【軍事】ウクライナ軍がロシア領土の燃料貯蔵施設を空爆 ★5 [どどん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001どどん ★2022/04/01(金) 20:21:20.71ID:oNVX2Lly9
ロシア西部ベルゴロドのバチェスラフ・グラトコフ知事は1日、ウクライナ軍のヘリコプター数機が燃料貯蔵施設を攻撃したと明らかにした。

知事はメッセージアプリのテレグラムに「ウクライナ軍のヘリコプターが低高度でロシア領土に入り、空爆し、燃料貯蔵施設で火災が発生した」と投稿した。
別の投稿では、火災により施設の従業員2人が負傷したとしている。

施設を所有する国営石油会社ロスネフチはメディアに対し、施設の敷地内から従業員を避難させたと明らかにした。

ベルゴロドはウクライナ国境から約40キロ、同国北東部ハリコフから約80キロに位置する。
https://www.afpbb.com/articles/-/3398307

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648807635/

0952ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:48:29.24ID:3LX7pdwx0
ロシア国内が攻撃される
1.核兵器で反撃→アメップ「仲間仲間www」
2.核兵器で反撃しない→核兵器もない、軍隊弱いwww軍事ランク100位ザッコwwwwwwwww

もうおわりだよこのろしあ

0953ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:49:00.57ID:zfF7Qv9k0
トランプとかは何してんの?

0954ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:49:09.41ID:Zm6mxG2L0
>>952
だったら攻めれば良いじゃん
口だけでなく

0955ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:49:20.70ID:K4wrtAfs0
>>936
なんでロシア語で検索するんだよw

0956ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:49:27.92ID:MhVInFx40
>>947
本当に君の脳内の概念ばっかり話して、何を言いたいかサッパリわからない。
仕事できなさそう。

0957ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:49:30.58ID:oOQvW6hO0
>>948
石井紘基さん
『オウム事件は終わらない』より

「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」

「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」

事件当日、石井の鞄には国会質問のために国会へ提出する書類が入っていたが、事件現場の鞄からは書類がなくなっており、いまだに発見されていない[7]。

石井議員の左の中指は切断されていた事が明らかになっており、2010年10月に放映されたテレビ朝日の番組「報道発 ドキュメンタリ宣言」で、法医学者の上野正彦氏は、指は外側から切断されており、カバンを握った手が邪魔だっために指を切断したのでは無いかと推察を述べた。

また、この番組内で、服役中の伊藤は、テレビ朝日に向けた手紙内で「当方の事件は、いろいろと政治の裏側で動く金と人脈が関係しており-」と明かしており、面会時のインタビューに対しても「でたらめを言わざるをえなかった」「本当の事を言えば頼んだ人が誰かを言わなくてはいけなくなる」「殺害を頼まれた」「それを言えばその人の顔に泥を塗る事になる」と答えたと報道された。
Wikipedia

0958ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:49:50.84ID:Ml0/DMZA0
こんな報道自らが流して被害者ジラしても
ロシア軍よ、笑われるだけだわw

0959ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:50:00.86ID:gweF8pOZ0
>>1
露助が自国の制空権すら取れてないって自白したようなもんじゃん

0960ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:50:08.99ID:76wlT55E0
日本だってアメリカ本土爆撃ができたしな

0961ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:50:34.69ID:z6dRBLU30
日本がロシア攻撃しないだけでプーチンは土下座

0962ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:50:42.86ID:d7M315bQ0
>>947
軍事施設だから的はずれ

とりあえずハンニバルから勉強してきて

0963ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:50:43.11ID:lg3TcZvv0
北朝鮮、ロシアに派遣されている労働者への監視を強化 亡命を警戒
https://news.yahoo.co.jp/articles/8de5ddc5e3230cf58ae90092982af44107101049
 ロシアには推定2万人の北朝鮮人が派遣されているが、1月中旬に数人の北朝鮮人労働者が引率担当者と離れて働いている間に行方不明になる事件が発生。北朝鮮当局は労働者らがロシアにいる間に、金正恩政権への忠誠心が薄れたことが原因とみて、アルバイト禁止令を出すなどの監視強化に踏み切ったという。米政府系報道機関「ラヂオ・フリー・アジア(RFA)」が報じた。

 北朝鮮は2020年1月以降、新型コロナウイルスの感染拡大で国境を封鎖し、原則的にすべての国民の出入国を禁じているが、外貨稼ぎのために中露両国への出稼ぎ労働者の出国は認めている。

米国務省の報告書によると、中露両国や海外諸国で働く北朝鮮人は2万〜8万人で、その大半が国連の対北朝鮮制裁に引っかからないように、素性を偽って、短期の留学ビザや観光ビザで入国している。

 だが、これらの労働者らは新型コロナウイルスの感染拡大で建設現場などでの仕事がなくなり、生活が困窮、現地の韓国人らに支援を求める者が多くなっているという。

 ロシア極東部のウラジオストクでは北朝鮮労働者の寮には監視カメラだけでなく、建物自体が鉄板で囲われており、厳しい警備態勢が敷かれているという。

0964ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:50:43.68ID:xnPt59fd0
>>955
すまん英語でってのを読み飛ばしてた

0965ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:51:04.25ID:m5FEQkGJ0
>>1
隠し事ばかりしていると罰当たるド〜ン!wwwwwwwww

0966ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:51:09.49ID:Zm6mxG2L0
>>958
っていうか、こんなことやってメリットあるの?
どうせこれ以上攻めること出来ないんだろ 笑
大して打撃にもならんし

0967ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:51:09.76ID:d0zNdxNW0
核で消毒せよ!!

0968ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:51:11.71ID:FUjAnt5v0
>>1
ロシア軍の通常電子兵器は4月6日水曜日に枯渇するらしい。
仮に、ロシア側がウクライナに譲歩して停戦すれば血に飢えた83%のロシア一般国民が怒り狂う。
ロシア国民が怒りの矛先をどこへ向けるのかは知らない。
ウクライナ側の武器は打出の小槌(ウチデノコヅチ)で供給され、ウクライナ歩兵がゆっくりロシア軍占領地帯へ迫る。


「ロシア軍の命運は2週間(2022年4月6日水曜日まで)」―旧ソ連軍に所属した軍事評論家が指摘する失敗
テレ朝 3/23(水) 18:01
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000249097.html

◆電子部品も底をつく

あと2週間(4月6日水曜日)もすると、ロシアはミサイルさえ打てなくなるかもしれない。
ロシア軍は台湾製のGPS受信装置を使っているが、ロシアでは生産できないので、もう補充の手段がない。
電子部品はほとんどが台湾製と中国製だ。ストックを使い果たしたら終わりだ。


ロシア世論調査、プーチン大統領の支持率83%−反対派の弾圧進む中
Bloomberg News 2022年4月1日 1:12 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-31/R9M7BADWLU6801


米国防総省、ミサイル製造を加速へ ウクライナ移送分を補充
CNN 2022.03.29 Tue posted at 14:37 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35185561.html


ロシア軍はウクライナ国内の占領地帯でシャベルで塹壕を掘って陣地を造り、竹槍で構えて、撃てない核で虚勢を張るかもしれない。

0969ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:51:14.59ID:MVgOjaZp0
>>943
東部確保の勝利条件が見えたからね
NATO入りも阻止したし
ウクライナ側は、払わないで良かった代償払って停戦合意
コレでウクライナ勝利と言うのは、さすがにお花畑かな

0970ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:51:19.53ID:BboJhM/A0
自演くさいな。自国の防衛で限界だろウクライナは
同情を誘おうとしてる作戦かもしれん

0971ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:51:25.48ID:E2njP1YR0
>>958
エープリルフールを満喫してんじゃね

0972ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:51:42.75ID:d7M315bQ0
>>911
カタカナでベルゴロド
アルファベットコピー
そしたら貼り付けて newsつける

0973ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:51:45.10ID:RYYtOwIJ0
この動画では所属不明のMi24になってるけどね
youtu.be/hJNymf5XDZM?t=6

0974ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:51:45.67ID:5ZUZn4wD0
領土攻撃されたら核兵器使うんじゃなかった??

何かがおかしいぞ

0975ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:51:48.01ID:0wH9ww2T0
ドーリットル隊の初空襲を食らうロシア本国ですね。

0976ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:51:57.91ID:3BeipRqE0
>>182
核ってメンテしないとすぐ打てなくなるらしい
アメリカですら維持に金が掛かるから減らしたがってる
冷戦時代から更新されてない車両や船があんなにあったロシアが、アメリカより多い核を
きちんとメンテしてるとは思えないなあ
通常兵器の不発弾率ですら酷いことになってるし

0977ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:52:01.51ID:Z/bncIo30
のび太のくせに

0978ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:52:02.58ID:ufy2Hmdx0
>>963
過酷なノルマ、ルーブル下落…ロシアの厳しい環境にも耐えて働く北朝鮮の出稼ぎ労働者
2022年3月30日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/168693
 日本ではあまり知られていなかったロシアで出稼ぎする北朝鮮労働者の実態を、早稲田大日米研究所の李愛俐娥りえりあ氏が解き明かしつつある。北朝鮮、中国との国境に近いロシア極東の沿海州を中心に重ねたフィールドワークからは、国連制裁や新型コロナウイルス禍、ロシアのウクライナ侵攻で厳しい環境に置かれながらも、したたかに生きる労働者たちの実像が浮かぶ。

 労働・生活環境は決して恵まれていない。重くのしかかるのが「計画分」と呼ばれる、所属会社に毎月納めるノルマだ。李さんの調査では、計画分は1人年間6500ドル前後。さらに会社の運営費用まで担わされているため、月に1200〜1300ドル稼いでも手元に残るのは多くて150ドルほどで、酒やたばこを買うだけで精いっぱいだ。
 ウクライナ侵攻後のロシアルーブル下落も、労働者を苦しめている。労働対価はルーブルで支払われる一方、計画分はドルで納めるからだ。侵攻前に1ドルが80ルーブル程度だった為替レートは3月下旬に100ルーブルを超え、労働者側の取り分はさらに少なくなった。

 労働者の1人は、出稼ぎを続ける理由を尋ねた李さんに「本国にいたら1ドルだって稼げるか」と反論した。個々人が家族を養うため、厳しさに耐えて働いているのも現実だ。
 北朝鮮の労働力を活用するロシアの人々と、暮らしを支えるため出稼ぎに頼る労働者は、互いを必要として複雑に結び付いた関係だ。

0979ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:52:10.83ID:tHrevXQf0
>>974
それ

0980ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:52:17.56ID:FilULuSB0
おーい
枯渇じゃなくて払底な!

0981ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:52:51.67ID:ZOz1bJNn0
この様子だと多分ロシアは核使えないな
武器が全部ハリボテなのに核のメンテしっかりしてるわけがなく

0982ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:52:53.83ID:MVgOjaZp0
>>976
思えないなぁってのも、だいぶ希望的観測だね

0983ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:53:02.23ID:Ml0/DMZA0
はい、もう攻撃されたので、被害者ロシアは核使いまーす。
って宣伝かよ。

0984ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:53:03.46ID:d7M315bQ0
>>968
マンギョンボン号 新潟から秋葉原へおでかけ

0985ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:53:05.89ID:tHrevXQf0
>>976
維持費が結構かかるのか

0986ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:53:08.58ID:Z/bncIo30
>>974
きれいなジャイアン

0987ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:53:30.98ID:bII6AEXD0
核ミサイルて本当にサイロから発射したりするのだろうか?

0988ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:53:49.81ID:Zm6mxG2L0
戦争が長引いてヨーロッパ疲弊崩壊
さあ、ワンワールドのお出ましだ

0989ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:54:02.46ID:ZOz1bJNn0
>>985
核維持ってめんどくさいからね
とんでもない額が飛んでいく

0990ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:54:15.45ID:locK7anV0
ウクライナ(アメリカ)

0991ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:54:26.43ID:3LX7pdwx0
>>976
勝手に軍縮してそう

0992ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:54:32.12ID:y/xgm3n80
>>956
要するに2ヶ国が相互に戦ってるだけならどちらかが加害者でどちらかが被害者という区別は無くなるということ
ウクライナにこれまで支援が集まっていたのは一方的な被害者と見なされていたから
反撃から敵国領内への逆侵攻に至るならもはや一方的な被害者ではない

>>962
これ民間施設で民間人に被害出てるんだろ
従軍司祭も戦闘員ではないしな

0993ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:54:47.10ID:WXvud9uP0
侵攻されたら核じゃなくて
侵攻され存続の危機になったらだろ

0994ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:55:20.22ID:tHrevXQf0
>>989
なんでそんなお金飛ぶの?

0995ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:55:20.23ID:AUDL1Nd70
>>953
議員ですらないんだが?

0996ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:55:36.24ID:itK9BaEp0
>>239
敵の補給線は下げられる時に叩いておかないと、また無意味に防衛戦闘繰り返して犠牲者出すだけでいかんだろ

0997ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:55:50.84ID:cnjxv5NL0
泥沼化してるな。、落とし所は核しかなくなったね
最初からアメリカはやたら煽ってたが

0998ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:55:56.29ID:uRANK9gw0
ロシアが核を使うために、自演したってこと?

0999ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:56:50.08ID:YEYdbWeX0
反撃が飛んでコネーと思うなよ?って展開になってきたな
と言うか・・・装備が更新されましたって色々と届いて来たんだな?

1000ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:56:53.77ID:lWc6+9xN0
>>994
半減期って知ってる?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 35分 34秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。