【国際】ロシア思想家の娘暗殺、ウクライナ政府の関係者が承認か 米当局が把握と情報筋 [凜★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001凜 ★2022/10/06(木) 14:31:52.09ID:RLV0treY9?2BP(1000)

■CNN(10月6日)

ワシントン(CNN) ロシアの思想家で政界にも強い影響力を持つアレクサンドル・ドゥーギン氏の娘が自動車爆弾の爆発で死亡した事件について、米諜報(ちょうほう)機関はウクライナ政府の関係者が犯行を承認していたとみている。諜報活動の概要を把握する複数の情報筋がCNNに明らかにした。

※全文は以下でお願いします
https://www.cnn.co.jp/usa/35194241.html

0369ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 00:58:23.06ID:sTAqmnPI0
こいつは単に爆殺、露助はレイプしていたぶってから惨殺。ウクライナのほうが紳士、まとも。はい露助の負けw

0370ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 01:06:03.49ID:f3+wf70q0
ナザレンコ・アンドリーさんは以前から統一教会などの勢力と連携して
「ケンポーカイセーダー」「グンビキョーカダー」と喚き散らしてますが、ちょっと不自然ですよ

国際勝共連合の主張をなぞってるだけで、彼自身の意見はほとんどないですから

0371ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 01:14:37.69ID:n7Wo6uXW0
プーチンも家族からポアしていって発狂させたれや

0372ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 01:20:18.14ID:vxzErWiJ0
戦争やってるんやからこういうのもアリやろ

0373ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 01:21:58.03ID:AWfOcv2P0
てかウクライナの諜報員がロシアで好き勝手過ごせるものなん?

0374ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 01:49:07.77ID:9g/eGLG60
>米ニューヨーク・タイムズ紙が複数の当局者の話として報じた。
>米国は攻撃には関与しておらず、事前に攻撃を知らなかった。
>米当局者は暗殺を巡ってウクライナ政府を戒めたという。
https://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN2R10QQ

あやしい

0375ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 01:54:11.92ID:5GfvRVT20
極右強硬派が邪魔なプーチンも承認w

警察機構がガチガチのロシアで実行はともかく国外逃亡までできるのは考えられない

0376ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 03:13:29.42ID:KCHgmuQu0
>>327
勝手な寝言だなw

0377ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 05:08:39.65ID:9NdrwvHr0
プーチンの家族も殺して良いぞ。

0378ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 05:55:28.19ID:2OwuGavi0
>>373
泳がせたらやりやがったパターンってのはあるかと

0379ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 05:58:59.16ID:xsqDNNZQ0
>>47
自衛隊が供与した防弾チョッキも売られてたな
あれはロシア側だったかな

0380ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 06:08:08.70ID:E28btQ570
娘を狙ったのじゃないのに娘暗殺と言われましても

0381ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 06:27:19.74ID:r4wyWGTh0
EU諸国にいる売春婦の多くは親に売られたウクライナ人が多い
同じくEU諸国に流通してる合成麻薬の多くはウクライナで製造されてる

0382ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 07:23:45.66ID:Iq/oXkWZ0
>>203
闇の政府にサイボーグにされてたら可能だな

0383ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 08:30:59.76ID:8sdGp4RP0
>>373
まあ、反プーチンは相当数いるだろうからな
把握しきれないんじゃないか?

ロシア国内のウクライナ人やロシア人を国外脱出の支援をしている組織が、公然と海外メディアのインタビューを受けたりしているし

ウクライナ軍の中には、脱走ロシア兵や国外脱出してきた反プーチン派の部隊すらあるとか

0384ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 09:03:32.31ID:YSglAKZu0
>>151

>>14
>紀元前からあるだろ
>むしろ背景に国がいない山上のほうが異質

山上の単独犯行説は疑ってかかる必要がある。
安倍首相暗殺で利益を得た国があるのなら尚更だ。

0385ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 09:06:46.61ID:YSglAKZu0
>>332
> ロシアの富豪の自殺も怪しいな

ロシアは末期症状だな。

0386ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 09:07:14.17ID:4v/DXBzi0
こんな連中とお坊っちゃま揃いの日本政府が渡り合うなんて無理だよな

0387ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 09:08:46.65ID:qpD0FKe10
情報筋(中国)

0388ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 09:11:52.66ID:FR7HuRzH0
Do銀!

0389ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 09:15:58.47ID:+a3ypVlo0
情報戦がお盛んだな

0390ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 09:39:28.70ID:8sdGp4RP0
>>384
> 安倍首相暗殺で利益を得た国があるのなら尚更だ。

割と真面目にどこ国が得したんだろ?

最初に中韓かと思ったけど、冷静に考えると大した利益もないような
冬季五輪立候補国くらいしか思いつかん

0391ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 09:46:22.65ID:ZFU1Plet0
>>390
ウクライナ

0392ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 10:26:32.24ID:8sdGp4RP0
>>391
なんで?

0393ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 10:38:47.51ID:HXlvNaAE0
>>1
ウクライナはやはりテロ国家

0394ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 10:39:02.65ID:HXlvNaAE0
>>4
昔からだよ

0395ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 10:39:59.52ID:HXlvNaAE0
結局ユダヤ人が諸悪の根源

ヒットラーは正しかった

0396ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 11:04:00.38ID:ZFU1Plet0
>>392
> 安倍首相暗殺で利益を得た国があるのなら尚更だ。
>割と真面目にどこ国が得したんだろ?


安倍晋三はプーチンと同じ夢みてるから
我慢ならなくって喋り出すとウクライナは支援がやばくなる

0397ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 11:07:43.25ID:JiUJF5YV0
実行したでも指示したでもなく「承認ってなんだよ。ウクライナ政府には承認する権限も拒否する権限もない。

0398ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 11:58:47.41ID:Nd39+a5o0
>>77
キッシンジャー元国務長官
「アメリカの敵になるのは危険だが、味方になるのは致命的である」
米国には恒久的な友人や敵はなく、あるのは利益だけ

0399ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 11:59:56.72ID:SoXeukO30
>>396
え、ジョークかな?

安倍はウクライナ侵攻が始まったら、ここぞとばかりに、中国脅威論を強調し、防衛力強化や憲法改正を喋りだしてたぞ

0400ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 12:01:36.55ID:Nd39+a5o0
>>397
承認もらったからうちがやった、とかだと面白いが

0401ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 12:07:06.42ID:WBptp+8I0
普段女性ガー子供ガーと騒いでいるウクライナが民間人女性を爆殺して開き直っているのが闇だな
アメリカからのリークなのが興味深い

0402ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 14:52:24.49ID:Xnxf9Z1e0
>>17
娘も民間人じゃないぞw

0403ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 14:52:51.60ID:Xnxf9Z1e0
まんまと暗殺されてる間抜け

0404ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 15:16:51.04ID:5jqVid9j0
ロシア・スパイA 「 俺、情報筋なんだけど? 」
ロシア・スパイB 「 俺も情報筋だぜ! 」

 複数の情報筋・・・

0405ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 15:45:14.66ID:NAVigAGR0
絶対これだけじゃないだろ…
ロシア資産家やCEOの不審死も怪しいわ。

0406ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 18:06:52.69ID:0Wrpr5MA0
日本でもよくあること

0407ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 19:58:41.55ID:9g/eGLG60
>>401
女も徴兵しようとしてたし…
ルックスいい女性が多いというだけ

0408ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 22:57:46.94ID:tZUiZjwT0
>>405
んー、今回の事件と違って犯行声明も出ていないし、ウクライナにとって大したメリットがないからなぁ…

オリガルヒの相次ぐ死亡は、個人的には内紛説を支持するわ

もっとも、石油会社のCEOの自殺は、内紛でなければ、ウクライナというよりもロシアの可能性が高いだろ
プーチン批判をしていたし

0409ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 23:16:40.86ID:Ow4V3eMu0
これぽっと出の反政府組織もどきに犯行声明を出させてウクライナの関与をカモフラージュしようとしてたよね

0410ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 23:35:51.47ID:tZUiZjwT0
>>409
まあ、本当に存在する組織かどうかすらわからんからな

ただ、犯行を行ったとする国民共和軍の声明は、反プーチンの元国会議員が発表しているんだよな

しかも、前からあったロシア脱走兵集団の「自由ロシア」と、ロシアの政治犯の団体の「ロシア義勇軍」と一緒に新しい組織を作るとまで言っているから、あながちカモフラージュとも言い切れないかも?

0411ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 23:43:40.13ID:bPs062IK0
これ受けてロシア軍は普通にちゃんと復讐宣言するのだろうか!?
逆にこれ思いっきりスルーしたらロシア国民は総出で反プーチン化してるっていう危機?!

0412ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 06:04:54.29ID:tmFAJCUU0
イギリスは何も知らないんですか?
沈黙してて草

0413ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 07:10:35.83ID:mI8zzHzL0
>>410
その辺の集団がウクライナひいてはアメリカと繋がってるのかもしれないね
マイダン革命のようにロシアを暴力革命で終わらせるのが西側の最終目標だろうし

0414ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 09:44:28.60ID:KKXw1jHi0
>>413
ロシア側の分析だと、ウクライナ軍を実質的に指揮しているのは米国の大佐級の軍事顧問団で、情報戦などの支援は英国のMI6がやっていると考えているそうな

根拠は分からんけど、ロシアの分析が当たっているなら、この爆殺事件は米国ではなく英国主導だったのかも?

英国主導なら、この手のニュースが米国側から出てきたのも、ある程度説明がつく

0415ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 23:35:35.52ID:nqq1CVc60
テスト

0416ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 23:42:11.13ID:PSDiZUl50
>>14
アメリカもパキスタンで勝手にビンラディン殺したべ

0417ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 23:42:25.94ID:p3LQw42H0
暗殺と重要な橋攻撃か
報復はやっぱり戦術核になるのかな

0418ニューノーマルの名無しさん2022/10/09(日) 12:46:05.07ID:hZe+XzLb0
ああ、ウクライナも本気だよね、前カエラだけど
けど間違って人を殺したらいけないよ?

0419ニューノーマルの名無しさん2022/10/09(日) 13:16:03.84ID:99r3C2hy0
ドゥーギンの娘爆殺、企業幹部不審死-ロシアはテロで革命前夜なのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/47f0791cf5a672b2c813f965472c474ccd046651?page=1
>プーチン大統領のイデオロギー指南と見なされているが、過激の度が過ぎ、
>プーチンと会ったというニュースを見たことはない。

え、メンターとか盟友とかいうのは噂なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています