【交通】転勤で「福岡」に行くことになりました。バスの運賃が後払いって本当ですか? [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★2022/11/06(日) 08:16:26.55ID:yZ/pK/Ha9
※11/5(土) 20:10配信
ファイナンシャルフィールド

転勤すると地域による違いに戸惑うことがあります。バスの乗り方もその一つでしょう。

東京23区内では前から乗って均一のバス料金を払っていたのに、福岡に行くと後ろのドアから乗ることにまず驚くかもしれません。

しかも、料金は均一ではなく、自分で確かめなければならないと知って困惑してしまう人も多いはずです。そこで、この記事では、地域によって異なるバスの乗り方、運賃などについて説明していきます。

路線バスの乗り方は大きく分けて2パターン
路線バスの乗り方、運賃の払い方は地域によって異なりますが、大きく分類すると2パターンに分けられます。一つは「前乗り、前払い、後ろ降り」で、もう一つは「後ろ乗り、後払い、前降り」です。

「前乗り、前払い、後ろ降り」は、東京23区内を走る都バスをはじめとする路線バス、その他横浜市、川崎市などの首都圏の一部路線バス、名古屋市交通局の路線バスなどが採用しています。これら以外の地域では、「後ろ乗り、後払い、前降り」を採用している路線バスがほとんどです。

「前乗り、前払い、後ろ降り」のバスは、どこで乗ってどこで降りても運賃は変わらない「均一制」が多くなっています。利用者の多い都市部では、運賃を細かく分けると支払いの際に煩雑になってしまい、時間が掛かってしまうためです。均一料金にしておけば、乗客も迷うことなくスムーズに運賃を支払うことができます。

また、都市部では比較的バスを短距離移動のために利用されることが多いためでもあります。一方、「後ろ乗り、後払い、前降り」のバスは「対キロ区間制」を採用しています。

これは、一定の距離を基準とした区間を定めておき、乗客が乗った区間に応じて運賃を決定する仕組みです。地方部のバスでは乗客によって利用する距離が大きく異なります。そこで、負担の公平性を図るため、距離に応じて運賃を決めているのです。

福岡のバスの乗り方

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/95dafb3ec32a68e003ef269e140e7b99204a10ee

0952ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 10:53:53.71ID:sZiLZty90
>>525
聞こえて?発音は全然違うよね
見えてじゃなくて?

0953ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 10:54:13.38ID:873GmbsY0
>>5
ほんとそれ。
全国区放送なのに、東京の下町ぶらり旅を見せられてもな

0954ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 10:54:18.35ID:NWhtBhYz0
>>941
正確には武相地域な
武相は武蔵相模

0955ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 10:54:22.79ID:KNhCrRRR0
>>939
使うような

のタイプミスだよ?
もしそれで意味がわからない程度の国語力なら修正しとくわ

0956ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 10:54:40.22ID:p4j0z5jL0
バス降りる時雲ちゃんが手榴弾チラつかせ睨んでくるからそっとチップ渡すやで

0957ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 10:54:49.25ID:YVrMMBRg0
>>738
九州や北海道なんて無人駅だらけだよ

0958ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 10:54:56.50ID:4lgTftWt0
>>846
カーブや合流地点が多いから最高速度も制限

0959ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 10:55:42.62ID:ddItkkMd0
福岡で運転するなら西鉄バスの横断歩道前の一時停止に要注意だろうな
追突や横っ腹に突撃する他地域の輩がいるかもしれん

0960ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 10:55:45.75ID:JLepbyRi0
降りるバス停までの料金を先払いよりマシだよ

0961ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 10:55:55.40ID:R7iejb7E0
今でも後ろから乗る時に番号付きの紙取って前から降りる時に前の上の方に表示された掲示板の番号に書いてある値段払うシステム?

0962ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 10:56:06.98ID:GaF1a8oc0
>>897
マジかよ・・・

0963ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 10:56:31.20ID:h+4jcuUi0
日本の路線バスはノンステップで車内の高低差がありすぎて不便になった。

0964ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 10:56:41.28ID:5+CA0qcD0
>>949
東京は飯マズでネズミの巣やん、あんなゴミダメに好んで住む奴おるん?

0965ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 10:56:53.81ID:IJls1l9x0
大阪でも後ろから乗って前から下りるがな
乗るときに整理券を取るし

0966ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 10:57:11.96ID:RiNrDi6w0
晴海行くのに新宿からバスで快適だったのに大江戸線できたせいで路線無くなってしまった

0967ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 10:57:20.21ID:RhLz+JVB0
新潟県民だけど近所のコンビニすら車だぞ。さっきも除雪してチェーン巻いたけど。

0968ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 10:58:30.46ID:IJls1l9x0
整理券に応じた金額が全面パネルに表示されるから
前から下りるときにその金額を支払い下りるわな

0969ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 10:58:35.55ID:+eMHxw9e0
>>8
福岡市内は、西鉄バスが便利なんだよね
渋滞するから自転車推すけど…
街が平たいから、割と遠くまで行っても疲れない

0970ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 10:58:47.58ID:cfwa+6P/0
東京の感覚で前から乗車したらキレられたわ
そんなのわからないって

0971ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 10:58:56.45ID:tH9Rd68W0
札幌も均一料金でないので後払いです

0972ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 10:58:56.78ID:BdHJiA+D0
>>955
意味がわかってないと、捉えるレベルの読解力でよく今まで生きてこれたなwwww
現代文とかの成績悪かったやろwwwww

0973ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 10:59:01.58ID:SRtX4OCW0
多摩センター駅からのバスで、前乗り前払いだけど距離によって
料金が変わるため、乗車時に降車バス停を告げて対応する料金を
前払いするというのがあった。今でもあるのかは知らん。

0974ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 10:59:54.68ID:AyvyaIyG0
東京の飯ってなんであんなに不味いところ多いんだろうな
不味くても人口で生き残れるからか

0975ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:00:01.43ID:rDtMfYeG0
プロは後払い

0976ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:00:06.52ID:7rctIk3E0
東京でバスとか不便なところに住んでるやつがいるんだな
駅近くに住めばいいのに

0977ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:00:20.16ID:ECIaDchH0
この年になって前払い童貞だ。どうしよう。

0978ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:00:58.99ID:KNhCrRRR0
>>972
ところでお前は何の話してんの?
余程悔しかったんだろうな、傷つけて悪かったよ
良い休日をw

0979ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:01:18.13ID:0erIG4OX0
>>974
うるせえ、お前は味噌と鯱食ってろ

0980ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:01:32.59ID:MkeY+FHB0
バス会社と運行路線によるとしか

0981ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:01:36.07ID:+eMHxw9e0
>>960
料金の入れ間違いが起きにくいのと、途中降りたい時に降りれるメリットはある
博多〜天神間の巡回100円バスは今もあるのかな

0982ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:01:37.93ID:WH+48qwI0
>>1
それって地方行けばどこでもそうだろ
つうか23区内だけじゃね
単に世間を知らない引きこもりだったと言ってるようなものw

0983ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:01:57.06ID:BdHJiA+D0
>>978
これぞ断末魔wwwwwwwww

0984ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:02:06.01ID:i/RaJS3z0
むしろこいつは地方に行ったことがないのか?
ほとんど後払いだろ

0985ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:02:27.67ID:iZu9TRGO0
バスの乗り方は会社によっても違うし路線によっても違う
同じ路線でも往路と復路で違ったりする
乗るときに運転士に聞けばいい
運転審の説明や態度がちょっとでも悪かったらその場で怒鳴りつければいい
ややこしいルールにしてるのはお前らバス会社だろ!と

神奈川県央に住んで神奈中を相手にしてるとそういう常識が身に着く

0986ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:02:29.47ID:QfnhwN4O0
>>973
前乗り前払い均一運賃、前乗り前払い行き先申告制、後ろ乗り後払い整理券方式
3つの乗り方が混在している地域もある

0987ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:02:43.31ID:SLdn/ZwF0
>>6
都下ならバス一択だぞ

0988ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:02:45.21ID:VBtBaBrv0
>>2
流れ弾が良く飛び交います慣れるまでは必ず防弾チョッキを着用してから外出してください

0989ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:02:46.37ID:k8WcpAv50
いまだに降りるときに札を両替して降車列を止める奴なんなの?

0990ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:03:06.56ID:RiNrDi6w0
>>159
バス工場にいたが、後ろドアは珍しいな
普通は前と中だ

0991ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:03:31.54ID:SRtX4OCW0
>>985
運転手とか店員を怒鳴り散らすのはキチガイ

0992ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:03:36.65ID:xXX8eLXL0
>>948
混みすぎて前に移動できないから、後ろから一度降りて外から前にもう一度回って精算するスタイルだった
ほんとはダメだけど

0993ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:04:01.56ID:DTkSx4g60
>>976
駅近に住んでても目的地によっては電車20分、徒歩20分、バス5分とかあるからバスの選択肢がないわけでもない

0994ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:04:08.15ID:w8NsR5Zd0
>>6
田舎の子かな?
都内はバス会社もたくさんあるしどれも満員だよ

0995ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:04:14.69ID:MXyWtz4S0
>>987
どこだよそれ、老人

0996ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:04:14.80ID:djnbMt290
>>19
バスに乗ったら上の料金表示とにらめっこ
用意してる金額で止まるはずだけど
料金が上がっていくスピードが早く感じて、降りるまで毎回緊張していた

0997ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:04:18.44ID:WH+48qwI0
>>979
おまえは人糞漬けの刺身と人糞酒飲んどけよ、チョン

0998ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:04:20.04ID:B117ctow0
東京の飯は不味くて高い

0999ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:04:22.81ID:+eMHxw9e0
>>985
神奈川も割とバス文化よね

1000ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 11:04:31.54ID:PEd8G1V20
>>989
最近はICカードをチャージするやつもいるぞ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 48分 5秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。