【宇宙】欧州宇宙開発 ウクライナ侵攻で日本のH3ロケットに期待 [夜のけいちゃん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★2022/08/13(土) 11:22:37.22ID:gbH4Q3/b9
8/13(土) 8:28

 ロシアのウクライナ侵攻でロシアとの宇宙協力が難しくなるなか、ヨーロッパの宇宙開発の現場から日本のH3ロケットへの期待が示されました。

 ロイター通信によりますと、ESA=ヨーロッパ宇宙局のジョセフ・アシュバッハ事務総長は、ロシアのソユーズ宇宙船が利用できなくなった場合、代替手段としてアメリカのスペースX社のロケットや日本のH3ロケットなど次世代ロケットの使用を考えていると発言しました。

 スペースX社のロケットは「明らかな候補」だと説明しながらも、他の選択肢として日本の次世代ロケットやインドのロケットも視野に入れているということです。

 JAXA=宇宙航空研究開発機構はロケット打ち上げの国際競争の中で、打ち上げ費用を1機50億円とこれまでの半分に抑えるH3ロケットの開発を進めています。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/33603927ecfb0af21fe8758fb283ae54b7d50326

0142ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 20:07:17.00ID:zLxw1Yu40
世界各国の新型ロケットは、
一つの例外もなく全部開発が遅延してて、手こずっているよ
H3だけじゃない

欧州宇宙機関(ESA)が日本のH3ロシアに期待している理由もそれ
ESAの現役のロケットは引退が迫っており、新型ロケットはいつまでも完成しない

そこへ侵略によりロシアのロケットも使えなくなって、以前から受注していた貨物を
打ち上げるロケットが無くて、困り果てている、という話
まぁスペースXに頼めば解決するんだが、欧州とはお互いライバル関係でね

0143ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 20:07:31.03ID:I6VOWutj0
>>140
爆発して右に曲がって韓国に落ちそう

0144ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 20:43:23.82ID:Kv+Orkjg0
今は衛星打ち上げ需要に対してロケットの打ち上げスケジュールが追いついていないからな。この間もそんな理由でイギリスの衛星を日本で打ち上げた。棚ボタだろうと、この機を逃すべきではないのに逃してしまうのが今の日本の無能さ。

0145ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 20:49:08.35ID:I6VOWutj0
>>144
H2A/Bでも上げられなくはないけど、
H3に言及してるのはペイロード

あとこのコメントの真の意味わかる?
「これからそっち使うから金注げ」って意味だよ

0146ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 20:49:19.40ID:bqmWCFNG0
SpaceX Falcon9の打ち上げ回数(2022)60回
H2A+H2Bの累計打ち上げ回数(2001〜2022) 55回

SpaceXは自社の衛星を打ち上げているとはいえエグい

0147ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 20:56:00.07ID:rS36z2HM0
h3てポンコツ認定されているんですけど?

0148ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 20:58:45.38ID:FzQo+sQS0
>>147
とっても嬉しそうに語る韓国人だな

0149ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 21:00:33.40ID:rS36z2HM0
>>148
阿呆はすぐに韓国人認定する。
本当に低脳。

0150ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 21:02:00.01ID:FzQo+sQS0
>>149
図星つかれたらさっそく火病をおこしてるね

0151ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 21:05:07.46ID:rS36z2HM0
>>150
火病とか、いまだにネトウヨこじらせてる40代のおっさんかよ?

0152ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 21:06:48.67ID:Eo+03MPi0
>>147
ポンコツってかスジが悪い仕様なのは間違い無い。
それを世界初の試みだと威張ってる訳だけど。

いつかは飛ぶと思うけど、凡庸なロケットに仕上がれば万歳だよ。
世界強豪相手に勝てるとは思えんね。

0153ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 21:08:28.35ID:jEd49gN60
宇宙関係の下請やってたが地獄やで。精神破綻した奴もおった。

0154ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 21:08:42.62ID:FzQo+sQS0
>>151
効いてる効いてる

0155ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 21:11:40.09ID:rS36z2HM0
>>154
それもテンプレだな
所詮低脳で孤独なおっさんはその程度。

0156ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 21:13:19.21ID:FzQo+sQS0
>>155
テンプレ程度で発狂して惨めだね

0157ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 21:16:47.01ID:rS36z2HM0
>>156
コレで発狂してるように見えるんだ。
実家住みの子供オジさんかな?

0158ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 21:53:40.56ID:sfCCCWCd0
>>45
それが一番難しいんだけどな

0159ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 22:22:17.84ID:sLACH+5F0
イプシロンの方が役に立つよ

0160ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 22:23:26.03ID:ystScUs30
>>102
認識間違ってるよ
外部が言ってるのは計画性能にこだわらず実用化を急げってことでしかない
だがH3のつまづきは新エンジンの肝であるターボポンプの信頼性が確保できないという問題で多少のことは目をつぶるとかの次元じゃない
計画通りの制限内で対策できなければそこでおしまい
旧なつのロケット団が再三の失敗にめげないのは究極性能じゃなくてスキマ狙いでコストパフォーマンスを出そうとしてるから

0161ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 22:43:43.33ID:y+eIDbwo0
H3が遅れるなら、さっさとH2Bを上げろよ。
ALOS-3,4をさっさと上げてほしい。

0162ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 22:50:06.41ID:tteAF4Ri0
4分程度で使い捨てる前提のエンジンなのに、累積20分も噴いてて技術的課題とかw

延期は三味線だよ。

0163ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 00:41:42.53ID:XME2WRBA0
>>160
何が間違ってるのか分からんな
前半部分は俺と同じ事を言ってるように思うんだが
エンジンに関しては、つまずきがどの程度重大な問題なのか、対策可能か不可能かを具体的に示されてない気がするが、君のその書き方だともう明らかにされてたんだっけ?

0164ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 00:56:05.15ID:NouJ7A430
>>162
たった20分じゃ話にならんだろ。
海外の新型エンジンなんてその100倍は試験燃焼させてるぞ。

0165ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 03:20:04.83ID:3imq8hq+0
やっぱりグレタはプーチンのまわしものだった

0166ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 05:29:56.97ID:gXzjet7y0
>>164
同一の試験体で累積20分。
他国のように壊して別の試験体で累積したのではない。

0167ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 06:17:51.88ID:H4TVKbM60
>>159
もっと役立つのはパンシロン

0168ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 07:52:00.27ID:OWfQ0w5V0
>>161
H2Bは引退済みです
製造ラインは閉じ、発射台は撤去解体され、
整備棟はH3用に改造されました
H2Aもあと5機(50号機)で引退で、既に売り切れです

>>159
LEOに1.5トン(SSOに0.5トン)程度なので、
H3ロケット(LEOに最大25トン程度)とはカテゴリーが違います
値段はそんなに変わらない(イプシロンは30~50億円、H3は50~70億円)

>>147
エンジン開発に時間がかかったけど、そろそろ完成しそうで、
最終的には最強コスパを持つ傑作機になる予感

0169ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 07:58:28.28ID:m/e16bi/0
H3は
こないだテストでエンジンに不具合が見つかって
致命的みたいなことになってないっけ?

0170ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 08:06:02.24ID:b3Febhv30
こういう競争であっさり撤退するのが日本の伝統。
奥ゆかしさだよね。

0171ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 08:10:05.35ID:OWfQ0w5V0
>>169
何しろ世界で類例のないユニークな構造・設計のエンジンで、去年まではもがき苦しんだ
最新の設計改良でそれが何とか解決できたようだ、
というのが今年度に入ってからの順調な試験経過

実は今日、認定試験の最終回が行われる予定で、
燃焼に問題がなければ、そろそろ完成を宣言してもいいのでは? という状態
(慎重を期すなら、さらに追加で試験を繰り返す可能性もある)

どちらにしても、おおむね1年以内にはH3初号機が飛んでるかと
来年度にはH2Aも引退だから(H2Bは2020年に引退済み)、
何とかギリギリで間に合うかな? という感じ

0172ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 08:16:39.64ID:HKLAXHml0
ロットを飛ばすたびに、最高齢国会議員の搭乗義務を負わせれば良いのに。
有人対応しなくて良いからさ。

0173ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 08:45:19.52ID:OWfQ0w5V0
各国で開発中の、新型ロケットの状態

・米政府(NASA) 「SLS」ロケット 21世紀のサターンV  6年の開発遅延を経て、早ければ今月末に初号機デビュー
・欧州宇宙機関(ESA) 「アリアン6」ロケット  3年間の開発遅延を経て、早ければ来年に初号機デビュー予定
・日本(JAXA・三菱重工) 「H3」ロケット   2~3年の開発遅延を経て、来年中に初号機デビュー予定

・米国(スペースX社) 「スターシップ」火星往還船  人類史上最大のロケット 完全再利用型  今年デビュー予定
・米国(ULA社) 「ヴァルカン」ロケット  ボーイング&ロッキードマーティン 3年の遅延で、年末以降デビュー予定
・米国(ブルーオリジン社) 「ニューグレン」ロケット  大富豪ジェフ・ベゾスの会社  早くても4年遅れの2024年
・米国/ニュージーランド(ロケットラボ社)  「ニュートロン」ロケット   1段再利用型  2025年頃デビュー予定
・米国(ファイアフライ社) 「ベータ」ロケット   使い捨て  全カーボンコンポジット製  2025年頃デビュー予定
・米国(レラティビティ社) 「テランR」ロケット  完全再利用型 完全3Dプリンター製造  2025年頃デビュー予定

・中国(CALT) 「長征5号DY」ロケット  中国版のファルコン・ヘビー  有人月面計画  2025年頃デビュー予定
・中国(CALT) 「長征9号」ロケット  中国版のサターンV  有人月面計画・火星探査  2030年頃デビュー予定
その他多数、以下略

0174ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 09:03:08.73ID:343QZjAW0
なじぇえ、塗り号に期待しないニカ?
かんしゃく起こる〜!

0175ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 09:04:27.38ID:G8glib9j0
ロケットは成功率がものをいうから後追いは絶対損

0176ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 09:27:58.29ID:GHOwc8I30
H-IIも当時は世界初だらけの最先端の技術でかなりの難産だったの忘れてるな

0177ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 09:37:56.09ID:VZiuinYK0
呼ばれてないのに韓国がめちゃくちゃ手を挙げてそう

0178ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 11:19:11.47ID:jpT2iOhN0
>>171
我が国の国産ロケットを見習ってほしいニダ<`∀´>

0179ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 11:30:42.30ID:rVgqGZQ+0
>>178
独自の気象衛星でも打ち上げ成功してからね 
天気予報すら日本に寄生?

0180ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 11:59:11.10ID:OWfQ0w5V0
>>178
欧州は、ソユーズに代わる中型ロケットが欲しいので、
ヌリ号のような小型ロケットに用はない

今まで欧州は、無駄に大きすぎるアリアン5ロケットの他に、
中型衛星はロシアのソユーズロケットを注文していた
それが侵略戦争でダメになったから、代わりを探している

開発中のアリアン6ロケット(大型の他に、中型衛星にも対応)が完成するまで、
代わりのスペースXやJAXAに声をかけている、
っていうニュースだよ

0181ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:32:22.33ID:oL3xPniU0
はやぶさ1,2で質量兵器の目処が立ってるしな

0182ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 17:23:02.35ID:jpT2iOhN0
>>181
ハヤブサの「目標に接地して弾丸発射」ってまんまキラー衛星だからなあ

0183ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:43:45.31ID:h8TP+Odl0
>>180
アリアン5は日本で言えばH-IIBしかないような状態だからなw
スケーラビリティに乏しい

0184ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 10:52:22.89ID:MYP1Ws850
>>173
初期計画どおりに飛んだロケットってあるんかな

0185ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 20:17:37.38ID:QITJU3mP0
>>184
ユーリガガーンの前に軌道投入失敗して地球から遠ざかっていくロケットからの通信が傍受されたんだよね

0186ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 21:41:35.95ID:JZPo0cw+0
機械なんて試作しまくるのが王道なのよ
アポロロケットはどれだけ試験したか

0187ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 21:55:41.47ID:U8bJgnac0
スペースXも試験中わりと爆発してる
というより爆発覚悟で実験しまくって開発期間を短縮させたというか

0188ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 08:13:16.00ID:jNDxB3HL0
H3はアメリカ本土攻撃用だと何度言わせるつもりだ。
商用ロケットじゃない。

0189ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:13:17.36ID:zNCaULSS0
弾道ミサイルに転用するなら射程は中国とロシアに届けば良いのでイプシロンで十分

イプシロンを1000基量産すべき

0190ニューノーマルの名無しさん2022/08/17(水) 10:35:05.99ID:YSJp1GPk0
さっさと機動エレベータを作れば良いのに

0191ニューノーマルの名無しさん2022/08/17(水) 12:04:22.40ID:KS0RHsj60
ICBMも作れそう
武器利用だな

0192ニューノーマルの名無しさん2022/08/17(水) 12:29:21.59ID:4Wx2qMZh0
スペースXが全部持っていきます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています