【速報中】米中間選挙 上院=共和党48 民主党48 下院=共和党206 民主党182 ※nhk9時20分 [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★2022/11/10(木) 10:17:21.51ID:rGtYNxY09
激戦・ネバダ州の人口7割以上占める郡 開票作業は来週までか
激戦州の1つ西部ネバダ州ではラスベガスがあるクラーク郡の担当者が9日、記者会見を開き、開票作業が来週までかかるという見通しを示しました。

発表によりますと8日の投票日に直接投じられた票の集計はほぼ終わった一方、郵便で届いた票の集計が終わっていないということです。さらに12日までに郵便で届く票は受け付けることにしていて担当者は開票作業が来週までかかるという見通しを示しました。

この郡はネバダ州の人口の7割以上を占めていて、アメリカの一部メディアは州全体の結果の判明が遅れる可能性があると伝えています。
【解説】なぜ大勢判明が遅れてる?今後の焦点は?

A.(ワシントン支局・渡辺公介記者)
▽1つは共和党が予想に反して苦戦し各地で接戦となっているからです。
ABCテレビなどが行った出口調査によりますと、無党派層のうち「民主党候補に投票した」と答えた人の割合は49%で「共和党候補に投票した」と答えた人の47%を上回りました。共和党が無党派層を十分には取り込めなかったことがうかがえます。

▽もう1つは新型コロナの影響などで定着した郵便投票の利用者の増加です。
全米の投票状況を分析している大学のまとめによりますと、今回、郵便投票を利用した人は前回4年前に比べ250万人ほど増加しました。郵便投票は署名の確認などが必要で集計作業に時間がかかっているとみられます。

▽今後の焦点は共和党が議会下院の多数派を4年ぶりに奪還するかどうかです。
議会の上下両院のいずれかでも共和党が主導権を握ればバイデン大統領は議会の協力を得られず、政権運営が難しくなることが予想されます。

▽一方、上院についてはジョージア州が決選投票になったことで、残りの州の結果次第では大勢が判明するのは来月まで持ち越される可能性が出ています。

▽さらに、トランプ前大統領の動向にも注目です。
トランプ氏は今回の選挙で多くの共和党の候補者を支持し、選挙の結果はトランプ氏の党内での影響力や有権者からの支持をはかる試金石になると見られています。共和党の予想外の苦戦ぶりがどのような影響を与えるのかが焦点です。

上院は民主・共和48議席ずつ 残り4議席

投票日から一夜が明けましたが、連邦議会の上院、下院ともに大勢は判明していません。

【上院】
アメリカのABCテレビは、改選されない議席も合わせて
▽与党・民主党と野党・共和党がそれぞれ48議席を
確保する見通しだと伝えています。
上院の残る4議席のうち3つは激戦州で、依然として激しい競り合いが続いています。

【下院】
AP通信は、
▽民主党の候補者182人と
▽共和党の候補者206人の
当選が確実になったとしています。

下院では共和党がリードしていますが主要メディアは共和党に当初、予想されていたほどの勢いはみられないとしていて、大勢判明には至っていません。

主要メディアは大勢の判明には時間がかかる可能性があると伝えています。

全文はソースで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221108/k10013884561000.html

0952ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:46:47.13ID:hr4KhbHN0
バイデン大統領「赤い波は起きなかった」 トランプ氏も「成功」強調
https://www.asahi.com/articles/ASQCB3RBYQCBUHBI013.html

ほれ、会見でもにっこにこ

0953ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:46:53.94ID:5gU26lUn0
>>941
トランプが支持表明した共和党候補者数は200人、検索したら勝率も8割って出てくる

0954ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:47:15.45ID:PH3yyCP60
>>950
4州制圧、クリミア制圧で止まるわけだな。
ロシア軍が簡単に崩れるようでは

0955ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:48:00.27ID:OrXi+pl30
共和党の圧勝のはずがこの結果w
投票機の同時多発故障した州とかあるし、今回もノウハウ確立したあの方法が用いられたんだろ?
圧倒的不利なので工作数が少なくて済む上院をタゲにねじれをとり、下院は歴史的大差をそこまでじゃないように。で、トランプアレルギーでそこまでの差にならなかったという説を現実的解説。さすがに上下民主がとったら世界にインチキしましたと公言するようなものだし、現実路線だよなw

0956ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:48:20.85ID:JELNJAOR0
頭が良い子は◯◯しましょうねぇと言ってお花畑が騙されるのは、どこの国でもやってるんだよな
そして学ばないw
騙されたと言って怒り出す
そして嘘ばかりの羅列にキレるというね

0957ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:48:21.19ID:AX9OwxHA0
>>918
台湾進攻も言うほどリスクないと思うね
中国はロシアと違ってあまりに失うものが多すぎる
ロシアウクライナ戦争でロシアが負けたら中国にとっても今後やりにくくなるのに
表だって手助けも出来ていない

0958ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:48:25.63ID:9rHXZXEM0
>>952
これは草w

0959ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:48:30.37ID:ALraLHX50
>>933
>>35
デイリー・メールの記事も読めないアホw

0960ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:48:33.13ID:SCRDhl1m0
ペンシルベニアは先月死んだ人が当選しちゃったのでやり直し
なんやねん、このリテラシーのない選挙民は
ちなみに民主党

0961ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:49:03.73ID:fpJ/L8Kr0
こんだけ共和党に追い風吹いとるのに結果は接戦とかトランプの効果消えてね?

0962ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:49:13.76ID:JELNJAOR0
>>960
死人が当選は草

0963ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:49:25.18ID:erBwb7/+0
なぜ日本が増税するかというと普通の国は国債+金利のうち金利しか支払わない
日本だけ本体の国債も支払う
そういう法律になってる
たったこれだけ変えても増税もなくなり国防もましになる
先の毎年国債5%消去政策だって加えれば予算の柔軟性は増える
無制限な予算増大はだめだけどね
それはほんとにダメ

0964ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:49:26.54ID:q7HMMOl90
アメリカもバランス取る国なんだな

0965ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:49:50.79ID:5gU26lUn0
>>955
そうだろうな

0966ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:49:56.64ID:pdCDKn6v0
>>949
日本のトランプ支持者って中間選挙では野党が勝つものという事を知らないのか棚上げしてるっぽい
今回なんてインフレ対策の件で民主党大敗でおかしくない流れだったという事も

0967ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:50:56.34ID:JELNJAOR0
政策など関係なくパンダの好き嫌いで投票してたら訳わからないことになるよなw

0968ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:50:58.82ID:pdCDKn6v0
>>951
現地報道ですが?
共和党関係者も伸び悩んでると認めてますが?

0969ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:51:16.29ID:ALraLHX50
>>960
これが民主主義とか笑えるw

【米中間選挙】死亡した議員が大差勝利 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668048402/

0970ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:51:42.83ID:erBwb7/+0
アメリカ人がインフレ対策してほしいとみんな口にするけども
とりあえず言ってみただけでそれほど深刻ではなかったってこと
それと共和党の政策に魅力がないんだろうね

0971ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:52:01.43ID:5gU26lUn0
>>941
トランプが支持表明した共和党候補者は200人、トランプが支持表明した共和党候補者の勝率も8割って検索したら出てくる
わかったかドアホ!

0972ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:52:39.03ID:JELNJAOR0
>>970
無視されてるだけかとw

0973ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:53:12.26ID:lWubd2WJ0

0974ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:53:21.67ID:rehgvRiy0
>>904
ジョージアで決選投票あるだろ?

0975ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:53:32.82ID:j0E62VcM0
>>925
エコノミーだよ。中絶に関してもバイデンは口先だけで強い対策は全然打っていない。バイデンは
なんでもそうだ。口先だけで中身がないってかやろうとした事の大半は身内の裏切りで潰されたが、
潰した連中への制裁もせず放置。  やる気あんのかと

0976ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:55:06.87ID:eXB62snP0
改選数考えれば共和党は勝ってる
下院は過半数ほぼ確保だろう
赤い波とか言わなきゃ良かったのにな

0977ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:55:47.85ID:JELNJAOR0
どちらかというと中庸のエリアがデマや工作だらけで荒らされるんだろう
色が固定されてるところに力を入れない
アメリカは選挙を外国の工作から守る努力してくれないと国が滅茶苦茶にされるよ

0978ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:55:52.87ID:cjwb9IZq0
>>969
ギャグなのは死者に大差で敗北しとる対立候補だな

0979ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:55:58.72ID:SzLlmrUA0
>>971
180人だねぇ、じゃあやっぱり予備選に勝てないな

0980ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:57:26.08ID:WUT/yKtf0
トランプ大統領になったら、また日本に無理難題言ってきそうだから嫌だ
バイデンの方がマシだと思う

0981ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:57:39.92ID:5gU26lUn0
>>976
後で叩く為に赤い波言ってるんだよ
このスレもトランプが支持表明した共和党候補者数が200人でトランプが支持表明した共和党候補者の勝率8割って事も調べずにトランプ叩いてる

0982ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:58:04.37ID:pdCDKn6v0
>>976
そりゃ中間選挙で野党が勝つのは当たり前
それをベースに共和党の勢いのなさに現地は驚いてる訳で

0983ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:58:46.53ID:YnldIrzg0
>>969
投票用紙偽造してたんだろうな

0984ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:59:03.84ID:Bsk4wigT0
バイデンがマシとか言ってるバカって毒ワク打ってナチスに献金して昆虫食って死ぬんだろうなwwwwwwww

0985ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:59:11.21ID:5gU26lUn0
>>979
トランプ凄い勝率だろう認めろ
トランプの次はフロリダ州知事が共和党支える

0986ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:59:27.83ID:lWubd2WJ0
>>980
共和党でトランプが大統領にならないのが
ベストなんだぞ

0987ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:59:37.50ID:j0E62VcM0
>>977
外国の選挙へのプロパガンダ工作はアメリカが長年やってきた事だろう。で、自分達が気に喰わない
候補者が勝つと根拠もなく不正選挙と断定。ネットの書き込み程度であーだこーだ

0988ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 14:00:05.79ID:JELNJAOR0
>>982
それだけ双方が狂気に満ちてるから中庸の人が怯えてるのかもしれないね
果たして国の未来を考えてる議員は何人いるのか

0989ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 14:00:21.29ID:CKrzqZUI0
>>959
頭にアルミホイル巻いてそう

0990ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 14:00:45.43ID:/sC/PhiJ0
>>978
お前は脳みそ死んでんな

0991ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 14:01:08.88ID:eXB62snP0
>>982
順当な勝ちを拾えばよかったんだよ
大風呂敷広げる必要あったんかね

0992ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 14:02:06.68ID:SWSdIYW/0

0993ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 14:02:13.16ID:SzLlmrUA0
>>945
いやそもそも支持者が三割じゃ予備選キツいよねって話だからさ、180人だとまあ三割強ぐらいか
数字通りなら予備選厳しいよね

0994ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 14:02:54.78ID:JELNJAOR0
>>987
その選挙工作を外国にやりかえされてるってのもあるんだよな
それも戦争や紛争だで片付けたらそれまでだが
日本でやるべきことはアメリカ人に任せて邪魔しないことぐらい
恨みや復讐の連鎖が酷くて関わりたくない

0995ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 14:03:14.85ID:cIeegbsy0
訴追されるかもしれない大統領なんていらん
早よ いなくなってほしいわ
嘘つきの犯罪者は大嫌い

0996ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 14:06:21.25ID:jqgK8K5i0
このスレ見てて未だにトランプカルトっていっぱいいるんだな
怖いわぁ

0997ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 14:07:10.70ID:rElnQm+z0
>>996
いやトランプ以前にバイデンどうなの?って話になると民主党詰むから…

0998ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 14:09:05.80ID:7sxErKvI0
1000ならバイデンはバイバイデン

0999ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 14:10:27.68ID:45gNaUSP0
>>996
バイデンじぃさんアメリカのみならず世界を壊しまくって、それがいいってなら、
よほどのマゾだね。

1000ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 14:11:21.32ID:gPwsqAAa0
>>996
悪夢の民主党政権を必死こいて庇ってる奴は気持ちわかるんじゃね?
やってることは同じだしな

山上の安倍殺害を神扱いしたり
不都合な結果をフェイク扱いしたりとヤバさは大して変わらないw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 54分 0秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。