経産省「終身雇用に象徴される日本型雇用体系と決別」を宣言 [デデンネ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001デデンネ ★2022/04/21(木) 21:53:02.28ID:x14Nfh5h9
日本型雇用体系と決別を
経産省提言、22日公表
2022/4/21 18:01 (JST)
4/21 18:18 (JST)updated

 経済産業省が、脱炭素化やデジタル化といった産業構造の変革に対応した人材育成を目指す「未来人材戦略」を取りまとめたことが21日、分かった。終身雇用に象徴される日本型の雇用体系との決別を宣言し、スタートアップ(新興企業)と大企業の人材交流を政府が支援するなど新たな働き方への転換を提言。22日開く有識者会合「未来人材会議」で公表する。

 戦略は、産業構造の変化により必要とされる能力や技術が変わると指摘。国内外の統計から2050年の職種ごとの需要増減を推計した。IT技術者が2割増える一方、人工知能(AI)やロボットで代替しやすい事務職は4割減になると見通した。

https://nordot.app/889798742094331904?c=39546741839462401

0952ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:00:25.66ID:xHpcPmOV0
>>1
アメリカ式雇用でアメリカに勝てる訳ないだろ
どうするつもりだよ

0953ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:00:34.54ID:Tki51lBu0
公務員を評価して首切りしたりするのは実質無理だからな
それどころか減給も無理だろう
こんなの一般国民が死ぬだけだよ

0954ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:00:34.66ID:wb0UffId0
非正規が増えたから賃金が上がらなくなったとは思わないのかな?
ってか、日本型雇用形態だけ廃止したら社畜が本当にただの使い捨ての駒になってしまう。

0955ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:00:46.60ID:4R0UDP/Z0
社畜の公務員叩きほど見苦しいものはない

0956ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:00:49.19ID:NTaPHtHV0
>>897
じゃあお前はなんでアメリカ大統領にならないの?
アフォすぎるだろお前

0957ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:00:48.74ID:ssoqwGlU0
>>794
それは自分の将来も安泰ということではないのか

0958ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:00:48.92ID:3RRQRQpl0
氷河期って全部喰らうんだな

0959ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:00:50.57ID:V7vk7yGH0
若い地方公務員は海上自衛隊へ異動
なんか使い道あるだろ

0960ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:00:54.23ID:RwQvnHvK0
>>922
塾行って金掛ければMARCHくらいには入れるからなあ
貧乏な子はバイトもしなきゃならんし不利だな

0961ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:00:56.60ID:EnMbGqlh0
>>887
ほんとこれ。昔一生懸命日本語勉強してきた中国人や韓国人を気の毒に思うレベル。円がゴミりすぎだし、大手はGENERALIST育成という感じで専門性高まらないし

0962ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:00:57.34ID:e0Y9tMit0
>>926
公明創価学会票

0963ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:01:08.81ID:8NYe840B0
>>956
明日、朝イチで病院いけよ

0964ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:01:11.95ID:UwD1D+l10
ほんと誰が自民に票入れてるんだ?

0965ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:01:20.05ID:yAQEKOFm0
世襲と決別しろよ

0966ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:01:22.54ID:YEOaMZII0
ん?公務員も終身雇用制やめるってこと?

0967ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:01:26.93ID:oJ+Voym/0
氷河期は自衛隊で公務員になればええよ

0968ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:01:34.17ID:Tki51lBu0
非正規は増やしてもよかったけど最低賃金制限とセットでするべきだった
色々と変だよ

0969ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:01:35.26ID:PDkePTZz0
深夜残業や休日出勤してるやつじゃないと認めない、みたいな価値観

0970ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:01:38.61ID:QzyfZ+z40
日本は相手のクビを簡単に切れるようになりたいだけで
メリットなんてないでしょ

0971ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:01:49.34ID:CzqybKxd0
>>955
叩かれて当然なんだが

0972ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:01:50.16ID:f7DOj7Vf0
日本の経営者って人間のクズばっか

0973ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:02:01.73ID:D1omGDsn0
>>952
アメリカ式雇用っていうけど、アメリカがその雇用制度やってたのって1950年だぞ
いまじゃその方式は完全に廃れてる

0974ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:02:10.11ID:YEOaMZII0
>>964
お前以外全員

0975ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:02:11.77ID:4R0UDP/Z0
年金がーじゃねえよ
ウクライナ危機で国の存亡が危うくなってるのに、夢ばっか見てんじゃねぇぞ

0976ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:02:21.31ID:z+jnuCjQ0
>>905
官僚も中抜き、ピンハネ対象だって
事を現役は判ってないw
己は上級ダゾw
最後は中抜き、ピンハネ対象なのにね〜
全労働者から10%抜けたらw
左団扇でウハウハw

0977ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:02:27.91ID:UwD1D+l10
>>962
それだけとは思えない

0978ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:02:28.56ID:lIS3jgdV0
>>955
叩くほど羨ましなら公務員になればいいのにな

0979ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:02:30.40ID:OQ5s3Nwa0
>>909
そうだよ
日本人のメイド雇って悠々自適の年金生活するベトナム人やフィリピン人が日本に溢れかえるんじゃないかな
お前らはそこで便所掃除するんだよ底辺日本人www

0980ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:02:33.59ID:ojbdA/LD0
終身雇用でもなければ正社員でもない
これで真面目に働く人間はいないよ

0981ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:02:39.88ID:Hh1Sr+Rf0
いや…無理だから
正社員は首に出来ない
病気ならいくら休んでも首に出来ない
常識だぞ

0982ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:02:43.11ID:Cey/KTZc0
>>964
普通の日本人

0983ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:02:50.63ID:NTaPHtHV0
>>910
皆殺しでいいよ
本当も弱者は引きこもってたりするから
外に出てる時点で殺されても文句言えない

0984ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:02:49.75ID:e0Y9tMit0
>>964
公明と創価学会票使って相乗りして小選挙区で勝ってる

0985ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:02:52.48ID:BlecqG7l0
売国奴が必死だな🤪

0986ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:02:59.86ID:JgVjosSa0
>>937
解雇は子供の人数が少ないほうからというのを法律にすべきだな。

0987ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:03:03.06ID:sgfmQcNX0
日本型システムの正規を非正規に置き換えたら前代未聞の糞システムになりましたとさ

0988ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:03:06.25ID:KTFywdEX0
痛みに耐えて!
痛みに耐えても痛みしかなかったな

0989ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:03:09.94ID:tPmg3Rpa0
もう終わりだよこの国

0990ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:03:12.69ID:D1omGDsn0
>>928
本当に視野狭いんだなw
ひろゆきとか出てくる時点でお察しレベル

0991ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:03:16.97ID:plfamUP/0
>>974
俺も入れてないけど

0992ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:03:19.62ID:CzqybKxd0
>>975
じゃあ公務員を何とかしろよ。

0993ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:03:19.78ID:rNIPvOia0
経産省「終身雇用に象徴される日本型雇用体系と決別」を宣言 [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650545582/

0994ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:03:22.50ID:11RNXhIE0
45歳定年やな

0995ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:03:25.43ID:zpd3eJpE0
キッシー政府マジで!

0996ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:03:33.29ID:R2a5uXLE0
>>882
> それでマジで誰が自民を支持してるの?
> どこから票が出てるか意味不明なんだが

選挙速報のとおりだよ。
半分が選挙を棄権して、そして投票する人の半数以上を野党が取れないのが悪いね

0997ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:03:33.60ID:mcESxTYy0
>>1
まずは公務員を。

0998ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:03:35.30ID:BlecqG7l0
経済低下庁だろ

0999ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:03:35.91ID:Dl171w7D0
まずは公人どこかしら公務員が国民の見本になるべく行動しなきゃな

1000ニューノーマルの名無しさん2022/04/21(木) 23:03:37.35ID:RwQvnHvK0
アメリカは不景気レイオフの時でも年寄りやマイノリティはなかなかクビにできないようだね、ポイント制らしい
一番クビになりやすいのは30代くらいの高学歴白人だ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 10分 36秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。