防災地域、272市町村指定 政府、「死者8割減」目標に計画―日本・千島海溝地震 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2022/09/30(金) 17:26:38.90ID:gFTWXy5Y9
※時事通信

防災地域、272市町村指定 政府、「死者8割減」目標に計画―日本・千島海溝地震
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022093000690&g=soc

2022年09月30日16時28分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202209/20220930ax08S_o.jpg
【図解】日本海溝・千島海溝地震の対策地域

 政府は30日、日本海溝・千島海溝沿いで想定される巨大地震に備え、防災・減災対策を推進する地域として8道県272市町村を指定した。うち7道県108市町村は「特別強化地域」とし、避難施設の整備や集団移転の費用を国が重点的に支援する。先の通常国会で改正された両海溝沿いの地震対策特別措置法に基づき、同日の中央防災会議で決定した。想定される死者数を今後10年で8割減らす目標を掲げる基本計画も策定した。

対策推進地域の272市町村は震度6弱以上の揺れか3メートル以上の津波が想定されるエリアで、北海道から青森、岩手、宮城、福島、茨城、栃木、千葉各県に及ぶ。(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

0002ニューノーマルの名無しさん2022/09/30(金) 17:29:42.21ID:gFTWXy5Y0

0003ニューノーマルの名無しさん2022/09/30(金) 17:29:51.16ID:c2GPxSIK0
爆破予告?

0004ニューノーマルの名無しさん2022/09/30(金) 17:31:45.26ID:TStbEvuh
はいはい、いつもの官僚の縄張り取りです。
一般ピーポーには関係ありません。。

0005ニューノーマルの名無しさん2022/09/30(金) 17:33:45.75ID:b79+pWDg0
原発ぽぽぽーん!

0006ニューノーマルの名無しさん2022/09/30(金) 17:37:00.84ID:8ugRg9030
壺も、倉刂価も、力ル卜は政治に近付けるなよ🤤

https://i.imgur.com/8GgILR1.png
https://i.imgur.com/xM9Vxuq.png

0007ニューノーマルの名無しさん2022/09/30(金) 18:08:15.11ID:bf3a4VXX0
自ら考えて安全な住まいを確保した人には補償無し
安さにつられて危険地帯に住み続けるアホには手厚く補償
こんなこと続けてたら日本は数世代で賢い奴らは淘汰されてアホの子孫ばかりになっちまうぞ

0008ニューノーマルの名無しさん2022/09/30(金) 18:18:05.70ID:Yo1kitz20
もう北日本の沿岸は全部10mの防潮堤だな

0009ニューノーマルの名無しさん2022/09/30(金) 18:51:29.96ID:DlwYWwTh0
土木工事する人が居ない

0010ニューノーマルの名無しさん2022/09/30(金) 22:55:30.67ID:cg3hjYhG0
>>1
道北と裏日本と埼玉は安全なのか
ちなみにグンマーは火山の爆発的噴火による滅亡が確定してる
朝起きてエミューが鳴き騒いでいたら最後の日

0011ニューノーマルの名無しさん2022/10/01(土) 03:22:10.43ID:zoeA00yh0
またインチキかよ
まずは東海地震当てろよ
東北も淡路も熊本も地震来ること当てれないのに
地震が来るで儲けてるノストラダムス商法 いい加減止めろ
運の悪い奴から死ぬだけの話
だいたい日本は原発ぶっ飛ばしても放射能漏れてるの隠して住民犠牲にする国なんだから
7次下請けまで作って金儲けするだけ

0012ニューノーマルの名無しさん2022/10/02(日) 15:00:20.12ID:uNbYFt8+0
台風の被害地区に岸田何か対策したっけ?

0013ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 06:15:29.24ID:LtKYaoxO0
>>10
埼玉県なら、白い所が地盤がいいのでオススメ
https://i.imgur.com/x8rzLBO.jpg

0014ニューノーマルの名無しさん2022/10/05(水) 16:29:45.76ID:PYkfdBhB0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています