【自民】鈴木財務大臣「悪い円安になっていると思う」 [ボラえもん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★2022/04/15(金) 17:58:26.94ID:FqeURu8i9
[東京 15日 ロイター]

鈴木俊一財務相兼金融担当相は15日の閣議後会見で、原材料価格の上昇が十分に転嫁できないことや賃金上昇が不十分な環境では、円安は「悪い円安ということが言えるのではないかと思っている」と述べた。

財務相は「今、円安が進んで輸入品など(の価格)が高騰をしている。特にウクライナの情勢も加わって、そういう傾向が強い」と指摘。
そのような「原材料を価格に十分転嫁できないとか、あるいは買う方も、賃金がその伸びを大きく上回るような、それを補うようなところに伸びていないという環境については、悪い円安ということが言えるのではないかと思っている」との認識を示した。

ドル/円相場が20年ぶりの円安水準となったことについては「コメントしない」とした上で、「為替の安定は重要であり、特に急速な変動は望ましくないと思っている」述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4bbc4f903865e6af63eaf32800d05a707cfb7610

0952ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 01:29:20.10ID:/P8NpuBq0
円安基調の時は、円を刷ったらダメ。
円を刷れるのは円高基調の時だけ。
と10年前から言ってるオレ様

0953ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 01:35:45.93ID:LbTzxVE+0
>>951
もっと財政投資をガンガンやるべきだ
これは現在供給不足で古いテクノロジーへの半導体への財政投資だが
最先端技術への財政投資も行って民間のみでは不可能な技術成長を見込まなければならない。

0954ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 01:39:27.73ID:9L9yIwpd0
まあ130円は時間の問題で、そこからどこまでいくかだな

0955ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 01:43:34.87ID:1O/phzpT0
売られたら売り返す
倍返しだ!

0956ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 01:44:43.10ID:Ac9gwSh20
俺はだいたいいつも、

「民主党がごり押しした白川円高」って書いてるぞw

ぶっちゃけた話、民主党の最大の失敗であり、いつまでたっても復活できない理由は円高なんだよw
それ以外は大した失政をしてねえ。やろうとはしたけど日本の社会システムがさせてねえ。

アベノミクスの最大の功績も「通貨安を他国(つうか米国)に認めさせた」ってだけだぞ。

お前らさあ、安倍を叩きたいんだろ?
民主党は本当は正しい政治をしていたって言いたいだろ?
お前ら負け犬のゴミクズのような人生の敗北を自民のせいにしたいんだろ?www

なら自国通貨安政策を悪く言うのはやめとけ。
アベノミクスなんて円安以外は大したことないし、それは黒田の功績で安倍ではないって事にしとけよw
そして民主党の失敗は売国白川のせいにしておけ。実際そんなもんだぞ。

通貨安競争 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E8%B2%A8%E5%AE%89%E7%AB%B6%E4%BA%89

世界中の国が自国通貨を安くしたいと言う事実があるんだよ。
自国通貨が安くなったら自国の資産家(大概権力者)の資産が目減りするにもかかわらずだ。

【経済学で決着ついている事をお前らみたいな人生の敗北者が勉強もせずにひっくり返せると思うな。】

0957ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 01:44:59.77ID:Ax2/tHIv0
景気がいいとか言ってたときの利益はどこに消えたの?

0958ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 01:46:38.30ID:6y83PCME0
異次元緩和してたのに増税続けた馬鹿は責任取らせないのかな?

0959ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 01:48:22.19ID:vMyshfaY0
コントロールしやすそうな大臣

0960ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 01:48:26.05ID:1cN5kV7I0
さすがにこれ以上円安はメリットって嘘は誤魔化せないと思う

賃金の伸び以上に上がっていく食料品やガソリン代でほとんどの国民にはメリットなんざ無いわけだから

0961ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 01:49:59.66ID:UUcQt1+d0
輸出企業「このまま選挙まで円安を維持してくれたら投票もするし献金もします ウハハーウハハー」

0962ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 01:51:15.49ID:hlmJOWsM0
日銀が金利が上がることを頑なに阻止してるが、0.5ぐらい上がって国も企業も持ち堪えられんわけではないだろう
それくらいで簡単に潰れる会社はそもそも存在すべきでない

0963ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 01:54:39.39ID:h7wgQQov0
変動相場制ということを自覚してない経済オンチが財務大臣とかどういう冗談だよ
財務大臣のマクロ経済学の知識が日経の記者レベルじゃ困るんだよ

0964ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 01:58:42.08ID:QOxArUt90
この円安は日銀総裁黒田がミスリードしたもの
国民は我慢せず 政権に苦情申し立てするしかない

0965ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:00:31.70ID:4oL1Qfq40
>>1
おまえ、経済も税金も何一つ勉強してないだろ。どこで何年学んだか言ってみろ。マヌケ

0966ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:01:00.57ID:UXgMCCeX0
>>12
それ、株が上がってるんじゃなくて通貨が下がってるの
勘違いしないように

0967ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:01:23.43ID:sqwinyB/0
三権分立の上に日銀と経団連があるのか、中国もビックリだなw

0968ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:07:38.25ID:zgphO10Y0
この円安を止める方法は増税か緊縮財政がある
増税は延命に過ぎないが緊縮財政なら未来がある

0969ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:09:25.37ID:6y83PCME0
>>968
増税なんかしたらなおさら円安になるぞ

0970ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:10:00.17ID:iB9ZlmIE0
やる気のない寄生虫国会議員を辞めさせる方法が必要

0971ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:11:12.11ID:aqGXeIee0
597 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/04/16(土) 00:10:02.01 ID:QdUOD9L30
 596
黒田はそもそも2015年に「かなりの円安水準になってる」って発言して
為替市場を牽制してたんだ。
でも今は「日本にとってメリット」なんて真逆の事言いだした。
何故なら、「打つ手がない」から。

0972ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:12:07.04ID:+Lfwd04B0
減税して消費喚起すれば円高になるよね?

0973ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:17:24.72ID:tlYMWMUv0
何言ってんだこの間抜けは

0974ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:20:00.37ID:zgphO10Y0
>>969
どういう理屈で円安になるんだ?
増税すると景気が悪くなって輸入が減るから円高になるんだよ

0975ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:20:15.28ID:c4qwiEKh0
円安に文句あるならドル買えばいいじゃん
ドルも金も原油も騰ってウハウハですよ

0976ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:21:03.04ID:SrOlLSpW0
120円が円安だと勘違いしてるか知らない人がいるようだけど
円安とは1ドル240円からのことだから
まだまだ円高

0977ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:23:34.09ID:zgphO10Y0
仮に長期金利が1%になれば利払いは年12兆円も増えるからその分財政支出が減る
あとローンの支払いも増えるからその支出も減る
でも日銀の含み損が増えて日銀券の価値が下がり物価は上がる。景気が悪くなるのに物価は上がるね

0978ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:29:44.13ID:T7VK0LH20
クズのオールスター岸田内閣

0979ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:31:14.47ID:6y83PCME0
>>974
そんなことしたら国自体が弱まるのにあほかよ
あんたが言ってるのは金利にしてもそうだがインフレの抑制でしかない

0980ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:32:19.74ID:n/jC/VuM0
日銀より財務省の方が頭が良かった件 

0981ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:32:43.02ID:ClA1HiO10
>>979
だから増税は延命に過ぎないって書いてあったじゃん

0982ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:34:39.09ID:ClA1HiO10
物価変動を考慮した実質実効為替レートは1970年代前半まで落ちている
その時の名目ドル円レートは1ドル=300円くらい
それくらい円安になってしまっているという事だ

0983ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:35:04.96ID:6y83PCME0
>>981
は?

0984ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:35:35.86ID:CJu3D0Vw0
いい円安とは?

0985ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:36:09.85ID:CJu3D0Vw0
いい円安ってあるの?

0986ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:36:40.10ID:CJu3D0Vw0
いい円安とかないから

0987ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:36:53.49ID:ClA1HiO10
企業物価指数は日米同じくらいインフレになっていて前年比+9%くらい
日本はまだ企業が売値に転嫁し始めたばかりだからこれからどんどん値上がりする可能性が高い

0988ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:37:07.91ID:CJu3D0Vw0
てす

0989ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:38:23.28ID:/g9un6ym0
はよトリガー引けペテン師

0990ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:38:23.29ID:CJu3D0Vw0
自国の通貨が安いと評価されることがいいわけないだろ

0991ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:39:26.06ID:CJu3D0Vw0
せっかくの米国株の利益が円安で少なくなっちゃうやん

0992ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:39:51.93ID:CJu3D0Vw0
SP500インデックスファンド最強

0993ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:43:34.30ID:y21vTtKY0
(政府に都合の)悪い円安

0994ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:46:26.87ID:7WblCjaY0
とっとと売国奴、新自由主義者どもを放り出さないと
日本が滅亡する

0995ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:49:02.41ID:VS4HfrUr0
政治の責任だっつーの馬鹿ですか?

0996ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:51:45.08ID:SrOlLSpW0
日本の事を考えてればすぐに円安が国益とわかるのに
高橋のいうように日本経済じゃなくて自分の利益を求めてアホなことを言う人がいるんだな

0997ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:54:33.22ID:SrOlLSpW0
国が正論だったりまじめにやってるから
金融業やハイエナみたいな連中がすき間を埋めるように稼げるのに

0998ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:55:35.24ID:SrOlLSpW0
国がふざけてる人の声に流されて悪い円安だというと
金融業の人や投資家が損をする

0999ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 02:57:38.54ID:xT9dSttI0
>>820
半導体工場のために原発を増やすと出て行く交付金も増える
交付金無しじゃどこの自治体も稼動させてくれないだろう

1000ニューノーマルの名無しさん2022/04/16(土) 03:14:05.64ID:Tl/kzKUq0
1000なら明日から幸せになる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 15分 39秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。