ウクライナ東部にロシア軍派遣へ プーチン氏指示、「平和維持」名目 ★2 [どどん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001どどん ★2022/02/22(火) 09:57:31.25ID:jE4biTJt9
 ロシアのプーチン大統領は22日、ウクライナ東部の親ロシア派組織が名乗る「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」の独立を承認し、これらの地域の平和維持のために軍の部隊を派遣するようロシア国防省に指示した。ウクライナ南部クリミア半島に続いてロシア軍が駐留することで、ウクライナ政府や欧米への圧力を強めることになる。

 両組織のトップは21日、プーチン氏に独立の承認を求めると同時に、軍事支援を念頭にした友好協力条約の検討も要請した。

 プーチン氏は同日、国家安全保障会議を招集し、親ロ地域の独立承認を議論。その後、国民向けのテレビ演説で、ウクライナ政府が停戦合意を履行せず、親ロ地域の住民への攻撃が続いているとして、独立を承認する考えを示していた。

 親ロシア派は18日、「ウクライナ軍からの総攻撃が迫っている」として、住民をバスでロシアに避難させ始めていた。(モスクワ=中川仁樹)
朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e32ae5a88f6ac82da3aa2a85921df88b1abe2f0

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645487049/

0952ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:50:11.39ID:iLe87+2t0
元々がソビエト時代にウクライナ出身のブレジネフ書記長がドネツクルガンスクをウクライナに無理矢理編入させたのが発端なんだっけ
ソビエト成立前にもやりあってただろうし日本人には多民族国家の問題は分かり難い

0953ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:50:24.00ID:L+evJbWM0
>>7
なおさら海外へ自衛隊を出すのは危険だね・・・ 
PKOとか

0954ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:50:24.50ID:Cb27iJZ90
>>912
上がるだろうね。

0955ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:50:27.81ID:krIUvRfA0
アメリカでもロシア相手でこの及び腰だぞ

中国相手ならどうなると思うよ

0956ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:50:28.74ID:XIa4uUFn0
軍事は観測隊程度の派遣で経済連携も主体性なくお茶を濁しちゃったもんな
EU弱体化を狙ってんのかね

0957ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:50:32.12ID:wPB3Bhvm0
ついにチャーハン完成するのか?

0958ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:50:34.43ID:19L8iu7A0
>>926
実質反撃してこない雑魚アラブにしかイキれない本物のヘタレ国家に成り下がった

0959ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:50:37.60ID:iEnlNIXy0
>>898
昔ひどい目にあったから同じことをして良いという理屈にはならないが。

0960ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:50:38.85ID:qoKF+kY80
>>877
だな
クリミアでもアメリカは助けなかったし、ウクライナ東部でもまたアメリカは助けなかった
もう核保有国相手には戦争したくないとアメリカ姿勢がハッキリ出てる

0961ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:50:43.54ID:8HanZOhx0
>>919
あの顔で男同士の挨拶がディープキスだからな

0962ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:50:45.15ID:vOfcTuj90
>>887
今ごろ宗男がロシアに渡そうと奔走してるんじゃない?

0963ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:50:46.04ID:HkRQm7jI0
>>920
国家というのは別に他国が承認しなくても成立できる
もちろんその領域の主権を持っている国家から独立できればの話だけどな

0964ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:50:47.02ID:bjlB7SCW0
>>7
そうそう
そうやって日本も侵略しまくった

0965ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:50:47.85ID:yPvk85VB0
平和維持軍送っちゃうよ〜

0966ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:50:50.67ID:+dy4PgVC0
>>873
大丈夫。日本全国から善良な自称日本人()が沖縄分離独立運動に駆けつけるからw

0967ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:50:51.12ID:S6OO8BII0
なるほどー


台湾の独立を認める!

と宣言して西側諸国が台湾を守れば良いのか!!!!

0968ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:50:54.27ID:pWyS3Q2Y0
>>951
NATOはなにもしないで
グズグズ内戦じゃ
安全地帯の資源持ち富裕層は
ウッホウホじゃないですか
プロレスそのものだわー
いつものやつだわー

0969ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:50:59.68ID:w5iUK1Is0
>>949
追い出せと言ってるわけじゃないわ
駆け引きができなきゃ守れないと言ってる
今の日本を守るためにアメリカが必死になるのか?っていう客観的な話

0970ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:51:00.66ID:Ko56tay70
>>17
変なカタカナだね
外国人ですか?

0971ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:51:00.97ID:+xFMrLr60
人類の敵 露助と菌屁

0972ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:51:02.99ID:GEnvR8+E0
>>933
そうだよ
配備状況みたら解るだろ
地図もあるんだから
主要道路、戦略目標が解れば大体の侵攻ルートは解る

0973ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:51:04.45ID:hK5e23y90
ハンガリーもはやくロシアグループに入れ

0974ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:51:06.24ID:RN848OEt0
ウクライナには9条がないから攻められるんだよ
その点日本には9条もあるし遺憾砲もある

0975ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:51:08.00ID:wcrnBIIl0
>>928
アホだな
ウクライナはNATOにはいってないからロシアにやられてるのが現実だぞ
米軍基地があったらロシアは何も出来んわ

0976ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:51:16.26ID:eQUHIbB/0
北海道にいるロシア人要注意やな。

0977ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:51:20.23ID:baUsHnqh0
平和維持〜と叫びながら中共が日本まできそう

0978ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:51:26.95ID:w6KwZJjY0
もうプーチン死なばもろともな感じだなぁ

0979ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:51:28.15ID:OSgUNqw00
平和維持目的なら問題ない。

0980ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:51:32.11ID:kLnXF4jR0
プ−チン閣下が全ての日本国民の所得を100倍増したら日本譲るわ

0981ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:51:34.96ID:Kyuh9cBJ0
>>976
450人しかおらんが

0982ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:51:35.61ID:cZY8FpYL0
>>886
じゃあ全土侵攻秒読みか
ブラフ厨は完全に消えたな

あとアメリカの想定厨も消えてるな
仮にアメリカの陰謀で全部コントロールできるなら日本こそが明日のウクライナだと気付いたかな?

0983ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:51:40.65ID:E2pUajkk0
ここが分かれ目かな
全面戦争かボヤで終わるかの

0984ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:51:43.94ID:19L8iu7A0
>>947
無駄にスレ伸ばしまくってな
ネトウヨはアホの集団

0985ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:51:47.67ID:KBndzLUw0
北海道にいる若い女性はやられないようにな

0986ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:51:49.46ID:P0iDe1Yr0
>>902
ウクライナの人たちは「俺たちはロシア人じゃない」って思ってるって聞いたけど
違うの?

0987ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:51:53.20ID:lrrflPEF0
もう戦争じゃん

0988ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:51:57.29ID:6NGMOn2F0
>>864
尖閣の件も、それまでは老政治家間での暗黙の了解があって上手くいってたのに
イキった連中が事を荒げて向こうも刺激されて、今日の対立表面化になってしまった。

0989ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:52:04.18ID:XI16zbFK0
結局これってアメリカからすると侵略なんだろう?
つまり経済制裁は発動するってことでいいよね

0990ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:52:07.02ID:PG9A2NcA0
>>976
中国人のが遙かに多い

0991ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:52:07.43ID:HkRQm7jI0
>>959
ロシアは被害者意識が強いんだよ
NATO拡大に過剰なまでに敏感なのは他国からの侵略という過去の歴史が原因

0992ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:52:08.68ID:po4WP11T0
>>908
>ドイツの居る側が負ける。間違いない

ドイツはマクロンの口車に乗ってロシアに一定の理解。
北チョンは当然ロシア支持、韓国は大統領選を口実に沈黙。

ロシアの負けだ。

0993ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:52:09.84ID:ecXfUN4U0
平和維持のために軍隊派遣とか無茶苦茶すぎる

0994ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:52:13.54ID:bxv2pj8K0
まぁこういう国だから北方領土なんて返してくれるわけがないし

開発援助だっけ?でロシアに結構金あげてた安倍晋三ってほんと見る目ないよな
ロシアに金あげたくらいじゃ何も見返りはくれないだろう

0995ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:52:18.35ID:gPsHbwbA0
さいとう・たかを氏が亡くなった途端これだからな

世界平和はゴルゴ13が握っていたことを証明されたな

0996ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:52:19.17ID:19L8iu7A0
>>960
何が世界の警察なのか
ただのヘタレ

0997ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:52:19.80ID:pWyS3Q2Y0
30年経済弱らせてきたやつが防衛とか語る資格ないんだがw

0998ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:52:23.68ID:YN4A7+sr0
>>987
クリミア侵攻時点で戦争なんだけどな

0999ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:52:23.67ID:NriUsZsX0
>>978
もう70だからな、自分が死ぬまでのことしか考えてない
まじで耄碌老人演説してた

1000ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 10:52:24.43ID:PsI0IaVy0
今でもロシア国デカすぎなのに
これ以上領土増やしても維持管理できなくなるだけだろ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54分 53秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。