【富士通】膵臓がん検出AI研究 総合南東北病院などと(4/25) [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2022/04/25(月) 17:55:12.20ID:rogEpZpS9
※時事通信

富士通、膵臓がん検出AI研究 総合南東北病院などと
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042500952&;g=eco

2022年04月25日17時31分

富士通は25日、総合南東北病院(福島県郡山市)などと、造影剤を使わないコンピューター断層撮影装置(CT)画像で膵臓(すいぞう)がんを検出する人工知能(AI)技術の共同研究を開始したと発表した。(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

0005ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 17:59:02.81ID:FM3/Yq660
こりゃあ21年度決算酷そうだな

0006ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 17:59:22.74ID:66pufo970
これもサブスクという名前の割賦販売するの?

0007ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 17:59:24.93ID:69l4FfLT0
摘出に見えたわ

0008ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 17:59:33.38ID:JI68ARKT0
是非とも発見しやすいガンにしてくれ
今からだし富士通だし期待できにくいのが難点だが

0009ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 17:59:54.39ID:vFSmLnRx0
早期で摘出手術しても死ぬ

0010ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 18:00:14.73ID:hbsMhv/M0
すい臓がんはステージ1で見つけるのが鍵
それでも生存率低いけど

0011ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 18:02:37.75ID:viSJ0GyC0
開発するよだけか。二重三重の意味で出来たら選択肢ふえていいんだろうけど誤差も考えたらなぁ。
線虫のほうが大体のがん網羅してて実用化商業化出来てるからそっちで事足りるかもしれんな。

0012ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 18:04:57.06ID:oAJrUZvg0
そりゃ凄い

0013ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 18:06:41.50ID:wouOM/Kr0
ハトの眼だっけ?

0014ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 18:13:48.13ID:bmxRdExX0
すい臓ガンと診断されたら覚悟せなあかん

0015ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 18:14:38.88ID:extzfCE80
某企業でAI診断の開発やってるけどこの類のは膨大な量の機械学習用の教師画像が必要
AIが名医の診断レベルに達するには長い道のり

0016ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 18:20:00.19ID:FM3/Yq660
こりゃあ!www

日経[有料]「富士通、リコーにスキャナー事業売却 800億円規模 【イブニングスクープ】」
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC146NS0U2A410C2000000/

0017ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 18:21:54.77ID:UHzkLoXV0
造影剤有りで良いから精度高くして欲しい

0018ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 18:27:56.16ID:6Qlz/Tf80
母親が膵臓がんで亡くなってこの6月で7年経つ

0019ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 18:28:16.45ID:eopV1w9w0
>>3
南東北病院西部病棟

0020ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 18:29:28.61ID:b7Cn1znU0
>>9
なんで?

0021ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 18:29:41.17ID:+qpgkk1X0
うちの叔母も膵臓がんで亡くなったわ
膵臓がん結構多いんだよなあ

0022ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 18:30:31.60ID:b7Cn1znU0
>>10
じゃあ膵臓に関しては早期発見もほとんど意味ないって事?

0023ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 18:37:58.56ID:uNSbJv060
発見されたらほぼ詰みなんだっけ?膵臓ガン

0024ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 18:38:02.31ID:HPr62Y1y0
こういうの使えるのは富裕層だけだから

0025ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 18:39:23.50ID:MeT/Axez0
効いたよね早めのBCNTってなるといいな。

0026ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 18:39:59.96ID:jxufQy370
おすもうさん狂喜乱舞wwwwwwwwwwwww

0027ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 18:40:14.15ID:7mcv2IF80
>>1
食べていい?

0028ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 18:45:03.88ID:r2HaiRHO0
最初はステージTかUで手術可能と診断されても、いざ開腹してみたらステージWでした、というのが多いんだよ膵臓がんは
ステージUの場合はデフォと言ってよい
だから前半ステージでも5年生存率は低い
正確にはステージを正確に診断できる技術が確立していない。

0029ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 18:45:17.53ID:YSBdMm9t0
>>21
5年生存率めっちゃ低いからな

0030ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 18:45:33.03ID:UhzxGPGM0
CA19-9が70で水腫で膵臓がん疑いで通院4年
無症状のママなのは超早期発見なのか

0031ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 18:50:56.18ID:hyydlu3E0
>>15
名医レベルとはいかなくとも「これやばない?ちょっとよく調べてみてよ」と言ってくれる目が増えるだけでも有用なんじゃない
AIってそういうものじゃないの

0032ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 18:51:04.22ID:i9FmTKDz0
英語だとSEN hospitalか?

0033ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 18:51:37.46ID:7mcv2IF80
腸捻転ショック!

0034ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 18:59:03.01ID:DhBt5P1j0
検出しても治せなかったら意味がない

0035ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 19:03:25.38ID:bmxRdExX0
治せないガン

0036ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 19:06:18.33ID:0iSYj11t0
少年隊の東のおしっこを提出して全てのガンを調べてくれるやつってどうなん?

0037ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 19:21:46.49ID:5ozTDAdU0
がんばってー

0038ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 19:23:51.74ID:PA6Cbyy30
>>24
陽子線治療か

0039ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 19:29:55.01ID:m9IUqHei0
75歳で膵臓がんになった場合でも、若者に比べてがんの進行がかなり遅いの?

0040ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 19:31:44.70ID:8TZFBOwL0
ステージクリアするとどうなるんですか?

0041ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 19:34:03.25ID:RuuKHexw0
>>36
あくまで目安みたいなもんで危険度が高いとされても
どこにあるかはわからんから人間ドックとかが必要になる
それで念のためやてみてもセーフということもある
問題は逆パターン
親族がそれやって5段階中Bで大丈夫でしょうって感じだったのに
その後別な検診でガンが見つかった
ということで自分的にはかなり信用度は低くなった
値段は1万ぐらいだからやってもいいんだろうけど

0042ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 19:34:28.14ID:IlxV9NPP0
スティーブジョブズでさえ助からなかったのに

0043ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 20:08:57.89ID:f7bFDmya0
>>22
5年生存率が1期なら50%、4期なら1%台
早期だから治るとは言えないがかなり差が出ることも間違いない

0044ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 20:30:23.24ID:7y87v7ax0
造影剤にミルクティはどうなった

0045ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 20:46:16.22ID:LQWfcKm20
南東北って栃木じゃないのか

0046ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 20:46:58.54ID:pZ0THWes0
これが治る様になったらノーベル賞だ

0047ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 21:07:15.15ID:rYYenk/N0
会津大は関わってないのか

0048ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 21:26:26.07ID:SJqFszt20
いやいや富士通でしょ?
お察しレベルだって

0049ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 22:42:50.73ID:lhkwNi8y0
ミルクティーとエコーで見つかるんじゃなかった

0050ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 23:27:37.25ID:+qpgkk1X0
うちの家系膵臓がんあるみたい、苦しそうだから末期になったら安楽死させてくれないかな…苦しいのとか痛いのとかは嫌だ…

0051ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 00:12:35.34ID:MmVs+9lw0
https://i.imgur.com/7Y6cpWh.png
富士通が開発したAI

0052ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 11:13:25.34ID:lcpK3vxr0
>>45
え、岩沼だと思っていた

0053ニューノーマルの名無しさん2022/04/26(火) 11:34:32.65ID:hgKREicB0
3Dプリンタで膵臓作って
取り替える

0054ニューノーマルの名無しさん2022/04/27(水) 19:30:34.42ID:4nXodGFU0
研究に期待だね

0055ニューノーマルの名無しさん2022/04/28(木) 21:00:50.70ID:5vNOHlxG0
がん細胞だけを食べまくるナノマシンを開発してくれよ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています