【新潟】横浜から来た88歳女性 家族と旅行中に国道ではねられ死亡 村上市 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★2022/10/12(水) 17:26:13.55ID:K7h8Mdcv9
※10/12(水) 14:32TeNYテレビ新潟ニュース

新潟県村上市で10月12日朝、国道を歩いていた88歳の女性が後ろから走ってきた軽自動車にはねられ、死亡する事故がありました。女性は横浜市から旅行で村上市を訪れていました。

死亡が確認されたのは、神奈川県横浜市の塚田けさ子さん(88)です。

警察によりますと、12日午前5時40分過ぎ、村上市桑川の国道345号で、村上市の男性(41)が運転する軽自動車が、歩いていた塚田さんを後ろからはねました。

塚田さんは村上市内の病院に運ばれましたが、全身を強く打ち、約2時間後に死亡が確認されました。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/teny/region/teny-news11433248i78l2d8wrpb

0154ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 19:30:14.17ID:S6pp4rso0
早朝にひとりで車道を歩いていた?
徘徊かなあ

0155ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 19:31:17.99ID:S6pp4rso0
>>126
歩行者が車道を歩いていたそうなので

0156ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 19:32:43.05ID:S6pp4rso0
>>135
散歩するにしても何故ひとりで出たんだろう

0157ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 19:33:39.83ID:DPsLCEDL0
歩道を走る自転車が危ないからって車道を歩く老人は多いよ
もちろん車通りの少ない道だけど

0158ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 19:35:39.45ID:e96bL5pv0
>>156
息子は普段通り寝てたんだろう。
んで、88にしてはボケてなく元気な婆さんがいつもの習慣で、
ちょっと旅先散歩。

事故さえなければいい光景なんだが。

0159ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 19:38:53.70ID:ri9fBUWH0
素晴らしい最後 
ちゃんと全国旅行支援で金を払って旅行してくれた

他の高齢も全員真似するように

0160ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 19:41:55.46ID:KEPLRkIv0
>>158
本当に事故さえ無ければだわ
何もなければ、今頃日本海の山海の幸を楽しんでいる
明日の我が身かもね

0161ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 19:52:02.31ID:Bf9Awzln0
徘徊老人と酔っ払い路上寝は轢いても無罪ですいいと思う

0162ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 19:59:46.35ID:7ZN6TUin0
裏日本の天候の悪さが俺を狂わせる…!!

0163ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 20:00:54.96ID:+Eq57Mij0
>>3
ナースシューズ

0164ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 20:05:39.21ID:cJPHDjI10
>>3
昔、村上からフェリーに乗って小さな島に行ったなあ

0165ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 20:17:02.81ID:VVUeu1610
新潟県に自動車があるわけないだろ

0166ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 20:18:02.54ID:mij8ai9n0
>>112
保養先の朝の散歩は良いよね
得も言われぬお得感がある

0167ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 20:23:05.13ID:l5Wt2wki0
国道ということは見通しいいだろ
新潟だから雪でも降ってたか?大雪?

0168ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 20:47:41.79ID:0kwE2cPN0
>>3
平野歩夢の出身地

0169ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 20:48:36.41ID:7B+dsJOS0
かわいそう

0170ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 21:01:58.29ID:qSyclQ1r0
けさ、亡くなったの

0171ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 21:06:06.87ID:bhx8TQ5Q0
村上側メインルート国道345号は絶壁のトンネルみたいな所を通るところだけど
遊覧船や海側の景色がいいから観光道路としてドライブで通る人もいる
対して平行している国道7号はひたすら山上り下りだからドライブとしては見栄えが劣る

0172ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 21:08:58.96ID:ujs2bAdU0
どうでしょうの聖地でも見に行ったのか。

0173ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 21:17:06.26ID:rclIcwq40
>>1
大往生

0174ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 21:20:17.49ID:YVEGHwBh0
>>3
すし誠

0175ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 21:50:25.76ID:B5aii4C70
午前5時…
新潟ならまだ真っ暗だな
地雷が歩いてるようなもんか

0176ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 21:52:09.16ID:B5aii4C70
88歳のババアなら慰謝料100円とかかな?
ホントは金払って引き取ってもらうレベルだけど

0177ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 21:53:56.82ID:IlKRPKEk0
無能無能

0178ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 22:36:23.34ID:I5GGYq7x0
横浜から村上って何キロあるんだよ?すごすぎ

0179ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 22:42:53.05ID:nOdseE+00
>>12
旅行に来てるんなら散歩とかだろう
なんの難癖だ?

0180ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 22:56:35.27ID:E8i3MW0q0
>>60
新潟ゆかりある人なら村上は瀬波温泉とか村上牛や鮭で有名なのわかるとおもう
この家族も新潟に縁があるんかもね

0181ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 23:27:56.93ID:gxMR+eRv0
旅行先でこの歳の婆さん一人で出歩かせるかな
ちょっとボケてて勝手に外出ちゃったのか

0182ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 23:51:50.00ID:CD6hIblZ0
早朝で88歳とか確実にボケてたとかやろ

0183ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 23:59:06.73ID:MsqPudCF0
あの辺のイクラは北海道のイクラに匹敵する程の極上品だよ
県外に出て初めて恵まれた環境だったんだなって思ったわ

0184ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 00:49:27.30ID:3iuA94xX0
>>165
田舎は車ないと何もできないので90代とかが車乗ってたりする。

0185ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 00:53:52.06ID:3iuA94xX0
>>180
確かに新潟は塚田姓は割といるから関係あるかもね。
麻生派のやらかした議員も塚田だったw

0186ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 00:59:29.70ID:Vcv+pzDv0
まだ暗い時間帯になんで年寄りが外を?

0187ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 01:46:23.98ID:5yfY3Kl80
88歳なら転倒するだけでも死ぬからまあ

0188ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 07:29:07.59ID:FIfCFJk30
>>186
海を見に行ったんだよ
弁天島の辺りだろう

0189ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 08:09:16.64ID:NC99URg60
けさ子が今朝亡くなった

0190ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 08:14:54.39ID:gMtjGPW/0
国道って言っても整備されてない、いかにも三桁国道だからなあ

0191ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 10:56:33.79ID:FIfCFJk30
海側の遊歩道を歩けば良いけど、国道(車道)との間に緑地ゾーンがあって
お婆ちゃんでは遊歩道側に行く辛くなってるんだよな
もっと開口部を増やせばいいのに

0192ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 11:15:14.88ID:eKUA1iH40
やったな?
やったね?

0193ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 11:33:06.34ID:6HJdkcG70
Gotoの効果か

0194ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 11:51:38.79ID:mNMHZAgs0
国道345号…だるま屋ウィリー事件の近くだな…

0195ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 12:35:49.07ID:DZhfMKvP0
>>41
こんなところを歩く人がいるわけないという思い込みですっ飛ばしてたんやろな…

0196ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 12:44:36.46ID:rsjE1Ryv0
軽自動車すらまともに運転出来ないのかよ 660cc(笑) 幅も150cmないだろ

0197ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 12:47:08.44ID:WD4rzlgl0
>>26
家族と一緒ってことは、家族と並んで歩いていて、はねられた婆さんが車道側を歩いてたんだろう
多分路側帯なんて狭いから車道にはみ出してたんだろうな

0198ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 13:56:33.34ID:Ji1M1XKV0
棺桶に片足突っ込んでるババアが旅行なんかするな

0199ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 17:14:45.41ID:bgxJD6/m0
>>198
人でなし

0200ニューノーマルの名無しさん2022/10/14(金) 00:29:14.25ID:wKra/KxZ0
>>50
いやいや、アハトオントアハツィヒ

0201ニューノーマルの名無しさん2022/10/14(金) 00:33:12.53ID:wKra/KxZ0
>>119
逢魔が刻という位で、夕刻から夜とか夜から明け方は光の関係か分からんが、全ての
風景が一体化する瞬間があって、そこで色々起こる。

0202ニューノーマルの名無しさん2022/10/14(金) 07:02:47.50ID:eGH+hKxl0
桑川って事は笹川流れのところか。どんな道路かはどうでしょうのだるまやウィリー事件を参照。あの現場の道路が国道345号。
瀬波温泉からだと少し距離があるから車で着て降りて散歩してたんだろうな。

0203ニューノーマルの名無しさん2022/10/14(金) 08:46:25.56ID:hrYcNssf0
旅行さえしなければ…

0204ニューノーマルの名無しさん2022/10/15(土) 20:13:55.18ID:WWmkvFaw0
>>179
ひきこもっててわからないんだろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています