【国際】米英豪、極超音速兵器・無人潜水機で開発協力 中国対抗 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★2022/04/06(水) 13:35:54.81ID:uK/3Qyvs9
※2022年4月6日 2:01 (2022年4月6日 7:21更新)

【ロンドン=中島裕介、ワシントン=中村亮】米国と英国、オーストラリアは5日、極超音速兵器や無人潜水機の開発など8分野で協力していくと発表した。合意済みの豪州に対する原子力潜水艦の供与から協力分野を増やし、中国に対抗する姿勢を鮮明にした。

米英豪の首脳は5日、2021年9月に創設した安全保障の枠組み「AUKUS(オーカス)」の進捗を確認した。共同声明で「自由で開かれたインド太平洋への関与を再確認した」と強調した。「人権や法の統治などを尊重する国際システムへの揺るぎない関与」も訴え、ロシアによるウクライナ侵攻に重ねて反対した。

米ホワイトハウスによると、3カ国は8分野で協力を確認した。極超音速兵器は音速の5倍以上の速さで速度や経路を調整しながら飛行できる最新鋭兵器で、既存のミサイル防衛システムでは迎撃が難しいとされる。米国や中国、ロシア、北朝鮮が開発を競っている

続きは↓
日本経済新聞: 米英豪、極超音速兵器・無人潜水機で開発協力 中国対抗(写真=AP).
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR05DB80V00C22A4000000/

0073ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 15:07:57.64ID:Azf6hTCQ0
>>6
日本は武器輸出三原則のせいで参加できません。
憲法九条がしっかりガードしてる

0074ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 15:09:18.69ID:Np9f3Pup0
日本に見限られただけの事。

0075ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 15:12:38.74ID:55af5hj+0
日本はアングロサクソンと組むのが最適解

歴史から学べ

0076ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 15:13:33.86ID:nTcyKBw+0
>>73
武器輸出三原則は既に見直されて無いけどね
今は防衛装備移転三原則になってて参加できない事もない
あくまで誘われなかっただけでしょ

0077ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 15:13:40.22ID:g1v+6pWp0
ロシア飛び越して対中なんだ?
とは言え日本も原潜欲しいからこれに加わりたいなあ

0078ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 15:16:21.07ID:rai+NXAw0
>>73
日本が参加したからと言って、日本以外の国が売るのは自由

日本の次期戦闘機も日本とイギリスが共同で開発して
イギリスは国外に売る予定

0079ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 15:17:35.02ID:Fk/kyFs70
>>72
いやこのメンバーはあの開発難渋で買いを渋ったF35の初期開発メンバーで英豪は資金提供国。
技術実績のない豪は資金提供だけ w 技術収得も難しいだろ。無人潜水艦が小型であれば生産できるかもね。

0080ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 15:18:42.37ID:rai+NXAw0
>極超音速兵器は音速の5倍以上の速さで速度や経路を調整しながら飛行できる最新鋭兵器で

ロシアの極超音速兵器はマッハ10どころかマッハ1も出ていないということが暴露されちゃったからなw

0081ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 15:20:43.64ID:kdIfwavm0
>>79
オーストラリアはサイエンスはいける。
ということは、貢献の可能性あり。

0082ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 15:21:45.51ID:vQ3nmqSq0
核搭載の無人潜水艇でもやるんかな

0083ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 15:22:38.55ID:bJbv9PiP0
豪って潜水艦も自力で作れてなかったような気がするけど…。金だけ出せってこと?

0084ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 15:23:06.67ID:kdIfwavm0
>>80
いい加減な報告書をプーチンに提出して誤魔化してたパターンかw

0085ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 15:24:49.58ID:rai+NXAw0
>キンジャールは極超音速兵器ではなく単なる空中発射弾道 ...

極超音速兵器のキンジャールの不発弾がウクライナで発見されたそうだw
今頃アメリカで徹底調査しているw

0086ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 15:25:12.88ID:kdIfwavm0
ヤバいもん見つけたから置いておく。正気と思えないレベル。

618 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/06(水) 14:51:16.48 ID:ACPC3xy60
ロシア国営メディアの非ナチ化に関して記事の要約ツイート

原文 https://ria.ru/20220403/ukraina-1781469605.html

https://twitter.com/TadeuszGiczan/status/1510908227202002947
特殊作戦は、ウクライナの政治的指導者がナチスであるだけでなく、人口の大多数がナチスであることを明らかにしました。
武器を手にしたすべてのウクライナ人は排除されなければなりません。
彼らはロシア人の虐殺に対する責任があるからです。

ウクライナ人は、ナチズムを「独立への欲求」および「ヨーロッパの発展方法」と呼ぶことで、ナチズムを偽装しています。
ウクライナにはナチ党、総統、人種法はありませんが、その柔軟性のために、ウクライナのナチズムはヒトラーのナチズムよりもはるかに危険な存在です。

非ナチ化とは、非ウクライナ化を意味します。
ウクライナ人は人工的な反ロシアの構成物です。
彼らはもはや国民的アイデンティティを持ってはなりません。
ウクライナの非ナチ化は、その必然的にウクライナの非ヨーロッパ化も意味します。

ウクライナの政治エリートは、再教育できないため、排除しなければなりません。
普通のウクライナ人は戦争のすべての恐怖を経験し、彼らの罪悪感の歴史的教訓と贖罪としてその経験を吸収しなければなりません

ウクライナにおいて解放され、非ナチ化とされた領土は、もはやウクライナと呼んではなりません。
非ナチ化は少なくとも1世代(25年)以上、続く必要があります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0087ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 15:25:15.81ID:nTcyKBw+0
>>82
無人機は最悪乗っ取らえるリスクあるから核搭載は絶対無い
核って何重もの人的プロテクトかかってる

0088ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 15:26:54.59ID:TrcRLDiH0
あーまた岸田外しだよ

0089ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 15:27:17.90ID:Eh1NKD0L0
日本「・・・。」
フランス「・・・。」

0090ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 15:28:23.02ID:M9Ox05Vp0
マッハ7で突っ込む有人ミサイルとか作られたら困るからな。ジャップw

0091ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 15:34:04.69ID:Y9IVSd0V0
>>1
これ日本も入れてくれないすかね

0092ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 15:41:31.19ID:Np9f3Pup0
日本は独自に開発できてしまう。
日本の敵は台湾を含む全ての常任理事国。

0093ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 15:42:47.35ID:arydsin70
>>7
スパイ防止法が必要だな

0094ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 15:43:38.15ID:or+kh+yq0
日本も関わらせて貰え!

0095ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 15:44:33.18ID:6gxO4LSk0
そこに日本はいません

0096ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 15:45:11.87ID:qShI0Nla0
超時空世紀

0097ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 16:30:33.50ID:rndp5Bu70
>>1
無人潜水艦は熱いな
日本も回天2号を作ろう
CPUは団塊でいいし

0098ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 16:33:15.13ID:rndp5Bu70
>>72
英語圏つうか、英国圏ね
普通は旧大英帝国連合AUKUSになる

0099ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 18:02:53.78ID:/FOz/p430
>>94
スパイ防止法ないと不可能だろう
日本の政治家はスパイ防止法も敵基地攻撃能力も反対してる、アホだろう

0100ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 18:09:22.26ID:nHCFCMUf0
日本も。って言ってるヤツは

まだ?現実が見えないんだなw

アングロサクソン白人国以外は
敵なんだよ?
ロシア、中国だけじゃなくて
もちろん日本もな。

0101ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 21:46:14.28ID:A7nyceMJ0
>>1
>極超音速兵器は音速の5倍以上の速さで速度や経路を調整しながら飛行できる最新鋭兵器

みんな見ておけ
ここがうそだマッハ5と進路調整は両立できない

0102ニューノーマルの名無しさん2022/04/06(水) 21:48:29.12ID:A7nyceMJ0
中国のDF-21が本当にまともに使えるもんなのか疑問
単なる戦域レベルの弱弾頭のような

0103ニューノーマルの名無しさん2022/04/07(木) 07:13:51.18ID:CS1Xz0FV0
>>94
少なくとも日本の政治家が敵基地攻撃能力もスパイ防止法も反対してるから不可能

0104ニューノーマルの名無しさん2022/04/07(木) 07:20:23.94ID:jtQn23hI0
スパイ防止法を施行すると米英が網にかかる。

0105ニューノーマルの名無しさん2022/04/07(木) 12:30:04.04ID:Z/ZFtQBY0
まずはガンダムとバルキリーの開発だろ。

0106ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 07:41:56.38ID:reWJK/Cj0
>>91
スパイ防止法を作れないと無理

0107ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 16:42:03.51ID:reWJK/Cj0
>>104
ない

0108ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 18:55:43.87ID:I0dAQDkc0
>>77
核とセットじゃない攻撃原潜なんていらんよ
それよりディーゼル艦の新型バッテリー開発に力を入れた方がいい

0109ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 21:46:08.22ID:7n+B6H4L0
>>107
引っ掛かるよ。

0110ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 06:21:52.68ID:HLW31gQm0
スパイ防止法は必要だろう

0111ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 06:24:30.81ID:tBBmfZzX0
ほんとに『中国対抗』って公言してるの?
それが本当なら日本は外されて当然だわな
売国奴だらけだし

0112ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 06:26:21.05ID:grA18LkE0
ネット経由で英語の勉強も兼ねて
米国のラジオ聞いてるが、1のこれも言ってたな つうか、これのリスニングの理解は正しかった事を今1
を見て確認w

0113ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 14:25:03.16ID:HLW31gQm0
>>111
中国は敵とアメリカもイギリスも何度も

0114ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 07:20:43.09ID:xnCxJEdL0
中国は敵

0115ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 07:28:13.77ID:qnRTb/KR0

0116ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 07:29:27.12ID:ginFNto70
日本は中国と戦えないのだから 豪に頑張って貰おう

0117ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 07:38:20.32ID:G99RBLBW0
つか極超音速兵器開発ブームに火をつけたのがはやぶさ初号機のカプセル帰還
特に難しくはない

0118ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 07:43:04.23ID:G99RBLBW0
あの日、世界中の兵器開発関係者がコロニー落としの夢を見たと囁かれている

0119ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 07:49:45.12ID:QPt3QyXY0
こうのとりから小型のカプセルを日本近海に落として回収に成功。

・世界最小サイズで揚力制動に成功
・応答速度の遅い窒素ガスで姿勢制御

物体が気流から受ける力はナビエ・ストークス方程式で推定するが、計算量が大きすぎて上手く近似するしかない。しかも流体が圧縮すると更に計算が難しくなる。

つまり、そう言う事だ。

0120ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 08:22:49.07ID:NjeHkVQ50
海底探査ドローン用との通信技術を開発中だけど
いちおう海洋開発機構が世界記録を更新中
民生用だけどね
潜水艦と長距離デジタル通信が化膿になればゲームチェンジャーになりうる

0121ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 08:32:39.06ID:NQ72CW7B0
無人潜水機が主流になったらつぎは対潜EMPとか開発されるのん?

0122ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 08:39:34.86ID:TVdKVB1H0
ファイブアイズだからね

0123ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 08:40:59.85ID:J5+XHL950
日本は自衛隊駐屯地へドローン飛ばされたら終わり
周辺の土地を中国人が買ってるから丸見え

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています