【最高裁判決】相続マンション、路線価認めず課税「適法」 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★2022/04/19(火) 19:55:37.45ID:gQrwWXJn9
※2022年4月19日 15:03 (2022年4月19日 18:26更新)

路線価などに基づいて算定した相続マンションの評価額が実勢価格より低すぎるとして、再評価し追徴課税した国税当局の処分の妥当性が争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(長嶺安政裁判長)は19日、国税当局の処分を適法とし、相続人側の上告を棄却した。国税当局の処分を妥当とした一、二審の判断を是認し、相続人側の敗訴が確定した。

過度な不動産節税に警鐘を鳴らす司法判断といえる。

相続税法は、不動産の相続税について「時価」に基づく算定を求めている。国税庁は時価の算定基準として取引価格の8割程度とされる路線価などを示している。ただ算定額が「著しく不適当」な場合は、国税当局が独自に再評価できるとする例外規定があり、訴訟では適用の是非が争われた。

第3小法廷は、国税当局の算定方法について「路線価などによる画一的な評価を行うことが実質的な租税負担の公平に反する事情がある場合は(例外規定を用いる)合理的な理由がある」との初判断を示した。

その上で、本件では相続税の負担軽減を意図して不動産の購入や資金の借り入れが行われ、実際に相続税額がゼロになったことなどを指摘。「他の納税者との間に看過しがたい不均衡が生じ、租税負担の公平に反する」として例外規定の適用を認め、相続人側の主張を退けた。裁判官5人全員一致の結論。

判決によると、相続人は2012年、父親から東京都内などのマンション2棟を相続し、路線価を基に評価額を計約3億3千万円とした上で、購入時の借り入れと相殺して相続税を0円と申告。国税当局は不動産鑑定に基づき、評価額を計約12億7千万円と見直し、約3億円を追徴課税した。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE15E0V0V10C22A4000000/

0805ニューノーマルの名無しさん2022/04/22(金) 20:34:19.32ID:uWFryWT50
>>779
逆だ格差是正のためには
1000万以上は100%課税だろ

0806ニューノーマルの名無しさん2022/04/22(金) 20:47:22.55ID:5Cgz6QbR0
マンションなんか持ってるやつはアホ

0807ニューノーマルの名無しさん2022/04/22(金) 20:48:35.55ID:pVUAc9cR0
>>5
路線価は住民に適用するため
投資なら実勢価格で問題ないわな。

0808ニューノーマルの名無しさん2022/04/22(金) 20:59:25.30ID:ec0ClsF60
>>805
金持ちって金持ちは努力した!貧乏人は努力してない!とか言うのに
相続税100パーに賛成しないの謎すぎ

0809ニューノーマルの名無しさん2022/04/22(金) 21:00:17.15ID:omG2Wkfa0
>>784
結局自分で売った金額が実勢価格として税務当局に更正されちゃったんだよな。
売らなきゃ路線価否認されたとしても、もう少し更正額は低かったかもしれないな。

0810ニューノーマルの名無しさん2022/04/22(金) 21:06:42.18ID:yU0nLbX70
相続税100%でいい

0811ニューノーマルの名無しさん2022/04/22(金) 21:07:12.59ID:LR6P1evF0
早速中古タワマンの値崩れ始まっててワロタ
そらそうなるわな

0812ニューノーマルの名無しさん2022/04/22(金) 21:15:15.05ID:xt0TP1Gy0
>>37
すごいですね

0813ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 00:18:01.80ID:2vEjZnXa0
>>808
>相続税100パー


中小企業なんて社長が死んだら解散して社員全員失業すればいいのにな。

0814ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 01:27:34.75ID:Agdj4jov0
このスレ見ると貧乏人の思考はすごいね
理屈もへったくれもなく、金持ちへの怨念だけw

社会不適合者とか貧乏人は自分の不遇を
他者のせいにして、分かりやすい極論を好むとか

ルサンチマンを上手に刺激すると簡単に束ねることが
できるらしいから、賢い政治家もそうするんだろうね

0815ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 01:42:03.23ID:HEtY9CZ40
>>1
>過度な不動産節税に警鐘を鳴らす

これは脱税だろ

0816ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 01:42:36.17ID:HEtY9CZ40
>>814
さすが金持ち
金曜の夜に5ちゃんしかやることないとか
心の余裕があるね

0817ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 01:45:39.34ID:gChqe8530
節税と言われているもののほとんどは後に脱税となる
これ常識

0818ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 01:51:38.38ID:2vEjZnXa0
>>817
節税と脱税(租税回避)は明確に別物。
節税は法制度として推奨されてるから。

0819ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 02:05:49.39ID:vv+pKmFM0
>>811
ソース,プリーズ

0820ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 02:13:23.84ID:eFyPFqV+0
いずれ固定資産税払えなくなって全てを失う

0821ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 02:32:02.64ID:fLsJ1YWd0
>>1
司法や行政の「その時の気分」で脱税って言われても困るなコレ
つまり行政と癒着してたり親しかったりしたら見逃してもらえたりするわけだろ?

「行政がゆがめられていませんか?」を否定できるだけの何かしら「明確な基準」が欲しいところだ。

0822ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 02:40:49.43ID:Uhk8meIP0
今回は0円か3億円かで言い分がはっきりしていたからいいものの、違いが少しだった場合問題になりそうだな
言わば国税の言い分で納税額が決められるわけで、ちゃんと税金を納めているつもりでも追徴課税を取られることになる

裁判してまで税金をとるメリットがないから滅多なことでは起きないと思うけど

0823ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 02:44:25.64ID:2vEjZnXa0
>>822
これは銀行や不動産屋が組んでやってる租税回避スキームで
同じ手口の租税回避はよく否認されるし
やるほうも分かってやってる案件だよ。

0824ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 04:49:39.42ID:43Ha8RRR0
>>822
キーエンスが持株会社を使って脱税したけどちゃんと応分の納税してりゃ問題ないんだよ。
小知恵使って脱税しようとするからやられる。まあこのジジイはこんだけやらかすんだから
生前からろくでもない商売で脱税しまくってたんやろ。まあ中華で脱税するならわかる国が
クソだから。

0825ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 05:29:00.78ID:OCGoLb7x0
>>822
今回のケースはやり過ぎた感あったからやられたけど、今後も原則的には路線価での申告は有効でしょ

0826ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 11:23:09.91ID:eMuVAnfe0
金持ちは日本に住んでてはいけない

0827ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 12:22:45.23ID:0nLkqf2A0
シンガポールでもクアラルンプールでもフィリピンでもインドネシアでも好きなとこへどーぞ

0828ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 12:29:02.99ID:E+G8RE3F0
相続税がない国なんてたくさんあるのにな

相続税がある国でももっと控除される金額がデカかったり、税率が低かったりするのに…
日本って本当に資産家や小金持ちイジメの国だよね

0829ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 12:38:50.74ID:fLsJ1YWd0
>>828
資産か視点ならそう見えるだろう。

だがその金は資産家が市民をイジメて吸い上げた金だからな・・・。
普通なら市民に還元してとっくにゼロになっている金だ。

「国が市民に成り代わって恨みを晴らしている」と考えれば、
俺たち市民の立場はむしろ「オラ!国はもっともっと相続税を搾り取れ!」ということになる。

0830ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 12:42:21.25ID:z042/CIw0
金持ちが金持ちばかりの国作ったからお前らが搾取されてるのに
まだ外国の金持ち賛美する奴いるんだな

0831ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 12:43:58.81ID:z042/CIw0
>>829
むしろ小金もちが不当に脱税する金持ちどもを見限らないといけないのに
賛美してんだからアホだよな

0832ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 12:49:18.28ID:IDTrtiUK0
ひ 「日本の不動産で相続税対策する人はバカ」

0833ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 12:53:23.58ID:lmxegQ660
>>3
一番腹立つのは多重徴税が当たり前と知りながら徴税行為で私腹を肥やす奴らが罪に罰せられないこと

アメリカと同じ懲罰的損害賠償制度を日本も導入すべきだ

0834ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 12:55:04.35ID:lmxegQ660
>>830
前提として大金持ちは最初にズルしてる
今やったら確実に収監されることをして財閥張ってるような奴らもいる
ということ

0835ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 12:55:55.23ID:8S5GwBio0
相続税0円とかそんなん通るわけないだろ

0836ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 13:00:05.49ID:qEW1KJoB0
最高裁だから税務署が目を付けている似たようなところには一斉に追徴なり入るのだろうな

0837ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 13:02:49.54ID:k9BrcALi0
意味がよく分からない

脱税だっていわれてる人は、相続した不動産を路線価で評価したら3.3億円だったんだろ?
国税庁が実際の価格を調べたら12.7億円だったって言い出したとして、
この人が路線価を実際より低く、勝手に修正した数値で勝手に税金を産出して申告したってこと?

でないと、気付かずに脱税しちゃう人が出てくるよな

0838ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 13:06:05.54ID:OCGoLb7x0
>>835
まあこの案件は法律的には合法なんだけど、税務当局には否認という伝家の宝刀があるからな

0839ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 13:08:15.07ID:vR+/iWPa0
>>837

>>784
らしい

0840ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 13:13:42.90ID:9f332zRw0
タワマン節税は前から目をつけられたからな
今後タワマンの売れ行きにも影響あるだろうな

0841ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 13:20:17.16ID:k9BrcALi0
>>839
ナルホド (´・ω・`)

これアカン

0842ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 18:57:54.10ID:beb6k0Po0
政治家、公務員、生活保護受給者などを優遇し続ける日本から富裕層は出ていくのがいいのかもしれないね
所得税や相続税がない国、所得税や相続税が低い国に住んで日本の不動産、株式などを保有するのがいいのかな?

実際、日本人経営者や日本人投資家がシンガポールなどに住んでる例が最近増えてるから
これからの世代はそれがスタンダードになっていくのかもね

0843ニューノーマルの名無しさん2022/04/23(土) 19:22:17.41ID:YyhloVSg0
マンション向きの土地って希少性あるから地域の標準的な価格飛び出した価格付くことは割と多いのよね
不動産の鑑定評価でもそういう趣旨のことは書かれてるけど、現実の適用となるとなかなか難しい

0844ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:35:43.64ID:MQvVWwQl0
>>640
そうなってるんだ、勉強なった

>>821
司法は気分で決めたりしないよ。訴えが起きて初めて関わるし
国税は後出しジャンケンなのは有名な話
事前に正解は教えてくれないw
ちょっとでも安くあげようはだめで、
と払い過ぎ?てくらい多めに納税するように申告しとく
そうすると修正申告の額もそれだけ減る(どっちみちお尋ねくる)

0845ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:39:45.84ID:MQvVWwQl0
>>842
日本国内で得た金は、国税が把握してるから、どこの国に住んでもむだ
近年そういう例が増えたから国際的にデータ連携の仕組みもできた
相続税や贈与税は双方が10年以上、非居住者になるルールもある
老親が予定より早く死んだら節税策はパー
そもそも日本で死にたい老人の説得が難しかったりする
日本国籍を捨てるのも無理だし。まあ20年計画でがんばって

0846ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:47:12.80ID:MQvVWwQl0
>>1 の記事、「Google合同会社」ってとこの人が書いてるけどさ?
Googleって合同会社なんだね
株式会社じゃなくて

0847ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:15:58.38ID:Hu/zDT900
ていうか自分の子供に財産残すと自分が得するとか思ってるのかなぁ。
自分のちんこ汁からできたから自分の分身とでも思ってるのかな全然赤の他人なのに。

0848ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:17:11.04ID:Hu/zDT900
>>846
アップルだってなんだってそうだろ税金得らしい。

0849ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:23:29.60ID:26wlJLI70
>>847
あなたは貧乏人の一族で子供いない人でしょ?

0850ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 09:08:38.06ID:UXmyLmXS0
>>848
法人税は変わらないよ。
安いのは財務コスト。

0851ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 19:26:38.79ID:hWytejxB0
じゃあタワマンとかの固定資産税も
路線価関係無く評価されてんの?

0852ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 19:32:51.42ID:ylVqye2j0
>>805
お前には関係ないじゃん

0853ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 19:34:29.03ID:WU5uvTAC0
>>851
固定資産税や、その基準になる固定生産税評価額は地方自治体が決めてるから。

0854ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 19:37:04.89ID:WU5uvTAC0
>>822
違いが少額ならわざわざ国税も手出さないでしょ

>>846
株式会社はいろいろ面倒だからね

0855ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 19:40:46.79ID:YIsOcVh60
資産を圧縮する方法なんていくらでもあるのにな
金があっても頭が悪いとどうしようもない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています