【速報】 ドイツ首相 「日本とドイツで水素技術の交換を」「水素は将来、ガスに代わるもの」 ★3 [お断り★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001お断り ★2022/04/30(土) 17:19:43.56ID:VGS8RvIe9
「水素技術、日独で交換を」 ドイツ首相、都内で講演
来日したドイツのショルツ首相は28日、都内での講演で「水素は将来、ガスに代わるものだ」と述べ「日独が技術面で交換していくことで繁栄につながる」と連携を呼びかけた。

詳細はソース 2022/4/28 18:33
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB271P40X20C22A4000000/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651301901/

0952ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:37:00.24ID:CWGFE7b60
ドイツは何が技術持ってるの?
ディーゼルエンジンもまともに作れなくなってるみたいだけど

0953ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:37:03.06ID:Es8SoO/P0
>>946
トヨタ行き過ぎ

0954ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:37:05.82ID:nbUnPiQI0
>>936
三菱重工業からシステム買えばなんとかなる

0955ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:37:09.63ID:y7xZHxX20
>>165
安い褐炭から水素作る技術持っているぞ

0956ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:37:14.89ID:nbUnPiQI0
>>936
三菱重工業からシステム買えばなんとかなる

0957ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:37:21.24ID:HqQwm4aA0
>>918
ドイツは100年後も出来ない

0958ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:37:37.60ID:Xpi6pmNg0
>>955
これ狙ってんだろね

0959ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:37:58.85ID:izZYSC2N0
>>942
共産圏と組んだドイツの現状みて何も学んでないんか

0960ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:37:59.82ID:w76EXajZ0
>>957
日本から技術を貰えばできる
中国と同じ

0961ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:38:15.18ID:3gMXEApL0
>>946
産油国で国内電力は水力発電で賄うスウェーデンでさえ
昔から水素の研究開発やっている

0962ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:38:15.49ID:azbFB6c/0
ドイツは国としては水素大国になるって言ってたしな。中華資本の車メーカー御三家が欧州委員会とグルになってEVやってるけど

0963ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:38:23.20ID:XgkURpol0
ドイツはここ十年でエライ嫌われたな

0964ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:38:26.74ID:Od6mPcmS0
>>946
全然EV売れてるんだわドイツも

4.18
VWグループのEV世界販売、65%増と好調 2022年第1四半期

0965ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:38:29.06ID:hLvkYlLC0
なんか擦り寄って来てて草、ロシアに土下座してこいよw

0966ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:38:30.52ID:/EPWWUy60
>>921
個別の車種だけ見ればね
中国の販売シェアは以前VWがトップでブランド比較ならトヨタのほうがテスラより売れている
>>852は書き方がおかしい
カローラよりモデル3のが売れていると書くべき

0967ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:38:34.97ID:KuWPb+RM0
これからEVだと張り切ってる小泉進次郎は
5周くらい遅れてるよね

0968ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:38:36.27ID:LUIe7Zvw0
>>956
ドイツに売りつけたらって話だろw

0969ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:38:46.65ID:VmxrTyPK0
>>1
まずはクリーンディーゼル完成してみせろや

0970ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:38:53.35ID:Es8SoO/P0
>>951
製鉄の副産物というがニッチならともかくメインだと不足じゃないか?

0971ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:39:05.21ID:CJos3oxi0
今更擦り寄っても遅いニダ

遠慮せずに潰れてしまえアル

0972ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:39:07.29ID:qOifTcMu0
交換って意味分からんな。連携じゃないのかい、

0973ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:39:18.40ID:O8YPG5RR0
5ちゃんですら水素が主役とさんざん言われてたのに今さらかい

0974ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:39:32.95ID:Z/byH8FB0
>>949
結局、そこをクリアしないと輸送、貯蔵、燃焼全て問題を抱えたままになる
逆にそこさえクリアできれば産油国を全部ぶっ潰せる
ひとつ残らずぶっ潰せる

0975ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:39:56.54ID:hzztdxiK0
>>930
未来ねぇ

中国でFCVを展開しているトヨタはダイハツの親会社

0976ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:40:05.18ID:izZYSC2N0
>>973
EVvsガスvs水素vs原発だったし多少はね?

0977ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:40:31.65ID:O8YPG5RR0
>>967
へーき、へーき
あいつに恥という概念はない

0978ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:40:34.46ID:RSBLSQmS0
『繋ぎの技術』とバカにされたHVの寿命の長い事w

0979ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:40:39.79ID:klmKVlRt0
ただ単に日本人の小金持ちが安易にベンツ()を買えなくなるってオチかな

0980ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:40:41.93ID:vjnOv0J40
日本は昔からイギリスと相性が良い
ドイツについたら負け

0981ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:40:42.58ID:hzztdxiK0
>>959
商売ですからね

0982ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:40:47.00ID:/EPWWUy60
>>975
だからなんだという話だなw

BEVよりシェア取れてから書けよ

0983ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:41:05.74ID:Xpi6pmNg0
>>970
メインだぞ?
むしろ水素大量に破棄してるくらい
余りまくってる

0984ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:41:22.80ID:5RVaVEYa0
中国にはEVの墓場が量産されている

0985ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:41:29.49ID:/EPWWUy60
>>980
日本に原爆落とせと言い出したのはチャーチルやで

0986ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:41:36.63ID:pQ42sXVf0
>>974
ほんとそれ
ただ産油国もこちらの思惑は察してるだろうから上級に鼻薬を嗅がせて妨害してくるのは間違いない

0987ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:41:59.11ID:Z/byH8FB0
水素が不足することはない
ぶっちゃけ水素という枠でいくらでもエネルギーをためることができるが、その入れ物がないのが現状

0988ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:42:11.46ID:Xpi6pmNg0
>>979
今、半導体不足で新車の納期が4年待ちだからな

0989ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:42:15.48ID:S7N6QH/u0
まず日独で中国を排除せねば。

0990ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:42:48.52ID:/EPWWUy60
>>988
一部の車種だけなそれw

0991ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:42:51.31ID:ea4k4mB30
それによりターミネーター用の水素電池が開発される(スカイネット談

0992ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:43:04.62ID:Xpi6pmNg0
ワンチャン日本が世界で覇権取れるとしたら水素だよなあ

0993ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:43:09.66ID:QXr+RJ0+0
>>983
製鉄もいずれは脱炭素だし

0994ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:43:31.21ID:qOifTcMu0
EVも水素も今の技術じゃナンセンス。EVは電気を溜めるのに、水素は電気を作るのに馬鹿げて金がかかりすぎる。コストが高いのに環境にいい物など存在しない。

0995ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:43:39.32ID:Xpi6pmNg0
>>990
貧困層は中古車だもんな

0996ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:43:54.42ID:moxBYdxS0
珍しく日本に来たなと思ったら、やはりそういうことかw

0997ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:44:04.94ID:Z/byH8FB0
水素の貯蔵方法が確立できれば油が出るというだけでイキり散らしてたクソアラブ人を全員乞食にできるぞ

0998ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:44:06.53ID:RSBLSQmS0
>>990
一番納期長いのEVと真逆のGだし笑える

0999ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:44:09.12ID:CDI8Y3/D0
>>842
交換とは(ウゴゴゴゴ

1000ニューノーマルの名無しさん2022/04/30(土) 19:44:09.81ID:S7N6QH/u0
無人大型宇宙船を作って木星から大気を持ち帰ってくるんだ。
1000年は仕えるぐらいの量を。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 24分 26秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。