【ええ話】閉店した猫カフェから引き取られた猫17匹を飼育、触れ合える施設開設 閉店した猫カフェ元店長らで作った法人が寄付運営 [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 2022/02/22(火) 17:41:31.57ID:SR0gBcDu9
「猫の日」 保護したネコと触れ合える施設が開設 福島市

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20220222/6050017325.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

2月22日は、「2」が並ぶ日付とネコの「にゃん・にゃん・にゃん」という
鳴き声の語呂合わせで「猫の日」とされています。
この日に合わせて、保護したネコと触れ合える施設が福島市にプレオープンしました。

この施設は、福島市内にあったネコカフェの元店長や常連客らで作った
一般社団法人が福島市仲間町に開設しました。
施設では、新型コロナウイルスなどの影響で客足が遠のき、去年10月に閉店した
ネコカフェから引き取られたネコ17匹が飼育されています。

施設の設備や、えさやトイレの砂などは支援者から提供してもらったり、
クラウドファンディングで集めたりした180万円ほどの資金をあてています。

高齢で持病を抱えるネコもいますが、食事に気を配るなど大切に世話をしていて、
利用者はネコと自由に触れ合えるほか、里親として引き取ることもできます。
閉店したネコカフェに通っていたという20代の女性は「お店が閉店したときは悲しかったですが、
ネコを引き取ってくれたと聞いてうれしく思い一番乗りで来ました」と話していました。

広報担当の高橋美幸さんは「閉店後のネコの行き場が心配で団体を作りました。
たくさんの方にネコたちと触れあってもらい、病気のことも理解してくれる
里親の元で幸せになってほしいです」と話していました。

この施設は当面、感染対策のため予約制にしていて、来月上旬に本格オープンするということです。

02/22 15:50

0002ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 17:42:30.65ID:YZKnTqQZ0
🐈‍⬛

0003ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 17:43:16.22ID:P2lUIQll0
スクールラソブノレはよ   

0004ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 17:44:14.53ID:8MIJpKAf0
これから大変辛い話を皆様にお聞かせしなくてはなりません

猫カフェで人気のなくなった猫たちの行末です

0005ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 17:45:58.10ID:wS9/FwmA0
カフェより募金の方が儲かるって気づいちゃったか

0006ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 17:46:41.96ID:6ehgwzW00
山猫カフェ

0007ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 17:47:05.65ID:z8ZJ6xTT0
?廃業して捨てたねこを自分で保護して寄付を募って、施設をオープン?新手の錬金術か?

0008ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 17:47:12.12ID:cs8hU9bq0
閉店したら手放すやつ

0009ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 17:50:17.77ID:q0EBixIj0
寄付運営は飽きられたら破綻するから
ちゃんと利益出る構造にせんとダメじゃない?

0010ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 17:51:28.59ID:9jwAKx4/0
中国やスイスなら食用にしてた

0011ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 17:53:17.23ID:li+kuitu0
>>3
絶取

0012ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 17:53:33.44ID:NVuPcYt50
アウターで生中出汁ニャン

0013ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 17:56:22.98ID:dMIZph430
>>7
マジレスすると元の猫カフェは別の法人だかなんかが経営していて店長は単なる雇われだろ

0014ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 17:56:54.72ID:X1G0MNwM0
金儲けに猫を利用するな!
早く猫煎餅に!

0015ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 18:00:16.22ID:E0fkNw5/0
ねこ歩き見てるけど質問ある?

0016ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 18:01:18.50ID:QXUtZhcG0
コロナ対策どうなってるのか
無症状陽性者が猫を触って次の客にウイルスを媒介しクラスターになりそう

0017ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 18:03:16.10ID:iPJndraC0
自民が創〇価と連立を続けるワケ

自民政府が公共事業を発注→創価関連企業が中抜き→一般労働者が安値で労働

中抜きの一部を政治家へ戻し、選挙資金へ

そして創価学会自身はタックスヘイブンを利用して脱税🤤

これが続く限り、税金上がって賃金減
り続ける

パソナも天理の談合で死人も出した太陽光発電事業者メガソーラー ジャパンも不正融資の太陽光発電事業者テクノシステムもアベノ マスクも全て創価学会🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/Ry21BPG.jpg
https://i.imgur.com/Quke6eG.jpg
https://i.imgur.com/6EOT0Ak.jpg
https://i.imgur.com/29fM4OQ.jpg
https://i.imgur.com/P7Tun1H.jpg

0018ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 18:13:08.70ID:v2P1M4M50
デジタル乞食

0019ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 18:13:43.94ID:bJvcZbYC0
ネコなんてそんなもんだろう

0020ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 18:15:46.84ID:T69LRf8q0
自作自演猫共和国

0021ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 18:16:54.03ID:d5Fs/SF40
猫の奴隷労働

0022ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 18:18:43.00ID:BdAqiI2t0
>>1
猫好きは優しいな
猫好きに悪い人はいない

0023ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 18:30:42.05ID:cpBh8Etf0
ネ○カフェ

0024ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 18:33:56.95ID:cpBh8Etf0
>>22
わかるわかる
猫好きには猫好きしかいない

0025ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 18:39:41.01ID:OWWgXNUV0
反社がネコカフェの経営母体やってる店あったよね

0026ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 18:44:16.87ID:WEWsyB+H0
猫で金儲けする奴が本当の意味で猫好きな訳ないと思うのだが。

0027ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 18:44:41.20ID:2voguHCt0
猫棄てた元オーナーはどこ行った

0028ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 18:48:56.04ID:wqJifUSW0
>>1
ペルシャ猫すき

平べったい顔で草

0029ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 19:30:57.43ID:CxLh2pwi0
>>28
生きているうちにもう一回ペルシャネコ…チンチラ・シルバーを飼いたいニャー
たぶんムリそう…(´・ω・`)

0030ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 19:59:52.09ID:R7eli1s60
なんだろう。この手の話って飼育環境が劣悪とか引き取り料金目当てでバンバン殺処分するとか嫌な結末を想像してしまう

0031ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 20:03:07.30ID:UFbdkhKZ0
ええ話でもないやろ
飼育してたのを最後まで責任みるのは『当たり前の話』だからな
その後の経緯次第では動物虐殺やろ
あ?それか殺処分ですか?

0032ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 22:57:57.45ID:jf8dWcSp0
アニマルライツとかアホが貢ぐ宗教ビジネスみたいなもんだからなあ

0033ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 23:07:22.54ID:8RETJkgc0
うちからちょっと離れたところに
めちゃくちゃレビューの悪い猫カフェがあって気になる
絶対行かないけど。猫の安否が気になる

0034ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 23:26:00.34ID:cZQda2NQ0
>>1
経営者が悪いだろ?

0035ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 23:27:00.41ID:snGnwdJk0
利益当てにしてカフェやってたのかよ

0036ニューノーマルの名無しさん2022/02/22(火) 23:30:28.76ID:nJYUKC/b0
17匹もいたらクソ、ションベンの処理が大変そう(´;ω;`)

0037ニューノーマルの名無しさん2022/02/23(水) 03:14:36.79ID:p2mf5UQm0
偉い様に聞こえるが生涯の面倒を見るのは当たり前の話し。

0038ニューノーマルの名無しさん2022/02/23(水) 13:51:19.80ID:u8bB57BM0
ええ話っつーか、当然でしょこれ。
ペット飼うなら最期まで飼えといってる連中が、
ネコカフェ潰れたからといってネコ放棄してたらダブスタだし。

0039ニューノーマルの名無しさん2022/02/23(水) 13:54:31.74ID:oGU0ybS30
猫って集団にまとめるとストレスになるんじゃないの

0040ニューノーマルの名無しさん2022/02/23(水) 13:56:24.81ID:Vjz/5kfZ0
横浜市の猫カフェってほとんど保護猫な気がする
俺は普通に野良猫を拾ったがめちゃくちゃ可愛い

0041ニューノーマルの名無しさん2022/02/23(水) 13:56:37.84ID:S5JV1u0O0
飼えない数を飼ってはいけない〜♪

0042ニューノーマルの名無しさん2022/02/23(水) 13:56:41.01ID:yu6uUCNd0
猫は多産だから
救うこと自体が自然の摂理に逆らうこと
破綻してる愛護家ばかり
実質糞尿ハウス

0043ニューノーマルの名無しさん2022/02/23(水) 13:57:11.71ID:IRGENOy20
生き物を金儲けの道具にするなよW
里親にだせよW

0044ニューノーマルの名無しさん2022/02/23(水) 14:01:01.83ID:uGIRIPkXO
金儲けに利用されるから人間社会での存在価値が上がる
どぶネズミや虫置いてお客様どれだけ来る?

動物は人間様のお役に立ってナンボだ
地球上は人間が天下取った人間中心のルールだ
それが気に入らない奴は他の惑星へ行け
地球に住むな

0045ニューノーマルの名無しさん2022/02/23(水) 14:12:05.54ID:mCkEmG6G0
なんで外人に生活保護だして猫ちゃんが処分されんだ

0046ニューノーマルの名無しさん2022/02/23(水) 16:19:34.13ID:uGIRIPkXO
食べ物だけでなく
今着てる衣類
布団や毛布

にも動物を含んだ製品は数多くある
動物は人間社会に関われて価値が高くなる
思考浅い狭いアホには理解できないかな

0047ニューノーマルの名無しさん2022/02/23(水) 19:18:19.88ID:Kn0vFVsV0
猫を飼う前に何件か猫カフェに行ったが
ああいうとこで飲食はあんまり向かないと思ったわ
衛生的にも不要だなと

0048ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 22:04:22.22ID:1h/sHmWT0
誤解してるようだが、経営者と店長が猫放棄しようとしてたから、昔バイトしたことがある元店長さんたち有志で保護団体立ち上げたんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています