ペルー中銀が0.5%利上げ、5.5%に 11会合連続 (6/9) [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2022/06/10(金) 12:21:54.80ID:CpLxxFWr9
※日本経済新聞

ペルー中銀が0.5%利上げ、5.5%に 11会合連続
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN100R50Q2A610C2000000/

2022年6月10日 9:20 (2022年6月10日 9:38更新)

【サンパウロ=宮本英威】南米ペルーの中央銀行は9日開いた金融政策決定会合で、政策金利を0.5%引き上げて5.5%にすると発表した。利上げは11会合連続となった。食料品やエネルギーの価格上昇を受けて加速するインフレを抑える狙いがある。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

0002ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 12:22:33.14ID:29StcEFD0
犬みたいな名前だな

0003ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 12:22:42.23ID:/oqOA9B70
岸田インフレ

0004ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 12:24:22.04ID:iYbBrJWH0
さすがにペルーの話題はスレ伸びないでしょ

0005ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 12:24:29.95ID:ca5aZ3qA0
日本だけ利上げの波に乗り遅れてて草

0006ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 12:24:35.85ID:neP1fHFI0
黒田「」

0007ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 12:25:13.76ID:uFqQsHct0
円で借金して他の通貨で貸すと儲かるってことだろ

っていうことは、どうすればいいんです?

0008!omikuji2022/06/10(金) 12:25:31.90ID:kwOk9EG20
世界同時金利上げ
日本だけ取り残される

0009ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 12:25:54.09ID:4swesqWL0
外貨に投資する

0010ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 12:26:09.68ID:w4w2OH5F0
貧困国とはいえ、

国が経済成長してるから利上げができるし、金利が5.5%もある

1年間100万円預けたら55000円の利子があるってこと

日本は0%どころかマイナス金利

こんな国に投資するバカはいない

この国は完全に終わってる

0011ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 12:26:23.07ID:5BILCBus0
今年だけでも日本人の資産がドルベースで20%も減少とか異様だよな

0012ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 12:27:27.04ID:ZWakjx690
一方ジャップ

0013ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 12:27:43.04ID:iYbBrJWH0
>>5
マイナス金利、日本だけに 強まる円安圧力
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB08AE50Y2A600C2000000/

0014ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 12:28:44.25ID:MtQelKA00
円安 この道しかない

0015ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 12:29:42.81ID:JW8uv6Zv0
円の価値が暴落して、喜んでるのは経団連だけ
中小企業はやっていけないよ

0016ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 12:30:25.91ID:0bNpJEaB0
岸田インフレ

0017ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 12:30:26.19ID:ITaDlLgz0
寧ろ日本もしかしたら一人勝ちするかもな

0018ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 12:31:12.09ID:m6gIhTHX0
10年間マイナス金利でマジで何してたんだ
マイナス金利が悪いんじゃねえのか
黒田総裁はドル資産が潤沢でキャッシュでマンション買ったらしいが
インサイダーじゃ

0019ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 12:32:25.73ID:9s3gxfsm0
>>17
世界はリセッションだから売り先がないんでね
国内市場が賑わえばいいけども

0020ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 12:32:50.87ID:qgb0+7mT0
>>19
リセッションの気配ないけどw

0021ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 12:33:15.75ID:JYhKITaz0
>ペルー中銀

人名かと思た

0022ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 13:12:27.26ID:Wh2+RoON0
築浅中古物件出まくるんやろなぁ…

0023ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 14:01:39.31ID:9SPP8N0o0
日本円で借金しまくって外国の国債買いまくるだけで大儲けやんw

0024ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 14:06:32.08ID:rjBERxNs0
>>23
円キャリートレードやな

0025ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 14:16:08.43ID:ndbpgUKi0
>>18
インサイダー取引の定義というか意味わかってるのだろうか?

0026ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 14:17:59.25ID:ndbpgUKi0
>>18
もっと一気に大規模にできたという批判ならね。あと財政を小出しにしてきた内閣財務省への批判かな?

0027ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 14:20:01.39ID:Qb0wRECS0
トリクルダウンが否定されたのにまだ円安歓迎してる政府ってなんなの?

0028ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 14:24:06.78ID:/33y1RRi0
岸田インフレ対策に利上げしろよ!
増税でインフレ対策にとか言い出しそうだな。

0029ニューノーマルの名無しさん2022/06/10(金) 14:30:06.80ID:b8ja/dub0
ペルーでもなのに
日銀も統計ちょろまかしてねーか
企業物価の方は10パーだよ
日本の消費者はため込むのが生きがいなんだから諦めろ

0030ニューノーマルの名無しさん2022/06/11(土) 06:57:12.29ID:f2TTK3fz0
一方で日本はマイナス金利www

0031ニューノーマルの名無しさん2022/06/11(土) 07:04:57.54ID:j+uYVdkt0
さすが、ガラパゴス日本

0032ニューノーマルの名無しさん2022/06/11(土) 07:08:38.62ID:Gtb+VILJ0
岸田の投資制度改革でどんな物が出てくるかな
拡充するって言ってる所を見るとうまいもんが出てくるかも
楽しみだな

0033ニューノーマルの名無しさん2022/06/11(土) 07:09:21.30ID:FTEN3Qez0
本当は仕事が無いか、仕事風の仕事しかない

0034ニューノーマルの名無しさん2022/06/12(日) 15:33:17.04ID:h7QAGJmo0
ペルーでさえ金利上げるのにこの国ときたら

0035ニューノーマルの名無しさん2022/06/12(日) 15:34:03.83ID:h7QAGJmo0
>>29
先のない老害に金を渡すのが悪い

0036ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 18:33:51.83ID:o2egd+B/0
テスト

0037ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 07:44:14.92ID:atV4lR/K0
まあペルーの通貨を買いたいとは思わんなw
まだランドの方がマシかもしれん

0038ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 09:42:08.17ID:68HryVbv0
あー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています