【速報】FRB、利上げペース減速示唆で円相場1円近く円高に 145円台に [朝一から閉店までφ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001朝一から閉店までφ ★2022/11/03(木) 04:12:23.28ID:oH7cWB+k9
TBSテレビ

2022年11月3日(木) 03:46

アメリカ・FRBの利上げ決定の後一時円高が急速に進みました。

日本時間3日午前3時、FRBは0.75%という大幅な金利引き上げとともに、今後については「引き締め効果の時間差がある点を考慮する」と発表しました。

この発表を受けて市場では、今後利上げペースが遅くなるのではという見方が広がったことから、外国為替市場で円相場は1ドル=147円近辺から円高方向に進みました。

さらに午前3時30分からの会見でFRB・パウエル議長が「利上げ減速の時期は早ければ次回会合となる可能性がある」などと述べたことを受けて、一段と円高が進行。

午前3時30分過ぎには145円60銭台をつけ、30分あまりの間に1円以上一気に円高方向に進んだことになり、荒い値動きが続いています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/194460?display=1

0952ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 02:03:30.82ID:KtgkWIEl0
>>909
為替見て感想言うだけw
なんか意味のあること言った気になってるだけのバカ丸出し

0953ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 02:04:48.16ID:/Yn8sAvM0
150円になれば造船業など重工業が戻ってこれるかも

0954ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 02:05:28.22ID:/Yn8sAvM0
為替のせいで韓国に負けてから負け続けてたから
180えんとか 210円になれば

0955ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 02:10:38.46ID:aGa8RnZr0
>>933
米株が暴落してしばらくしたら
超絶円高が来ると思うよ

0956ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 03:08:59.58ID:ERFrz+Vz0
>>953
アジアには競争相手が多いからね
そんな希望的観測ではなくて今現実に
円安で日本経済全体がダメージを受けていることが
問題だと思うよ

0957ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 05:22:17.95ID:WWZ57/NI0
来年4月黒田の任期終わるし後任は利上げやるだろうから来年円高だろ

0958ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 05:25:07.94ID:jNIxW2lD0
>>957
利上げするにしても大した利上げはできない
アメリカがどのくらい下げるかの方が重要

0959ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 05:30:44.03ID:WWZ57/NI0
>>958
トランプもバイデンもバイアメリカン政策だから強すぎるドルはドルで困る
とりあえず日本にワクチンと武器買わせるだろうな

0960ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 05:33:55.08ID:mV1ZeUWT0
>>958
下がらない
大方の予想の裏をいくのがゲンジツ

0961ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 05:53:17.20ID:5jSxPmGk0
米中バブル同時崩壊だと思う

0962ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 06:11:32.33ID:4ZG2yu780
殴るのは、常にアメリカ

0963ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 06:15:09.97ID:5jSxPmGk0
リフレ派が金融緩和しても低金利で景気拡大できるとかほざいてたけど結局過去のバブル崩壊と同じパターンになるんだな
歴史は繰り返す

0964ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 06:26:08.21ID:ZMe3ID830
米国債もFEDが売りまくってるから、長期金利上がってくんだよな。売却量が約束の額より上回りつつある。

0965ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 06:32:54.63ID:Vj32b6BD0
147→145→148 

昨日より1円安くなってる

0966ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 07:09:28.32ID:nmaJPEJJ0
>>963
これをバブルと呼ぶならそうだが既にインフレ制御できてんのか怪しいしなぁ

0967ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 07:26:22.92ID:mIsSzDbG0
>>963
バブルが崩壊したのは緊縮したからだろーが
アホかオマエ

0968ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 07:37:17.71ID:rqg1vd/Q0
>>960
大方の予想がまだすぐは利下げしないだから今のこの為替や金利水準なんだが

0969ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 07:51:20.19ID:dFd1ppbd0
クロちゃん辞めて来期出来たとしてもYCCの誤差分を上げるくらいだろ
ドル高は一時的で毎回短期間で円高に戻るから、というのも100%確実になるとは限らん少子高齢化も進んでるし、為替介入で対外純資産が減っていくのもマイナス方向に働く

0970ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 08:03:24.48ID:+BpMYAfM0
もう利率差語るのも馬鹿らしいほど離れてるのにまだアベノミクスガー言ってるからな
安倍が言うように円安はチャンスと割り切るのが正解だったんだろう

0971ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 08:08:00.12ID:mXM9/kbO0
下がりまくった後は上がるしかないからな

0972ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 09:49:59.79ID:jkbrwvHj0
>>965
FOMC後に乱高下しても、数時間もすれば元のトレンドに戻ると予想通り
日銀の介入と変わらんな

0973ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 10:45:30.09ID:1JOAEw0p0
Amazon、Appleが採用を急激に絞ってるとかあるけど
クラッシュまでは物価上げまくり、ぶつかると全部止めとか極端な動きってのは避けられないものなの?

0974ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 11:13:34.56ID:IqmzLjFP0
雇用統計発表の今日介入しろよ

0975ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 11:26:08.38ID:gm9IYW6d0
[東京 4日 ロイター] -   
<SBI証券 外国為替室部長 上田眞理人氏>
米連邦公開市場委員会(FOMC)声明とパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長会見の内容はニュアンスに若干ずれがある印象。声明では米国の景気減速への懸念を示している一方、パウエル米FRB議長の会見ではインフレ抑制を優先するとし、市場も混乱したようだ。
ただ、米国の高インフレの状況を踏まえると、利上げはしばらく継続しなければならず、ペースを極端に落とすことも難しい。米国の実体経済はまだら模様ではあるものの、経済の減速を感じさせるような指標はまだ出てきていない。これを踏まえると、米金利の上昇は続き、相対的に他国よりも経済が底堅いことから、ドル高基調は変わらない。
足元ではポンドやユーロが売られ、クロス円を中心に円買い圧力が強いものの、ドルと円では日米金利差拡大の観点から円は買われづらい。ドルが一時的に145円を下回ったとしても、そのままドル安方向に向かう可能性は低い一方で、150円は政府・日銀による為替介入への警戒感から慎重になりやすい。ドルは当面146−149円を中心としたレンジ内で上下するとみている。

0976ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 11:27:42.34ID:qDV+nryC0
アメリカが風邪をひくと日本が死ぬ

0977ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 11:30:08.39ID:Bwtnb9CZ0
円安でもお得意先の経済が終わるから全然お得じゃないだわ
半年後は円安効果なくなって日経某ラック

0978ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 11:42:01.81ID:ZTXxIfxS0
雇用統計は非労働力入ってないから実態を反映しきれてないのよな

0979ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 11:48:21.51ID:CspdaxZF0
140円台突入で大騒ぎしてたのが遠い昔に思える

0980ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 11:54:28.87ID:lPuwJeXc0
2021年後半から貿易赤字が急拡大
貿易収支の赤字が拡大している最大の要因は、原油価格の高騰

供給制約の影響で自動車の輸出が停滞していることも貿易赤字拡大の要因である。2022年1~5月の輸送用機器の輸出額は前年同期比0.6%増とプラスを維持したものの、これは円安に伴う輸出価格の上昇によるものである。

輸送用機器のうち数量が公表されている自動車の輸出台数は前年同期比12%減、コロナ前の2019年の同時期に比べて24%少ない水準に落ち込んでいる。半導体不足を中心とした供給制約が解消される兆しは見えず、当面も数量ベースの自動車輸出は低迷
通常の操業体制に戻ったとしても燃料輸入の増加額をカバーできるものではないが、供給制約に起因する自動車輸出の停滞も貿易赤字の拡大要因の1つである。

2023年には、世界経済の減速を背景に原油価格が反落し、供給制約の緩和を受けて自動車輸出が回復に向かうことで、日本の貿易赤字は縮小に転じると想定している。
ただ、ウクライナ紛争の終息は見通せない上、世界経済の減速で輸出全体が下振れするリスクもある。日本の貿易赤字は2022年に14兆円まで拡大した後、縮小に向かうと予測しているが、2023年も10兆円を超える赤字が続く可能性がある

0981ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 12:12:36.37ID:ERFrz+Vz0
>>958
アメリカは今、インフレ対策で金利を上げているけど
いつかはアメリカの通貨供給量は適正になってインフレは
抑制されると思う、しかし、いつ、アメリカの通貨供給量が
適正になるかはわからないと思うよ
だから日本は何もせずアメリカのインフレが通り過ぎるのを待つ
のはだめだと思う、それでは日本が干上がる
金利の決定はギャンブルじゃないから、アメリカの金利が戻ると
思うと言う根拠で日本全体に影響する日本の金融政策の決定は
できないと思うよ、
確実に効果のあることを行うべきで、むしろ日本も金利を上げて
円安を緩和することが必要だと思うよ

0982ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 12:17:28.83ID:5/jxU4ZE0
>>8

来年はリーマン級の下げが来る

0983ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 12:20:09.65ID:J1c3jfMR0
>>981
利上げが円売り抑制の確実な方法、というのが誤った認識

0984ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 12:20:32.00ID:vm40ISsV0
中間選挙で共和党が勝てば状況は変わるだろうね

0985ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 12:20:50.38ID:lPuwJeXc0
アメリカスタグフレーション

0986ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 12:28:26.59ID:+crG40lG0
おいおいまた介入しないと150円突き抜けるぞー

0987ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 12:30:09.76ID:9yuaU5Ol0
焼き肉ランチの肉が二枚も減ってた
もうダメだ

0988ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 12:58:40.48ID:w8iUKvji0
>>957
ほんのちょっと利上げしたところで大した効果はないと思うけどな

0989ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 13:23:39.84ID:LkRTbgeU0
こんな急激なのアベノミクスやろうがやるまいがどうにもならんわ
予定だけでもあと2回あるんだろ
どんだけあげる気よw

0990ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 13:26:10.92ID:DGQfo4OK0
利上げしたら円安傾向になる

0991ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 13:28:03.49ID:ERFrz+Vz0
>>988
どーだろね、個人的な考えだけど、シンプルに考えると
今年3月のあたりからのドルと円のチャートと
今年3月からのアメリカの金利引き上げの段階的な
チャートを比較すればいいと思うよ、日米の金利差の拡大
に比例してドルに対して円安になっているよ
勿論為替には他の要因もあると思うけど、シンプルに見ると
この2つのチャートが金利差と円安の比較になると思うよ

0992ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 13:43:23.98ID:3lPMA3Db0
身を削ってでもついて行くよりは安倍が生前言ってたように円安をチャンスと捉えた方が利口、既に撤退戦
円高になったとして物価も上がらないような都合のよすぎる状況はもうこない

現状が日本の内需はデフレで儲からないと示してる
直接給付で景気回復とか言ってる立憲と岸田はしばかんとダメやな

0993ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 13:56:28.48ID:PMkNSc+o0
円安活かすとか言ってるがそもそも貿易赤字じゃん

0994ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 14:04:57.73ID:ERFrz+Vz0
むしろ円安で日本経済が回らなくなる可能性もあると思うよ
コレだけ原材料費が上昇して、コレだけ物価が上昇して、
資源の輸入価格が上昇して、円安自体が、景気を
押し下げているし、企業経営が悪化すれば雇用に響く
現在は円安自体が景気後退要素だと思うよ
このまま円安を放置すると日本全体が干上がる
トロッコ問題と同じなんだと思うよ、一部の利益は
全部の不利益に優先するのか?ということだと思うよ
円安で恩恵を受けるのは輸出関連の企業のみ
輸入は資源や原材料など日本経済を動かすために必要
さらに国民の生活のために必要、
要は、円安は輸出産業は国民の一部に恩恵、
円安は、輸入は企業の原材料や国民全体に負担増で
悪影響、
国民全体の視点では円安をなんとかする必要がある
円安の原因が日米の金利差だから、日本も金利を
上げるべきと言う意見は当然出てくるし正論だと思うよ
この場合、金利を上げるデメリットより、
金利を上げないデメリットの方が大きい

0995ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 14:06:31.67ID:8H4KiR3A0
【経済】昨年度の企業所得79兆5000億円 コロナ前の水準超え過去最高 国税庁発表 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667215369/

現実がネトウヨ扱いされる日も近い

0996ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 14:18:45.44ID:IPhLx4GH0
まあトロッコ問題なんか成立してないからな
あるのは外需も内需もダメになるか、外需はいいが内需はダメになるかの二択

内需が豊かになればという寝言は30年聞いたが
内需が豊かになる基準の料金=庶民を殺す料金だという現実と向き合ってない

0997ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 14:27:57.34ID:yZTfURfx0
内需とか言っても貿易赤字が示すように輸入品を購入してばら撒いてるだけ
長い実力以上の円高で国内生産力も技術もすべて失ってしまった

0998ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 14:49:54.60ID:PMkNSc+o0

0999ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 15:00:49.61ID:o+fP035X0
>>997
輸入業者を超え太らせてもしゃーないって結論にしかならんのだよなぶっちゃけ
内需は儲からんから企業間の利益配分見直すぐらいしか手はあるまい

1000ニューノーマルの名無しさん2022/11/04(金) 15:05:10.51ID:1FKIqYft0
このままコストプッシュインフレしてもらって価格維持したままゆるやかに円高になってもらうのがベストシナリオすらありえるよな

それぐらい内需は厳しくて儲からないのに
輸出産業が搾取で不正に儲けてるとか嘘つくのはやめるべきだわ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 10時間 52分 47秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。