【京都・第6波】府民の45人に1人が感染、職場で、学校で、家族が、自分が・・・誰が感染してもおかしくない状況 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★2022/02/13(日) 10:59:35.64ID:zUmwo/dn9
かつてないスピードで広まった新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」による「第6波」。

20日に期限を迎えるまん延防止等重点措置も延長が避けられない状況が色濃くなっている。
過去最大の大波を、どう 下るのか。現状と課題を随時掲載する。


45人に1人


45人に1人――。「第6波」で感染した府民の割合だ。職場で、学校で、家族が、自分が。誰が感染してもおかしくない状況が続く。
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyoto/feature/CO055372/20220212-OYTAT50014/#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/02/20220212-OYTAI50011-1.jpg

0342ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 20:33:37.16ID:4qKAHS7z0
手遅れで坊主丸儲けってか

0343ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 22:41:58.39ID:jfhw/YLp0
1人で2回感染とかあるだろうから45人に1人は言い過ぎじゃないの?

0344ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 00:25:01.38ID:tsoZ0F3g0
>>337
そういえば北京五輪では選手皆n95をつけてるね普通の不織布マスクじゃなくて
運営から配られてたりするのかな

0345ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 00:32:20.96ID:tsoZ0F3g0
n95ではないけど昨日やってたカップ戦でも川崎のスタッフたちが不織布マスクの上にチームグッズっぽい布マスクの二枚重ねしてて厳重だな〜息苦しくないのかなと見てた

0346ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 02:36:04.66ID:h4eY9YjP0
風邪ピークだから不思議じゃない

むしろ少ない

0347ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 08:49:14.93ID:/uO6bkMO0
京都市内だけでもかなり地域差あると思う
誰が感染してもおかしくないって地域もあればあまり感染者いない地域もある

0348ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 08:52:57.38ID:rqLYgSZC0
より馬鹿な奴から感染する

0349ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 08:58:38.13ID:33uPkbog0
>>1
2%だって!?も、もうおしまいだーっ!

0350ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 09:05:13.09ID:mSsCZfTY0
>>7
インフルの先週の全国の感染者は55人

55人

0351ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 09:07:15.57ID:I8BtT+Qd0
京都市が大都市だから京都府全体でもそれなりに人口が多いのかと思ったら、茨城県、広島県より少ない。
静岡県より106万人も少ない。
人口分布で言えば仙台とその周辺以外はスカスカの宮城県と似ている。

0352ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 09:11:16.59ID:5PYhat1I0
「誰が感染してもおかしくない状況」

つまり、これまでの普通の風邪やインフルと同じって事

0353ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 09:15:30.85ID:5PYhat1I0
風邪を根絶する事は不可能

0354ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 09:23:32.78ID:uJk1JgfA0
東京は80人に1人、京都は45人に1人

0355ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 09:29:03.34ID:REhNJIyT0
>>7
バカだ

0356ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 09:35:16.20ID:uXWQL7RU0
>>7
こんな馬鹿見られたら中韓に笑われるな

0357ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 12:27:23.87ID:pYbRC/Od0
>>353
だから世界は続々と規制撤廃

0358ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 15:03:14.02ID:b4Ghs5ki0
>>19
毎年1000万人以上がインフルになっていたのに一体どうなってるんだ?

0359ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 15:12:46.36ID:l8JU22EI0
生死や入出国や流入出などで非常に複雑な統計をいとも簡単にまとめるな

0360ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 15:14:05.25ID:GtTBwEYK0
要は大した病気じゃないってこと

0361ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 15:16:28.78ID:nFd4/wLU0
京都市の真ん中だが
特に変わりない

0362ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 17:55:23.87ID:Bk6V5g0m0
真実が理解出来ます

ヘブニーズ のコロナラプソディ

ググって見てね 笑

0363ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 18:22:56.04ID:Bk6V5g0m0
>>362
つべじゃ見れないので貼っときます

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm39585345

0364ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 18:38:24.69ID:Bk6V5g0m0

0365ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 22:01:40.86ID:NdX1W7Tb0
>>1
オミクロンは
味覚の異変はあるのか
肺で増殖しにくいのか

0366ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 22:11:48.04ID:8F8WY5kn0
>>326
君は正しいよ
重篤の話じゃないもんな
コケにしてる方がアホなだけ。

0367ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 22:13:54.27ID:8F8WY5kn0
>>358
いかに小汚いヤツが多かったのかとw
いま必死にマスクしてるヤツほど
媒介者だったということだな。

0368ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 22:18:16.53ID:W9t+nxoi0
もうかからないって考えやめた方がいい

0369ニューノーマルの名無しさん2022/02/15(火) 05:23:34.29ID:/i8vs8kb0
なに風邪に怯えてるの

0370ニューノーマルの名無しさん2022/02/15(火) 09:25:35.46ID:CnxL6eEl0
45人に1人当たるなんてPayPay並みに太っ腹じゃん良かったな

0371ニューノーマルの名無しさん2022/02/15(火) 10:04:34.68ID:PH2RyL620
コロナちゃんは礼儀正しいので公共交通機関では活動自粛

0372ニューノーマルの名無しさん2022/02/15(火) 10:09:42.59ID:FC+9qxuQ0
>>85
それ休校しすぎだろ
うちの学校は先生は休むだけ
生徒が陽性出たら学級閉鎖で休校はしない措置
1回の閉鎖単位は土日も含めての5日

0373ニューノーマルの名無しさん2022/02/15(火) 11:37:56.58ID:JLOcN4y90
学校とか授業やりたくないだけのような気がする。

0374ニューノーマルの名無しさん2022/02/15(火) 11:43:05.96ID:j5zS/QJO0
個人事業主とかだと限界まで検査や病院いかんだろw

0375ニューノーマルの名無しさん2022/02/15(火) 12:24:50.02ID:ZHn9Mnhe0
>>85
大丈夫!
皇室の愛子様は現在大学2年
しかしガイダンス以外まったく登校していない。それで誤ユーシューと持ち上げられる不思議

要するに一度も大学で勉強をしたことがない
筋金入りの登校拒否女子大生

0376ニューノーマルの名無しさん2022/02/15(火) 12:29:46.57ID:TOoErFS60
そんなにかかってるんだ

0377ニューノーマルの名無しさん2022/02/15(火) 14:22:53.14ID:q37erCxn0
大阪も16人にひとりだけど、俺の周りには誰ひとりいない
危機管理できてないバカがかかるんだろ

0378ニューノーマルの名無しさん2022/02/15(火) 16:28:31.24ID:fFX8A3Jw0
もう発表の20倍くらい感染者がいて
感染する人がいなくなれば止まるで間違いないんじゃないか

0379ニューノーマルの名無しさん2022/02/15(火) 17:09:24.61ID:bCxLS8Wi0
検査やれば増えるって気付けよ
いい加減

0380ニューノーマルの名無しさん2022/02/16(水) 19:48:03.16ID:h+U36LTc0
こんな状況でもgotoeatの期限延長しない
まん防だしてるのに蔓延させたがってるようにしか思えないんだけどどこに苦情いえばいい?

0381ニューノーマルの名無しさん2022/02/17(木) 23:06:25.53ID:6p4nXlp30
尾身会長はかつて旅行は大丈夫ですと言ったけど
今は宿泊施設の従業員もオミクロンにバンバンやられてる状況

0382ニューノーマルの名無しさん2022/02/17(木) 23:11:05.74ID:mg+xGSbt0
東京だってこのペースじゃじきに10人に一人とかになるだろう

0383ニューノーマルの名無しさん2022/02/18(金) 01:05:35.16ID:zyFvKDNd0
>>1
それやったらモルヌピラビルでもおたべやす

0384ニューノーマルの名無しさん2022/02/18(金) 01:22:33.46ID:N1NzOTMD0
こっこわい…

0385ニューノーマルの名無しさん2022/02/18(金) 01:25:22.16ID:LvzTF1al0
>>381
つい最近だと飲み会大丈夫だとか言ってたな
人数の問題だって

0386ニューノーマルの名無しさん2022/02/18(金) 01:33:34.85ID:2IJin+oh0
3回目のワクチン打ってれば大丈夫

0387ニューノーマルの名無しさん2022/02/18(金) 01:59:15.71ID:5r0VN9M70
ウォーキングデッドみたい(・Д・)

0388ニューノーマルの名無しさん2022/02/18(金) 02:04:47.02ID:xBjWiV8e0
京都そんなにやばいんかと思ったら
全国で400万件がPCR陽性になってて30人に1人じゃねえか
大阪や東京も15人に1人程度だし

0389ニューノーマルの名無しさん2022/02/18(金) 02:05:09.23ID:49xe8Ck+0
こんだけクラスターだなんだと騒いでも割合的には学校の1クラスに1人もいないんだな
感染力すら大したことないだろ

0390ニューノーマルの名無しさん2022/02/18(金) 02:06:31.12ID:LxIh21Tb0
インフルエンザなんて酷い時にはクラスどころか学校全滅とかあるからな

0391ニューノーマルの名無しさん2022/02/18(金) 02:15:02.95ID:LvzTF1al0
>>389
東京とか結構店員が少なくなってる店が増えてる
子供から広がってるんだろ

0392ニューノーマルの名無しさん2022/02/18(金) 02:43:19.23ID:JLrOhPg10
ついにここまで行ったかw
3日後には感染率100%だなw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています