世界の落ちこぼれ?…日本経済が過去30年間ゼロ成長、賃金も上昇していない理由 ★5 [ボラえもん★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ボラえもん ★2022/08/23(火) 17:17:27.51ID:ttZ7DI759
日本経済は過去30年間、ほぼゼロ成長が続き、給料がほとんど上昇していません。
同じ期間、諸外国が経済規模を1.5倍から2倍に拡大させましたが、日本は低迷したままです。
経済評論家の加谷珪一氏が著書『縮小ニッポンの再興戦略』(マガジンハウス新書)で解説します。

■日本経済がゼロ成長、賃金も上昇していない
近年、日本が先進国の地位から脱落するのではないかとの指摘を多く耳にするようになりました。

日本経済は過去30年間、ほぼゼロ成長が続き、賃金もほとんど上昇していません。

同じ期間で諸外国が経済規模を1.5倍から2倍に拡大させたのとは対照的といってよいでしょう。
このところ進んでいる円安は日米の金融政策の違いを反映した結果ですが、日本の国力低下という側面があることも否定できません。

筆者は以前から、日本の経済力が著しく低下しており、社会が急激に貧しくなっていると指摘してきましたが、
当初は「日本を貶めている」「反日」といった誹謗中傷を受ける有様でした。

事態を改善するには、現実から目を背けることなく、今、起こっている出来事を冷静かつ謙虚に受け止める必要があります。
その意味では、日本の地位低下という大きな問題が社会の共通認識になったのはいい傾向だと思います。

しかしながら、日本の厳しい現状について、私たちは100%受け止めたのかというとそうではないと思います。

日本経済がほぼゼロ成長になっており、海外との格差が拡大していることは多くの人が認めるようになりましたが、
そうなってしまった真の原因について、十分な議論が行われているとは言い難いからです。

国内では日本経済の長期低迷について、何度も専門家による分析が行われ、
処方箋もたくさん提示されましたが、どれもテクニカルなレベルに終始しており、本質的な議論とはほど遠いものでした。

量的緩和策に代表される金融政策や財政出動、減税、賃上げといった各種経済政策や、企業に対する補助金などの産業政策は、
景気を側面支援する効果をもたらす一方、本質的に経済を成長させる原動力にはなり得ません。
持続的な成長を実現するには、日本経済が自らの力で成長モードにシフトする必要がありますが、日本はそのきっかけをつかむことができずにいます。

景気低迷の分析や処方箋が表面的なものばかりになってしまう最大の理由は、戦後の日本経済に対する、ある種の願望が関係していると筆者は考えています。

その願望とは「戦後日本の経済成長は、日本人の不断の努力によって実現したものであり、必然の結果である」というものです。
しかし、この無意識的な大前提が必ずしも成立しないのだとしたらどうでしょうか。
もっと具体的に言えば、日本の成長は、複数の幸運が作用した結果であり、偶然の要素が大きかったとしたらどうでしょうか。

日本の成長が必然だったという前提に立つと、今後も同じやり方で努力すれば、成長を実現できる可能性が高いという枠組みで議論が進んでしまいます。
しかし、過去の成長が偶然だった場合、そのロジックは通用しません。
世界経済の現状をゼロベースで検証し直し、どうすれば必然の成長を実現できるのか、本質的な議論が必要となるはずです。

■日本の「高度経済成長」は幸運だったから?
日本人が必死に努力したのは事実ですし、結果として高品質な製品を作ることができたのもその通りであり、筆者はこの事実を否定するつもりはまったくありません。
しかし、日本人だけが必死に努力したわけではなく、米国人も韓国人も中国人もドイツ人も皆、必死に努力しているのは同じです。
自分たちだけが努力しており、他の国民よりも優秀であるという価値観は少々危険といえるでしょう。

これは日本に限らず経済成長を実現したどの国にも当てはまることですが、
経済成長できたのは、国民の努力によるものであると同時に、幸運に恵まれた面も大きいというのが現実です。
戦後における世界経済の枠組みの変化が当時の日本社会とうまくマッチし、これが驚異的な成長をもたらしたのです。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a553111ec42f5205298a10d793e393928c5cd18a

※前スレ
世界の落ちこぼれ?…日本経済が過去30年間ゼロ成長、賃金も上昇していない理由 ★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661210992/

0875ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 18:09:22.17ID:g3wySnjy0
地方では中古のクルマすら買えなくなるよ。
バスも無い所に住むと移動困難者になってしまう。

0876ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 18:12:13.88ID:PGaPmUek0
>>874
地方は収入も少ないがコストも低いから中古車は買える
むしろ都心のが買えなくなるでしょ

0877ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 18:20:40.65ID:zqXzvRqU0
眞子さまですら逃げ出してるよな

0878ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 18:23:54.99ID:vE35ZKCY0
>>877
あれは親の問題だが結果オーライ
日本の将来真っ暗だよね

資産無い英語もできない奴は日本の将来安泰だと思ってるんだろうけどw

0879ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 18:48:04.08ID:xCtUdSLl0
>>874
世界一の対外純資産を誇っているにも関わらず日本の国富が海外に流出しまくっている現状に危機感を持つべきだよ
このままでは国力の指標であるGDPは遠からずドイツに追い抜かれるだろうし一人あたりGDPに至っては韓国と大差ないレベル

0880ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 18:51:09.74ID:vE35ZKCY0
>>879
年金老人は生産しないから1人あたりなんて意味ねえんだよ

0881ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 19:03:45.25ID:zqXzvRqU0
眞子さまは移住して正解だったな

0882ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 19:05:22.27ID:fIm91QpZ0
>>33
岸田が自粛しなくていいってスタンスなのはいいことだな

0883ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 19:06:40.52ID:vE35ZKCY0
>>881
週刊誌が必死に粗探しして出てきたのが「母親」だけだから旦那はかなりの優良物件

俺なんてやり捨てしたクズ女どもがネットにあることあること書き込んでるから秒速で終了

0884ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 19:11:20.06ID:xCtUdSLl0
>>880
労働生産性って御存知?

0885ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 19:16:30.63ID:7zmKggks0
韓国いるからセーフ

0886ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 19:33:02.28ID:zrI9rz/50
>>879
だから日本は世界一の対外純資産だから金持ちで余裕

0887ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 20:02:25.15ID:zqXzvRqU0
海外脱出は佳子さまが追随しそうで怖いな

0888ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 21:04:55.36ID:xCtUdSLl0
>>886
対外純資産額は国力の指標とは見なされない
一定期間内に財やサービスをどれだけ生み出したか
その総和であるGDPで判断されるんだよ

0889ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 21:09:17.42ID:GdJsDMNr0
>>888
デフォルトしたら終わりだけどな
俺はホームレスの少なさ、一般人の身なり、治安の良さとかが国力だと思ってる

0890ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 22:36:31.65ID:xCtUdSLl0
>>889
自国通貨建ての国債発行で債務不履行に陥ることはありえないからご心配なく

あとこのランキングを見る限り日本人が世界の中でも飛び抜けて幸福な生活を享受出来ているとは思えないんだけど
https://graphics.reuters.com/LIFE-CAREER-LJA/0100B0CQ0S3/index.html

0891ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 23:17:45.21ID:GdJsDMNr0
>>890
そりゃ自国通貨建ては関係ない
対外債務がある国の話
世界最高の国ランキングでは日本は2位だよ

0892ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 23:27:23.81ID:ExdGm/160
>>890
幸福度ランキングってポジティブ度ランキングだよなぁ
国の実態がどうかなんてのより国民性が大きく反映される

0893ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 23:29:06.82ID:vE35ZKCY0
お前ら平均以下の所得の能無しが日本の心配をしてるんだよなw
毎日10万稼ぐようになったら移住先の心配するようになるよ

0894ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 23:30:28.78ID:vE35ZKCY0
>>884
国民総生産ってご存じ?

0895ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 23:39:40.11ID:xCtUdSLl0
なんでデフォルトの話を持ち出したのかが気になるけどまぁいいか
個人的には子供の貧困なんてことばをしょっちゅう耳にするような国が最高だとは到底考えられない
経済成長どころか貧困化が確実に進んでる
全国に6000ヶ所もあるこども食堂の存在はその象徴

0896ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 23:41:15.48ID:2xXxjn0t0
まだやってんのか在日乞食中国人のオナニー
中国本国の乞食が日本に住んでる兄弟を頼って日本の役所と病院に押し寄せてきてるぞ
支那人はリチウムイオンバッテリーで漕ぐ自転車で帰れよ

0897ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 23:42:58.60ID:vE35ZKCY0
>>895
貧困ビジネスは儲かるよ
1億円くらいの寄付金が簡単に集まるw

0898ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 23:43:29.50ID:xCtUdSLl0
>>894
国の実体経済をあらわす指標としては国内総生産がより重要視されてますが何か?

0899ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 23:45:41.93ID:vE35ZKCY0
>>898
低能で低所得のお前がぐぐった知識を披露してることにどんな意味が?

0900ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 23:48:02.66ID:fejClWUU0
アジアはみんなゴミだろ
日本だけじゃねえよ

0901ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 23:49:25.98ID:1nbQFPOx0
経団連自民党

0902ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 23:50:26.41ID:QFPnSXkC0
清和会のおかげです

0903ニューノーマルの名無しさん2022/08/27(土) 23:53:38.43ID:xCtUdSLl0
>>899
質問に答えただけで相手の所得までわかるのか
すごいね!

0904ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 00:28:03.65ID:STqeZP9R0
>>898
じゃあなんで>>879でGDPの話したんだよw

0905ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 01:52:21.91ID:rIIpPUtz0
>>903
低能の行動はわかりやすいから
「バカのなんとか覚え」ってきいたことあるか?

0906ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 01:57:22.20ID:5Poem5CL0
創価も統一も力ル卜

力ル卜と政治は切り離せよ


https://i.imgur.com/bEPJX01.jpg
https://i.imgur.com/OoS1zQo.jpg

0907ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 02:25:02.65ID:L4VAh27b0
派遣増やして給料下げて物売れなく結婚して子供作らなくなったからて国が今頃焦ったところでどうにもならんわ

0908ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 02:40:29.47ID:D9xwU8VH0
>>905
ああ、馬鹿の一つ覚えの様に謎のレッテル貼りを繰り返す奴ならそこに居る。

0909ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 02:41:06.47ID:QoG+T2Fw0
経済成長と賃金上昇の余地は自民党がマザームーンに全て売り払いました
異論ある?

0910ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 02:43:02.78ID:tFhZXnhF0
>>860
政治が日本が成長する芽を摘んできたよ、日本の技術を
安易に外国に提供し、外国を援助して日本と競合する
外国を成長させてきた、日本が様々な補助金で外国人を
日本に留学させて、日本の技術を外国に教えて、日本と
競合する国を育ててきた、日本人は税金を払って自分の
首を絞める政策をとる政治を支持してきた
こんなバカな政治はないよ、競合する敵を育てて自分から
自滅を選択する日本の政治は狂ってると思うよ
なんで日本の政治家は外国のため税金を使って
日本人のために政治をしないのかと思うよ

0911ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 05:15:59.31ID:5jteJQty0
>>895
世界最高の国ランキングで1位がカナダで2位が日本だが、カナダと日本を比べると、
カナダは産油国なのに日本よりガス代が高い
保育園は日本は無料だがカナダは月に300ドル
携帯料金が平均で2万3千円
CTスキャンやMRIを受けるのに1年待たされる
追記・在日カナダ人いわく、日本は税金が安いから貯金が貯まるそう
耳にするって、外国には子供の貧困はないのかね
日本は欧米に比べるとホームレスが異常に少ないのだが

0912ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 05:21:03.73ID:5jteJQty0
>>909
こういう人は自民党は叩くが韓国は叩かないのが特徴
諸悪の根源は韓国なんだから日本から韓国要素を追い出せば解決なんだが、それは決して主張しない

0913ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 05:31:24.05ID:5jteJQty0
>>910
留学生に関しては日本政府から見るとコスパが良いから
日本人だと22歳までに莫大な国費を投入する
留学生は何割かが日本に残って就職すれば納税者になってくれる
外国人でも日本人でも国から見れば納税者としては同じだからな

0914ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 07:20:57.43ID:KcJlrQJV0
乞食支那チョン何言ってんだ一度でも母国に帰ってみろ
流民なんかいらねえんだよ

0915ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 12:29:10.52ID:FKvSU4QS0
行政も政治もなにもしてないのと同じ
少子化だってそう
努力ってのは、幼稚園に言う言葉だから
仕事は結果だから
後が使えてるから、できないのはさっさか退場しないと移民の国になるのが目に見えてる

0916ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 14:34:52.34ID:HMYJhFmi0
>>912
チョンを招き入れてんのが朝鮮自民党だろうが白丁
そしてチョンを永住させさまざまな特権与えてるのも朝鮮自民党だろうが慰安婦の子孫

0917ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 15:19:34.60ID:DGyv+Tx90
>>913
金与えてスパイ呼び込むなんてバカの骨頂だよ

0918ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 15:59:24.66ID:v60Lrky80
>>917
と底辺が言うんだから賢いw

0919ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 16:09:00.82ID:JptNurgp0
人口が増えないとどうしようもないって話なんじゃ?

0920ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 16:09:49.94ID:lE9aD2a00
この150年がたまたま良かっただけ
宝くじ当たってアホみたいに使って金銭感覚が戻らず破滅のイメージ

0921ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 16:11:10.32ID:v60Lrky80
>>919
人口ピラミッド見たらこれからどうなるかわかるよねって話
偏差値50以上は海外移住一択だよ

0922ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 16:15:42.77ID:7ywaHGYP0
>>5
そうなんだよ。
統一教会とズブズフの安倍は国内は消費税で締め上げる一方、
海外にはトータルで60兆円以上バラまいて得意になってた。
日本オワタ

0923ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 16:31:16.80ID:3xkbOzEK0
賃金はちゃんと上がってるよ
ジジババ生かすための社会保険料が年々爆増してるからそっちに吸われてるだけだよ
賃金変わらなかったらどんどん目減りしてるしな

0924ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 16:57:40.11ID:9irSpvmT0
>>1
>諸外国
アメリカと中国だけな?


https://i.imgur.com/2MfmtQq.jpg

0925ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 17:06:26.02ID:tQBveKLh0
壺販売や孫や息子の仕事にお金必要になって振り込むから生きてるだけでお金掛かるからな

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。