「誰でも稼げる」マニュアル注意 消費者庁、販売事業者を公表 (4/13) [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2022/04/13(水) 21:40:48.68ID:H57pRdT29
※共同通信

「誰でも稼げる」マニュアル注意 消費者庁、販売事業者を公表
https://nordot.app/886919356547579904

2022/4/13 19:20 (JST)
4/13 19:37 (JST)updated

消費者庁は13日、「簡単な作業で誰でも稼げる」などと宣伝し、副業のマニュアルを販売した6事業者を消費者安全法に基づき公表した。コロナ禍で副業への関心が高まる中「具体的な内容を示さずに情報商材を売りつける事業者に注意して」と呼びかけている。

 同庁財産被害対策室によると、6事業者は「サポート」(東京都豊島区)と、個人事業主5人。少なくとも約1万8千人がマニュアルを購入し、計約3億8千万円を売り上げたとみられる。

 6事業者は複数のLINEアカウントを通じて(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

0173ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 07:15:46.34ID:dwIiRplD0
>>23
お前創価学会員だろ

0174ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 07:30:55.69ID:l3VlpnU90
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/jWfv7fM.jpg
https://i.imgur.com/y37E5yp.png

0175ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 08:19:21.60ID:s7HyFn7q0
スマホネイティブ、デジタルネイティブ世代は
情報商材の煽り文句にホイホイ引っ掛かるから面白いよな
年寄りはオレオレ詐欺、若者は稼げる方法詐欺に引っ掛かる

0176ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 08:23:31.11ID:tTNYdAMD0
オンラインサロンは奇麗な情報商材って与沢が言ってた
中身は変わってない

0177ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 08:27:06.24ID:xR2wfPo20
情報教材詐欺か…
昔からあったな稼ぐために○○が必要ですとかね
それを買ったために逆に首が締まるとか
そんなんあったら誰でも飛びつくし日本全体の所得平均がこんなに低くなっとらん

0178ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 08:27:34.30ID:Rtf2nqsG0
商材詐欺とかウシジマくんみたいなことリアルでやって引っかかるんだもんな

0179ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 08:41:57.79ID:WYDuWVy50
>>23
たまたまだけどコロナ前に転職してて良かった

0180ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 08:45:36.93ID:zupu7yg50
資本主義は金持ちになれるのは一握りだけなのに
あほだね みんな そういう世間を知らない馬鹿が多すぎる
日本で年1億円以上稼いでる人の人数 国税局発表
総勢23550人
東京 9213人
神奈川県 1947人
愛知県 1688人
大阪 1640人
埼玉県 1160人
兵庫県 994人
千葉県 885人
福岡県 707人
京都府 532人
北海道 480人
静岡県 437人
広島県 367人
沖縄県 239人
宮城県 222人
茨城県 203人
岐阜県 193人
群馬県 182人
栃木県 172人
長野県 163人
奈良県 145人
三重県 144人
福島県 126人
滋賀県 125人
岡山県 123人
熊本県 113人
新潟県 109人
石川県 109人
愛媛県 92人
鹿児島県 87人
岩手県 79人
山口県 72人
青森県 71人
香川県 70人
山梨県 69人 
宮崎県 61人
長崎県 57人

0181ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 08:57:51.43ID:jp0ZVG5b0
友達が情報商材を15000円で買ったら、自分のサイトにアダルトアフィリエイトを貼り付ける内容だった。
こんなのばかりだろう。

0182ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 09:00:51.83ID:aNpsZjtr0
これは騙されてるわけではなく、
自民党、公明党の働いたら負け政策のせいで、
普通に働くより、この手のマニュアルを試してみるほうがまだマシと考える人が増えてるんだよ。

0183ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 09:05:37.82ID:D1Tpmu9p0
普通の情報商材は嘘だけど
この情報商材だけはホント

0184ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 09:33:22.19ID:dhGtgliy0
誰でも簡単に稼げる方法
1.求人情報誌を貰ってくる
2.気に入った求人に連絡し面接を受ける
3.働く

0185ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 09:35:35.50ID:WSn+FqUK0
>>171
頭は悪いよ
中学生になりたいね

0186ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 09:36:35.87ID:UK7Ql8Op0
>>184
騙されんぞ!

0187ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 09:46:49.93ID:KYIPo7zW0
昔、「ヤフオクで儲ける方法」と言う商材がヤフオクに出品されていて
落札した人の話では「この商材をヤフオクに出品してください。あなたのように買ってくれる人がいます」って内容だったらしい。

0188ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 09:51:50.30ID:UDvX2LR/0
>>186
気に入った求人の会社に
そう簡単に採用されるわけないからなw

0189ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 16:16:13.56ID:b3/uqzyP0
LINEの儲かるぞ詐欺だろ
あんなので騙される奴いるんだな

0190ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 16:41:49.87ID:JCLdu4rX0
騙されるのが女が多いってのが謎w

やっぱりメスは馬鹿なの?
イケメンに言われると信じるとか?

0191ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 18:42:58.85ID:uO5eHWx40
このワクチンはよく効く、って言われたら
ろくに調べもせずに鵜呑みで終了するのがゴロゴロいるらしいし
氷山の一角でも、こういう仕事はありがたいね

>>190
金コマが多いのかも
社会性からして見栄も張りたい性だろうし
馬鹿だなんだでは計れないよ、男性向けアダルトとか飽きもせずクソばっかじゃん

0192ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 19:46:54.34ID:wX5dWAA80
ここまで札束風呂なし

0193ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 19:48:49.75ID:rc1XfpNf0
落語の秘伝書か

0194ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 19:56:59.03ID:6mxPuSGw0
>>7
あれ、本当に誰でもできるからなぁ
簡単なのに出来ないって言うやつに問題があるんだぞ?

0195ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 22:45:46.55ID:yfL7Z76d0
>>191
ワクチンは高学歴でもホイホイ騙されたけど、>>1みたいな誰でも稼げる系はプライドが有るから引っ掛からないね

0196ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 22:52:38.32ID:VMFi/zuj0
Youtubeが更にTVよりになるのか、めっちゃ稼ぐCM打ちまくってる地点で、収入源分かるだろ…

0197ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 23:14:20.29ID:/bKh7i3u0
転売の商材とかもこんな感じで出回ってるんかあ

0198ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 23:19:54.07ID:s7HyFn7q0
現金配布のツイートしてる情報商材屋も多いけど
使ってる札束画像は使い古されてgoogle画像検索すればすぐわかるのに
それすらしない超情弱どもがホイホイ応募するからな

0199ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 23:22:10.70ID:eJKrQSUC0
誰でも稼げるという商材を誰に対しても売り捌けば、誰でも稼げるんやで。
だから業者は3億8000万稼げたんやで。

0200ニューノーマルの名無しさん2022/04/15(金) 00:55:35.15ID:TaLdCwkt0
>>190
心配性かつ強欲だから

0201ニューノーマルの名無しさん2022/04/15(金) 00:55:53.80ID:a7PYHB3L0
>>16
原油余りの時に先物取引すれば…

0202ニューノーマルの名無しさん2022/04/15(金) 01:05:09.09ID:ibNhgHXU0
年末にインデックスファンドのeMAXISのコモディティを脳死買いして忘れていたら、めっちゃ利益出ていて草

まあ国産ワクチンベンチャーの個別株買って盛大に爆死してるけどな

0203ニューノーマルの名無しさん2022/04/15(金) 01:12:45.93ID:jciACsbv0
インスタで馬鹿そうな女がカフェで30分仕事して年収いくらとかやってるのもこれ系?

0204ニューノーマルの名無しさん2022/04/15(金) 01:29:29.67ID:JRs9Zan+0
ウシジマクンの映画にあったね(・Д・)

0205ニューノーマルの名無しさん2022/04/15(金) 01:44:18.43ID:4Ggey4v90
詐欺認定して罰金取れよこういうのはもう

0206ニューノーマルの名無しさん2022/04/15(金) 02:20:47.29ID:CahVYnHW0
>>19
あれが規制されないのはおかしいよな

0207ニューノーマルの名無しさん2022/04/15(金) 02:23:21.59ID:CahVYnHW0
>>24
小学校で教えないからだよ
こういう詐欺まがいの事を知らない世代が毎年社会に出てくるんだから、悪徳業者にとってウハウハだよ

0208ニューノーマルの名無しさん2022/04/15(金) 06:00:23.09ID:XVEtToTy0
名前晒されたからと言って悪徳業者にダメージ入るの?
名前変更して同じことするだけじゃないの?

0209ニューノーマルの名無しさん2022/04/15(金) 08:49:10.86ID:/FKgMkXw0
誰でも稼げる商材販売

0210ニューノーマルの名無しさん2022/04/15(金) 08:53:47.73ID:E7fA1XUs0
商材マニュアル買った奴で成功した人なんて聞いたことが無い
何で買う奴がいるのか謎

0211ニューノーマルの名無しさん2022/04/15(金) 09:17:56.56ID:WZWTRFc80
>>210
180に書いてる現実を
知らない馬鹿が多いからこういうのを買う

0212ニューノーマルの名無しさん2022/04/15(金) 10:33:28.88ID:8xpEaa260
>>182
正常な脳みそを持っていたら
最初からそもそも騙されない

0213ニューノーマルの名無しさん2022/04/15(金) 10:43:41.38ID:KoAwYv7e0
いつの時代も騙されるアホがいるんだな

0214ニューノーマルの名無しさん2022/04/15(金) 10:44:11.72ID:ibNhgHXU0
情報商材ビジネスで儲かるのは商材販売者だけだよ
購入者の何割かは商材屋だから、それを承知で買い、新たな自分の情報商材として販売するために内容と構成を整理し直す

内容を信じて素直に実行する人は単なる養分
知能指数も偏差値も収入も低い底辺層

0215ニューノーマルの名無しさん2022/04/15(金) 11:10:58.48ID:xGko6Skf0
>>190
女は生まれつきの容姿でほぼ生涯の幸不幸が決まるから
努力よりも偶然のラッキーが自分に起こって当然だと心の底で思ってる

だから新興宗教とか占いとかオカルトスピリチュアルとかにもハマりやすい

0216ニューノーマルの名無しさん2022/04/15(金) 11:19:02.33ID:xGko6Skf0
>>184
普通に働いてもカツカツのワーキングプアにしかなれない時代だから
なんかうまい話無いかなーってみんな思ってる

0217ニューノーマルの名無しさん2022/04/15(金) 12:40:45.81ID:WZWTRFc80
>>214
情報商材販売も競争が激しく
一握りの人しか儲けれない
180に書いてる通りね

0218ニューノーマルの名無しさん2022/04/15(金) 14:17:38.33ID:0ALAMSnH0
>>210
そりゃそういう人が騙されるから売る奴が儲かるんだろう

0219ニューノーマルの名無しさん2022/04/15(金) 14:18:29.99ID:FJWs89bg0
>>23
まともに就職活動もせずに文句しか言わない奴にそんなこと言っても無駄

0220ニューノーマルの名無しさん2022/04/17(日) 23:31:02.88ID:XnUBqNPQ0
>>79
そんなもの誰でもできるから。
もっと高度なJSやPythonをマスターしないとな。

0221ニューノーマルの名無しさん2022/04/18(月) 00:26:06.35ID:3FKZCuid0
ランサーズでHTMLとCSSだけできる程度の連中が
安い単価でやりますってうごめいてるからな

https://www.lancers.jp/browse/programming_tech/html_css

下手なブラック企業よりひどいぜ

0222ニューノーマルの名無しさん2022/04/18(月) 01:54:38.62ID:i9AlGql+0
>>194
簡単の守備範囲が広過ぎるのよ
能力差による前提条件があるかないかで話は大きく変わる
まあ雇用側も現状細かく書いたらキリないし行間読んでとしか考えていなさそうだが

0223ニューノーマルの名無しさん2022/04/18(月) 08:45:03.87ID:7QYOY+y10
>>209
そう。
それは「マニュアルを売る」って商売
誰でも稼げる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています