【経済】もはや日本が「経済大国」でなくなった証拠…円安が招く「ドル不足」という大問題 ★5 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★2022/10/14(金) 10:37:48.93ID:yRl23rf/9
※10/12(水) 18:43配信
ニューズウィーク日本版

<円安が引き起こす弊害は物価上昇だけではない。経済大国だった時には直面することがなかった「ドル不足」も、現在では十分あり得る問題に>

為替市場で円安・ドル高が続いていることから、ドル資金が急ピッチでアメリカに戻っている。日本国内では、円安による物価上昇の影響について議論されているが、円安がもたらす弊害はそれだけではない。このまま円安が継続した場合、ドル不足という問題が顕在化する可能性があり、十分な注意が必要だ。

●日本だけ給料が上がらない謎…その原因をはっきり示す4つのグラフ

今回の円安の背景にあるのは、言うまでもなく日米の金融政策の違いである。アメリカは量的緩和策からの撤退を進めており、金利を引き上げると同時に、中央銀行が持つ国債を売却して市中から資金を回収する「量的引き締め」をスタートしている。一方、日銀は依然として大規模な緩和策を継続中であり、ゼロ金利政策が続く。アメリカの金利は高く、日本の金利はゼロなので基本的に為替は円安に進みやすい。

両国の金融政策の違いは、ドルが市場から消え、円が市場に大量供給される状態と言い換えられる。予定されたペースで米中央銀行による資産売却が進めば、2年間で約2兆ドルものドル資金が市場から消滅し、市場はドル不足に陥る可能性が高い。とりわけ日本円は最弱通貨となっており、過去にないペースで円安が進んでいる。このままでは、日本でも深刻なドル不足が発生する可能性がある。

では、円安の進展によってドル不足になるというのは、どのようなメカニズムなのだろうか。日本は原材料を輸入し、それを加工して輸出するという典型的な加工貿易の国である。近年は輸出競争力の低下によって、高付加価値な工業製品についても輸入に頼るようになっており、食料やエネルギーのみならずスマートフォンやパソコン、家電も多くが外国製である。

■かつての日本は輸出で十分なドルを獲得

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1710896c40c1e5acad0b37117a0f0ffae3f3dead
※前スレ
【経済】もはや日本が「経済大国」でなくなった証拠…円安が招く「ドル不足」という大問題 ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665694029/

★ 2022/10/13(木) 09:58:51.81

0952ニューノーマルの名無しさん2022/10/16(日) 21:16:41.40ID:3e6Ap1EN0
山本太郎総理、はやくきてくれー

0953ニューノーマルの名無しさん2022/10/16(日) 21:32:02.33ID:MHYomGLe0
>>1
円安誘導のアベノミクス金融緩和はいつ止めるの?

0954ニューノーマルの名無しさん2022/10/16(日) 21:37:04.69ID:4J+h/r0n0
>>936
ケーレツ取引に依存した国内下請けは値引き要請と大企業海外調達先との競争でボロボロ。
そこに勤めている社員もボロボロ。
正社員減らして非正規にシフト。
これがこの20数年の低賃金化の流れ。

0955ニューノーマルの名無しさん2022/10/16(日) 21:38:48.63ID:8yF+QMwu0
ドルを持ってるってことだろ

0956ニューノーマルの名無しさん2022/10/17(月) 07:14:06.26ID:kNdk005a0
>>23
経常収支が黒字の時点でドル不足は杞憂でしかない。
従って>>1の記者は経済音痴。

0957ニューノーマルの名無しさん2022/10/17(月) 07:16:15.63ID:IhG+74ci0
輸出拡大の企業支援に100億円 政府方針、円安長期化と判断
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665872150/

0958ニューノーマルの名無しさん2022/10/17(月) 07:19:56.20ID:jKm69Qv80
>>1
アメリカ国債190兆円ぐらい持ってるから売ればいいだけなのだが、それやるとアメリカ様が怒るらしいからな。
逆の立場ならアメリカは容赦なく日本国債を売るのだが。

0959ニューノーマルの名無しさん2022/10/17(月) 07:59:52.75ID:IhG+74ci0
アメリカ国債は期限がくれば償還されるから問題ない

0960ニューノーマルの名無しさん2022/10/17(月) 08:01:01.55ID:V6UsRW6+0
租税は貨幣への需要や、分配といった「公共目的」の実現のために行われるべきであり、資金調達の手段ではない(より正確には、資金調達の手段たりえない。納税債務の償還自体は通貨の破壊であり、電子上の操作に過ぎず、税金によって支出を賄うことは物理的にありえないからだ)。


自国通貨を発行している政府は、支出のために誰かから通貨を借りる必要はない。また、政府が国債の発行を選択する場合、政府はいつでも任意の金利を選択することができる


PB黒字化にすれば反対側国民赤字で貧困化
財務省が必死で財政健全化=国民赤字化させたいのは

選挙に出るだけで参議院選挙区300万、衆議院比例代表600万かかる日本で
国民の大多数が貧困化では有力で正しい政治家が出てこない払えない。
当選もしくは一定以上の結果を残した場合には供託金は全て返還されるが、有効投票総数に対して一定票(供託金没収点)に達しない場合は没収される。

後は二世議員、組織票忖度議員、官僚天下り、政治の個人利用で懐肥やす。
何も変わらず甘い汁吸い続ける構図。

0961ニューノーマルの名無しさん2022/10/17(月) 08:07:55.29ID:GyUQFat+0
岸田円安(´・ω・`)

0962ニューノーマルの名無しさん2022/10/17(月) 08:10:58.36ID:V6UsRW6+0
経済学者がフリードマンマネタイズ経済学マネーゲーム経済学を経済界と癒着して推し進めるているのが、消費税、民営化、派遣中抜き、市場原理主義、フラット税制で富裕層はろくに税金払わす、一部資本家が分配されるであろう企業利益、政府支出を中抜きや配当金という形で奪い、奪っておいて、自己責任だなどとぬかす。これがオリックス竹中が推し進め経団連同友会諮問会議がのっかった。日本経済がおかしくなった原因である!


企業が過剰なコストカットで黒字を出そうとするのは不健全、それは社会全体の消費活動が鈍くパイが縮小奪い合いになってるからだ、短期決済で無理矢理黒字にしないといけない。だから投資も人件費も削り、國全体の個人消費も落ち込み、今後企業利益も見込めなくなる、デフレスパイラル、需要不足継続だ。
これは大元の政府支出が減ってるのが原因だ、政府が民間のサービスを購入し、公共投資やら何やら支出支払いする事で貨幣が供給され経済のパイを維持や刺激する事になるのだ、政府支出と経済成長は見事に相関する!そりゃGDPは足し算だからだ。

GDP=消費(消費税や、その他重税複合課税で実質賃金、可処分所得減少で消費毀損)
   +投資(緊縮財政で投資削減、技術力毀損、公共産業やインフラ毀損、地方交付金削減で地方衰退)
   +政府支出(政府支出の増加率世界最下位の緊縮財政、政府債務恐怖症で支出が削られ社会保障や投資削減で市中貨幣循環経済縮小)
   +輸出−輸入(海外現地生産、海外現地雇用で技術力低下、技術流出、雇用減少、産業空洞化、輸入に頼り自給率著しく減少、インバウンド政策で消費まで輸入に頼ろうとする始末)

それに新自由主義、市場原理競争導入で価格競争コストカット(人件費削減、ブラック労働、派遣、サービスの質が下がる、賃金に合わない過剰なおもてなしサービス強要、不採算サービスと言って必要な産業サービス削減=供給能力生産能力減少=国力毀損)
フラット税制で法人税下げて配当金ばかりの株主資本主義でビルトインスタビライザーが歪められ富の集中&度重なる増税で所得が減り全体個人消費が落ち込み需要が下がり、金融緩和イールドカーブコントロールで金利下げても民間設備投資(資金需要)が増えないから金利上げれない。

これで経済成長出来るわけがない。

0963ニューノーマルの名無しさん2022/10/17(月) 08:25:26.82ID:J+f3OssV0
早く利上げしろ

0964ニューノーマルの名無しさん2022/10/17(月) 08:47:21.98ID:XKKMJ0PC0
湾岸戦争という
アメリカによる中東への侵略

戦費負担で小泉安倍内閣が
日本は人は出さないが金は出すとかで国債を買いまくったが
なんと!!!!
シナ共産党が一番多くの負担で戦費国債を買っていた
日本は倍近くの差をつけられての二番目の負担w
支那はアメリカが戦争するのになくてはならない支援国で、国債を自由に出来る。
それに対しアメリカが作った国の日本は
アメリカの意向なしに購入した国債の決定権はなしw

0965ニューノーマルの名無しさん2022/10/17(月) 09:37:15.06ID:v2KlpNl60
>>950
昔は貿易黒字
今は貿易赤字

0966ニューノーマルの名無しさん2022/10/17(月) 09:38:11.87ID:Ycj+C3qq0
韓国のロボット部品の対日依存が深刻、国産化率はわずか15%w
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_902752/
基幹部品は日本が市場をほぼ独占している。
韓国の対日依存度はそれぞれ65.1%と76.0%に達する

韓国ネット
「日本はロボット強国だからね」
「日本製品のクオリティが高くて寿命も長いんだから仕方ないでしょ。」
「安川電機、デンソー、三菱の物はほとんど故障もなく20~30年は持つ。」
「一方、韓国製品の寿命はその半分にも満たないw」

「ロボット産業の育成に向けて国会が今まで何かしたか?」
「特許がみんな日本にあるから、技術があっても作れないんだよ」
「継続的な投資と育成が必要でしょ。こういう部品は1~2年やったからってどうにかなるものではない」

日本製品の質を認める声が多数寄せられている。

0967ニューノーマルの名無しさん2022/10/17(月) 10:12:40.76ID:boZQAdbY0
どこのドルが不足しているのでしょうか?
韓国ですか?

0968ニューノーマルの名無しさん2022/10/17(月) 14:00:33.86ID:ZLld5JGU0
>>69
これ、バカパヨは賛同してろ

0969ニューノーマルの名無しさん2022/10/17(月) 14:34:44.24ID:V6UsRW6+0
企業が過剰なコストカットで黒字を出そうとするのは不健全、それは社会全体の消費活動が鈍くパイが縮小奪い合いになってるからだ、短期決済で無理矢理黒字にしないといけない。だから投資も人件費も削り、國全体の個人消費も落ち込み、今後企業利益も見込めなくなる、デフレスパイラル、需要不足継続だ。
これは大元の政府支出が減ってるのが原因だ、政府が民間のサービスを購入し、公共投資やら何やら支出支払いする事で貨幣が供給され経済のパイを維持や刺激する事になるのだ、政府支出と経済成長は見事に相関する!そりゃGDPは足し算だからだ。

GDP=消費(消費税や、その他重税複合課税で実質賃金、可処分所得減少で消費毀損)
   +投資(緊縮財政で投資削減、技術力毀損、公共産業やインフラ毀損、地方交付金削減で地方衰退)
   +政府支出(政府支出の増加率世界最下位の緊縮財政、政府債務恐怖症で支出が削られ社会保障や投資削減で市中貨幣循環経済縮小)
   +輸出−輸入(海外現地生産、海外現地雇用で技術力低下、技術流出、雇用減少、産業空洞化、輸入に頼り自給率著しく減少、インバウンド政策で消費まで輸入に頼ろうとする始末)

それに新自由主義、市場原理競争導入で価格競争コストカット(人件費削減、ブラック労働、派遣、サービスの質が下がる、賃金に合わない過剰なおもてなしサービス強要、不採算サービスと言って必要な産業サービス削減=供給能力生産能力減少=国力毀損)
フラット税制で法人税下げて配当金ばかりの株主資本主義でビルトインスタビライザーが歪められ富の集中&度重なる増税で所得が減り全体個人消費が落ち込み需要が下がり、金融緩和イールドカーブコントロールで金利下げても民間設備投資(資金需要)が増えないから金利上げれない。
一切改善する気ゼロだから
これで経済成長出来るわけがない。

ちなみにコロナワクチンは販売前に効き目があるか実験してない!
そう日本政府政治がグローバル資本の御用聞きなんだよね。暗い未来しかない

0970ニューノーマルの名無しさん2022/10/17(月) 14:38:38.15ID:MaQB07f80
俺たち在米は勝ち組だよな? 43発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1659796313/
在米日本人は、なぜ日本に帰りたがらないのか???理由
1 日本には人権が無い(建前上ある事になってるだけ)
2日本にはプライバシーが無い (建前上ある事になってるだけ)
3 日本は給料が安い(建前上高い事になってるだけ)
4日本は労働環境が酷い (建前上良いに事になってるだけ)
5日本は諸々の差別が法律で禁止されてない (建前上禁止されてる事になってるだけ)
6日本は新卒じゃないと一流企業の正社員になれない (建前上なれる事になってるだけ)
7 日本の料理は全部似たような味ばかり(醤油と味の素がベースだから)
8 日本は老人を狙った知能犯罪が多い (建前上少ない事になってるだけ)
9日本は同調圧力が強く暮らし難い (建前上暮らし易い事になってるだけ)
アメリカに移住するだけで得られる事
1人権
2プライバシー
3ライフワークバランスの取れた日常
4先進国レベルの報酬
5世界トップレベルの医療
6本物の民主主義社会
7世界トップレベルの教育
8梅雨のない夏
9本物のスポーツ観戦
10セシウムの入ってない水
11放射能物質の入ってない食事
12手厚いコロナ給付金
440名無しさん2022/10/01(土) 15:09:02.33ID:6SMxU4P+d
日本ではもうアメリカに対する憧れより韓国に対する憧れの方が強いみたいね女の子もみんな韓国イケメンとつきあいと言う。日本は韓国よりワンランク下の国の認識が日本の若い子の中にはある
444名無しさん2022/10/02(日) 08:38:17.97ID:T/Kuk06ed
イケメンが多い。KPOPがカッコいい今の日本の若い子はみんな韓国人になりたい
532:名無しさん:2022/10/09(日) 12:23:59.91 ID:rdtPKfRn0
いや、それが今の日本ってびっくりするほど白人やアメリカやヨーロッパに対する憧れはなくなってるその代わり何故か韓国に憧れ、韓国人みたいになりたがってる。韓国で整形する子めちゃ増えてるしこれは10年前の日本との一番の変化かもしれん
世界の最先端はソウルだと考えてる若者多い

0971ニューノーマルの名無しさん2022/10/17(月) 16:11:30.17ID:V6UsRW6+0
企業が過剰なコストカットで黒字を出そうとするのは不健全、それは社会全体の消費活動が鈍くパイが縮小奪い合いになってるからだ、短期決済で無理矢理黒字にしないといけない。だから投資も人件費も削り、國全体の個人消費も落ち込み、今後企業利益も見込めなくなる、デフレスパイラル、需要不足継続だ。
これは大元の政府支出が減ってるのが原因だ、政府が民間のサービスを購入し、公共投資やら何やら支出支払いする事で貨幣が供給され経済のパイを維持や刺激する事になるのだ、政府支出と経済成長は見事に相関する!そりゃGDPは足し算だからだ。

GDP=消費(消費税や、その他重税複合課税で実質賃金、可処分所得減少で消費毀損)
   +投資(緊縮財政で投資削減、技術力毀損、公共産業やインフラ毀損、地方交付金削減で地方衰退)
   +政府支出(政府支出の増加率世界最下位の緊縮財政、政府債務恐怖症で支出が削られ社会保障や投資削減で市中貨幣循環経済縮小)
   +輸出−輸入(海外現地生産、海外現地雇用で技術力低下、技術流出、雇用減少、産業空洞化、輸入に頼り自給率著しく減少、インバウンド政策で消費まで輸入に頼ろうとする始末)

それに新自由主義、市場原理競争導入で価格競争コストカット(人件費削減、ブラック労働、派遣、サービスの質が下がる、賃金に合わない過剰なおもてなしサービス強要、不採算サービスと言って必要な産業サービス削減=供給能力生産能力減少=国力毀損)
フラット税制で法人税下げて配当金ばかりの株主資本主義でビルトインスタビライザーが歪められ富の集中&度重なる増税で所得が減り全体個人消費が落ち込み需要が下がり、金融緩和イールドカーブコントロールで金利下げても民間設備投資(資金需要)が増えないから金利上げれない。

消費毀損しまくってるのに未だに消費税増税し法人税下げて配当金で分配否定して利益をネコババしようとしてる財務省、御用主流派経済学者、経済諮問会議、同友会、経済有識者、経団連、エコノミスト、メディア新聞、こいつら超絶悶絶バカなのです!

これで経済成長出来るわけがない。

0972ニューノーマルの名無しさん2022/10/17(月) 16:18:18.52ID:V6UsRW6+0
企業が過剰なコストカットで黒字を出そうとするのは不健全、それは社会全体の消費活動が鈍くパイが縮小奪い合いになってるからだ、短期決済で無理矢理黒字にしないといけない。だから投資も人件費も削り、國全体の個人消費も落ち込み、今後企業利益も見込めなくなる、デフレスパイラル、需要不足継続だ。
これは大元の政府支出が減ってるのが原因だ、政府が民間のサービスを購入し、公共投資やら何やら支出支払いする事で貨幣が供給され経済のパイを維持や刺激する事になるのだ、政府支出と経済成長は見事に相関する!そりゃGDPは足し算だからだ。
GDP=消費(消費税や、その他重税複合課税で実質賃金、可処分所得減少で消費毀損)
   +投資(緊縮財政で投資削減、技術力毀損、公共産業やインフラ毀損、地方交付金削減で地方衰退)
   +政府支出(政府支出の増加率世界最下位の緊縮財政、政府債務恐怖症で支出が削られ社会保障や投資削減で市中貨幣循環経済縮小)
   +輸出−輸入(海外現地生産、海外現地雇用で技術力低下、技術流出、雇用減少、産業空洞化、輸入に頼り自給率著しく減少、インバウンド政策で消費まで輸入に頼ろうとする始末)

それに新自由主義、市場原理競争導入で価格競争コストカット(人件費削減、ブラック労働、派遣、サービスの質が下がる、賃金に合わない過剰なおもてなしサービス強要、不採算サービスと言って必要な産業サービス削減=供給能力生産能力減少=国力毀損)
フラット税制で法人税下げて配当金ばかりの株主資本主義でビルトインスタビライザーが歪められ富の集中&度重なる増税で所得が減り全体個人消費が落ち込み需要が下がり、金融緩和イールドカーブコントロールで金利下げても民間設備投資(資金需要)が増えないから金利上げれない。

消費毀損しまくって不景気デフレなのに未だに配当金目当てに消費税増税し法人税下げて分配否定して利益をネコババしようとしてる財務省、御用主流派経済学者、経済諮問会議、同友会、経済有識者、経団連、エコノミスト、メディア新聞、こいつら超絶悶絶バカなのです!

これで経済成長出来るわけがない。

0973ニューノーマルの名無しさん2022/10/17(月) 21:03:19.40ID:u5orh2k00
アベノミクスの一人勝ち成功をメリケンが嫉妬してるってネト🏺や統一自民が言ってた

0974ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 08:58:14.71ID:lCePwpAM0
>>729
日本の賃金だいぶ安くなったよ

0975ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 09:11:00.38ID:uH6kwu7+0
日本は経済は3流、政治は5流と呼ばれてる
衰退後進国

0976ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:04:01.45ID:pEjit90W0
>>975
世界3位で3流かよ 4位以下は4流かw

0977ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:06:39.82ID:AQJ2uYlR0
25年前から現在の物価は2.6倍
2年前から現在の物価は1.4倍
なお給料額は25年前から水準変わらず1円の価値は30年前のほぼ1/3までに落ち込んでる
切り捨てた世代の余波がデカすぎたな

0978ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 11:30:21.22ID:g9l28KlB0
またこの「もはや日本は経済大国ではなくなった」のスローガンか
嘘を何度も言えばホントになるというパヨクの詭弁術だな

0979ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:27:21.91ID:XpnHpmUs0
1ドル360円時代も経済大国だったんじゃ?

0980ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:29:31.84ID:cDDK+JF60
>>976
1人辺りのGDPが先進国で最下位だろ
人口多いから3位?だが今後少子化でどんどん減ってくから10位まで落ちるのは早いだろ

0981ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:29:56.62ID:TdlQGdoY0
まあ、昔のドル300円くらいのときは
高度経済成長とか所得倍増論とか
勢いはものすごかったな。

0982ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:38:52.89ID:g9l28KlB0
>>976
預金高は世界一の後進国だってw

0983ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 12:50:04.41ID:Zf9hYeng0
>>1
アメリカ国債売ればいい

0984ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:02:41.60ID:XrBVp8GW0
20年経済が伸びてないのに経済大国とは

0985ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:24:39.45ID:LZWGceOb0
>>982
国民の半数が預金0の国で総預金高誇っても意味がない

0986ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:34:48.92ID:cDDK+JF60
>>981
50年前と今とじゃ人口構成もなにもかも違うだろ
360円まで円安になったところで高度経済成長みたいなものにはならんだろ

0987ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:39:39.43ID:LZWGceOb0
>>986
当時は人口の7割が40歳以下の若い国だったからな
今は6割が40歳以上の世界一の高齢国家だからね

0988ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:46:04.68ID:TBhPv28f0
50年前は都内でもビル開拓済んでない土地もあったから当時と同じ水準になるなら築45年以上のビル全て建て直しくらいしないと無理

0989ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:49:41.05ID:+3ghYP6O0
まあ、ドル300円でも、今なら
経済成長は穏やかだろうな。

0990ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:49:42.93ID:mR0381Ml0
日銀はドルを買うべきだ

0991ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:51:12.35ID:cDDK+JF60
原子炉もスタンドの石油缶?も高速道路もすべて老朽化してこのまま寂れていくだけだろうね

10年前に読んだ本でこれだけ低成長つづけていれば信号も止まってたりしてもおかしくないみたいに言ってたヤツいるが、道路の補修もままならず停止線や歩道線消えてるところも多々あるしね

人口減少してくんだから仕方がない

0992ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 13:51:54.21ID:cDDK+JF60
みんなドル買ってスワップうまうましよう
なぜもっと早くきづかなんだ

0993ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 14:16:43.63ID:kcKoF/Bl0
ドルを増やせば良いじゃんwwww

0994ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 15:20:34.10ID:KG2OXFR10
>>25
利上げをするとローンの利息が上がる
だから返済ができなくなる

0995ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 15:22:06.89ID:XpnHpmUs0
円安になれば日本製を買うようになるから、景気は上向く

0996ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 15:48:04.30ID:KG2OXFR10
>>980
円安でGDPは上がる

0997ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 16:00:05.16ID:cDDK+JF60
お前らなら原爆落ちたあとも『これでアメリカに勝てる』というだろうね

0998ニューノーマルの名無しさん2022/10/18(火) 20:59:01.02ID:M3wqSsC6O
じゃあ氷河期も戦力にできるじゃん 雇えよ

0999ニューノーマルの名無しさん2022/10/19(水) 00:50:30.66ID:qJY2uTh60
今更かよ、認識が遅過ぎやろがww

1000ニューノーマルの名無しさん2022/10/19(水) 03:16:43.41ID:8qz0dVoC0
>>14
自動運転もままならず AI ロボットの活用も未だ道半ば…

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 16時間 38分 55秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。