【ロシア軍将官7人死亡】軍事ジャーナリスト 「長年、取材を続けてきましたが、将官クラスが7人も死亡する戦争など、初めて聞きました」 [影のたけし軍団★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001影のたけし軍団 ★2022/03/29(火) 11:54:45.47ID:FT5CU0Uk9
ニュースサイト「コリア・エコノミクス」は3月24日、「『露軍人が戦車で上司(大佐)を轢く…戦友の死傷多数に怒り』ウクラ著名記者」との記事を配信した。
この記事に出てくる《上司(大佐)》とは、ロシア軍のユーリ・メドベージェフ大佐という軍人だ。

数週間前にロシア軍が公開した映像には、このメドベージェフ大佐がベラルーシの病院に搬送される様子が映っていた。情報では、足を負傷していたというのだが、
《当時は戦闘で負傷したものとみられていたが、ウクライナ人の著名ジャーナリストであるロマン・ツィンバリュク氏が、この映像について異なる報告をしている》という。

真相は、《部隊の兵士1,500人のうち750人が負傷または死亡したことに激怒した部下》が、戦闘中にメドベージェフ大佐を戦車で轢き、両足を負傷させたというのだ。

ウクライナに侵攻したロシア軍の士気は非常に低いと、多くのメディアが報じてきた。
だがこの記事を読むと、「士気低下」といったレベルではない。何しろ部下が上官を戦車で轢いたのだ。

実際、最近では「果たしてロシア軍は統率が取れているのか?」と、組織の根本問題を問う報道が増えてきた。

例えばFNNプライムオンラインは21日、「ロシア軍『脱走など相次ぐ』 占拠の町で『Z』戦車に抗議」との記事を配信した。
《アメリカの政策研究機関「戦争研究所」は、ロシア軍の状況について、将校の死傷者が増え、脱走や犯行が頻発するようになったと分析》

ニューズウィーク(日本語・電子版)も23日、「将官が次々と死亡し暴徒と化すロシア軍」との記事を掲載している。
《ベトナム戦争以降、米軍で命を落とした将校は1人だけだが、ウクライナ侵攻以降のロシア軍では既に5人ないし6人にのぼる》

《ロシアの徴集兵が食料を求め、店舗や民家で略奪行為を働いたときなど、ロシアの将官が現場に出向いて規律を説かなければならない場面もたびたびあると述べている》

そして共同通信は26日、「ロシア軍将官、7人目戦死と報道 南部へルソンで、英紙タイムズ」との記事を配信した。

軍事ジャーナリストの菊池征男氏は、「長年、軍事ジャーナリストとして取材を続けてきましたが、将官クラスが7人も死亡する戦争など、初めて聞きました」と驚きを隠さない。

ちなみに、ロシアが正式に死亡を発表した指揮官は、アンドレイ・スホベツキー少将の1人だけである。
とはいえ、少将レベルの軍人が最前線で戦死するということ自体が、既にレアケースなのだという。

「少将といえば、師団長クラスです。通常、師団本部は、戦線の後方に構築されます。
師団長は、比較的安全なところに陣取り、部下に指示を出すのが仕事です。佐官や尉官といった中・下級士官が前線で現場の指揮を執るはずで、
だからこそ将官クラスの軍人が戦死するケースは異例なのです」(同・菊池氏)

将官クラスが7人も前線で死亡したというニュースを目にした菊池氏は、90年代後半にロシア海軍を取材した時のことを思い出したという。

「ソ連が崩壊したため取材の許可が下りたのです。ウラジオストクの潜水艦隊を訪れたのですが、
普通の潜水艦なら全乗組員のうち士官が占める割合は1割くらいでしょう。ところがロシア海軍の潜水艦は、その倍くらいの士官が乗っていたのです。
不思議に思って理由を訊くと、『命令しても水兵は言うことを聞かない。そのため命令に従う士官を増やしている』という答えが返ってきて驚きました」

ウクライナに侵攻したロシア陸軍も、似た状況の可能性があるようだ。

「これまでウクライナのロシア軍は『兵士の士気が低い』と報道されてきました。それは事実なのでしょうが、最前線では指揮・命令系統が混乱しているものと思われます。
将官クラスが前線で指揮を執っているとなると、尉官や佐官という小隊長、中隊長クラスの軍人さえ命令に背いている事態も考えられます。
軍隊としての統率が全く取れていないのかもしれません」(同・菊池氏)

思うように戦果を挙げることができず、ウラジーミル・プーチン大統領(69)は激怒する。
焦った将官が最前線へ向かい、部下を督戦する。だが、ウクライナ軍の狙撃兵からすれば、格好の餌食になるだろう。

「結局、当初の作戦計画から間違っていたのです。プーチン大統領は、ロシア軍が侵攻すればウクライナ軍は総崩れとなり、
数日で片が付くと考えていた節があります。そうなると、弾薬も食料も、せいぜい1週間分しか用意していなかったと思います」(同・菊池氏)
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/03291102/?all=1

0952ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:35:45.04ID:i/N2SWWT0
スターリンの時から兵士殺しまくる戦法だったからな
ロシア特有の現象なんだろう

0953ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:35:49.59ID:dILdj9AM0
反枠Q馬渕キュー!キュキュのキュー

0954ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:35:52.74ID:+NycOk+v0
>>587
核は死なば諸共の状況でないと使えない物だから
そんなもんに金使うのは無駄ってのは間違いないわ

0955ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:35:58.07ID:LIti3TSO0
>>949
そうっすか。じゃマリウポリの守備軍を見捨てたのは何で?

0956ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:35:58.20ID:JvW2PFTE0
約束を破ったロシアに対して、

お金の経済制裁をする卑怯な欧米と日本!!

0957ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:36:04.110
>>934
ウクライナ「くらえドローン」
ロシア「つぅう!痛いじゃないの!降参しろよ」
ウクライナ「くらえジャベリン」
ロシア「ぎゃあああ!こ、ここはこれで勘弁してやろう、ほ、本命は東部だもんね、あいたたたた」

こんな感じ

0958ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:36:12.60ID:c0zW8vZJ0
>>944
現代では逆になった

戦車守るのが歩兵。もはや戦車の価値ナシ

0959ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:36:24.43ID:w6p6HQ420
>>943
レッドオクトーバーを追えの政治士官だな
名前もプーチンだったはず

0960ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:36:26.14ID:Cd6lXOFQ0
プーチンが極貧家庭に産まれちゃったのがマズかったなw

0961ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:36:31.83ID:nAYImN/H0
大人気ソシャゲ「ロシア軍」
本日のログインボーナスキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!

https://twitter.com/markito0171/status/1508555641358622726?s=21&;t=aqfiTYW_1RsMf0MeC5ZNBA

第19自動車化狙撃部隊第503自動車化狙撃連隊の司令官兼参謀長
#Ukraineで殺された
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0962ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:36:33.31ID:YbMwCpfD0
>>875
安倍とプーチンの仲ってあくまで外交的なもんだからさ
プーチンの態度が緩んでねえだろ?
だからダチでもねえんだよ

結果的にロシアに利することにならなくてよかったけどな
3000億は日本の商社に落としただけだし

0963ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:36:42.95ID:tyEOLp3G0
>>955
まだまだ生きてんで

0964ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:36:51.70ID:GNuBgL2c0
北朝鮮工作員の頭の悪さは深刻ですよね。
北朝鮮のニュースではロシアが連戦連勝してる事になってそう。

0965ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:37:00.48ID:PfdVSlhG0
>>949
衛星画像見て来いよw
時系列で赤く染まっていってるw

0966ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:37:01.03ID:GzkoT2lq0
>>942
事前の戦力調達だけはフォークの方がマシかもしれない
あっちは焦土作戦に嵌って全部溶かしたが

0967ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:37:08.98ID:C9j13W6i0
>>948
中抜きは人民解放軍も酷くて、末端はブリキの戦車。
最近の紛争でインド軍のチベット部隊に石で粉砕された。

0968ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:37:21.37ID:c0zW8vZJ0
この戦いは戦車のロシア軍と、対戦車兵器のウクライナ軍の戦い

コスパでウクライナの完全勝利

0969ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:37:24.13ID:JvW2PFTE0
お金の経済制裁を欧米がしなければ、

ロシアは勝利していたい。

0970ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:37:26.25ID:JhCZmrys0
>>944
視界が狭く俊敏に応戦できない戦車は肉薄されるとただの鉄の塊
なので歩兵や歩兵戦闘車が随伴護衛するのが基本

0971ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:37:27.68ID:PwFiCIa60
ほんとカスみたいな分析力でアホがレッテルゲーに参加するから関係ないやつまでキレてバラバラになるんだろ
糞ゴミ電通や創価の間抜けなガイジ共使うからこうなるんだ
日本の大本営に1番失望するわ
今まで何してたんだよ
寝てたのか?
チョンと五毛から分断して切れよ無能
テンプレ分析できてるか?
使えねえなほんと

0972ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:37:27.70ID:+QhGSYY00
>>34
シベリア抑留かな

0973ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:37:30.75ID:hKocW2OL0
善児みたいな凄腕の殺し屋が暗躍してるのかな

0974ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:38:03.48ID:YbMwCpfD0
>>893
なんで射程距離に斥候出したら、
熱赤外線誘導式対戦車ミサイルが飛んでくるの?

打ってきたからだいたいこの辺にミサイル兵がいるぜって
そこ見に行くなら途中で機関銃で撃たれるだけなんだけど

せめて狙点固定して砲撃支援しろよ

0975ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:38:08.73ID:J9wvddMq0
川中島かよ

0976ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:38:16.84ID:AsYJyWmG0
>>944
市街戦では相互支援するけどね

野戦でも歩兵が先行して発見(会敵)したら、「あそこに敵がいるから撃ち込んで」って連携すると思うけど

0977ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:38:23.90ID:tyEOLp3G0
>>965
まだ主要都市一つしか落としてない
そのヘルソンも奪還されそう
マリウポリ陥落はまだまだ先とも言われてるし
果たして陥落できるかどうか

0978ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:38:33.44ID:c0zW8vZJ0
お笑い芸人 

プーチン牟田口

0979ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:38:38.59ID:HO3MwrsY0
>>931
希望的妄想を垂れ流すだけの工作員もNGしちゃうね。さいなら


現実的な話してくれないとつまらん。

0980ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:38:38.90ID:YbMwCpfD0
>>34
大丈夫だ
銃も二人に一つやるし、
おまえには弾薬をやろう

0981ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:38:44.52ID:LIti3TSO0
>>963
守備隊3個旅団15,000-18,000名居たのに、既に10,000以上が無力化され、
残りも幅僅か2kmぐらいの領域に押し込められてんのに?

0982ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:38:50.34ID:y6+9l+uL0
>>892
李舜臣は初戦の様子見の戦いに1度勝っただけであとは連戦連敗

わずか1か月でソウル ピョンヤンを陥落させられて中国に泣きついて大軍で講和。

講和した日本軍を背後から襲い返り討ちにあって戦死したのが李舜臣。

李舜臣は情けない馬鹿将軍だよwww

案なのが英雄なわけないw

0983ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:38:51.55ID:/RZtFI480
暗殺失敗と特殊部隊輸送機撃墜と短期でキエフ落とせなかった時点で方針転換するべきだったな 

0984ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:39:03.94ID:PfdVSlhG0
>>951
マジ?ウクライナがジャイアンなんか?

ウクライナってラジコン(領地)取り上げられてるけど…w
弱いジャイアンやなウクライナって

0985ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:39:11.35ID:c0zW8vZJ0
たとえマリウポリが陥落しても、じきに奪還される

占領なんかしても意味ない

0986ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:39:50.52ID:F4LR7WoS0
>>985
アフガニスタンがそうだもんな

0987ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:40:03.60ID:AsYJyWmG0
>>980
それをスターリングラードでほんとうにやっちゃったのが怖い

0988ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:40:07.24ID:LIti3TSO0
>>979
現実、見えませんか?
これ、キエフのすぐ北西の街ですよ。
https://twitter.com/admiral747/status/1507597939199332354?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0989ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:40:12.58ID:rS3SDjbw0
1ヶ月で1.5万も戦死出している方が語られないとか、さてはお前らミリヲタじゃないな?

0990ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:40:18.51ID:c0zW8vZJ0
>>982
ほんとw

講和後に襲い掛かって戦死とか、お笑い将軍もいいとこw
朝鮮の恥w

0991ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:40:20.32ID:lbkp9GGE0
西側が「あと5日で陥落」って言い続けてから1ヶ月経ってるのが答えだろ
ロシア側は「嘘つくな!そんなの無理!」って言ってたんじゃね?

0992ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:40:35.60ID:4q+ghDGC0
ゼレンスキーが停戦を急ぎたいのは当然だ
国民の1/5近い1000万人が国内外で避難民になっている状況を国のトップとして放置できない
戦後の賠償と東部2州の取り扱いが停戦協定における最大の難所になるだろう

0993ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:40:54.66ID:PfdVSlhG0
>>977
3月頭からの時系列データ追ってみ?
いかに占領が進んでるかワカルからw

0994ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:41:02.81ID:YbMwCpfD0
>>931
一か月尽きてる割には死なないね
以下のどれかしか考えられない
1 ウクライナがゾンビ。死んでるのに動く
2 ウクライナ自身が負けていると偽情報を流してる
3 軍師様が馬謖だったのでこれから戦犯としてシベリア送り

0995ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:41:04.85ID:rS3SDjbw0
>>987
二人に一丁も政治将校が機関銃も、有名なガセネタやぞ
ロシアが怒って抗議まで出してる

0996ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:41:15.25ID:FM4zVmwy0
1か月前から占領する能力ないから
破壊だけして逃げ帰るとワイは言うてた
核恫喝したせいで色んな物が敵になってるのは予想外

0997ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:41:21.49ID:tyEOLp3G0
>>993
ドンだけ主要都市があると思ってるんだw

0998ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:41:27.68ID:c0zW8vZJ0
スターリングラードではドイツ軍60万、
ソ連軍100万が4カ月戦った

ウクライナ全土で20万?お笑い作戦
負けに行ってるだけ

0999ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:41:35.99ID:tyEOLp3G0
とりあえずチャイナ工作員は死んで

1000ニューノーマルの名無しさん2022/03/29(火) 13:41:56.53ID:PfdVSlhG0
これまたウソライナやな 1000w

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 47分 11秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。