家庭内感染は学級閉鎖不要 複数陽性でも、文科省 (8/19) [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2022/08/19(金) 21:21:35.11ID:pteK38dZ9
※産経新聞

家庭内感染は学級閉鎖不要 複数陽性でも、文科省
https://www.sankei.com/article/20220819-LGRSS4GQAVMHDNMME4P757AK6A/

2022/8/19 21:03

文部科学省は19日、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中で学校の活動を継続するため、複数の児童生徒が陽性となっても家庭内感染が明白な場合などは学級閉鎖や休校は必要ないと都道府県教育委員会などに通知した。8月下旬から夏休み明けの授業再開が本格化するのを前に、必要以上の対応を防ぐ狙いがある。

文科省は休校を判断するためのガイドラインで、(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

0235ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 17:40:10.23ID:QoFCHQa90
馬鹿でも中途半端でも厚生労働省には入れそう

0236ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 17:40:45.56ID:DdZWXORx0
国民総討ち死に作戦

0237ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 17:41:11.87ID:QoFCHQa90
タイミングがおかしいんだよ、このバカw

0238ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 17:41:43.47ID:DdZWXORx0
こうゆう緊急時にこそ自分の身は自分で守らないと政府行政の情報を鵜呑みにしてたら大火傷するぞ

0239ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 17:53:13.67ID:cI/OtE4L0
アホじゃないの
子供は三密回避・黙食などの対策を守らないから
家から一人もらってきただけですぐに広まるぞ

0240ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 17:53:28.58ID:WcAWPSOW0
>>231
当然打って死んでも自己責任w打たなくても自己責任だろ
岸田の支持率が高いってことはそう言うことじゃないのwww

0241ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 17:57:38.37ID:vYaxcMdH0
でも夏休み終わって
学校が始まり、誰か学生に発症者が出たら
やっぱり学級閉鎖にはするんでしょ?
対処的に

0242ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 17:58:39.70ID:/0wj13GE0
インフルでも学級閉鎖するのにどういうこと?

0243ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 17:59:45.64ID:33jxvvTp0
登校していた子供が発症して休んだとき家庭内も感染していれば学級閉鎖しなくて良い
そういうことかな
学校内における予防は考えるなって事ですな

0244ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 18:00:34.12ID:fBAglffB0
>>238
政府行政が誤った情報で規制とかかけてくるんですムリポ

0245ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 18:05:25.58ID:l3PCdCGP0
厚労省「マスク外せ」(感染するけどな)
岸田「行動制限はしません」(医療崩壊するけどな)
文科省「学級閉鎖不要」(子持ち全員感染だな) <- new !

0246ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 18:11:39.04ID:knEzBaiO0
静止不能

0247ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 18:14:26.58ID:NOTRu5rx0
>>18
自分もそうおもった

家庭内だろうが感染者増えたら学級閉鎖だとおもう
いまは1人でも学級閉鎖しとるんか?

0248ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 18:25:17.86ID:nHpWZ2B30
兎に角蔓延させていくスタイル

0249ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 18:26:25.85ID:33jxvvTp0
>>241
当県では現行学級内5人以上の時は学級閉鎖することにしてます

0250ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 18:28:31.75ID:b+27efUT0
岸田のせいで日本が滅びる

0251ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 18:33:03.05ID:C80PFZoW0
インフルより千倍強力なのにインフル以下の扱い(笑)

0252ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 18:33:57.22ID:nKVOQMGj0
せめてインフル並みにしてくれという日が来たのかw

0253ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 18:50:58.93ID:vrtet20p0
今怪しい症状出たら出停扱いだけど
それもなくなるってこと?

0254ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 19:10:52.33ID:nKVOQMGj0
>>253
「家庭内感染が明白ならば」らしい
どうやって証明するんだろねw>>1

0255ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 19:12:04.81ID:t8G5hREn0
>>248
経済、医療の次は教育を崩壊させていくスタイル

0256ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 20:28:40.64ID:2TDRSlyS0
>>253
おそらく、出席停止の扱いは変わらないと思う
学校内が感染源じゃなけりゃ、感染生徒はそのまま出席停止で学校に来させない。休校や学級閉鎖しないで授業や行事をそのまま続けろという通達のようだよ。

感染ルートを誰に判断させるのか、わからないけど
やっぱ文科省は5流官庁だわ

0257ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 20:42:17.51ID:dBo8mtHw0
>>249
うちは15%をこえたらだわ。
でもかなり恣意的に扱うのでよっぽどじゃないと閉鎖しないw

0258ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 21:00:01.51ID:Dlj1YT7R0
医療従事者は4回目のワクチン打てるのだが教員や保育士は対象外になっていて困る
問い合わせても関係機関で検討中の一点張り

0259ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 22:45:09.67ID:Z4jvePcw0
陽陽介護

陽陽保育

陽陽教育

次はなんだ?

0260ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 22:47:44.44ID:dRBhGs+L0
こら岸田 感染対策 一つぐらい出せ

0261ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 22:53:12.25ID:oNMn/yTV0
でも一定数で閉鎖しとけよ

0262ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 23:20:34.41ID:Tb7TkIzk0
>>201
ほんとこれ

0263ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 23:30:22.54ID:PWZRYscH0
ワクチンは効かない
重症化、死亡率も極めて低い
ただの風邪、インフルエンザ+α
だから集団免疫路線で検査もしない、感染者数も探らない
で挙句の果てに感染濃厚でも接触も抑えないっていうか
何もしないでただの放置(笑)で重症化しようが死にそうでも
病床も医療体制もないから何もしない

感染するのが良質のワクチン接種みたいなもんだからな
感染進捗が進めば収束は早まる

なんだかな。

0264ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 23:31:33.79ID:PWZRYscH0
なにもしないっていうことだよな。
もうマスクもアルコール消毒とか必要ないだろう。

0265ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 23:34:55.35ID:PWZRYscH0
>>260
早く感染進捗させて
収束を早める
検査もしない、感染者数も発表しない、
濃厚接触も制御しない
医療キャパも増やさない
老人が死のうが関係ないの
完全放置、隠ぺい。

0266ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 23:35:56.03ID:/NYUednb0
インフルエンザで毎日300人死んでるか?コロナで誰が死のうがどうでもいいって事か。
ガンセンターで働く医師の友達がキレてたわw医療者は気の毒だよ。安倍から政治がおかしくなった。
安倍なんて死ねばいいよ。

0267ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 23:36:21.60ID:PWZRYscH0
>>238
感染者数さえ公表しないだから
何がなんだかわからないだろう。

0268ニューノーマルの名無しさん2022/08/20(土) 23:40:12.34ID:PWZRYscH0
感染者数は公表せず
→もうコロナで悩むこともないな(笑)

0269ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 01:40:34.64ID:O/mBgD8x0
インフルだって学級閉鎖するだろ
まだまだ感染広げる気かよ政府

0270ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 05:36:21.75ID:7u3fSTdV0
>>260
壺対策で忙しいんだろ

0271ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 05:51:51.00ID:4WREYIxt0
>>266
あなたには安倍の怨霊が取り憑いています。このままだと不幸が続きます。あなただけじゃなくあなたの子孫にも怨霊が取り憑き続けます。しかしこの壺を買えばあなたを安倍の怨念からあなたを守ってくれます。買いなさい。

0272ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 07:13:15.15ID:vHUSDO970
全国で医療崩壊って騒いでるのにww

0273ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 17:09:00.01ID:E2z9RfZJ0
これって感染経路を詳細に説明しろ、
って各家庭に要求するってことだよな

0274ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 17:14:24.61ID:mkMufVCa0
>>273
要求したところで証明なんかできんけどね

0275ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 17:15:09.93ID:HvLTNtGB0
生き残ったやつが自然選択の結果だわな
これこそが進化

0276ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 17:17:40.97ID:Ro9sbQdr0
>>5
子供にとってインフルエンザ以下どころか
ただのかぜ以下

0277ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 17:18:34.19ID:kgniW0ju0
どんどん五類相当の扱いになってきてますやん

0278ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 17:38:23.71ID:mkMufVCa0
>>277
いやいや>>1は5類どころか感染症ですらないと文科省はいっているんだぞw

0279ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 17:55:06.65ID:mkMufVCa0
【速報】岸田総理がコロナ感染 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661071642/


草w

0280ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 18:19:46.96ID:yaC8Wmkf0
そりゃそうだよな
風邪ひいたのがどんな増えても、休校にはならないもんな

文科省のバカ課長は、ちゃんと厚労省とすり合わせしたのかね

0281ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 18:47:09.14ID:HI5WcOt90
はぁ…学級で蔓延した菌を家庭に持ち込んで家庭内感染してるんじゃないの…
学級閉鎖になると預け先が無くて困る共稼ぎの貧乏親に媚びてんじゃないよ
ウィルスまみれの教室に行かなくていいお墨付きは必要やろ

0282ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 18:49:12.63ID:mkMufVCa0
何がすごいって学校保健安全法の学校感染症では
感染症法の5類のインフルですら第二種指定にしているのに
新型コロナは出席停止や休業をしなくていいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0283ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 19:01:21.41ID:+MvUxCRf0
教師も生徒も休んでますが授業を行います

0284ニューノーマルの名無しさん2022/08/21(日) 23:19:31.80ID:I/505Jsz0
個人の感想としては
子どもたちって案外ちゃんとしてて、黙食も身についてがんばってくれてる
20代30代の酔っ払いどもの100倍偉いと思ってる
文科省は余計なことせんでいい

0285ニューノーマルの名無しさん2022/08/24(水) 19:55:31.63ID:2mrqaPn60
>>1
コロナに罹ってまで学校に通わせる親は居ねーよなんでコロナに罹ってるのに学校に通わせるんだよアホか肺炎になるかもしれないのにさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています