【VR】ダサいメタバースアバターを嘲笑されたザッカーバーグCEO、改良版でリベンジ [香味焙煎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★2022/08/21(日) 12:38:59.10ID:VvCY0ODw9
「先日投稿した画像がとてもダサかったことは認める。あれはリリースを祝うために急いで撮影したものだ」──。米Metaのマーク・ザッカーバーグCEOは8月19日(現地時間)、Facebookにそう投稿した。同氏が16日にFacebookに投稿した、「Horizon Worlds」のフランスとスペインでの公開を告知する画像に対する反応を受けての投稿だ。

エッフェル塔とサグラダ・ファミリアらしきものの前で目を見開くザッカーバーグ氏らしきアバターを表現するこの画像に対しては、「90年代のゲームキャラのようだ」「目を見張るほど醜い」「本人と同じくらい無表情だ」などというツイートが多数投稿された。

19日の投稿には新たなアバターとメタバースの風景の画像が添えられている。

同氏は「Horizonとアバターは近日中にメジャーアップデートする。詳細はConnectで共有する」とも語った。Connectは、同社のメタバース関連のイベント。昨年は10月に開催したが、今年の日程はまだ発表されていない。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2208/21/l_yu_mark.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2208/21/l_yu_mark2.jpg

ITmedia
2022年08月21日 07時19分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2208/21/news041.html

0582ニューノーマルの名無しさん2022/08/22(月) 22:04:31.41ID:fdq+jhVP0
おかしいな~アメリカってスカイリムみたいに美しいキャラデザが好きなんじゃないの?
そもそもバニラが好きじゃないからmod作るぐらいだけど

0583ニューノーマルの名無しさん2022/08/22(月) 23:58:05.87ID:j1Ku5ODq0
>>577
日本のオタク向けアニメ絵のことだろ

0584ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 01:30:01.85ID:8Byuwnyk0
あなたには攻夫が足りないわ

0585ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 01:44:23.17ID:OqKSKceN0
>>565
バーチャルは五感で体験するのがゴールじゃないし、現実にありえない設定をいくらでも用意できる可能性があるんだから、現実でいいとはならないんじゃないかな
オンラインに現実を作ろう!がゴールなら現実世界でいいになるとは思う

0586ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 05:56:22.04ID:g50AhIlK0
これ何が面白いの?w

0587ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 06:13:00.34ID:qpYBpnmu0
月の土地詐欺みたいなもん?

0588ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 06:31:35.45ID:bbDUXsxG0
>>4
前科何犯か忘れたが犯罪企業がなにをやっても無駄

0589ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 06:37:47.78ID:NHlD1QUr0
ザッカーバーグって映画とかで変質者の役をやると合うよw
ストーカー上司みたいな役

0590ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 06:41:12.41ID:NHlD1QUr0
ザッカーバーグは女の顔を見る目がない(笑)

今ですらSNS上の修正盛り盛りアバターが本体で現実のクソブス置き去りにしてるのに初めからアバターで全部賄うとか流石に生き物否定し過ぎでドン引きするわ

0592ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 06:55:24.75ID:IdNUeECF0
これ、セカンドライフの1.15倍くらいは面白くなったかね。
虚業の匂いプンプンするけど。

0593ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 07:32:05.67ID:FOd6JPO90
>>1
だっさ

0594ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 08:03:07.98ID:4pNEfm500
アバターくらい自作出来るようにしろよ無能

0595ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 08:29:38.13ID:fQkK1TuQ0
人間の顔を整形すれば可能にだ

0596ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 10:40:20.45ID:I7/50PId0
>>583
ジャパニメもしくはHentaiとでも書いて欲しい所だ。

0597ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 11:26:56.96ID:Dmwrw0+30
まあ頑張って欲しい
新時代を切り開くのは大変だ
メガネレベル、高画質、低価格
これが出来ないとな

0598ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 11:28:46.22ID:u6qU8oN20
セカンドライフの二の舞いじゃなくて
セカンドライフ以下

0599ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 12:39:58.51ID:mhjZ4ii40

0600ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 14:06:19.56ID:EFsz9LMw0
>>598
セカンドライフの頃はまだあのグラとシステムで許されたんだよな
中身がなかっただけで

0601ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 14:53:08.25ID:TsI8QcAW0
>>190
無駄に凄いが、意味がない

ゲームなら意味が有るのかもしれんが
単に視聴するだけなら、手ブレを反映されても嬉しくない

0602ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 16:01:24.54ID:IK003gfN0
レディプレーヤー1的なメタバースは必ずやってくると思うけど、あと3年ぐらいしたら始まって5年でサービスが運用開始、誰もが使うようになるにはあと10年は掛かると思う。10年後には軽くてサングラス的なVRゴーグルも出てくると思うんだけど…

0603ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 16:09:33.33ID:tj6WPU+c0
アバなんてどうでも良いだろが笑
本物以上に取り繕ってる方が痛いのだけど。
寧ろ醜いオーク顔で良いんだわ。中身の方で見て欲しい。

0604ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 16:10:21.66ID:0rPjANGS0
プレステ1

0605ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 16:10:53.41ID:0rPjANGS0
>>603
むしろリアルじゃないほうがいいよな

0606ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 16:11:53.06ID:716QdcBB0
2008年頃のps3のps homeよりグラフィック大幅に進化しても良さそうなのに、退化してるのが意味不明

0607ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 16:14:29.25ID:X9SdKD230
メタではなくヘタとかそういう名前にすれば…

0608ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 16:15:04.36ID:/iS8jYPN0
VRは脳に直結にならないと普及しないだろうな

0609ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 16:15:39.64ID:Sp6gOHt30
欧米特有のデフォルメデザインだよな
まあ逆に日本のは日本特有のデフォルメデザインになるけど

0610ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 16:21:38.37ID:1Wc5fkqp0
個人的には前のの方がいいと思うけど?

実物とかけ離れてしまっても詐欺だし
アバターの出来くらいのことで嘲笑するなんて人たちこそ醜いと思うがな?

そもそもただのゲームとかならまだしも
仮想空間でビジネスまでしようというのがなんかおかしい。

0611ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 16:37:45.70ID:x4fdZJgs0
こんなキモいアバター使うくらいなら紙袋かぶった2Dチャーリー・ブラウンで充分

0612ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 16:41:11.30ID:hllZMcVs0
エロい女のアバター使ったおっさんに
おっさんがセクハラするのがメタバース

おっさんが書いた歌詞を女の子が歌っておっさんが買うAKB商法の方が健全だな

0613ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 16:42:15.57ID:RQsXQxXr0
>>1
りんごですらこのクオリティなのに
https://i.imgur.com/x2DHIko.jpg

余程質の悪いプログラマーとデザイナーを抱えてんだなw

0614ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 16:54:20.90ID:MkSNBWPw0
で、いくつのレギオンに分かれて戦うんだ?

0615ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 16:55:57.52ID:pZkv5h3N0
アバターもエクボ

0616ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 18:22:53.37ID:u/evvLzr0
せっかく成功したのにな
ここまで的外れな事業やるとはな

0617ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 19:59:46.30ID:YAuZvB7J0
>>613
ぐわし

0618ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 20:26:53.49ID:TglKkVrV0

0619ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 21:59:01.93ID:FuGEJP2h0
このニュースアホらしいようでいて今この事がメタバースの明暗を分けることかもしれんと思うとすごいおもしろいw
しかもザッカーバーグの容姿の微妙さもおもしろい

0620ニューノーマルの名無しさん2022/08/23(火) 23:57:30.62ID:lVE0Iqw00
>>609
日本製デフォルメは目のサイズが奇形になるんだよな、忘れがちだけど

0621ニューノーマルの名無しさん2022/08/24(水) 08:40:56.79ID:yBUPxyPo0
どう森でよくね?

0622ニューノーマルの名無しさん2022/08/24(水) 14:22:44.00ID:9mL8colo0
本命は暗号資産とかいってる奴いてワロタw
とっくにFacebookは暗号資産系の部門は売却して
当面はタッチしないしメタバースとも絡めない。

0623ニューノーマルの名無しさん2022/08/24(水) 14:30:57.00ID:9mL8colo0
ちなみにゴテゴテしたサングラスみたいなのが必要なんじゃ
絶対流行らないから。

ごく普通のメガネと同じ重さとゴテ具合が最低ライン。
しかし、ぶっちゃけメガネ必要なんじゃ流行らんな。

グラスも厚みも何もなく直径1センチ、厚さ1ミリのものを
目の左右に吸着させ、10時間つけてて負担が
通常のメガネの1/5以下にする必要がある。

0624ニューノーマルの名無しさん2022/08/24(水) 18:00:22.15ID:u8D9rNB90
よく見ればアバター自体はそれほどでもないでしょ
背景が絶望的にヤバいのがこういう印象を強めてる

0625ニューノーマルの名無しさん2022/08/24(水) 18:08:01.80ID:u8D9rNB90
でもさ過疎って犯罪者の温床みたいになったらどうすんだろね
米だと管理者責任だの裁判が凄そうだが
行動やらなんやらガチガチに制限したってやりたい放題のは出てくると思うし
実際夢の世界とは真逆になると思うよ

0626ニューノーマルの名無しさん2022/08/24(水) 18:24:15.53ID:/yKteM2k0
わかってねーな
改定版はわざともっとダサくするんだよバカw

0627ニューノーマルの名無しさん2022/08/24(水) 18:40:47.48ID:trlws7zO0
>>613
これはこれで酷いな

0628ニューノーマルの名無しさん2022/08/25(木) 06:35:04.72ID:M6L/8eMb0
とりあえず遥かに年上のスピルバーグの方が未来見えてる

0629ニューノーマルの名無しさん2022/08/25(木) 07:17:03.54ID:ezPwFKMB0
>>613
iPhone信者が多い日本だけどこれに関しては全く日本人は受け入れられてない感じだな
いかにもアメらしいキャラデザ

0630ニューノーマルの名無しさん2022/08/25(木) 11:07:30.58ID:dUzHTlV/0
>>23
だめ

0631ニューノーマルの名無しさん2022/08/26(金) 11:44:18.81ID:OZoxV8f00
>>557
FF14

0632ニューノーマルの名無しさん2022/08/26(金) 11:54:40.20ID:xv3v3fdz0
>>626
最終的にはレゴブロックになるんですねわかります。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています