「最後の砦」救急救命センター逼迫 都内8病院、重篤患者受け切れず [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2022/02/19(土) 09:45:07.79ID:7ND7iIDd9
 命に関わる重篤な救急患者を受け入れる東京都内26カ所の「救命救急センター」のうち、少なくとも8カ所で患者の受け入れを制限するか、受け入れ切れない状況になっていることが朝日新聞の取材でわかった。新型コロナの感染爆発で、入院患者が急増したことが背景にある。第6波の影響は、高度な医療を担う救急医療の「最後の砦(とりで)」にまで及んでいる。

 救命救急センターは、都道府県が脳卒中や多発外傷、心肺停止など特に危機的な患者向けの「3次救急医療」として地域の病院に整備し、都内には26カ所ある。東京消防庁によると、2020年は都外のセンターも含め約2万8千人を搬送した。

 朝日新聞が、26カ所の救命救急センター設置病院に取材したところ、18日時点で都立広尾病院(渋谷区)、日本赤十字社医療センター(同)、東京医科歯科大学病院(文京区)、日本大学板橋病院(板橋区)、国立国際医療研究センター病院(新宿区)、東京医科大学八王子医療センター(八王子市)など少なくとも計8カ所が救急患者を受け入れ切れない状況にあると回答した。救急患者はほかの病院を探す必要に迫られることになる。

看護師の1割、自宅待機でマンパワー不足
 日大板橋病院は集中治療室(ICU)6床を含む60床をコロナ病床として用意している。酸素投与が必要な中等症以上のコロナ患者を受け入れ、1月下旬から満床に近い状態が続き、17日時点で50人が入院中だ。2月以降は、病院職員が家庭内で感染したり、濃厚接触者になったりするケースも増え、約900人の看護師の1割弱が自宅待機になり、人手不足が課題になっている。

 同病院では7日から通常医療の検査入院や手術を3割程度に抑えているが、2月以降、通常7割弱の3次救急患者の受け入れ率が14%に低下。高橋悟院長は「心筋梗塞(こうそく)など急ぐ患者は可能な限り受け入れているが、病床が空いていないと取れない」と苦悩する。

 「医師や看護師がコロナ患者に対応するため、救急要請を断らざるを得ないケースがある」。東京医科歯科大病院の担当者はそう打ち明ける。都の要請に応じ、多数の医療スタッフがかかわるコロナ患者の重症病床を、14日に6床から12床に増やした。16日時点で10床が埋まっている。

 都心にある同病院は都内の離れた地域からもコロナ患者を受け入れ、一般外来の血液内科や消化器内科では新規の外来患者の受け入れを中止。コロナ以外の患者の手術を2〜3週間延期して対応している。

心筋梗塞患者、3時間経っても搬送されず死亡
 救命救急センターの逼迫(ひっぱく)について、訪問診療する「ひなた在宅クリニック山王」(品川区)の田代和馬院長は、「緊急に受け入れてほしい患者を受け入れてもらえない。あり得ない事態だ」と危機感を募らせる。

 かかりつけの男性の患者(7…(以下有料版で,残り475文字)

朝日新聞 2022年2月19日 6時30分
https://www.asahi.com/articles/ASQ2L7RTXQ2KUTIL073.html?iref=comtop_7_05

0224ニューノーマルの名無しさん2022/02/20(日) 07:28:23.26ID:7pJZzZj20
補助金おかわりみんなやってるなぁ
俺も一度も開店した事ないダーツバーで世話になってるけど

0225ニューノーマルの名無しさん2022/02/20(日) 08:14:28.64ID:wawzkFC00
>>197
尾身会長、伊達政宗ぽくて草

0226ニューノーマルの名無しさん2022/02/20(日) 08:16:41.64ID:LyIFxwky0
完全に高止まりだわ。完全にな。

0227ニューノーマルの名無しさん2022/02/20(日) 08:20:42.48ID:+yYxS+a70
>>216
コロナ病床の分母は補助金払って確保した数だからな?病院は受け入れられないなら補助金返せよ。詐欺医師会。

コロナ病床、使用半数止まり 第5波医療体制、初の検証
https://news.yahoo.co.jp/articles/a784077cc1923eefb63074622ecc50b693a7a78c
都道府県が計上した確保病床数は、実際には病院の受け入れ体制が整っておらず、多くは50〜60%しか使われなかった

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0de2024286bbfb62f686aa746e5aa35fdfd1e64
政府の新型コロナ対策分科会会長の尾身茂氏が理事長を務める地域医療機能推進機構(JCHO)で、コロナ対策などで給付された300億円以上の補助金で収益を大幅に増やす一方で、有価証券の運用も130億円増加させたことが、AERAdot.の取材でわかった。JCHOではコロナ患者用の病床を用意し多額の補助金を受けながらも、患者を十分に受け入れていなかった実態がわかっており、厚生労働省などから批判があがっている。

0228ニューノーマルの名無しさん2022/02/20(日) 08:21:30.83ID:y3Sm0V+y0
地域の救急受け入れの能力の半分か3分の2は非コロナ用に残して
おくようなやり方はできないの?

0229ニューノーマルの名無しさん2022/02/20(日) 08:21:50.55ID:UH+msEzY0
これに書き込み制限出るねぇ、おかしいねぇ

東●京●マラソ☆ン2☆万5☆千人で開催へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b66166bdd9824c68cbb468cea5ec475633508a9

0230ニューノーマルの名無しさん2022/02/20(日) 08:28:14.87ID:8HuXtxGs0
>>74
EXITのピンク頭がテレビ番組出るたびにたいしたことなかったアピールしてたわ
あいつバラエティだけじゃなく情報番組にも出て言ってたんだよなぁ

0231ニューノーマルの名無しさん2022/02/20(日) 08:37:22.26ID:bTNrDwo30
「医者・医療従事者は叩けば良い」と国民が二十年間全力攻撃し続けた努力の成果が結実したな
国民は喜ぶといい

0232ニューノーマルの名無しさん2022/02/20(日) 08:51:16.08ID:3nVGRVbL0
>>231
事務系公務員による身内への医療公務員へ
身内への「医療従事者への拍手」の間抜け、
自発的だか広告にあおられたのか
これが無効化されてて笑える

0233ニューノーマルの名無しさん2022/02/20(日) 08:51:41.66ID:3nVGRVbL0
>>229
小池さん大好き

0234ニューノーマルの名無しさん2022/02/20(日) 11:45:54.74ID:eUDwQJTn0
>>232
ニホンゴ、ムツカシアルカ?

0235ニューノーマルの名無しさん2022/02/20(日) 12:35:08.74ID:3nVGRVbL0
>>234
茶々しか入れられない間抜け。まぬけ公僕の身内よいしょの滑稽さという現実にはなにも言えませんか

0236ニューノーマルの名無しさん2022/02/20(日) 17:44:20.80ID:tTUCCD5X0
>>235
まともに相手して欲しけりゃ、まずまともな日本語を書けバーカ

0237ニューノーマルの名無しさん2022/02/20(日) 17:44:55.34ID:C/Og1H/70
てゆうか死者数でああだこうだ言うことは死者に失礼だし、救えなかった医療関係者に失礼 いつかはみんな死ぬ。 
火葬場がパンクして一時埋葬を余儀なくされてるような事態ではない

0238ニューノーマルの名無しさん2022/02/20(日) 18:27:54.74ID:X/61TpwM0
結局は老人しか死なないんだから老人が自粛すればいいんだけど
超高齢化社会で高齢者が圧倒的に票数を持ってるのと、人権派がうるせーから何も言えねーんだろ

0239ニューノーマルの名無しさん2022/02/20(日) 18:30:44.09ID:UiYylath0
コロナ以外でも亡くなる人多くなりそうだな。
だからただの風邪じゃないんだよね。アホにはわからんだろうけど。

0240ニューノーマルの名無しさん2022/02/20(日) 18:45:30.59ID:C/Og1H/70
タダの風邪ではないがタチの悪い風邪に過ぎないとこまで薬の開発は進んでいる

0241ニューノーマルの名無しさん2022/02/20(日) 20:07:55.53ID:3nVGRVbL0
>>236
医療従事者を拍手をというのは公務員がやり始めてたよな。本庁舎にいる事務系公務員が。
自治体には公立病院があるからその職員は公務員であり身内だよな。
あるいみ身内での応援と言えるわけだよ。それをクズゴミがなにも考えずに美談としてさらして広めるというわけだ。

0242ニューノーマルの名無しさん2022/02/20(日) 20:08:49.12ID:3nVGRVbL0
>>239
基礎疾患、老人はコロナに限らずなにかにかかれば悪化を増進する。それが嫌なら嫌なほうが引きこもってろ

0243ニューノーマルの名無しさん2022/02/20(日) 21:01:04.59ID:S9cy8bm+0
>>1

東京都のコロナ病床は40%が空いていると言うのは何だったのか?w
病人受け入れず補助金だけ貰ってウハウハとかw

0244ニューノーマルの名無しさん2022/02/20(日) 22:29:27.52ID:yCMzKfy30
>>241
医療従事者は比較的自由に転職できるから公務員意識は低いけどね

0245ニューノーマルの名無しさん2022/02/20(日) 22:30:23.67ID:GIhjqrl10
青山こどもの国の施設は?

0246ニューノーマルの名無しさん2022/02/20(日) 22:31:59.45ID:yCMzKfy30
>>200
二年あっても飛び級あるわけじゃないから増えるわけなかろう。国家資格だしな。国が制度変えないと地方以下はどうしようもない。

0247ニューノーマルの名無しさん2022/02/20(日) 22:35:57.66ID:tRJMXhD70
>>2
下級平民だから

0248ニューノーマルの名無しさん2022/02/20(日) 22:38:29.56ID:qa3jGZxb0
重篤患者がコロナにかからないなら良いけど
コロナは誰にでもついてくるからやっかいなんだよ

0249ニューノーマルの名無しさん2022/02/20(日) 22:40:21.26ID:zH67biKp0
>>2
医者「2回接種かぁ。このままだと重症化しないから自宅に帰ってもらうけどどうする?」
ワク信「ふ、不明で…」

ワク信って生きてて恥ずかしくないの?

0250ニューノーマルの名無しさん2022/02/21(月) 00:25:02.34ID:0AYamDi00
一般の病院にもコロナ患者が受診してきて
院内がパニック状態になって一般の患者が診察や
治療が2時間待たされて一般の患者が待合室に
40人程待たされて、私も待ったことあるけど、
コロナ感染が病院に来るだけで大変なので、
一般の患者と分けて診察して欲しいと思います。

0251ニューノーマルの名無しさん2022/02/21(月) 00:32:11.34ID:WfMK8rcs0
>>242
それ差別だから

0252ニューノーマルの名無しさん2022/02/21(月) 01:50:50.06ID:BV/4srgR0
元々冬場は脳卒中とか心筋梗塞とか増える時期だからどの病院も高稼働だし、コロナ禍の前から救急が逼迫することはザラだった

0253ニューノーマルの名無しさん2022/02/21(月) 01:53:53.46ID:BV/4srgR0
>>231
特に2000年代の産科小児科救急を中心とした医療パッシングと訴訟は酷かったからな
極め付けが産婦人科医逮捕事件
あれでどの病院も医療安全という名の防衛医療に走るようになった

0254ニューノーマルの名無しさん2022/02/21(月) 01:59:22.88ID:9zyK11uh0
オミクロンは軽症だから問題ないけどワクチン打ってADEになってたらヤバイねって話だったけど
まさにそうなったな

0255ニューノーマルの名無しさん2022/02/21(月) 01:59:43.41ID:a7SwqzCW0
今感染源ガキだから春休み入ったら落ち着くだろう

0256ニューノーマルの名無しさん2022/02/21(月) 02:07:19.37ID:wkdajelP0
>>251
差別とわめくキチガイのせいで社会が歪んでるよね

0257ニューノーマルの名無しさん2022/02/21(月) 02:12:40.24ID:wkdajelP0
>>251
リスクが高いほうがそのリスクを避けるために自衛するほうが社会的な害は少ないじゃん

0258ニューノーマルの名無しさん2022/02/21(月) 02:16:30.58ID:QTF53Lzd0
緊急事態宣言を 岸田はゆっくりしていて出さないが、外人を入れるのは急ぐ。

0259ニューノーマルの名無しさん2022/02/21(月) 02:22:52.42ID:wkdajelP0
>>250
普段から想定してない医療機関のせいでしょ

0260ニューノーマルの名無しさん2022/02/21(月) 05:24:32.06ID:WzUWW2n40
外国人の入国緩和は、医療崩壊が収まってからにしろよ

0261ニューノーマルの名無しさん2022/02/21(月) 05:25:24.19ID:/hwYBsbg0
反ワクチンの望んだ結果だな

0262ニューノーマルの名無しさん2022/02/21(月) 05:25:43.29ID:IBOm1hFu0
ただの風邪だといっている馬鹿は普通の危篤になってもこういう事態になると
いうことがわからんのだよなぁ。

0263ニューノーマルの名無しさん2022/02/21(月) 05:28:01.92ID:/hwYBsbg0
反マスクでコロナの蔓延をさせたい反ワクチン

0264ニューノーマルの名無しさん2022/02/21(月) 05:35:54.16ID:BDepuaIm0
トリアージが必要ならば反ワクチンは、後回しするしかないな
当然だろ?
重症者を増やして重症病床逼迫させて迷惑かけているんだから
人の生死がかかった状態なのにワクチン拒否しといる人の権利を優先している場合じゃない

0265ニューノーマルの名無しさん2022/02/21(月) 06:18:27.56ID:lkesF0y00
ウイルスが雑魚であることを祈って白旗を揚げるしかない状況だからなあ。
勝者はそんなに雑魚でも慈悲深くもないみたいだけど。

人類がこんなに簡単に戦いに敗れるとは思ってなかったから割とショックだな。
正直もう少し知恵があると思ってたw

0266ニューノーマルの名無しさん2022/02/21(月) 06:48:50.23ID:EwUKxPrX0
医療崩壊してる状態で外国人の入国規制緩和やろうとしてるけど、重症化した外国人どうするの?自国に送り返すの?

0267ニューノーマルの名無しさん2022/02/21(月) 06:52:32.62ID:9Wjx1zCBO
無能無策岸田何にもしないよな
モデルナも接種しないし

0268ニューノーマルの名無しさん2022/02/21(月) 07:07:54.04ID:8k8Jp0I80
「逼迫してます」と訴えるより
「いま来ても中等症用ベッドは何人、重症用は何人待ちです」と整理券配るといい
病院行っても何ともならないことを自覚させ自衛を促せ

0269ニューノーマルの名無しさん2022/02/21(月) 07:14:26.39ID:XK3xn3R/0
コロナ患者だけ贔屓するわけにはいかん

0270相場師 ◆lXlHlH1WM2 2022/02/21(月) 07:18:37.43ID:3q0aoNZ00
東京のECMO装着数  1名

www

0271ニューノーマルの名無しさん2022/02/21(月) 07:50:41.39ID:6JKMXqkO0
>>224
>補助金おかわりみんなやってるなぁ
>俺も一度も開店した事ないダーツバーで世話になってるけど

そのうちに問題になりそうな業態だね。
飲食店の許可は簡単に取れるから、飲食店の補助金もらいつつ、ダーツ店として営業しているパターン。
ひどいところは、常連向けに営業時間無視して深夜早朝にも店あけている。

0272ニューノーマルの名無しさん2022/02/21(月) 07:54:26.09ID:Ps/oQEvo0
>>10
コロナは2類じゃなきゃいけないっていってる奴の知能は多分底辺だと思うよ

0273ニューノーマルの名無しさん2022/02/21(月) 08:27:38.01ID:wkdajelP0
>>271
そして国籍不問だっけ?

0274ニューノーマルの名無しさん2022/02/23(水) 08:30:19.78ID:oMI/YV9g0
>>244
医療従事者は組織への帰属意識は無い、
個人事業主みたいなもん。
待遇が悪化すれば辞めて他に行くだけ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています