ソフトバンクショップで「Apple IDのパスワード提出」を求められた―― Twitterで物議 [神★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001神 ★2022/03/29(火) 14:52:06.47ID:+70oluZK9
2022年03月29日 14時00分 公開
ソフトバンクショップで「Apple IDのパスワード提出」を求められた―― Twitterで物議の対応、ソフトバンクに見解聞いた
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2203/29/news116.html
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2203/29/cover_news116.jpg

0952ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 05:41:40.32ID:A+gyqPV30
>>1
これ本当なの?

0953ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 05:53:41.15ID:o2oWC8wQ0
本来スマホを持つのに適さない者にまでスマホを売ってるから

0954ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 05:56:49.25ID:bZofJApq0
Apple ID作ってとか言い出す年寄りばかりなんだから仕方ねえと思うがな

0955ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 05:57:08.20ID:hT3Otytr0
提出って言ってもパスの大文字小文字の確認やら設定代行の場合だろ
想像を絶するレベルでスマホ持ってるのいるからな

店側の防衛策だろ

0956ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 06:01:42.02ID:ApugHeFL0
>>51
韓国、北朝鮮じゃないの?

0957ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 06:03:57.25ID:s3QIUMZv0
こないだソフトバンクにSim交換頼んだら
他人のメールアカウント勝手に入ってたわ

0958ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 06:05:48.01ID:8896T7f/0
Apple IDのパスワードを使用して
なんらかの情報をソフトバンク側が得た時点でアウトだね

0959ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 06:06:03.23ID:Z7MEzCLk0
いやいやw
そらアカン事やけどコレやらんとアイホン持てんアホがそんだけ多いんやでw
コレは流石に必要悪やろ
まあ全員とは言わず爺婆と障害者限定でな

0960ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 06:09:11.42ID:Z7MEzCLk0
>>947
爺婆や障害者の自己管理よりソフトバンクと言うヤバいところの方がまだ安心って話やろ
そんだけヤバいんや爺婆障害者は
ワイらかてコイツらのせいで2分で済む話が3時間待たされるやん

0961ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 06:11:35.17ID:n5FtoISl0
提出しなくても裏に持ってかれて写メ撮られて名簿屋行きじゃね?

0962ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 06:16:02.94ID:xU1QG4CZ0
>>946
わかるわw

0963ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 06:17:28.78ID:xU1QG4CZ0
>>913
なくても使えるね。
ないと出来ないのはいろいろあるけど。

0964ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 06:22:35.32ID:8896T7f/0
ま、疑念抱かれるようなことは
やめといた方がいいと思うぞ、ソフトバンクさんw

0965ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 06:23:33.72ID:hT3Otytr0
アップルIDつくる際必要なのが
名前、住所、生年月日これに任意のIDとパスワード
あとは秘密の質問ってのもあったが、紙全部あがってないからそれもありそうだな
パスコードはそのままの意味として、暗証番号がわからんが
記載欄の大きさから、同じ意味で書いてそう

中途半端に知識つけたバカが一番困る
アップルIDなんていらなくても動くと聞いた!なんでアプリ入れられないんだ!!!
横のブースで騒いでたおっさん

0966ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 06:26:15.60ID:viObMWW+0
そふばんアップル盗用

0967ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 06:26:45.99ID:lx1MevNl0
そして何もかも吸い取られるジジババ

0968ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 06:39:19.21ID:NppX0eRI0
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/MIZO9kf.jpg
https://i.imgur.com/6zChpNU.png
https://i.imgur.com/LN7JYGi.png

0969ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 06:39:43.02ID:yGhS/1QS0
おそろしいなぁ。ショップなんか使わない。
オンラインショップで出来るし。

0970ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 06:42:45.71ID:9WxgnrkM0
ケータイショップに平日昼間に
仕事半休して手続きに行ったりすると、
平日の真っ昼間の客層とか笑っちゃうくらいゲロヤバで
店員の倍くらい生きてる、小学生以下の知能と理解度の人達を相手にしてるのは察するけど
こんな用紙店で自作しちゃうとか、
これを提出させちゃうとか
絶対にやっちゃいけないんだよなぁ

お持ち帰り用だからって擁護されてるけど
明確に提出求められたって書かれてるし
仮に持ち帰り用サービスでもアウトやろ

0971ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 06:47:20.93ID:U7NBGKSW0
挑戦ソフトバンク

0972ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 06:50:53.75ID:Ih6QhViT0
>>83
コピー機のフタ開けてみろよ

0973ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 06:51:53.54ID:QH1za0CI0
>>2
ぶっこ抜きではないので有情

0974ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 06:56:40.01ID:Z7MEzCLk0
ネトウヨさんは外人経営者叩きもええけど
ポンコツ日本人叩きもやれてw

0975ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:38:05.01ID:ADe2EFYI0
>>960
そのままソフトバンクに住んどけやw

0976ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:43:03.68ID:ERWMtZjX0
結局は老害のためにガラケー残すべき

0977ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 07:56:27.29ID:yhSOyZjV0
💢🇰🇵北朝鮮に教えるニダ!

0978ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:19:19.64ID:0OrW4+Gr0
なんでこのスレこんなに騒いでる奴が多いのか良くわからん。
10年前に初めてiPhone買ったとき、AppleIDパスワードの設定とか端末に入力したのを店員に渡した。(うわ、コイツにバレてるやんって思ったよ)
それと大差ある?もちろん、おれは購入後に直ぐにパスワード変えたけど。
セキュリティ意識どうなってんの?というのは今に始まった話ではないよ。
携帯ショップに限らず病院とかも電話番号とか住所を平気で人前で聞くアホばかりだし。

0979ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:24:24.43ID:Av2M/aeX0
そもそも紙に書かせる意味がわからん
忘れた時の救済措置が設けられてる
いろいろ言い訳してるがオプション契約のアプリ入れるためだろこんなの

0980ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:28:12.42ID:PPPPfkRu0
おじいちゃんおばあちゃんには必要

0981ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:31:30.49ID:vtolFofy0
>>3
ゼレンスキーはハゲーズじゃないだろ

0982ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:35:21.06ID:Z7MEzCLk0
>>976
老害「ガラケーの知識量のままでスマホ使わせろや!」
がおかしいんだよなぁw
でも電話屋「ガラケーの知識量のままの人間用にガラケー残そ」や無く
電話屋「ガラケーの知識量のアホにもスマホ買わせたろw」をやった責任もあるから
まあコレくらいの面倒見るのは電話屋の仕事やろ

0983ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:37:24.35ID:TH9G560C0
>>8
auでは紙だけ渡して「忘れそうなら家で書いて保管しとけ」だよ

0984ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:40:22.82ID:XgyJ0Mgx0
スマホが一般化し始めた頃のにちゃんで必死で貶してた方々が居たが
あの辺がマジで適応出来ないタイプだった可能性も有るな

0985ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:41:26.90ID:3L2t5Vqm0
>>940
クレカも作れないし銀行口座も無理やな

0986ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:43:13.47ID:3L2t5Vqm0
>>983
あるのはあるんだ?
じゃあ店員がクソだと書かされるね

0987ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:45:53.81ID:cGyoEq/r0
>>942
iPhoneはApple id設定しなくてもアクティベーション画面抜けられて電話は使える
AndroidはGoogleアカ設定しなくても初期設定画面抜けられて電話は使える
店は111ダイヤルして電話を使えることを確認
初期設定ガイド冊子渡されて「後は御自分で」が正常ルート
こんな状態で渡されても困ってしまう情弱さんへの対応は店それぞれ

0988ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:46:12.13ID:wk5YLZbd0
パス提出
箱に名前書き
箱にパンチ穴

転売対策も限度超えてきてるね
次は本体に名前書くのかw

0989ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:53:28.08ID:bJvQzP4o0
>>987
普通は「ない」ということ?

0990ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:53:47.25ID:3L2t5Vqm0
名前書いてあっても貸したゲームが中古屋に売られた話思い出した

0991ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 08:54:07.73ID:cGyoEq/r0
>>987
追加
iPhoneは6の頃のハナシ
今はどーなのか知らん

0992ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:02:27.17ID:cGyoEq/r0
>>989
情弱さんへの対応でも
個人情報に関わるモノは店員が直接操作は禁止
これだけは確か

0993ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:03:19.81ID:aUvRLIJH0
中国に情報提供するんか?

0994ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:10:07.76ID:aUvRLIJH0
やばいあるよw

0995ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:11:43.25ID:+KPZUY+U0
質問いいですか

0996ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:12:08.26ID:UjTeI09H0
>>995
どうぞどうぞ

0997ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:16:02.71ID:ym7NwyTt0
>>1
これセットアップ用に書かされて客が持ち帰るやつじゃん
店側が客に忘れない様にと
単語だけ切り抜いた偏向記事だな

0998ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:24:48.48ID:ym7NwyTt0
>>1
元記事は炎上商法でもやってるのかな
長い文章の最後に問題がない事を書いている

炎上狙ってるのはこのスレか
元記事リンク貼ってるから問題ないもん•••的な
元記事に行って最後まで記事を読んでないやつは
さぞ騒いでる事だろうな
これ•••
知らんけど

0999ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:39:36.19ID:aUvRLIJH0
1000なら疫病神しね!

1000ニューノーマルの名無しさん2022/03/30(水) 09:40:38.70ID:aUvRLIJH0
じゃ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 48分 33秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。