【台湾】新規感染者2万3102人 過去最多、新たな死者5人、いずれもワクチン未接種だった [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★2022/05/03(火) 16:41:40.75ID:JIpJtAec9
中央感染症指揮センターは3日、新型コロナウイルスの国内感染者を新たに2万3102人確認したと発表した。

2万人を超えるのは初めてで、前日より約3割(約5300人)増加した。新たな死者は5人で、死者数は計876人となった。


死亡した5人は70代から90代までの男女で、ともに基礎疾患があり、重症患者として治療を受けていた。いずれもワクチン未接種だった。
https://japan.focustaiwan.tw/society/202205030005#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

https://imgcdn.cna.com.tw/Jpn/WebJpnPhotos/1024/2022/20220503/1024x724_31764896221.jpg

0134ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 20:00:55.41ID:reRcCqik0
ほぼ空気感染みたいなもんだし
対策しても意味ないわな

0135ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 20:12:50.39ID:R2jkBApL0
最終局面‥台湾も盛り上がってまいりました

0136ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 20:20:45.54ID:rfO/klPw0
3回目は日本以上に打ってるのに大爆発中
役たたんのう

0137ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 20:46:31.12ID:R2jkBApL0
50歳越えてるから3回目のワクチン打ったんだけど39℃熱が出た
今思えば6か月しか開けてなかったからかなと思う

0138ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 20:49:45.91ID:R2jkBApL0
台湾のワクチン接種率
各年代の右端が3回接種率
https://www.cdc.gov.tw/File/Get/Qjt-1_vwF5aLletXWsZqTQ

私は4回目打つ前にオミクロン株に感染するだろうからもう打たなくてもいいとおもってる

0139ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 21:30:05.09ID:MU61cDRa0
台湾で感染者が増えることで一番困ることは
TSMCなどの半導体工場が閉鎖されること
今以上に生産が遅れて電気製品がいつまでたっても買えなくなったり高騰したり
既に中国の工場が閉鎖されて大変だというのに

0140ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 22:27:22.20ID:gqvWkveZ0
>>130
面積は日本の1/10、九州とほぼ同じ、人口は2300万、日本の1/4
台湾3万=日本の12万
日本の最高は今年2月5日の10.5万だから似たようなイメージで

0141ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 22:29:34.79ID:43yxRaWb0
結局どの国も一度は大流行経験したのちに
Withコロナに移行するしかないみたいね

0142ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 23:00:57.27ID:M6CREg130
台湾もワクチンを打つまでは感染者がほとんどいなかったのにな

0143ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 23:03:47.55ID:Z6yhWf1t0
台湾の皆さん
雑魚ウイルスは自然に減少しますので 何ら心配いらないです
ワクチンなんか関係ないっす
60歳以上の方のみ気を付ければ問題なし!!笑

0144ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 23:04:02.45ID:2T21hbL20
>>1
ウィズコロナに舵を切った台湾、1日の感染者数が3万人を突破。重症化率は0.03%に抑えてるし、まずまずにも思えますが、このまま乗り切れるんでしょうか
https://twitter.com/kinbricksnow/status/1522119070388170752?t=rjbQ7N-8reFa3uVwvtt7nw&s=19

ゼロコロナ真理教の最後の砦、台湾。日本と同じ人口にすると一日12万人・・・・日本のオミクロンのピーク(10.3万人)を遥かに超えた。

ただしワクチン接種率が高いため死者はたいして出ていない。そういう意味では台湾は成功例。
https://twitter.com/Isseki3/status/1521675322323726336?t=suZBPiSdjcLv9gOVdarmiw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0145ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 23:06:23.20ID:CmwCsoNF0
>>1
【米NBCニュース】米国のコロナ死者、累計100万人超 [影のたけし軍団★]

米NBCニュースは4日、米国の新型コロナウイルスによる死者が独自集計で100万人を超えたと報じた。
国別では最多で、2番目に多いブラジルの約1・5倍に上る。

ただ、1日あたりの死者数はこれまでより低い水準で推移しており、大勢が集まるイベントを再開し始めている。

米国での新型コロナによる最初の死者は2020年2月初めとされる。
以降、1週間平均で死者数が1日2千人を連日超えたピークは4度あった。

最悪だったのは21年1月で1日4千人を超える日もあった。
その後、21年夏のデルタ株の流行、昨冬のオミクロン株の流行のたびに多くの死者が出た。

米ジョンズ・ホプキンス大の集計では、累計の死者数はブラジルが約66万人、
インドが約52万人、ロシアが36万人強で、米国の死者数は突出している。
https://www.asahi.com/articles/ASQ552WFRQ55UHBI00X.html

【インドのコロナ死者数】実際は政府発表(約52万人)の約8倍 「少なくとも400万人」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651114947/

0146ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 23:06:31.14ID:j9Xc8a4h0
>>18
本当だねー

0147ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 23:08:48.82ID:gFzxU1+j0
>>1
香港 ワクチン未接種高齢者の死亡リスク 2回以上接種の20倍 - NHK.JP
2022/04/09

オミクロン株の拡大で新型コロナウイルスの感染が急激に広がった香港で、ワクチンを接種をしていない60歳以上の人は2回以上接種した人に比べ死亡するリスクが20倍だったことがアメリカCDC=疾病対策センターと中国の保健当局の調査でわかりました。

CDCと中国の保健当局は8日、ことし1月6日から3月21日までの間に香港での新型コロナウイルスの死者とワクチンの効果を分析した報告書を発表しました。

香港では去年12月23日の段階でワクチンを2回以上接種していた人の割合が
▼40歳代では84%、
▼50歳代では79%だったのに対し、
▼60歳以上では49%と低く、
報告書では高齢者の接種率の低さが高い死亡率につながったと分析しています。

0148ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 23:10:25.09ID:mvoUZrNo0
>>147
感染急増の上海、「ゼロコロナ」政策を堅持―中国メディア Record China
2022年4月10日

上海新国際博覧センター臨時病院の総指揮者で、上海交通大学医学院付属仁済病院の共産党委員会書紀を務める鄭軍華(ジョン・ジュンホア)氏が「われわれは引き続きゼロコロナの体制を揺らぐことなく堅持すべきだ」とし、その理由としてオミクロン変異株が強い感染力、隠蔽(いんぺい)性を持っており、感染が広がった際の影響が「社会で議論されているほど簡単なもの」にとどまらない恐れがある点を挙げたと伝えた。

鄭氏はまた、上海が高度な高齢化都市であり、心臓や脳の血管、神経系、消化器、糖尿病、高血圧、高脂血症などの各種基礎疾患の罹患(りかん)率が高いことを挙げ、アレルギーや喘息などの疾患を持つ子どもたちも含め、「緩いコロナ対策」を選択すれば基礎疾患の悪化、発育不良などを招き「非常に恐ろしいこと」になるとの見解を示した。

Dr. Tad
@tak53381102
”2022年2月、BA.2の多い香港のオミクロン波で、1147人の小児が入院し、4人が死亡(1人は基礎疾患あり)。BA.2で入院した小児は、インフルエンザで入院した小児に比べて死亡率が7倍高かった。また、小児ICUへの入院は、BA.2はこれまでのCovid-19株より18倍高かった”

BA.2 more severe for children, Hong Kong study finds, though serious outcomes uncommon
https://edition.cnn.com/2022/03/24/health/ba-2-severity-children/index.html

自由人
@ShTokyot

台湾、6〜11歳の子供へのモデルナ製新型コロナワクチンの緊急使用を承認。

投与量は大人の半分、1回目と2回目における接種の間隔 は28日。

udn.com
6~11歲有疫苗打 食藥署核准莫?納兒童疫苗EUA | 聯合新聞網
https://twitter.com/ShTokyot/status/1515837694412161024?t=0f_Z5eIvMV66j2aCAfhCnQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0149ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 23:11:49.90ID:SVqQ9s7+0
>>147
自由人
@ShTokyot

【香港】第5波死亡者データ

◼60歳以上の割合は96%(80歳以上は70%)
◼年齢中央値…86歳
平均寿命…85.3歳(2020年)
◼60歳以上ワクチン2回接種後
・死亡回避効果
Pfizer–BioNTech…92.3%
シノバック…77.4%
・重症化予防効果
Pfizer–BioNTech…89.6%
シノバック…72.2%
https://m.weibo.cn/status/4752447741100311?

自由人
@ShTokyot

【香港】新型コロナ第5波で 3/29零時までの死亡者は計7,358名。死亡率は0.65%。

死亡者の96%が60歳以上。

ワクチン接種状況別死亡率
未接種…3.05%
1回接種…0.87%
2回接種…0.13%
3回接種…0.03%
https://m.weibo.cn/status/4752447741100311?

0150ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 23:12:46.40ID:HP365jZ70
>>1
単球のFcγR媒介SARS-CoV-2感染は炎症を活性化する

https://www.nature.com/articles/s41586-022-04702-4

0151ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 23:13:59.52ID:bW29yn5y0
>>1
COVID-19の長期的な心血管転帰
https://www.nature.com/articles/s41591-022-01689-3

SARS-CoV-2はCD4を使用してTヘルパーリンパ球に感染します
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2020.09.25.20200329v1
新型コロナウイルスは CD4陽性リンパ球を使用して Tヘルパーリンパ球に感染する
この「CD4陽性リンパ球という白血球の部分に感染するウイルス」は、ヒトに感染するものとしては他にひとつしかありませんが、それが HIV 、つまりエイズウイルスだけです

0152ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 23:16:10.18ID:9Eyf/pLc0
オードリーたんとかいう天才がいて
ゼロコロナ成功でとかだった気したけどそんな事になってんだ

0153ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 23:19:07.20ID:vptfb4a50
>>108
EARLのコロナツイート
@EARL_COVID19_tw
治験で臨床効果を示せなかった薬剤を緊急承認しても医師が使うと思います?

産経
塩野義のコロナ飲み薬、厚労省慎重 緊急承認制度適用も

厚労省は審査に慎重な姿勢を示し、承認に至っていない。

今国会では、緊急時に医薬品の迅速な実用化を目指す「緊急承認制度」を盛り込んだ関連法案を審議中で、この新制度を活用する案が浮上している。
https://twitter.com/Sankei_news/status/1521795223843573760?t=vSFTczr0qWJDBOVpHou4LA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0154ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 23:21:45.48ID:xx6eCsRn0
>>145
influenzer
@influenzer3

●米国のCOVID-19関連死亡:直接死因の第3位、ほぼ全年齢層で2020年と比較して死亡率は増加
→2021年における暫定データです。
米国の2021年の死亡例の13.3%がCOVID-19関連死亡(直接 or 間接死因)でした。
https://twitter.com/influenzer3/status/1520020331582603264?t=V3oc5kdinT5FxW_FYQfiHA&s=19

COVID-19は脳心血管疾患を発症リスクを高める事が既知であるため、COVID-19によって誘発された心筋梗塞等で死亡した場合にはここでは反映されません。
つまり、理論的にはCOVID-19の影響を過小評価してしまうリスクがあります。
それでもCOVID-19は死因の第3位となっています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0155ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 23:22:15.58ID:++/oft0g0
>>154
湘南の父
@dadshonan

感染対策を大幅に緩めたのですが、オミクロンが流行したこともあり、結果的に子どもたちの年代で感染者が急増し、重症化しないはずの新型コロナ感染で、これまでに18才以下でなんと1100人以上もの死者が出ています"

アメリカCDCが発したデータ↓

"18才以下の年代層での感染がオミクロン流行以来急増していて、なんと全体の75%もの子どもたちが既にコロナ感染をしてしまっている"

"その結果、子どもたちの死者が増え始めています"

0156ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 23:22:58.49ID:m2AdKA4a0
>>154
influenzer
@influenzer3

●BA.2.12.1:NY州中部の人口あたりの入院数は州全体の2.1倍、NY市の3.4倍で、再感染率も高い
→BA.2.12.1の米国内での拡大速度を見る限り、数か月の経過で世界の優勢株になる可能性がありそうです。

これがどのような結果をもたらすのかは、本変異株の病原性や免疫逃避能に変化があるのかにかかっています。
最も早期に拡大が始まったNY州中部の状況は、それを知るための先行指標となりうるでしょう。
下記の記事では、NY州中部で人口あたりの入院率が高くなっており、再感染率も高いと報じています。

Number of High-Risk US COVID Counties Doubles in Week, and More Than 1/2 Are in NY: CDC
https://twitter.com/influenzer3/status/1519652577859993600?t=9-vJQsqDIyvdNDOlZO3cWA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0157ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 23:26:36.12ID:2clfr0x90
実質死者ゼロ
70過ぎのやつらをカウントするなよ

0158ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 23:26:42.36ID:scHWGq8K0
だから最初から言ってるだろ、なるようにしかならないと
人間ってごときがウイルスをコントロールしようなんて土台無理な話
マスクの目より遥かに小さいウイルスをマスクで防ごうとするアホな対策はいい加減に止めろw

0159ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 23:34:06.00ID:my6yoIHe0
>>158
感染前の予防にマスクは無意味なのかというと
そういうわけではありません。

呼吸器系の粘膜が乾燥すると、風邪などの感染に対する防御機能が低下してしまう為、
ウィルスが体内に入り、感染しやすいと言われています。
マスクをつけることで、自分の吐く息で口元の湿度が高くなり乾燥を防ぐことが出来ますので、
予防効果があると考えられます。

風邪やインフルエンザの感染予防に加湿が有効だという認識が昔より広がってきているのか、
最近は濡れたフィルターをセットするようなタイプのマスクが発売されたり、
マスクを濡らして使用する人もいるようです。

マスクで手軽に乾燥対策を | 加湿NEWSより

0160ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 23:35:49.02ID:unbQxfa40
台湾は一気に増えたな
まあ日本と同様に一気に増えて徐々に減っていくパターンになるんだとは思うけど

0161ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 23:36:21.21ID:6JkRd2/g0
>>158
米英は屋内でもマスクはずしたのに…韓国は「慎重」
中央日報

◇日英は屋内外ともに解除、米は公共交通では着用

主要国ではすでに屋内でもマスクをはずした国は多い。英国はオミクロン株流行のピーク直後の1月27日、屋内・屋外のマスク規制を前面解除した。米国とフランスは地下鉄やバスなどどこでもマスクなしで通うことができるが、公共交通機関の中ではマスクを使わなければならない。ドイツとオーストラリアは公共交通と医療機関ではマスクを使わなければならない。韓国のように強い防疫政策を維持してきたシンガポールとニュージーランドは韓国より1カ月ほど早い3月末〜4月初めに屋外でのマスク規制を解いた。だが屋内では依然としてマスクを使わなければならない。

相当数の防疫専門家も屋内マスク義務解除はまだ遠いだろうという立場だ。嘉泉(カチョン)大学予防医学科のチョン・ジェフン教授は「7日間の隔離措置と屋内マスク義務化はいちばん最後まで残らなければならない措置でいま議論するには時期尚早。新型コロナウイルスの感染症等級は2級に低くなったが、秋に再流行がくるまでは残る2種類の措置は維持する必要があると考える」と話した。高麗(コリョ)大学九老(クロ)病院感染内科のキム・ウジュ教授は「屋内マスク規制解除は考えることすらできないこと。屋外マスクを解除しても国民の大多数が着用している状況」と話す。嘉泉大学吉病院感染内科のオム・ジュンシク教授は「いま屋外マスクも解除すべきではないと考える。屋内マスク解除を議論するというのは一顧の価値もない」と明らかにした。

0162ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 23:39:50.36ID:e3xeWpL80
>>1
DNAパパ👨🏻‍🔬ゲノム🧬解析サイエンティスト 🇦🇺永住17年目
@DNA_PAPA

新型コロナに感染して症状がマイルドか無症状でも心臓に後遺症が残ることがアメリカ、ジョン ホプキンス大学の最新論文で報告された。
https://twitter.com/DNA_PAPA/status/1518958049133613057?t=cSkA4s5mc3zTpW871afZbA&s=19

今まで入院なんてした事がない健康な人達が、コロナに感染すると治癒してから1年後にコロナの後遺症で心臓疾患になる事が多いとわかった。
不整脈、心筋の炎症、血栓、脳卒中、心臓発作、心不全などである。
https://twitter.com/diafeliz_latin/status/1521312940804407296?t=EuaytjH2wCR6sWsS-LAMRw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0163ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 23:46:10.54ID:unbQxfa40
>>162
ソースがツイッターだけじゃなんなんで

新型コロナによる心臓の後遺症 日本人の回復者の3人のうち2人に心筋障害がみられた
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210515-00237982

新型コロナ、回復から1年後に心疾患発症のリスク−後遺症研究
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-10-07/R0LDTYT1UM0Z01
研究結果によると、コロナ感染による入院歴のある人の心停止リスクは5.8倍で、心筋炎発症のリスクはほぼ14倍。
集中治療を受けた人ではリスクがより大きく、7人中ほぼ1人は、
コロナに感染しなければ縁がなかった主要心血管イベント(MACE)を1年以内に発症した。

0164ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 23:59:07.31ID:3kpIEy4l0
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/taiwan/

コロナ優等生だった台湾
あまりにも一気の伸び過ぎて…

0165ニューノーマルの名無しさん2022/05/06(金) 00:01:56.87ID:KED2zCJB0
>>164
今のところ、重症化率と死者数は大雑把な国より遥かに抑えてる

0166ニューノーマルの名無しさん2022/05/06(金) 00:33:07.42ID:xEdFkwVN0
3回目は接種したけど、
結局、鼻風邪とかどまりだったなぁ
オミクロンかなり弱いね

武漢型のときは、喉の痛さが半端じゃなかったわ

いずれも、発熱まで至らず「感染扱い」までは
いかなかったけど、ウイルス暴露は全株経験中、
って感じだな


やっぱ感染レベルまでいくひとらは、
手指消毒、目鼻の洗浄不足だろうねぇ

0167ニューノーマルの名無しさん2022/05/06(金) 07:59:24.29ID:MMYjTNTt0
恒例:台湾コロナウイルス・カレンダー
水曜日933→2,481→8,923→28,487
木曜日982→3,058→11,517→30,136
毎週3倍ペース、2週間で10倍

0168ニューノーマルの名無しさん2022/05/06(金) 08:04:43.92ID:MMYjTNTt0
>>167
台湾の休日2022年
子供の日 4月4日月
清明節 4月5日火
レイバー・デー 5月2日月
龍船節 6月3日金

0169ニューノーマルの名無しさん2022/05/06(金) 08:40:44.36ID:oozhec150
まあ70代以上ならしょうがないだろ
ただの風邪でも死ぬ
問題は日本だわ。女児かコロナで死んだんだろ?やべーよこれ
俺は未成年にはワクチン非推奨派だけどあれのせいで未成年にワクチン接種を勧める理由になってしまう

0170ニューノーマルの名無しさん2022/05/06(金) 09:07:44.83ID:MzZhuD860
>>169
感染急増の上海、「ゼロコロナ」政策を堅持―中国メディア Record China
2022年4月10日

上海新国際博覧センター臨時病院の総指揮者で、上海交通大学医学院付属仁済病院の共産党委員会書紀を務める鄭軍華(ジョン・ジュンホア)氏が「われわれは引き続きゼロコロナの体制を揺らぐことなく堅持すべきだ」とし、その理由としてオミクロン変異株が強い感染力、隠蔽(いんぺい)性を持っており、感染が広がった際の影響が「社会で議論されているほど簡単なもの」にとどまらない恐れがある点を挙げたと伝えた。

鄭氏はまた、上海が高度な高齢化都市であり、心臓や脳の血管、神経系、消化器、糖尿病、高血圧、高脂血症などの各種基礎疾患の罹患(りかん)率が高いことを挙げ、アレルギーや喘息などの疾患を持つ子どもたちも含め、「緩いコロナ対策」を選択すれば基礎疾患の悪化、発育不良などを招き「非常に恐ろしいこと」になるとの見解を示した。

Dr. Tad
@tak53381102
”2022年2月、BA.2の多い香港のオミクロン波で、1147人の小児が入院し、4人が死亡(1人は基礎疾患あり)。BA.2で入院した小児は、インフルエンザで入院した小児に比べて死亡率が7倍高かった。また、小児ICUへの入院は、BA.2はこれまでのCovid-19株より18倍高かった”

BA.2 more severe for children, Hong Kong study finds, though serious outcomes uncommon
https://edition.cnn.com/2022/03/24/health/ba-2-severity-children/index.html

自由人
@ShTokyot

台湾、6〜11歳の子供へのモデルナ製新型コロナワクチンの緊急使用を承認。

投与量は大人の半分、1回目と2回目における接種の間隔 は28日。

udn.com
6~11歲有疫苗打 食藥署核准莫?納兒童疫苗EUA | 聯合新聞網
https://twitter.com/ShTokyot/status/1515837694412161024?t=0f_Z5eIvMV66j2aCAfhCnQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0171ニューノーマルの名無しさん2022/05/06(金) 09:12:57.16ID:MyQ1Hj+l0
〉5人は70代から90代まで

0172ニューノーマルの名無しさん2022/05/06(金) 16:27:59.65ID:0ov11kwh0
ワクチン様子見馬鹿そっ閉じw

0173ニューノーマルの名無しさん2022/05/06(金) 16:29:38.32ID:0ov11kwh0
>>164
同性婚を認めてから社会が色々おかしくなったらしい
知人の台湾おじさんが熱弁していたw

0174ニューノーマルの名無しさん2022/05/06(金) 16:36:48.21ID:jb50Fp2R0
打たないで感染するバカ
俺なんか3回接種したから絶対に罹らない

0175ニューノーマルの名無しさん2022/05/06(金) 17:07:52.80ID:pmrefYer0
反ワクどーすんの?と思ったけど
70~90のジジババならどうとでも取れるわな。

0176ニューノーマルの名無しさん2022/05/06(金) 18:15:41.78ID:MMYjTNTt0
>>167
恒例:台湾コロナウイルス・カレンダー
水曜日933→2,481→8,923→28,487
木曜日982→3,058→11,517→30,136
金曜日1,284→3,859→12,313→36,213(新記録?)
毎週3倍ペース、2週間で10倍。

0177ニューノーマルの名無しさん2022/05/06(金) 23:06:03.32ID:eRbDiNi+0
今日の台湾の新規感染者数36213人
{国内感染者数36168人海外から45人(空港検疫22人隔離期間陽性23人)}死亡10人

0178ニューノーマルの名無しさん2022/05/07(土) 16:32:07.72ID:NmaLjj4F0
>>166
感染者はIQ下がってるらしいぞw
そんなアホな煽り記事があった

0179ニューノーマルの名無しさん2022/05/07(土) 22:17:35.10ID:F21wrn4c0
>>176
恒例:台湾コロナウイルス・カレンダー(人口2300万)
水曜日933→2,481→8,923→28,487
木曜日982→3,058→11,517→30,136
金曜日1,284→3,859→12,313→36,213
土曜日1,351→4,204→15,419→46,536
毎週3倍ペース、2週間で10倍。

こんなに増えているのに、みんなどこへ行ったの?

0180ニューノーマルの名無しさん2022/05/07(土) 22:19:09.22ID:lA73zSsF0
90代は接種率100%なのにおかしいねw

0181ニューノーマルの名無しさん2022/05/07(土) 22:21:57.48ID:F21wrn4c0
>>179
新型コロナ対策の指揮を執る陳時中・衛生福利部長(厚生相)が4月24日(5,172人の日)の記者会見で、
「流行のピークは1日あたりの新規感染者が4万5000人になる可能性がある」

0182ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 07:23:20.83ID:NzuhM94O0
台湾の女可愛いな
2人やったけどやはり顔良かった

0183ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 08:27:07.32ID:fX99vEBD0
5÷23102×100=0.0216%
この死亡率だと重症者用病棟を十分に確保さえ出来ていればwithコロナで日常生活で大丈夫じゃん

0184ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 11:19:09.81ID:4KjZWvQd0
>>179−46,536人の内訳
新北市16,670、台北市9,245、桃園市6,882、台中市2,517人、高雄市2,163人、基隆市1,910人、台南市1,352人
(人口:新北400万、台北270万、桃園210万、台中280万人、高雄市280万、基隆市40万、台南市200万)
死亡は11人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています