【社会】 子供も親も知らない「卒業式にいない先生」の正体 担任、部活顧問も担う「非正規教員」の実態 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2022/06/15(水) 12:57:57.39ID:AAtSs85Z9
子供も親も知らない「卒業式にいない先生」の正体
担任、部活顧問も担う「非正規教員」の実態
2022/06/15 5:20
佐藤明彦 : 教育ジャーナリスト
著者フォロー

公立学校では非正規雇用の教員が増え続けている。その数は全国の公立学校で5~6人に1人に上る。教師という職業に、いったい何が起きているのか。
特集「『非正規化』する教師」の第1回は、子どもや保護者の目からは見えない非正規教員たちの理不尽な働き方に迫る。

第2回:文科省が蓋をする「教師の非正規率」の衝撃実態(6月16日配信)

第3回:学校だよりで募集をかける「教師不足」の深刻度(6月18日配信)

「子どもや保護者は、誰が正規で誰が非正規なのかを知りません。だから、たった1年で学校を去ることに驚かれます。私自身、突然のお別れとなってクラスの子に泣かれたこともあります」

首都圏の公立小学校に勤める40代前半の川島和希(仮名)さんは、10年近い教員生活の中で、同じ学校に2年連続で勤めたことが一度しかない。

川島さんは民間企業勤務から教師に転身して10年目を迎える。これまで低学年から高学年まで幅広く担任し、時に若手教員と同じ学年を担当し、指導役も任されるなどしてきた。

だが、川島さんの立場は「臨時的任用教員」(常勤講師)と呼ばれるもの。民間企業でいうところの契約社員のようなものだ。川島さんはもう10年近く、この立場で雇われ続けている。





荒れたクラスを任される
https://toyokeizai.net/articles/-/595749?page=2

0150ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 18:21:12.97ID:IjmBcJxt0
てか、契約切れた部外者が校内にうろついてたら怖いわ

清掃とか設備の管理とか教科書や備品等の営業たんとうとか、学校を支えてる仕事の人は沢山いるけど別に卒業式に来ないだろう

当たり前の話としか思えない

0151ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 18:24:34.08ID:oyoC3DCH0
>>148
入学式じゃなかったっけ
夫は校長でもっと行けない立場だったような

0152ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 19:14:25.51ID:jjR35bia0
倉庫の日雇いバイト仲間に、3月に非正規教員の面接するって人がいたなあ
受かれば4月から勤務と

0153ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 19:26:05.28ID:dIcSv+KW0
>>142
昇給っていうか前歴換算な
常勤講師をやってた一年間は経歴になるから前歴換算をする自治体では次の年の初任給(その年だけだが)は当然上がる

0154ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 19:30:55.24ID:qW6U9Ib40
正規の先生は4月に新聞やサイトで発表される人事異動の一覧に名前が載るけど
こういう先生は載らないからいつの間にか居なくなってたり、別の小中学校でばったり遭遇したりするんだよね

0155ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 19:33:55.99ID:dIcSv+KW0
>>154
昼に書いたけど人事異動の掲載が教諭以上の時点で保護者が誰が非正規か知らないは有りえないんだよね

0156ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 19:54:17.51ID:hXytEGso0
親が非正規なら知ってるやろ

0157ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 19:55:09.53ID:WZHyezqJ0
先生になるような人の中には、金はそんなに要らないから教えたいって人も一定数いるんだよ
本人はそれで文句言わず生き生きやってたりする
それは結構なことなんだけど、そういうやる気ある人が全体の労働環境の向上を阻んでることもあるから難しいね

0158ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 19:57:34.88ID:hXytEGso0
校長とかに親戚いないとなかなか正規になれないから、若いうちに別の職業にいったほうがいいよ(^_^;)

0159ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 19:57:54.68ID:PbSQACeh0
立場の弱い者をコキ使い捨てるのは昔からの日本の文化

0160ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 20:06:50.50ID:qW6U9Ib40
>>155
仕事で小中学校に出入りして先生とも関わりがあるけど
先生から言われないと正規か非正規か分からんかったな

生徒や保護者には言ってるのかもしれんが

0161ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 20:10:30.92ID:okt7iZ+t0
>>153
県内の公立学校教員経験しか前歴換算しない県もある。

0162ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 20:10:41.08ID:TBHl4JJq0
これが民意
日本の将来を担う子供達に質の高い教育を受けさせようとする奴はパヨク

0163ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 20:13:00.77ID:okt7iZ+t0
>>155
そりゃあなたはそのこと知ってるけど、
「非正規であることは生徒に言わないでください。
新聞に出ていなかったことを指摘されたら、『急遽、異動が決まった』と言ってください」
と管理職から言われる学校もあるんだよ。
保護者に配る校内の教員名簿では正規職員であるかのように偽装してる。

0164ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 20:27:43.52ID:4NetVvhO0
正規と非正規の違いの一つには、資質向上のための研修の有無がある
正規の教員は、あんな研修は無意味だよという人が多いけれど、非正規は時間講師にしろフルタイムにしろ、新しい指導要領や学習方法は伝えられないまま過ぎていく
で、年取ると化石扱いされて、お終い

今は、民間も人材育成には金かけなくなってるから、同じかもしれんが

0165ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 20:37:13.73ID:WHpmmr1+0
日の丸が嫌いな赤い先生

0166ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 20:57:13.40ID:dIcSv+KW0
>>163
そんな話してないけどね
なんで新聞に正規全員の人事が載るのか考えようよ

0167ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 20:58:34.16ID:dIcSv+KW0
>>161
具体的にどこ?
よその県の実績を考えないなら中途採用できないやん

0168ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 21:44:48.57ID:HJdRYk490
>>146

そうそう、先生は3種類。
正規→教諭と呼ぶ。
非正規→
@常勤講師または臨時的任用教員、略して講師。フルタイムで担任や部活も持ち、教諭とほぼ同じように働くけれど給与は何十年働いても手取り30万以下。
A非常勤講師→授業だけを担当する講師。奥様方が来ていたり、採用試験勉強と掛け持ちの若手だったり、定年後の元教諭が多かったが、最近は中年独身男性も増加。

個人的には授業はすべて非常勤講師に任せて予備校講師形式にして給与を上げれば、競争の原理で良い授業をする先生が生き残って生徒にプラスになると思っている。
担任は担任業務に専念して、カウンセラー、キャリアコンサルタント、社会福祉士等の仕事をミックスさせた専門資格を取らせるなど、授業以外での専門家を目指すほうがいい。

担任がすべてをやるから、何もかも中途半端で教育がだめになる。
授業単価が低いから良い教員も集まらない。
授業だけなら塾講師が出張してきても良い。

0169ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:06:51.47ID:CtupYqMx0
教員採用試験に受からない落ちこぼれっていう扱いだから

0170ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 22:48:34.49ID:jGlTbnFd0
>>168
公務員試験に受からなくて、臨時的任用講師(非正規常勤)をやってたけど、普通に昇給するよ。
正規の公務員より、給料も高いくらい。

0171ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 23:18:43.80ID:HJdRYk490
>>146

そうそう、先生は3種類。
正規→教諭と呼ぶ。
非正規→
@常勤講師または臨時的任用教員、略して講師。フルタイムで担任や部活も持ち、教諭とほぼ同じように働くけれど給与は何十年働いても手取り30万以下。
A非常勤講師→授業だけを担当する講師。奥様方が来ていたり、採用試験勉強と掛け持ちの若手だったり、定年後の元教諭が多かったが、最近は中年独身男性も増加。

個人的には授業はすべて非常勤講師に任せて予備校講師形式にして給与を上げれば、競争の原理で良い授業をする先生が生き残って生徒にプラスになると思っている。
担任は担任業務に専念して、カウンセラー、キャリアコンサルタント、社会福祉士等の仕事をミックスさせた専門資格を取らせるなど、授業以外での専門家を目指すほうがいい。

担任がすべてをやるから、何もかも中途半端で教育がだめになる。
授業単価が低いから良い教員も集まらない。
授業だけなら塾講師が出張してきても良い。

0172ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 23:25:29.21ID:089Kp2Sl0
役所や保健所や税務署や法務局の窓口や電話対応の人も最低賃金のアルバイトのような非正規だよな
低賃金の人がいないと正規の公務員の待遇を良くできない

0173ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 23:27:15.42ID:rZqe2cYO0
>>1
呼べや
それなりに愛着ある生徒もいるんだし
むしろPTA会長や町会議員が謎

0174ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 23:32:33.03ID:EKU48+Um0
非正規の先生って卒業式出ないの?

0175ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 23:37:14.49ID:hXytEGso0
差別大好きお爺ちゃんの絶好のまとやな(^_^;)

0176ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 23:40:15.55ID:xqmWT5lT0
非常勤講師は職業じゃない。
生活出来ない。
あまりにも人を馬鹿にしている。
依頼されても引き受けちゃいけない。
定年後や主婦のパートなら良いが、これから採用試験を受ける者は断れ。
企業で正社員をやってた方が、金もキャリアもプラスになる。

0177ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 00:05:21.82ID:4AUKRT8z0
卒業式に休む正規教員がいると聞いたことある
自分の子供が別の学校にいて、卒業式が同日だからという理由で

0178ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 07:41:22.23ID:vpD1G2z+0
>>166
ほとんどの親は新聞発表など気にしてない。
職員名簿に「教諭」と書いてあったら騙される。

>>167
九州地方。

前歴換算の上限が厳しめ(ストレート合格者35才程度の給与が上限)の自治体とか、
教員以外の経験は0.5年換算の自治体とか色々あるよ。

よその県で経験してるから採用しやすい。
募集要項に「(よその県の)前歴換算はしません」とは書いてないからやりたい放題。
聞かない方が悪いだけ。

>>170
自治体によっては講師の昇給がないんだわ。

>>174
常勤でも3年生しか受け持っていない非正規教員だと、
授業がなくなる卒業式前日で任用切れにされることあり。

0179ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 07:57:53.54ID:cM0Wp+7l0
>>178>>170へのレスは的外れなんだよね
前歴換算がある自治体なら契約が続くなら翌年は事実上昇給だろ
臨時職員のノリになる市区町村費負担教員ならともかく、都道府県政令指定都市で定数内教員の代わりに募集する場合に前歴換算が全く無いところは少数派だよ

0180ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 09:11:36.67ID:K6wpceog0
そもそも教員は無職期間ですら正規の半分で見てくれるし(通常は25%)、他の職種なら無職と同じ換算をされる様な短時間の非常勤でも8割以上で見てくれるから、かなり優遇されてるんだけどね。

0181ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 09:28:45.54ID:G3r0BfGH0
>>178
名簿は別に騙してるわけじゃないでしょ
期限付きの辞令に「教諭に補する」って書いてあったし

0182ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 16:24:05.50ID:6cLR7kXE0
葉一が叩かれてるけど学芸大ならそんなもんじゃねw【とある男が】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1655293078/

0183ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 19:55:51.87ID:RqNZczIn0
教師は忙しい大変なんだ!!
部活ガーモンペガーって抜かしながら辛いところは非正規という奴隷にやらせるだけだもんな。
そりゃ正規は離職率0.4パーセントという超絶ホワイト職場なのにブラックって嘘つくしかないよなを。

0184ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 19:57:22.02ID:RqNZczIn0
>>42
1も読めな馬鹿自慢か?
非正規なのに担任持たされたり部活指導させられるって書いてあるのにかw
流石離職率0.4パーセント超絶ホワイトの正規教師は平気で嘘がつける

0185ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 20:36:48.49ID:cM0Wp+7l0
>>184
常勤なら当然じゃね?
講師は担任を持てないなんて規定はないし
教諭を臨時的任用で採用してる自治体も多いぞ
昇給がないってミスリードしてる人もいるが定数内教員の代わりなら少なくとも10年分くらいは計算してる(再契約時に1年目扱いにならない)自治体がほとんど

0186ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 20:42:25.12ID:Y2gdfj2J0
>>177
こういうのは我が子の学年と受け持ち学年を
ずらせない学校体制の問題よ。
当人は大体人事希望でこの学年は今年は外してくれって言ってるのよ

0187ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 20:52:52.59ID:OfqFHBSK0
S野死ね

0188ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 20:55:42.88ID:wQX3lAf90
>>122
そりゃ次の仕事は必要だが、適当に見つけりゃ良いだけの話だ。
別に大した事じゃない。
嫌ならとっとと転職するに限るわ。

つか氷河期世代としちゃ、転職しなけりゃ年収が上がらなかったからな。

0189ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 20:57:55.16ID:TlxPzqjk0
転勤したり卒業したりの時にわざわざお世話になりましたって先生に花とかあげる意味って何?
仕事で、やって当たり前の事やってるだけじゃん

0190ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 21:04:28.76ID:wQX3lAf90
>>189
例えば部活動の顧問だの課業外の相談だの子供の対応は教師の業務じゃない。
だが実際はやっているだろう。

0191ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 21:30:22.83ID:yJdfw90f0
>>185
「ほとんどない」って実際にはあることが問題なんだが。
自治体は非正規教員の待遇格差があることを知らしめないように必死だ。 
昇給も2-53で止まるとこがほとんどだろ。

0192ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 23:50:53.79ID:p20YJPqs0
正規の働かない先生のために低賃金で働かされてるのが非正規の先生
日本全体がそんな感じ
そりゃ衰退するよね
若者が希望持てるはずもない

0193sage2022/06/17(金) 00:00:41.23ID:1TdMASJb0
一年で居なくなるから見なくてもわかる
一二年で戻って来るのもいる
あと定時で帰るとか一番年配なのに学年主任じゃないとか結構あからさまにわかる

0194ニューノーマルの名無しさん2022/06/17(金) 00:06:53.45ID:YzVX9oeM0
ちょっと前まで非正規公務員は労働基準法は適用外で公務員法にも正式じゃないと働く法律にはなんも守られない人たちだった
予算も人件費ではなく物品費で計上された物扱い
いろいろ問題視されて法改正されたが現実には考え方は前と同じ扱い

0195ニューノーマルの名無しさん2022/06/17(金) 00:12:31.14ID:77i/DnQX0
>>193
非正規教員は夜食の注文係というふざけた学校はあった

0196ニューノーマルの名無しさん2022/06/17(金) 10:37:27.89ID:BpH+RcD20
>>191
マジレスだけど53まで上がれば十分じゃね
新卒で何十年臨時するつもりなのって話だし
困るとしたら10年以上やって退職した人に臨時を頼むときくらいじゃん

0197ニューノーマルの名無しさん2022/06/17(金) 10:39:34.13ID:BpH+RcD20
>>194
わかるけど空白の一日とかはなくなったわな
公立病院で非正規看護師が誰もいなくなるから教員よりもよっぽど深刻だったし

0198ニューノーマルの名無しさん2022/06/17(金) 14:12:57.27ID:KsBZQune0
>>196
鹿児島県は非正規教員給与の上限が320万円ぐらいらしい。

0199ニューノーマルの名無しさん2022/06/17(金) 21:23:55.86ID:bj812s4c0
>>198
関東では新卒講師でももっと貰えてるけど、そんな自治体あるの?

0200ニューノーマルの名無しさん2022/06/20(月) 01:34:08.88ID:4vv7UKSW0
ドラゴン桜みたいなもんかw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています