【火種】岸田首相、北方領土は「不法占拠」と明言… ★3 [BFU★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001BFU ★2022/03/17(木) 15:17:19.66ID:+uwchYie9
岸田文雄首相は17日午前の参院予算委員会で、北方領土について「ロシアにより不法占拠されているという立場だ」と明言した。政府はロシアによるウクライナ侵攻を受け「法的根拠のない占拠」、「法的根拠を何ら有していないという意味で不法」などと表現していたが、自民党から「4文字で『不法占拠』と明言すべきだ」(佐藤正久外交部会長)との意見が出ていた。


北方領土の表現をめぐり、政府は日露平和条約交渉を前進させる狙いから「日本固有の領土」や「不法占拠」といった表現を控えてきた。露軍によるウクライナ侵攻後は、首相が「固有の領土」との表現を復活させた。

「法的根拠を何ら有していないという意味で不法」との表現について、佐藤氏は「少し踏み込んだが回りくどい」と指摘。平成21年の麻生太郎政権までは「不法占拠」と明言していたとして、ロシアへの厳しい姿勢を明確にするためにも表現を戻すべきだと主張していた。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/155cca96d3cbeb5910aaa8ce0cb3ff288f675a33&preview=auto
※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647487111
★2 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647491095/

0952ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:32:59.78ID:DN4VbQgM0
>>939
おまえこそよく調べろよwwwwww
日本固有の領土だと総理大臣が発言する理由を
五毛ちゃん

0953ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:33:05.19ID:FXWw2aVJ0
安倍ちゃんが3000億と一緒に上げちゃったじゃんwwww

0954ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:33:09.98ID:4bdjGjL+0
安倍を逮捕して処刑しないと

0955ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:33:20.82ID:v6vCl7PZ0
>>942
支那が尖閣が日本領では無い証拠にポツダム宣言を引用してたな。

0956ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:33:21.02ID:fvW3tNy10
>>927
そうだよ。
だ会らロシアが日本だと決定すれば日本領になる。
ロシアが決定しなければ日本領にならない。

0957ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:33:21.18ID:gpvmcYH+0
>>943
だってこのままだとお金尽きてマジで滅亡するからさ

0958ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:33:50.75ID:O8KCvxHR0
マジかよピザ送るわ

0959ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:33:52.75ID:DsgdTpSd0
>>940
ロシアに経済依存しないなら好きなだけ挑発すれば言いと思う。
実際はエネルギーは今後も輸入し続けると岸田が主張してるw

0960ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:34:06.86ID:0PNbVFif0
>>815
国会図書館のサイトで「降伏文書」って書いてあるぞ
外務省のサイトでもいろいろ出てくる

0961ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:34:07.00ID:fvW3tNy10
>>931
ロシアや中国とルクセンブルグやシンガポールでは、どっちが発展してると思う?w

0962ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:34:11.710
>>946
我々の決定する諸小島に限られなければならない。
我々の決定する諸小島に限られなければならない。
我々の決定する諸小島に限られなければならない。

0963ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:34:12.93ID:7mzjCo4W0
>>949
ヤルタ会談で日ソ不可侵条約は無効って確認した上だし手続き上おかしくなくね?

0964ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:34:32.81ID:fvW3tNy10
>>938
だから、日本領ではないんだよw

0965ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:34:36.61ID:FC3vyre70
国民の人気取りに一生懸命なんだろうけど、取り巻き連中が余計な事ばかり言うから
岸田さんはそれに振り回されてるだけだな w

こんな発言して国民の信頼取れると思ったら真逆だよ。

0966ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:34:42.09ID:B6HvGFfO0
南樺太、千島列島はサンフランシスコ講和条約により放棄したわけですが、
サンフランシスコ講和条約に参加していないソ連と正式に条約を交わしたわけではありません。
そのため理論上は今も所属の決まっていない土地ということになるのです。

0967ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:34:58.34ID:v6vCl7PZ0
>>962
日本に決定権は無いって事ね。

0968ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:35:05.41ID:fvW3tNy10
>>945
降伏文書が生きてるんだよ。
それが国際法。

0969ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:35:09.00ID:riI8rjnG0
>>942
そもそもポツダム宣言そのものは領土決定の法的根拠になるものではないから

0970ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:35:15.91ID:Dq+obJ300
安倍信者のネトウヨイライラw 

0971ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:35:42.84ID:d7fMhH2Z0
>>895
歯舞、色丹は放棄してないハズ
でも1945年のマッカーサーラインの外側に設定されたんで、ソ連軍が上陸し続けてる感じかな

0972ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:35:43.42ID:fvW3tNy10
>>951
降伏文書は完全に正式な条約だよw

0973ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:35:49.23ID:VAqQRovV0
ロシアって巨大すぎる国土を守るために
軍事費に足を引っ張られていて、無理をしているような印象
GDPだってそんなに高いわけじゃないのに
アメリカや中国とタイに張って大国として存在感だすために相当無理しているよな
そのうち国家が瓦解するだろう

0974ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:35:53.780
>>964
サンフランシスコ講和条約にはどこにも書いてない
しかも、ソ連は署名すらしていない

0975ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:36:16.95ID:Es806ty60
いざ鎌倉

0976ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:36:19.11ID:fvW3tNy10
>>952
発言したところで、それは国際法(条約)違反。

0977ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:36:20.38ID:gpvmcYH+0
>>968
だから宙ぶらりんのままで1回滅亡してまた滅亡しかけているのに講和しないのかよ

0978ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:36:33.74ID:7mzjCo4W0
>>974
はっきり、千島列島の領土権の放棄って書いてね?

0979ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:36:35.600
>>967
講和してないソ連にもな

0980ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:36:38.00ID:0PNbVFif0
日本の近くに新島ができたら、「ここ無主地だから日本領にするね、いいよねみんな?」で宣言してしまえるんじゃないの

0981ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:36:55.96ID:ij0F6st+0
こんな発言だけど結構国民の信頼取れてるんじゃないの
少なくとも遺憾砲よりマシだわ

0982ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:36:56.33ID:fvW3tNy10
>>969
なるよw
降伏文書で受諾を明記してるから。

0983ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:37:06.90ID:v6vCl7PZ0
>>965
国民の信頼を得ても、外国から信頼を無くしたら国益を損なうわ。

0984ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:37:18.51ID:fvW3tNy10
>>971
島嶼部は日本の領土ではない。

0985ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:37:21.540
>>978
千島列島ってどこまでだ?

0986ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:37:22.57ID:jOS2aB2Q0
せっかく安倍聖帝が3,000億円と共にロシアにくれてやった領土だろうが

0987ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:37:27.93ID:VAqQRovV0
>>980
それ当たり前だぞ

0988ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:37:36.18ID:uMSLEbCv0
防衛戦なんだから北方領土のロシア人蹂躙しろよ
若い女だけ拉致しろ

0989ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:37:53.44ID:fvW3tNy10
>>974
だから、降伏文書が生きてるんだよ。

0990ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:37:54.470
>>984
我々の決定する諸小島に限られなければならない、としか書いてないぞ

0991ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:37:57.78ID:riI8rjnG0
>>972
違う
降伏文書と領土を決定する条約は別
一緒なら条約なんて最初からいらないんだよ
じゃあ何のために国がわざわざ条約作って結んでると思ってるんだ?

0992ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:37:58.18ID:xKyy+im+0
個人的にはお前らも政府に任せてないで個人的に日本捜査とかしたほうがいいよ

0993ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:38:17.140
>>989
我々の決定する諸小島に限られなければならない、がどうかしたのか?

0994ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:38:42.68ID:to/h2VSR0
当然じゃん。

0995ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:38:47.81ID:fqOK1HfM0
言ったから何?

0996ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:38:48.85ID:qCoj0a370
>>985
地図上では国後島から始まってるように見える

0997ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:38:58.09ID:XUP8laS+0
>>960
judgmentsは複数形なのに
「東京裁判」と誤訳する外務省さんねえ?w

まあ、お前はそれでいいんじゃない?
ポツダム宣言受け入れたら有条件降伏で、
この宣言は休戦協定案だったのよ
条件は日本軍の無条件な」武装解除

0998ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:39:18.47ID:ybFKAGic0
>>787
北方領土は放棄したクリルアイランドに含まれない
米英がそう決めた
日本の官僚が勝手に間違った解釈をしても通用しない

0999ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:39:24.58ID:3vV6KTNf0
昔政府広報CMでやってた、北方領土は日本固有の領土です。ってやつを復活させろよ

1000ニューノーマルの名無しさん2022/03/17(木) 17:39:30.210
>>996
見えるなんて抽象的なことを言われてもな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 22分 11秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。