【北里大】イベルメクチン、コロナ医師主導治験で有意差認めず [神★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神 ★2022/10/03(月) 19:37:58.13ID:E9j1cYWz9
イベルメクチン、コロナ医師主導治験で有意差認めず  北里大病院が発表
2022/9/30 22:36
 北里大病院は30日、イベルメクチンについて、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者を対象に実施していた多施設共同プラセボ対象無作為化二重盲検医師主導治験(CORVETTE-1)の
https://nk.jiho.jp/article/174831

関連
【速報】興和のイベルメクチン治験、有効性認められず [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664183115/

0336ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 14:43:37.73ID:SMOyF/Zk0
こっちは2021年4月までの研究

ワクチン未接種に限っても抗体保有率は63.4%

https://wwwnc.cdc.gov/eid/article/28/2/21-1689_article

0337ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 14:50:55.14ID:yiOBqTuK0
>>336
オレが今、興味あるのは、>>332にあるイベルメクチンの動物実験を、人間に対して行って、
そのような抗体保有率検査でどういう結果が出るかだ。
しかし、薬になる訳ではないから、金を出してくれる先がないんだよな。

0338ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 14:53:30.85ID:SMOyF/Zk0
だからそれ抗体保有率とはあまり関係ないんだよ
マウスがどちらの群も抗体陽性でその中で抗体価が高いかどうかという話なの

0339ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 14:54:36.52ID:a8QkYmk+0
ワイは美しい国日本のネトウヨや
出かける時は菊の紋入れたアベノマスク着用する
アメリカに騙されてドクチン打つのはアホや
日本が誇るノーベル賞受賞者の大村博士が発明したイベルメクチンは絶対にコロナに効く
家畜用をインドから個人輸入して毎日10錠飲んどるおかげでコロナには2回しか罹ってない
月収の半分の8万円は世界家庭平和連合にお布施しとる
日本人ならワイを見習え

0340ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 14:55:54.82ID:SMOyF/Zk0
そのマウスの実験ではイベルメクチンを投与しようとしまいと中和抗体はできてる
その上でその中和活性がイベルメクチン群で高かったという話

0341ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 14:56:16.56ID:yiOBqTuK0
ちなみにTwitterに、こんな報告があった

感染もワクチンも接種してないのに何故か一定数のコロナウイルスの抗体がついていた件
しかも基準値に近いと説明された(基準値は20%)
中和抗体量がインチキなのかそれとも過去に感染したが無症状で気づかずか予防効果があると
言われているイベルメクチンを常用しているからなのか...
https://twitter.com/justis89841365/status/1439592240460959745?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0342ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 14:56:38.76ID:SMOyF/Zk0
そういえばその実験ゴールデンハムスターだったわ

0343ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 14:59:56.69ID:J06Z9QQn0
反ワクは今年の2月頃にエリザベス女王の治療にも使われたとかデマ流してたよな
めちゃくちゃ悪質よ

0344ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 15:02:10.89ID:a8QkYmk+0
>>341
ワイやおまえみたいなバングラディシュ並みの不潔な環境で生活しているネトウヨなら必ずイベルメクチンな効く
おまえの臭い枕は線虫だらけや

危ぶむなかれ飲めばわかるさ

0345ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 16:17:00.51ID:k+GQqwHo0
>>336
昨年から、バングラデシュの抗体陽性率の調査をいくつも出してきたけどw
この予防原則マンは、絶対認めなかったんだよね

だいたい、"抗体の仕組み"についてにおかしなこと言ってるなぁ・・・と思ってたら
ずっと間違って認識してたしw

1年前じゃぁ、欧米が累計感染数1割台なのに
インド、バングラデシュで、そんな感染するわけない!w
ってトンデモ解釈してたしw

0346ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 16:30:24.53ID:k+GQqwHo0
>>331
伊藤大使の記事の続きを読むと

> ただ,感染が恐れていたような形で爆発せず,人が死なないこと,
> それが市民の間でコロナの脅威に対する認識を変えたように思われる。

> 当地常駐の米国CDCの専門家は,6月時点で,
> バングラデシュでは感染が収束せずとも,時間が経過すれば無視する行動をとる,
> 結局のところ,集団免疫かワクチン以外で感染は収まらないという見方を示していた。
> それが現実のものになりつつある。

↑で、抗体保有率、血清有病率の調査が重要になってくるわけだが

これを認めると
「バングラデシュで感染数が少ないのは、イベルメクチンで感染予防してるからだ!」
ずっと言い続けてきたことを否定することになるから

予防原則マンは、抗体陽性率の調査は絶対受け入れないw

0347ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 16:36:20.48ID:tdUbcDAJ0
ワクチン利権の敵だしね

0348ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 16:48:49.78ID:k+GQqwHo0
>>285
で、この予防原則マンが出してきたバングラデシュで行われた
イベルメクチンによる感染予防の治験(2020年第1波)の詳細をみたら

おもしろいことに コロナ陽性の家族に接触した治験者がなんと!
対照群1割強、イベルメクチン群が2割近くもいたんですね

単純比較できないけども
思うに2020年第1波、日本の医療関係者の1割2割以上の家族が
すでに感染してたなんて、まずありえなかったわけで

それぐらい日本とバングラデシュでは、パンデミック初っ端から違うってことじゃんかw

0349ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 17:05:16.40ID:JDUfeFLm0
インドがどうした、バングラデシュがどうした、作用機序がどうしたとか、今更どうでもいいだろうに。
イベルメクチンがコロナに効果があるかどうかは、精度の高い治験によって確認できるし、
逆に言えば、精度の高い治験に依ってしか確認できない。
インドのデータ見て、「イベルメクチン効くかも」と思うのは自由だが、治験で確認できなかったんだから、
データが間違っているか、データの解釈が間違っているかどっちかしかなかろう。

作用機序の話も同じで、作用機序とは、薬が働く仕組みに付いての説明だが、
そもそも「薬が効いていない」んだから、作用機序について論じても無意味なんだよ。
仮に、イベルメクチンが効果を発揮しているということが確認できたなら、作用機序について語る意味はあるが、
実際には発揮していないんだから、こんなもの論じても意味はない。
より精確には、仮説としては意味があるだろうが、予想された効果が確認できない以上、間違った仮説なんだろう。
現実はそうなっていないのに、「理論上は正しい」とかいわれても困るよ。

漫画に出てくる「理論上はこれで○○が可能なはずだ、なぜ○○ができない」とかいっている科学者と同じだよ。
理論が間違っているんだろうwとしかいいようがない

0350ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 17:08:50.21ID:k+GQqwHo0
>>318
> ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 12:20 ID:yiOBqTuK0 [59回目]
>せっかく円安で来日観光客のインバウンド収入が何兆円も見込めるチャンスなのに、
>感染爆発を再発させる方向の提案をしている奴は工作員かアホである。

↑昨年の夏頃も 「ワクチン接種(1回2回)のせいで日本はこれから感染爆発する!」
「バングラデシュから学べ」「ワクチン接種やめてイベルメクチンを配れ!」と言ってたと思うがw

今も、「イベルメクチンの配布」で感染制御できると妄想し続けてるんだろうか?

0351ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 18:50:54.60ID:K+DdrVRr0
>>3
そもそも、飲まなくても重症化しなかった
オミクロンがクソ雑魚
高齢者や重篤な基礎疾患がない限りは薬がいらないという結論だろうと言いたい

0352ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 19:00:35.85ID:0cr4+3950
イベルメクチン効いた体験談はどれも翌日にコロッと治ってたという内容ばっかなのにな
オミクロンはザコだから差が出ないって変だよな

0353ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 22:47:02.16ID:8XD+tTwZ0
>>348
> おもしろいことに コロナ陽性の家族に接触した治験者がなんと!
> 対照群1割強、イベルメクチン群が2割近くもいたんですね

これ何が言いたいの?
イベ投与群のほうが陽性家族に多く接触してるのに罹患率遥かに低いのなら無茶苦茶効いてるってことじゃん?

0354ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 23:18:17.36ID:/k8rgq970
>>352
>イベルメクチン効いた体験談はどれも翌日にコロッと治ってたという内容ばっかなのにな

『ひいたな』と感じたら即一錠
こういう使い方が正しい
ひいたのがコロナかインフルか一般感冒なのか
確認する時間をウイルスは待たない

治験となればコロナと確定診断が必要
だからそもそも治験プロトコルが必ずしも正しかったとは言えない

即一錠
これがイベの使い方だねェ

0355ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 23:59:31.28ID:LTmJt+cj0
委員会って詐欺師しか出ないの?

0356ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 00:02:38.68ID:/+vnTUdC0
>>354
イベルメクチンをコンタック600みたいなノリで飲むんじゃねえよ

0357ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 08:20:22.96ID:8pHiTFzw0
>>356
>コンタック600みたいなノリで飲むんじゃねえよ

まぁ飲んだ経験無ければそんな感想だとは思うね
飲んでみれば理解出来る話だと思うね

0358ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 08:24:33.91ID:+OOTFWfQ0
イベルメクチンをワクチンの後に飲んだけど、やたら喉が乾くよ

0359ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 08:30:52.88ID:/4L54HqD0
俺は罹ったら自費で飲んでみるかな
お偉いさん笑が真実とは限らんし

0360ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 08:32:54.86ID:/4L54HqD0
わざわざイベルメクチン名指しで潰そうと焦りすぎだろwwカッコ悪い

0361ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 09:00:57.10ID:DMKMnsJi0
>>357
>コンタック600みたいなノリで飲むんじゃねえよ

かなりの人の報告では
イベの定期服用で年数回風邪ひいてたのが
一切風邪ひいていない
或いはひきかけたけど数時間で症状消滅

しかも肝機能検査の結果は良好

自然に任せて風邪をひく
風邪薬💊飲む飲まないに関係なく体には負担を掛けることは明白

天秤に掛けてイベ定期服用のほうが還暦過ぎの体にはより優しいと判断している

インフル予防も『有る』と思っている

0362ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 09:02:32.78ID:fSYt5XEo0
>>356
いや、ビタミン剤気分なんだろ。
サプリメント。
普通は医薬品を予防で服用する事なんてあり得ない。

0363ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 09:07:54.44ID:DMKMnsJi0
>>362
>普通は医薬品を予防で服用する事なんてあり得ない

それを言うなら治験が不十分な毒物を『国として推奨するが結果は各個人が引き受けなさい』
そんな状況で撃ちまくりしたりしない

シトルリンって知ってる?
今はサプリ元は医薬品
スイカの皮に多い成分の医薬品のハナシだよ

0364ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 09:13:01.97ID:takd9exs0
>>1
維新=吉本=極右=統一

0365ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 09:23:36.38ID:DMKMnsJi0
遠縁の薬学博士(元は製薬の研究員)
今は両親のため田舎に帰ってドラッグストアの店長の相談役
店舗で扱うサプリの大半はイベルメクチンよりより注意深く扱うべきものも少なくないってね

海外では老健施設に置いて医者の指示無しで職員が疥癬予防のために投与すること当たり前とのこと

厚労省が(勝手に)使うなと言ってるのは理解してる

違法だと言うなら逮捕に来いや
と思っている

0366ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 09:25:42.06ID:XnIAOTkL0
ワクチン接種→帯状疱疹増って免疫力落としてる証拠みたいなもんやな

0367ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 10:24:38.07ID:5sw1kGNN0
帯状疱疹は一時的なものだが、
イベルメクチン肝障害と腎障害は一生

0368ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 10:27:18.54ID:/u7bb5ap0
なんで未だに税金注ぎ込んでんの自民党さん?

0369ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 10:37:37.80ID:k2NavFUZ0
昔は自然災害や気象や疫病の原因やメカニズムを解明することができなかった
ただ、そのまま受け入れるということが難しかったので、何らかの意図や意思によって引き起こされたものと考えることで一応の納得を得て精神的に安定することができた
その「何らか」という存在が悪霊やら精霊やら神という形になっていき、やがて宗教というシステムに進化していく

そして現在、新型コロナという疫病に恐怖し、不安を覚えた人たちは、心の平穏と救済を求め、昔の人たちと同じようにその「何らか」を探し始める

ワクチンは「悪」として、イベルメクチンは「神」として、ワクチンを批判しイベルメクチンを推奨する謎の整体師や医者は「神官」として

0370ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 11:12:30.63ID:0WFAXwZ30
>>366
ワクチンエイズだな

0371ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 11:12:56.18ID:DMKMnsJi0
政府(厚労省)公認毒物は世界中で中止の判決とか出まくってるよね

口コミで広まってる薬剤はシロートが自己判断で服用したり家族内での服用だったり
なのに被害事例が出てこない
だから極端な(お馬さん用)を使ったら薬害が出ましたなんて(これも結果フェイクだった)ニュース流して

勝負になっていないんだがね
少なくとも安全性に関してはね
月とスッポンw

0372ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 11:13:50.31ID:0WFAXwZ30
>>362
何言ってんだこのバカ
ワクチンは医薬品じゃねえのかよ

0373ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 11:32:09.07ID:fSYt5XEo0
>>372
通じてると思ったがな。言葉足らずだったか?
“処方”された上で服用するのと
“独断”で勝手に服用するのは違うだろ。
バカ

0374ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 13:14:13.22ID:xm7WJ19c0
>>373
ワクチンも処方されて打ってる訳じゃありませんよ
貴方たちが医者の指示もなく自己判断で打ってるんです
by 厚労省

0375ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 16:15:38.99ID:XY3QFiaF0
>>362
リレンザやタミフルはウイルスの体内での増殖は阻止できず、
ウイルスが持つノイラミニダーゼという酵素の働きを止め、
細胞内で増殖したウイルスが細胞外に出ることを防止する。

T-705とは全く異なる作用機序である。

このため、リレンザやタミフルは感染後できるだけ早く、
もしくは予防的な服用をする必要があるが

https://www.nippon.com/ja/column/g00238/

0376ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 16:21:04.45ID:/+vnTUdC0
>>375
予防薬とかいうクソ概念捨てろや

0377ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 17:05:44.85ID:DMKMnsJi0
>>376
>予防薬とかいうクソ概念

あなたには無用な考えでも
それで実際助かってる人が居るんだよね

ところで飲む予定は無い
家族に進める予定もない
(たぶん)家族もいない
あなたにとってイベルメクチンが何故邪魔なのかレス頂きたいですね

0378ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 17:19:55.77ID:/+vnTUdC0
>>377
どっかで結論出しとかないといつまでも無意味な薬飲むバカが出るからだろ
処方箋なくても自己判断で輸入して飲めばいいんだもん!って考えが蔓延したらどうすんだよ
ところで何なのそのクソ下らないレッテル貼りは。

0379ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 17:30:46.67ID:DMKMnsJi0

家族持ち
しかも働き手で一家を支えてる
そんな人が次々ダウンしてる
例えば車椅子又は極楽に召されて

だから国か推奨するも責任の所在は個人という毒液を疑ってる
それは自身の為でありまた自身(だけの為)ではない

貴方のレスからは周囲を思いやる情が伝わって来ない
だからレッテルを貼って見た
違うならそれなりの主張されれば良い

0380ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 17:34:54.14ID:/+vnTUdC0
>>379
「思いやりが感じられないからレッテルを貼ってみた」という方法のどこに正当性があんの?
まずそれ明らかにしてみ?

お前に思いやり持とうが持つまいがそれこそ人の勝手だろ?
あんまり甘ったれてんじゃないよ

0381ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 17:44:38.02ID:ffAuaH2o0
思いやりで家族の薬を取り上げてイベルメクチン飲ませる事案発生しとるからな

0382ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 18:12:20.10ID:MFIhCAnJ0
ヤブ医者>素人の生兵法

0383ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 18:17:51.48ID:L8hyyyTc0
認めたら終わり

0384ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 18:51:09.80ID:DMKMnsJi0
毒液
イベルメクチン
どっちを選択しても『責任は貴方個人』
これは認めますか?

0385ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 19:18:13.73ID:DMKMnsJi0
国の推奨に従って毒液を(無難に)選択して結果
杖つき車椅子アボーン

それらの結果になった時は国家や医師会が連帯責任とってくれるとでも?

でも打った人の多くは万が一があれば救済案が(有ると)思っていたのでは?

イベルメクチンを腐すのは一生懸命
国や医師会(尾身クロン)等の責任回避には何も申さない

そんな人の意見聞けません!ね

0386ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 19:18:21.36ID:DMKMnsJi0
国の推奨に従って毒液を(無難に)選択して結果
杖つき車椅子アボーン

それらの結果になった時は国家や医師会が連帯責任とってくれるとでも?

でも打った人の多くは万が一があれば救済案が(有ると)思っていたのでは?

イベルメクチンを腐すのは一生懸命
国や医師会(尾身クロン)等の責任回避には何も申さない

そんな人の意見聞けません!ね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています