事無いけど

0171ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 09:50:23.35ID:pl9tbm2m0
数年前から閉店セールやってる店があるけど、ここもそうなのか?

0172ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 09:54:43.11ID:EmsKe/Um0
ほんとしょっちゅう開店閉店繰り返してるな

0173ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 10:17:33.10ID:+usroJq60
快活クラブに業転しようとしたら営業許可が降りなかったとかな。

0174ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 10:25:57.72ID:zGNwBhgw0
>>173
降りないところもあるのか
快活クラブの方が儲かるのを地権者は知らないのかな

0175ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 10:45:25.61ID:3iS0ygvd0
どんだけ家賃下げてくれたんだろw

0176ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 10:57:25.28ID:EBCcMOvU0
面白看板かなんか載せてる企画で閉店看板と開店看板が両方掛かってるのがあった気がするけど検索しても出て来ないな

0177ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 11:00:17.33ID:j3Yd21e00
社長は青木明宏 AOKI AKIHIRO
若者向け店舗 ORIHICAはAKIHIROの逆読みの改変

豆な

0178ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 11:34:36.47ID:TExYH1z20
閉店しようとした理由は現在赤字だからと言うわけではないのかな

0179ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 11:44:21.84ID:zGNwBhgw0
今ってどうなってるの?
青山
コナカ
はるやま
青木
マスカット
後何あったっけ?

0180ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 11:55:46.75ID:EJpFKvnU0
ほとんど客入ってないのにどこも潰れないんだから恐ろしいほどの利幅なんだろうな

0181ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 12:22:26.75ID:bbAPTPga0
>>179
全部青山に合併しちゃえばいいのに

0182ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 12:24:05.75ID:PWVNWE8v0
>>154
あそこかな、心当たりがある

0183ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 12:24:50.12ID:5Sr/oIe80
開店から閉店セール!

0184ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 12:28:39.14ID:qx5TtQvv0
>>2
閉店・完結編がある

0185ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 12:30:12.01ID:qx5TtQvv0
スーツって何でこんなクソ高いの?
同じ値段で普通の服買ったらかなり良い生地の服になるのに、
何万もしてペラペラとかおかしい
10万くらいのでやっとマトモな着心地になる

0186ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 12:38:35.78ID:zGNwBhgw0
>>181
それはそれで良いかも 笑
売ってるものは大して差はないし
店の利便性だけの話になってるだけかと
ああ でも青木は快活クラブが上手く行ってるから
そこにも店を振り分けて、業界一体でやった方がいいかも

0187ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 12:40:36.71ID:Ozm0tNcQ0
>>185
そう思うならお前がカクヤススーツ店を開いてみたら?
それでも商売できるならお前の考え方があってるし商売できないなら理由があるんだろう

0188ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 12:41:57.99ID:u96+20380
これ詐欺で改善命令出てるやつじゃね?

0189ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 12:44:23.29ID:zGNwBhgw0
今気が付いたんだけど、店の上にでっかい看板があるやつって
大体ダメになってないか?
靴屋とかおもちゃ屋とかあと一時期の電機量販店とか

0190ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 16:28:59.74ID:Qs9qr3000
閉店の中止の中止なのだ

0191ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 16:39:01.11ID:x3gcQSHL0
>>118-120
落ち着けよアスペくん

0192ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 17:05:37.42ID:l5SXaCe10
2年分の人件費はペイできるんか?

0193ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 18:20:30.51ID:kll0+W6N0
>>187
説明できない無能なら黙ってれば

0194ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 18:52:35.68ID:b/cF02O80
スーツ屋なんて就活の時以来行ってないわ
仕事柄着るのはスーツではなく作業着だしもう太って着られないだろな

0195ニューノーマルの名無しさん2022/02/08(火) 19:12:18.56ID:K9tgw0rC0
数年前のどこかの飲食店でも閉店することになって
次に入る店も居抜きだからそのままでいいよ
という話だったのが
次入る店の話が無くなったから退去するなら数百万かけて元に戻してね
ということになって閉店が延期になったと言うのを聞いた

0196ニューノーマルの名無しさん2022/02/09(水) 01:41:20.13ID:nQDYdq7A0
>>5

引退興行

0197ニューノーマルの名無しさん2022/02/09(水) 01:43:25.05ID:Gerzg+Bn0
だ、だ、騙されないぞ! 閉店詐欺の青山!!

0198ニューノーマルの名無しさん2022/02/09(水) 02:14:55.03ID:n/8GcTIq0
そんな儲かってなさそうなのにCMに金かけるよね

0199ニューノーマルの名無しさん2022/02/09(水) 14:13:42.73ID:0ai2m9AA0
>>174
国道沿いに、客が入ってなくてガラガラのAOKIが改装してて、快活クラブになると思いきやスポーツクラブになってたわ。
近くに漫喫がないところなので快活にすれば客入るのにって思ってたのに。

0200ニューノーマルの名無しさん2022/02/09(水) 15:39:39.84ID:YI5PjKWh0
>>199
俺が良くいく快活クラブは結構人が入ってる感じなんだよな
今はスポクラより需要あると思う

0201ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 23:31:18.17ID:Jxt4Gnc20
>>2
毎日閉店してるじゃん

0202ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 23:33:11.21ID:Jxt4Gnc20
>>192
近くのはるやまたか青山だったかで24時間のスポージムに又貸し?してるようなところあったな
店舗の半分以上がジムスペース

0203ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 16:38:49.54ID:yvTnKyah0
やめて!やめて?!やめるのやめて!

0204ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 16:43:16.85ID:sllIPRUw0
今抜けたらこの状況じゃ次は入らないだろうしな
安くしてもいいから続けてくれる方を選んだと

0205ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 22:06:52.73ID:BgV4kXgF0
>>4
この店の周辺の店も同じ地権者なんだろう
集客力が減ることで他の店舗の撤退も回避したいんじゃないかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています