ドトール、ブレンドSサイズを250円に 来月15日値上げ [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2022/11/30(水) 06:51:05.32ID:YR9kV7O39
 ドトールコーヒー(東京)は29日、12月15日から「ドトールコーヒーショップ」で一部メニューの価格を見直し、最大36円引き上げると発表した。テークアウトと店内飲食の金額を統一し、価格も1円単位から10円単位にする。「ブレンドコーヒー」のSサイズは現在、店内利用224円、テークアウト220円だが、250円に値上げする。

 原材料価格の高騰や円安の影響でさまざまな費用が膨らんでいるのが理由。ただ、一部では値下げを行う。

時事通信 2022年11月30日00時05分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022113000003&g=eco

0355新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/30(水) 18:42:21.39ID:LWSlO0P50
>>34
金ないときはやってたな。
約40円で500mlの美味いコーヒーが飲める。朝マックとそれで、職場の一日を凌ぐ

0356新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/30(水) 18:43:59.47ID:LWSlO0P50
>>42
市販の豆も美味いやつあるよ。
ドラックストアで飲み比べして豆買ってる

0357新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/30(水) 19:09:48.21ID:gFmp52PK0
ならケツから抽出したケツの穴コーヒーでいいか

0358新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/30(水) 19:24:53.32ID:T/26+1u70
プラスでブレンドSスレとはたまげたなぁ

0359新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/30(水) 19:27:54.11ID:F5MdTrxC0
豆の煮汁がなんでそんなにたけーんだよ

0360新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/30(水) 19:30:31.79ID:dwxOE+U00

0361新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/30(水) 19:53:08.55ID:y+VA/hWa0
ドリップコーヒーなら家で作っても同じ味になるよな
コーヒーショップの方がおいしい気がするのは店内がコーヒーの香りで充満してるからであって
コーヒーそのものの味は大差ない

0362新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/30(水) 21:10:22.67ID:ANmDx4Rx0
ネーブルオレンジ3個使ったフレッシュオレンジジュースが無くなって俺の中のドトールは終わった

0363あみ2022/11/30(水) 21:24:44.13ID:YfbZqRae0
トドール行ってないなぁ
最近はコメダばっかりなのよ

0364新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/30(水) 21:25:50.64ID:/n0LgtJ30
>>17
俺の記憶では上京した90年代前半、池袋のドトール(だったと思うんだが)で150円だった
田舎では喫茶店コーヒーだいたい350円とかだったが美味いと思ったことがなかった
お代わり自由のファミレスのコーヒーもクソ不味くて誰がこんなのお代わりするんだ?っていうレベル

なのに150円コーヒーが期待せずに飲んで衝撃的に美味くてマジでびっくりした覚えがある

0365新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/30(水) 21:49:02.87ID:judrzn4Q0
>>334
効いてるのは分かったから、倹約自慢と言えw
モノの価値も分からん無知自慢こそみっともねえぜww

0366新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/30(水) 21:49:33.74ID:R4EoGzOy0
昭和の話で恐縮ですが神保町のドトールや
いもやの天ぷら食べて大人の味に目覚めたなぁ
今考えるとずいぶんお安い大人の味だけど

0367新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/30(水) 22:02:34.81ID:9lUjm4cN0
アイスコーヒーなんて氷が多すぎて一口飲んだら半分くらい無くなっちゃうのに250円かよ、もう行かね

0368新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/30(水) 22:42:45.53ID:FBE5nVbu0
>>347
コメダは長居できるから流行ってる
基本的にコーヒーを飲みに行くので無く
打合せするための場所代としてコーヒーを注文するところ

0369新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/30(水) 23:54:44.29ID:+RHMsI4N0
250円で良いの?500円ぐらいにした方が良いんじゃない

0370新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/30(水) 23:59:43.32ID:gw1HC9pR0
ドトールでただのブレンドコーヒー飲むやつおるんか?

0371新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/01(木) 00:01:30.74ID:sYc+5aLL0
>>350
知ってる限りの業務用のエスプレッソマシンって粉じゃなくて豆入れるもんだったけど・・・

0372新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/01(木) 00:07:09.87ID:cfKVh3Ml0
喫茶店のコーヒーなんて平気で3~400円するだろ。
250円ならまだ安いわ、行かないけど。

0373新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/01(木) 00:22:36.62ID:DqSnnauV0
>>349
うちの地元ではスタバよりド・トールのほうが客層高いよ
ド・トールは平凡なサラリーマンやおばさん主婦らの談話室になってるけど
一番安いスイーツのみ注文してドリンクはペットボトルを持ち込みで
2時間粘る高校生ばかりのスタバよりはね

0374新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/01(木) 00:35:11.23ID:+0fvhY6d0
ほか行くだけだしな

0375新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/01(木) 00:43:33.51ID:yG85VxAp0
もしかして公園でキッチンカー出してお湯だけ売ったら良くね?
ドリップパックと熱々のお湯で自分で淹れる人用の98度ぐらいのお湯www

0376新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/01(木) 00:43:44.71ID:1fTCOrAl0
ドトールが税込み200円未満で飲めたのはいつまで遡るんだろうか

0377新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/01(木) 02:01:31.17ID:PeuMCKAY0
マクドナルドのコーヒー豆の方が良いやつ使ってるって知らない奴多いよな

0378新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/01(木) 03:11:36.20ID:WBbA+dop0
>>377
あんな超ハードローストじゃダメだ
炭一歩手前まで炒るから香りは強いがその分苦味が強すぎてドリップコーヒーの良さが出てこないよ

0379新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/01(木) 04:25:29.51ID:zJEO6qAO0
>>361
カフェはそういう専用の条件下でしか味わえない環境利用代もコーヒー料金に含まれてるから単純にコーヒー自体の味で収まらない話なんだよな
むしろ非日常空間での安らぎの一時がメインであってコーヒー単体はそれをアシスタントする補助的な存在ですらある

0380新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/01(木) 06:45:14.97ID:NMyMd7V/0
5年くらいドトール行ってねえなあ

0381新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/01(木) 07:56:35.56ID:gjl1x2rB0
ドトールで非日常空間はないわw

0382新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/01(木) 08:01:15.92ID:5UJrai790
正直、コーヒーなんてSサイズ以外いらねーだろ
やること意味不明なんだよな、ホント。

0383新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/01(木) 09:16:59.39ID:396r7PWa0
>>365
貧乏自慢されて効くもクソもねぇんだがwww
貧乏人は惨めだなあとしか思ってねぇよww
一生インスタントコーヒー飲んどけ

0384新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/01(木) 10:11:33.60ID:ypN+3JpL0
喫煙者、最後の砦のドトール。
頑張ってくれ

0385新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/01(木) 15:14:53.19ID:QbowWbmv0
>>383
俺、実はフランスとかベトナムとか、外国でしかカフェのコーヒー飲んだことないんだな
日本の中途半端な糞高いコーヒーを有難がる無知な貧乏人の気持ちは理解出来なくてねw
インスタントコーヒーの味は日本が最高だよ
年末にはドイツへ行くけど、あそこじやコーヒーよりもビールかな

0386新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/01(木) 15:27:01.90ID:IH/kfi5K0
夫とドトール~♪

0387新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/01(木) 21:34:51.33ID:4Tb/Hohl0
ブレンドォ!と180円で1時間も居座る高齢者がドトールに多いから300円くらい値上げして良いよ

0388新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/01(木) 21:59:45.57ID:45ThbDIM0
コーヒー一杯で何時間も勉強とかPCする奴いるからな

0389新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/02(金) 14:43:08.91ID:VAV35eMm0
>>1
近所のドトールのブレンドコーヒーは、SサイズがなくてRサイズからなんだが…どうなってるの?

0390新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/02(金) 14:53:24.03ID:3iRQ82x/0
じゃあ行かないので0k

0391新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/02(金) 14:59:24.88ID:Vd7PN08k0
>>3
あれはないわ
コンビニのでもいいから、いやむしろコンビニのコーヒーを注文できるようにしろよ

0392新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/02(金) 15:00:59.84ID:mRe8ravQ0
ドトールってもう完全禁煙になったの?

0393新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/02(金) 15:04:02.92ID:AFsD11Ms0
コーヒーって長年飲んでるけど、良し悪しってよくわからんのよな…。
ジュピターの安豆とメリタの昔からあるドリッパーで適当に淹れたコーヒーで十分満足できる程度の舌だし。

0394新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/02(金) 15:04:11.22ID:rJ49r0ya0
ワイの股間のコーヒーサーバーはLサイズです(ボロン

0395新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/02(金) 15:07:47.88ID:C0x6989K0
>>15
飲み慣れてるからか、安心感があって美味しく感じるね
黄色い紙カップと茶色のフタも可愛いし
かなり昔の、薄くて酸化した酸っぱいやつが一番好きだったけどね

0396新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/02(金) 15:16:45.88ID:C0x6989K0
>>54
都内だけどあそこ客層が悪すぎる
店員もガラが悪いし
店によるのかも知れないけど

0397新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/02(金) 15:25:16.36ID:cJbkkb9R0
>>393
淹れたてに勝る味はなし
だからそんなに自分を卑下しなさんな
充分あなたは美味しいコーヒーが飲めてると思うよ

0398新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/02(金) 15:58:04.46ID:8/p8b1Ow0
優しい

0399新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/02(金) 20:41:33.07ID:wcM+wa2b0
>>394
子種腐ってるじゃねえかw

0400新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/04(日) 11:11:01.56ID:7oa+MgU7O
声優全員売れたな!

0401新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/04(日) 11:12:38.13ID:RNpfHVZN0
これなら
ローソンのコーヒーのほうがいいね

0402新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/04(日) 12:54:44.00ID:j0Q9hmJs0
デパ地下でハワイコナ100%買って自宅で淹れたほうが安い

0403新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/04(日) 14:44:04.46ID:yjYoVVUn0
>>402
こういうの見る度にバカだなぁと思うわ

0404新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/04(日) 15:50:35.58ID:WzTFwkFS0
席代とかその他の利便性も含まれての値段なのにね

0405ニューノーマルの名無しさん2022/12/04(日) 23:01:01.79ID:HatwLLSM0
>>400
鬼頭明里と和氣あず未は文句なしだけど
もう一人は微妙じゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています