【ブルームバーグ・日本担当コラム】長過ぎる日本のコロナ鎖国、世界で埋没の恐れ・・日本が何を待っているのか、もはや明確ではない [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★2022/04/06(水) 15:48:10.77ID:NYqEA+Z39
コラムニスト:リーディー・ガロウド


19世紀の英国の作家オスカー・ワイルドは、「日本の全ては妄想にすぎない」との見方を示していた。

「そんな国や民族は存在しない」とワイルドは記している。ワイルドが言わんとしていたことは、
一般的に考えられている日本が、ほとんど外国人の想像の産物にすぎないということだ。

しかし、日本が2年間にわたり外国人観光客に対する入国制限を実施し、
国際的な重要性が低下しつつある今、ワイルドの言葉は現実に近づきつつある。

海外から日本の姿は見えなくなり、世界との重要なコミュニケーション手段の一つである観光が途絶えることで、存在が忘れ去られる恐れもある。
観光立国は、安倍晋三元首相の経済政策で唯一間違いなく成功といえる施策だった。

日本は2003年時点では外国人旅行者数わずか500万人の観光後進国だったが、19年にその数は3000万人余りに増加した。

これによって投資を引き付ける観光のサイクルが定着し、それがさらに多くの観光客を呼び込んだ。
東京五輪の開催が最初に予定されていた20年には約4000万人の外国人旅行者が見込まれていたものの、
新型コロナウイルス感染拡大に伴う入国制限のため400万人程度にとどまった。東京五輪は21年に国内の観客も入れずに実施された。

遅まきながら日本は最近になって、留学生や長期労働者の受け入れを再開したが、観光客に対しては引き続き門戸を閉ざしている。
隣国の韓国はワクチン接種済みの旅行者の受け入れを再開しているほか、「要塞(ようさい)」と呼ばれるニュージーランドでさえ受け入れ再開の用意がある。

しかし、岸田文雄首相はまだ観光客の受け入れ再開の可能性がある日程さえ説明していない。

日本の慎重なコロナ対策の正しさは立証されており、新型コロナのパンデミック(世界的大流行)開始後2年間での死者数は、米国の3月単月の死者数を下回っている。
しかし、日本が今や何を待っているのかはもはや明確ではない。

国民のワクチン接種は十分に進んでおり、65歳以上の8割余りが3回目接種を受けている。外国からの脅威を防ごうとしているわけではないだろう。
中国とは異なり、日本は「ゼロコロナ」政策を追求しようとはしておらず、現在の1日当たりの新規感染者数は約4万人だ。

日本はいわば馬が逃げ出した後も厩舎(きゅうしゃ)の戸を長期間閉め続けているようなものだ。
アルファ株やデルタ株、オミクロン株はいずれも、外国人観光客を受け入れていないにもかかわらず感染が拡大した。
日本の水際対策は完全なものではなく、オミクロン株については在日米軍が日本での感染源だと非難する人もいる。

入国制限が続く理由の1つは、効果的かどうかにかかわらず受けが良いためだ。
NHKの世論調査では、水際対策をもっと緩和すべきだとの回答は3分の1未満にとどまった。

岸田首相は世論調査に敏感で、夏の参院選を意識している。しかし、入国制限の継続による利点には疑問が残る。

世界がまだワクチン接種で感染拡大を収束できると期待していた1年前には、待つことにメリットがあった。
しかし、今や新型コロナを完全に撲滅できないことは明らかだ。

ワクチン接種を完了した外国人旅行者、特に日本よりも人口当たりの感染者数が少ない国からの旅行者は、感染を拡大させるリスクはほとんどない。
どちらかといえば、こうした旅行者はマスク着用のような日本の常識的な対策を自国に持ち帰るかもしれない。

その一方でコストは増大している。企業の大部分は融資や政府の支援によって破綻せずにいるものの、
観光業界は持続的な成長のために海外からの資金が必要だ。東京五輪のために建設されたインフラは使用されないままだ。
日本の上場航空会社、鉄道会社、百貨店は大半が赤字となっている。


日本がワイルドが言うところの「芸術の見事な空想」のような存在になってしまう前に、これを是正する措置が必要だ。

(ガロウド・リーディー氏はブルームバーグ・ニュースの日本担当シニアエディターです。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-06/R9UUOST1UM0W01#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

0397ニューノーマルの名無しさん2022/04/07(木) 18:50:29.67ID:2Yl6PzX/0
SCRΛMBLE化まだ?  

0398ニューノーマルの名無しさん2022/04/07(木) 18:54:43.32ID:IfypBRrX0
ブルームバーグってなんだよ!
俺の中でバーグつったらスタミナ生大盛りなんだよ!

0399ニューノーマルの名無しさん2022/04/07(木) 18:55:38.02ID:wPG+TYHK0
日本も効かないワクチンを買わされて大変なんだよ

0400ニューノーマルの名無しさん2022/04/07(木) 19:05:45.76ID:kGw6Snp40
なんで外国人が外国人観光客入れろと騒ぐのか不思議
言われなくてもまんぼう解除したしGoToやるし時間の問題でしょ

0401ニューノーマルの名無しさん2022/04/07(木) 19:12:18.90ID:bJ05a33q0
日本より感染割合低い国を入れろってのはいいが観光する余裕ありそうな国の大概が日本より割合高いんだが

0402ニューノーマルの名無しさん2022/04/07(木) 20:07:54.57ID:+X0S53+g0
>>400
今すぐすべての規制解除しろよ

いつまでマスクやソーシャルディスタンスとか頭悪いガラパゴス規制続けるつもりだ

0403ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 01:40:20.81ID:gcQeegIU0
若者は奴隷だと思ってる自民党の長年の悪政で金持ってるの年寄りばかりだからな
ただの風邪では済まない人が消費の中心
結局経済的にも新規感染者0を目指すしかない

0404ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 06:15:22.64ID:D2GH6aFt0
1日当たりの平均コロナ死者数
(4月6日迄の7日間平均)
(人口比・地域・死者数)

0.000594% 韓国 307 人
0.000402% イギリス 268 人
0.000366% ニュージーランド 18 人
0.000333% ドイツ 277 人
0.000280% オーストラリア 72 人
0.000247% イタリア 147 人
0.000242% スウェーデン 25 人
0.000214% ロシア 309 人
0.000186% ●大阪府 16 人
0.000170% アメリカ合衆国 558 人
0.000160% フランス 108 人
0.000110% イスラエル 10 人
0.000084% カナダ 32 人
0.000060% ●東京都 8 人
0.000055% ●日本(昨日) 69 人
0.000050% ●日本 63 人
0.000026% ●愛知県 2 人
0.000000% 台湾 0 人

※大阪府(昨日)内訳
50代 1 人
70代 7 人
80代 8 人
90代 5 人
合計 21 人

※東京都(昨日)内訳
80代 4 人
90代 2 人
合計 6 人

0405ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 06:17:08.88ID:pwrWtIMP0
外人がコロナ撒き散らすからいつまでもマンボー解けないじゃん!!

0406ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 06:18:31.90ID:pwrWtIMP0
>>379
シナゴキか。

0407ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 06:55:55.68ID:Mj/aBJKO0
長過ぎるって感覚がよくわからないな。
何十年も続いたとしても不思議ないけどw

0408ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 07:08:34.63ID:4VojdEjd0
>>404 寿命wwwww

0409ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 07:16:29.19ID:SBTrey230
>>289
在日米軍じゃねぇよバカチョン猿

ふつうにあった話もしらないで書き込むゴミ以下の池沼

0410ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 07:20:52.95ID:NHqO64iC0
まあ、健康あっての経済ですから。
健康指数が落ちると、学力低下なんかも起きて国そのものがダメになるんだろう?
と、経済学の素人の俺はが言ってみる。

0411ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 07:46:07.89ID:EvH41FIt0
すでに埋没してるから問題ない

0412ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 07:49:03.12ID:zXA95u260
若者は選挙に行かず老人の票が大事だから老人優先のは政策になっている。

0413ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 07:56:40.29ID:EqoriJdd0
観光客増やすの?

0414ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 08:01:00.06ID:E2aMsnpg0
まぁどっかの誰かが霞ヶ関を連日ボロッカスに叩いてくれましたからねぇ
民意とやらのお望み通りにしているだけですよ

0415ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 08:01:41.97ID:EdGLohA60
米国じゃもう来週コーチェラ普通に開催するとか
とっくに日常に戻ってのにね

0416ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 08:05:12.73ID:E2aMsnpg0
まぁ霞ヶ関を本気にさせた我々も悪い
民主党政権時代から本当に学習できませんねえ我々も

多分霞ヶ関相手に散々偉そうな大口叩いたお返しはまだまだこんなもんじゃないですよ

0417ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 08:05:48.29ID:OYdgtTwn0
やたら人権人権ほざくばかりで、日本に入ったら厳しい行動制限ができないから、水際で食い止めるしかないだけ
国民にもっと強権発動できれば、水際対策なんぞ必要ない

0418ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 08:23:50.40ID:8NUjYwfW0
上手い文章です。

0419ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 08:56:41.61ID:fGibWeWy0
人権を無くしてやりたいというクソみたいな発想が怖い

0420ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 09:37:36.01ID:3Qwv/MsV0
そりゃ、自粛と禁酒と顔オムツでウイルスを殲滅する時を待ってるんだよ

0421ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 11:06:34.10ID:zSb85T9i0
日本はロシアやウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね


https://i.imgur.com/KGPXabo.png
https://i.imgur.com/KMwQwGu.png

0422ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 18:35:24.92ID:CXsgkuxx0
空港検疫
コロナ陽性者 86 人
(4月8日発表)

★行動歴
33 ベトナム
10 アメリカ合衆国
7 ドイツ
6 イギリス
6 韓国
4 ニュージーランド
3 スリランカ
2 インドネシア
2 スイス
2 タイ
2 フィリピン
2 フランス
2 ロシア
1 イタリア
1 イラク
1 インド
1 オーストリア
1 サウジアラビア
1 トルコ
1 マレーシア
1 ルーマニア

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25129.html

0423ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 01:39:00.73ID:L54CNfFB0
1日当たりの平均コロナ死者数
(4月7日迄の7日間平均)
(人口比・地域・死者数)

0.000598% 韓国 309 人
0.000440% イギリス 293 人
0.000325% ニュージーランド 16 人
0.000288% オーストラリア 74 人
0.000287% ドイツ 239 人
0.000245% イタリア 146 人
0.000209% ロシア 301 人
0.000193% スウェーデン 20 人
0.000175% ●大阪府 15 人
0.000163% アメリカ合衆国 534 人
0.000153% フランス 103 人
0.000122% イスラエル 11 人
0.000079% カナダ 30 人
0.000055% ●日本(昨日) 69 人
0.000053% ●東京都 7 人
0.000047% ●日本 59 人
0.000026% ●愛知県 2 人
0.000000% 台湾 0 人

※大阪府(昨日)内訳
60代 1 人
70代 5 人
80代 5 人
90代 4 人
100代 2 人
合計 17 人

※東京都(昨日)内訳
80代 4 人
90代 5 人
合計 9 人

0424ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 02:38:20.80ID:U25Zw2fs0
コロナの収束だろw
明確すぎて馬鹿外人は理解できなくなったかwww

0425ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 09:00:06.30ID:+K6Nq/7L0
神の国日本が待っているのは神風

0426ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 09:03:18.38ID:0luVzmvo0
よく考えろ
もし日本が100%観光に依存する経済だったら今、完全に死亡してるだろこの国
そんな他国に影響される不安定な国を目指したのが安倍

0427ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 09:04:33.06ID:l0dm/sbn0
戦争と同じ
長引かせれば長引かせるほど儲かる人がいる
そいつらの都合

0428ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 10:27:30.58ID:MayK2R2w0
>>426
完全に死亡していることもわからんのか

0429ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 13:56:18.73ID:ULv6iI+X0
>>1

> ワクチン接種を完了した外国人旅行者、特に日本よりも人口当たりの感染者数が少ない国からの旅行者は、感染を拡大させるリスクはほとんどない。

ここが間違い。
外国人旅行者がコロナ感染してる可能性が「ゼロ」でない限り、日本の感染を増やす。
本来入ってこなかったはずのウイルスを新たに外国から入れるわけだから。
「一人当たりの感染者数」なんて全く無関係。

こいつは頭の悪いド文系か詐欺師だろ。

0430ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 17:49:57.79ID:k75AXxgV0
空港検疫
コロナ陽性者 94 人
(4月9日発表)

★行動歴
35 ベトナム
12 韓国
7 アメリカ合衆国
5 オーストラリア
5 タイ
4 ドイツ
4 フランス
3 イスラエル
3 インドネシア
3 スイス
3 フィリピン
2 イギリス
2 イタリア
2 インド
2 シンガポール
2 モンゴル
1 アラブ首長国連邦
1 カナダ
1 トルコ
1 フィンランド
1 メキシコ
1 ルーマニア
1 中国

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25138.html

0431ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 02:21:51.45ID:jd8/fp500
1日当たりの平均コロナ死者数
(4月8日迄の7日間平均)
(人口比・地域・死者数)

0.000598% 韓国 309 人
0.000486% イギリス 324 人
0.000340% ドイツ 283 人
0.000325% ニュージーランド 16 人
0.000242% イタリア 144 人
0.000203% ロシア 293 人
0.000193% スウェーデン 20 人
0.000155% アメリカ合衆国 508 人
0.000154% フランス 104 人
0.000151% ●大阪府 13 人
0.000101% オーストラリア 26 人
0.000099% イスラエル 9 人
0.000074% カナダ 28 人
0.000053% ●東京都 7 人
0.000045% ●日本 57 人
0.000039% ●日本(昨日) 49 人
0.000026% ●愛知県 2 人
0.000000% 台湾 0 人

※大阪府(昨日)内訳
60代 2 人
70代 3 人
80代 7 人
90代 1 人
100代 2 人
合計 15 人

※東京都(昨日)内訳
50代 1 人
70代 2 人
80代 1 人
90代 2 人
合計 6 人

0432ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 03:19:03.98ID:Cw8UADt80
価値観を押し付けるなよ。おまえらみたいなバカにはわからんのだろ

0433ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 04:07:31.50ID:RsFZz/2i0
無能極まりないジャップ国政府が、世界各国とは違う事をやってドヤ顔している浅ましさ!

0434ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 04:16:30.55ID:LDAb12wr0
アイゴー日本でコロナばらまけないニダ!
開けろチョッパリ!

0435ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 05:05:07.16ID:yX39rnnU0
韓国除外とか言いながらK-POPアイドル来日して3日隔離後即LIVEしてるぞ?
ビジネスと称して韓国や台湾、中国大陸からファンも入国してるからな。
岸田もこんなもんよ

0436ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:21:39.73ID:6zQufRvN0
>>435
出国前、入国時に規定回数の検査を受けて陰性だった入国者の入国にケチをつける方がおかしい

0437ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:40:25.83ID:bUvv3QJ80
家族の誰かが発熱したとか言って、出勤停止。
検査で濃厚接触者全員の陰性が出るまで出勤できないとか言ってる国は衰退の一途

0438ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 08:54:13.19ID:mFTbN42V0
一方韓国

0439ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 18:29:19.29ID:3g7NYHZg0
空港検疫
コロナ陽性者 119 人
(4月10日発表)

★行動歴
48 ベトナム
14 アメリカ合衆国
9 韓国
7 フランス
5 イギリス
5 イタリア
4 オーストラリア
3 インド
3 カンボジア
3 シンガポール
3 スリランカ
3 タイ
3 ドイツ
3 フィンランド
2 カナダ
2 スペイン
2 トルコ
2 ネパール
2 ポーランド
1 アイルランド
1 インドネシア
1 コロンビア
1 スイス
1 デンマーク
1 ノルウェー
1 ベルギー
1 マルタ
1 マレーシア
1 メキシコ

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25141.html

0440ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 20:11:37.18ID:1IHcOwqi0
国民がアホやからな
なんでも完璧か過剰に要求する
だから経済的にも没落したんよ

0441ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 03:52:40.44ID:w6me42FU0
>>1
隠れた意図が見え見え
いまやアメリカにとって日本の存在が消えることはないよ
ラーメンに寿司に日本の食べ物が当たり前に食べられてるし

この記事は要は外国人の渡航を受け入れろという陰謀
観光客を受け入れなくても感染拡大したんじゃなくて海外から帰国させたりオリンピックで海外選手を入れたから感染者が一気に増えた
アメリカのような人口は日本の3倍でもコロナの死者が35倍も出てる国の真似事や言いなりになったら終わりだわ

0442ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 03:55:14.67ID:w6me42FU0
>>25
円安誘導で安くして呼んでた観光立国頼みのせいでコロナ禍で死亡
世紀の愚策だわ
おかげで現状円安が進み過ぎて物価高の貧乏に
お前みたいな平和ボケの無能貧民が多いから日本が滅んでいくんだわ

0443ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 03:58:10.12ID:w6me42FU0
そこそこの感染数ならアンダーコントロールでかえってそれなりに経済も回るんだわ
それをオリンピックだの海外からの帰国組だのGotoだのまん防解除だの愚策しか行わないからな

まじで頭が悪過ぎてバカのせいで余計に経済が死ぬわ

0444ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 06:17:58.16ID:ly2U6lWe0
1日当たりの平均コロナ死者数
(4月9日迄の7日間平均)
(人口比・地域・死者数)

0.000603% 韓国 312 人
0.000492% イギリス 328 人
0.000305% ニュージーランド 15 人
0.000297% ドイツ 247 人
0.000238% イタリア 142 人
0.000198% ロシア 286 人
0.000193% スウェーデン 20 人
0.000161% アメリカ合衆国 527 人
0.000159% フランス 107 人
0.000151% ●大阪府 13 人
0.000101% オーストラリア 26 人
0.000087% カナダ 33 人
0.000066% イスラエル 6 人
0.000053% ●東京都 7 人
0.000045% ●日本 57 人
0.000031% ●日本(昨日) 39 人
0.000026% ●愛知県 2 人
0.000000% 台湾 0 人

※大阪府(昨日)内訳
70代 4 人
80代 7 人
合計 11 人

※東京都(昨日)内訳
合計 0 人

0445ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 06:46:33.41ID:qU2Oa4IL0
そろそろコロナ戦犯は
公開ギロチンの刑に処してもいいだろ

実際の被害に比べてそれでも軽すぎるが

0446ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 07:01:31.75ID:qVcmeBhO0
ほんといつまでマスクしてんだか

一部の不安症のやつのせいで日本全体がつぶれそうだ

おしまいだねこの国

0447ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 07:06:06.89ID:8MUwNsHh0
完全なロックダウンで
感染防げない上海見てれば
日本の政策に合理性はない

もうワクチン接種条件で解放すべき

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています