【経済】ロシア株式市場、14─18日も休場=中銀 [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★2022/03/14(月) 12:34:34.11ID:G6pBPFD39
[12日 ロイター] - ロシア中央銀行は12日、モスクワ証券取引所の株式売買を14─18日も一部例外を除き停止すると発表した。

ウクライナへの軍事侵攻を受けて欧米諸国がロシアに経済制裁を科して以降、株式市場での取引はほぼ停止されている。

続きはソース元にて
https://jp.reuters.com/article/idJPKCN2LA0OB

0215ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 15:37:02.92ID:p/MwLR7x0
ルゥーブルフロマージュ

0216ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 15:37:08.73ID:6So/dmkh0
多分このまま閉店だろうね。

0217ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 15:38:03.70ID:p/MwLR7x0
羽田でもタイでももうルーブルとは換金してもらえない
本当の意味で紙くず

0218ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 15:39:49.86ID:jj+A/52n0
>>60
プーチンの世界征服は不可能だろう

0219ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 15:40:42.28ID:v0QrCU3e0
>>42
香港ハンセン遂に20000きったぞwwww

0220ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 15:41:55.41ID:v0QrCU3e0
>>62
ロシア日本以上に少子化侵攻してヤバい事に。

0221ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 15:42:03.62ID:oGQPu3rI0
ロシアETF今年になってからまだ半値にしかなっていないけどな
今逆張りしてるやつ戻っても倍
期待値低いから駄目だぞw

0222ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 16:00:24.36ID:jj+A/52n0
>>220
ロシアから国民は脱出してるからな

0223ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 16:08:29.22ID:0cAWBc/N0
>>197
市場が開いてないから無理。

0224ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 16:08:33.46ID:H9OjU54P0
逃げんなよw

0225ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 16:09:11.06ID:0cAWBc/N0
>>205
シュレデンガーの猫w

0226ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 16:10:36.00ID:UPKp1EHv0
通貨安、株安のダブルパンチで底値も見えない
ドル決済もできないから、ほぼ換価不可
これじゃ誰も買わんわな

0227ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 16:21:33.06ID:BayeP9jo0
>>78
ロシア企業の全てが食糧と資源だと思ってんの?

0228ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 16:22:49.31ID:BayeP9jo0
>>124
ばーか
そのルーブルの価値が下がってるから問題なんだよ

0229ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 16:24:30.18ID:wUEjHqgE0
希望の入ってないパンドラの箱

0230ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 16:24:54.84ID:DbyFBxI70
なんかする気満々なのか

0231ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 16:27:32.13ID:f19k9RWT0
>>194
輪転機が東芝製だったら笑うよね

0232ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 16:27:35.83ID:r5dedUWI0
ロシア人は手持ちのルーブルを換金性の高い車や家電や貴金属に替えまくってるらしいね。
ルーブルのままで持つより、会社の所有権という裏付けのある株の方がまだマシだから、買う物がなくなったらロシア人は案外株買うかもとは思ってる。

0233ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 16:32:06.27ID:f19k9RWT0
>>204
猶予期間が30日有るから実際のデフォルトは16日から30日後

0234ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 16:32:46.41ID:xGq1mZWF0
実質デフォルトじゃん

0235ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 16:33:56.09ID:QQUbyEyi0
どうせ地の底に張り付くのわかってるんだから、とっとと現実見ろよwwwwwwwwwww

このまま国家崩壊まで開かない気か?w

0236ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 16:34:24.43ID:fgbb/t+70
株売ったら死刑法案が通るまで株式市場開けないんじゃないの?

0237ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 16:37:14.30ID:p7A4d8QN0
  

停戦協議 午後5時半よりオンラインにて開催 [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1647242352/

4回目の「停戦協議」 午後5時半からオンラインで開催


ロイター通信はウクライナとロシアの停戦協議が日本時間の
14日午後5時半から始まると伝えています。
  
>>

0238ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 16:37:42.54ID:y2mgHqLs0
ロシア市場が閉まっていても外国の市場で先物取引してるのでは

0239ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 16:48:24.68ID:rrenudg10
市場がお休みなら、株価も取引最終日のまま、
あなたの資産も数字上は戦争前のそのままや よかったね

0240ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 17:05:21.52ID:o7/R8g+y0
休場、「きゅうば」って読むの?

0241ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 17:19:47.94ID:gpbZOz930
開いた途端に全ての銘柄が1/15位になるから、開けないんだろ。

まぁ、世界中からのフルボッコが無くなるまで、5年位はまともなマーケットにならないでしょうwwww

ザマァ、ロシア潰れろwww

0242ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 17:22:56.25ID:lTgoHHyF0
市場開いたら激安のところ中国が買い占めて権利取られるんじゃないの

0243ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 17:24:33.33ID:xEQtMgrE0
>>7 社会主義だったのは旧ソビエト
一応民主化したんだよ
でも昔は良かった派がのさばってこうなってるぽい

0244ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 17:24:53.02ID:ndi3G68r0
一応体重支える板だけあって、どんどんマントル側に穴が進んでいく感じ

0245ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 17:51:50.57ID:FTBNILcr0
中華もそうだけど共産圏の株式市場って自分ルールかよ

0246ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 18:41:27.82ID:vYb2wLB70
休んでる内は暴落しないのか

0247ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 18:53:29.88ID:qmZ2nxNn0
まるで中国共産党だよ、9

0248ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 20:43:22.36ID:6WMElQwy0
>>1
停戦するまで再開はないな

0249ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 20:50:01.53ID:agJFldFB0
ここらへんはまだ中国のほうが対応がスマートだよな。市場は通常通り開けて取引も許可
ただ売ることができないだけなので株価に与えるインパクトは無いんだから。

0250ニューノーマルの名無しさん2022/03/14(月) 21:33:30.97ID:6AwQ4jBx0
全部売るぞ!!

0251ニューノーマルの名無しさん2022/03/15(火) 09:22:44.83ID:cNy1ElzX0
去年のウッドショック騒ぎでシベリアの北洋材買い漁っていた輸入業者が息も絶え絶えだろうし
そういう会社になけなしの金を投資していた自称「投資の達人」も瀕死で昏睡w
お気の毒にな

0252ニューノーマルの名無しさん2022/03/15(火) 14:26:02.58ID:XfeSLn4l0
>>251
全然気の毒ではないw

0253ニューノーマルの名無しさん2022/03/15(火) 15:39:35.22ID:Qo6a49XC0
デフォルト回避のため市場閉鎖が続く。

0254ニューノーマルの名無しさん2022/03/15(火) 17:24:39.03ID:XfeSLn4l0
>>253
閉鎖続けるのがデフォルトなんだろう

0255ニューノーマルの名無しさん2022/03/15(火) 17:28:21.12ID:AJU5QJRP0
宗男責任取れ

0256ニューノーマルの名無しさん2022/03/15(火) 23:52:48.95ID:NrKURzXt0
>>69
423 名前:山師さん@トレード中 Mail:sage 投稿日:2022/03/14(月) 13:06:54.58 ID:/YsJmxpPMPi
モスクワ証券取引所さんの今の状況
(´・ω・`)

https://pbs.twimg.com/media/FM-wcX7UYAEPWWO.jpg

0257ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 15:07:09.39ID:IPv3QLmZ0
閉鎖継続はデフォルトより悪いかも

0258ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 15:44:22.46ID:SBbLisk30
取引停止なら下がらないからな考えたもんだ

0259ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 17:14:06.23ID:+lRK/yo50
退場?

0260ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 17:28:36.27ID:IPv3QLmZ0
デフォルト

0261ニューノーマルの名無しさん2022/03/16(水) 17:30:24.88ID:WTwq+/FQ0
取引できない物に価値はないよね

0262ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 10:23:05.61ID:hVlz6KXN0
今日、世界中の株価平均が狂いあげしてるよ?
なんで????

0263ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 15:39:23.67ID:/Dn3565P0
破綻

0264ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 15:41:24.43ID:RR0HXWlQ0
これはもう市場開けないだろ

0265ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:37:02.38ID:s92KzfIq0
信用取引でも売りの奴はガッポガポだからどうでもいいだろうけど、買いの奴は
逃げることも出来ず開いてない間の利息も払わなきゃならずで泣きっ面にハチだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています