【東京】国内初、世界で2例目の植物開花 神代植物公園が臨時開園 [はな★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はな ★2022/12/12(月) 21:06:40.03ID:kUkHpfdK9
国内初、世界で2例目の植物開花 神代植物公園が臨時開園
12/12(月) 15:30
https://ovo.kyodo.co.jp/news/culture/a-1826056


世界最大級の花、ショクダイオオコンニャクという植物の開花が間近だという。花と葉が同時に出るというかなり珍しいケースだといい、神代植物公園で(東京都公園協会・東京)は、12月12日も臨時開園、開花の翌日、翌々日には早朝開園も実施するという。

この花と葉が同時に出るというケース、記録に残る中では国内初、海外では2017年オーストラリアのアデレード植物園での事例以来、世界2例目になりそうだという。そのため花が小ぶりになっており、予想通り開花しない場合もあるとか。

ショクダイオオコンニャクは、インドネシア・スマトラ島に生育するサトイモ科コンニャク属の希少植物(絶滅危惧種)。別名をスマトラオオコンニャクといい、世界最大級の花を咲かせる植物として知られ、大きいものでは高さ3メートルを超えるのだそうだ。その名のとおりしょく台のような花を数年に一度咲かせるといわれており、その花は開花してから2日しか持たない。花は肉が腐ったような強烈な悪臭を放つことから「死体花」、またその大きさから「お化けコンニャク」と呼ばれることもあるという。国内での開花はまれで、同一株が複数回開花した例は限られている。開花状況は、神代植物公園ツイッターで確認できる。

0005ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 21:09:06.92ID:flqYFZRt0
LIVEして欲しい(´・ω・`)

0006ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 21:09:15.89ID:SOMeph+U0
殺生石、滅多に咲かない花
あとはわかるな

0007ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 21:10:57.93ID:KfgYju9J0
下仁田出身の俺としては見に行かねばなるまいな

0008ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 21:11:52.43ID:H6xgdTSL0
何年か前に小石川植物園で咲いたやつと同じか?

0009ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 21:12:04.58ID:flqYFZRt0
(´・ω・`)最大級の花はラフレシアじゃないのジャポニカさん?

0010ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 21:13:29.99ID:v6bdIx8d0
この花のみを食う虫が世界中からやって来そう。

0011ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 21:15:10.87ID:kFO/meUv0
やべーみてみたい

0012ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 21:19:33.69ID:OK5TYj5V0

0013ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 21:21:26.75ID:XXMSfioB0
ぐっろいなー

0014ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 21:22:55.01ID:5LHeTLls0
ラフレシアかと思ってた

0015ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 21:23:35.26ID:flqYFZRt0
( ^ω^)国内初の死体花・・・これはYouTuberは実況にいけおwww

0016ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 21:23:36.89ID:10llvzSO0
朝鮮半島から来たからな

0017ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 21:26:20.67ID:QlbKbovl0
>>16 きっしょ、はよしね

0018ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 21:32:23.43ID:EVwqk0p/0
くさい

0019ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 21:36:52.48ID:jRwwV9BJ0
>>8
幼稚園の遠足で行った。歩いて5分くらいだった。

0020ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 21:39:30.50ID:jIOR4FWP0
つくばだろ

0021ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 21:41:50.04ID:aMIYwQP10


0022ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 21:43:21.26ID:+ALqcDbr0
(´・ω・`)腐肉臭はやべェぞ園内ゲロ塗れになる

0023ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 21:49:49.05ID:Sst6aTxB0
元「パイレーツ」、2人の現在に驚き「超絶美人」「さらに可愛くなった」40代にはまったく見えない…スタイル抜群の水着姿も
https://hukt.bellyfatcat.com/1213/rzda/42913f.html

0024ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 22:15:25.61ID:mWEUng7C0

0025ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 22:27:02.25ID:mWEUng7C0
>>9
単体の花はラフレシア
これは花っぽいのは茎で小さな花が集合してでっかくなってる

0026ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 22:27:28.09ID:DNYvb2fg0
そういやシェフレラ(カポック)って観葉植物が
日本で開花は珍しいらしいけど我が家で植木鉢で咲いてたな

0027ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 22:29:35.03ID:Zujrqxd60
「くましろ」かと思ったら「しんだい」って読むんだな。

神代弓子=イヴちゃん

0028ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 22:32:22.01ID:cgUzwmT10
見に行きたいがゲロ混みなんだろうな

0029ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 22:43:58.80ID:F/Wyunfg0
>>28
週末に行ったけどガラガラだったよ。

0030ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 22:52:36.30ID:cgUzwmT10
>>29
この花の話題出てた?
混まないなら蕎麦食いがてら行ってみるかな

0031ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 23:11:20.96ID:k7nZYXL70
ラフレシアとは違うの?

0032ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 23:12:54.60ID:k7nZYXL70
>>12
でけえーバナナの様なもんだな

0033ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 23:15:42.99ID:LiV9RXqg0
笹の花が咲く以上の珍事が起こるということは
今年は阪神が優勝するな

0034ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 23:16:35.43ID:u1Ww7yfQ0
>>29
お前アホだろw

0035ニューノーマルの名無しさん2022/12/12(月) 23:39:56.28ID:LkOMHPIZ0
サボテンが花をつけている……

0036ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 00:00:12.15ID:AGA+o18P0
ぬこのちんk

0037ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 00:11:19.90ID:jstLnAcb0
>>30
>>34
先週くらいからマイナーに情報はでてたね。
だんだんメジャーマスコミが取り上げ始めたから、咲いたら混むかもね。

0038ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 00:11:57.87ID:ABYXdh3Y0
色大王コンニャク ってのを思いついた

0039ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 00:44:00.41ID:Tk4uds/H0
植物マニアは、わざわざ腐った臭いを嗅ぎに行くわけか

0040ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 01:19:24.97ID:gQd8P68W0
>>24
苦手な人が居そうな画やね

0041ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 01:45:11.74ID:dTpHtPTv0
マンモスフラワーとかレギオンプラントとかの世界だな

0042ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 02:01:27.49ID:6CPBWlDP0
>>39
世の中にはクサヤやシュールストレミング食べる人もいるわけで

0043ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 02:08:25.65ID:Bck3BsY60
>>12
子ども可愛い

0044ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 02:20:12.16ID:b6hT8LLS0
>>40
見なきゃよかった
ぞわわわわわわわした

0045ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 02:29:15.42ID:BDamZZgV0
家にある亜熱帯の観葉植物がたまに花か実かよく分からないモノを付けるけど本当にこんな形だわ大きさは全然違うけど
ぶっちゃけどうしたら良いか分からないのでそのまま捨てたりしてる

0046ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 02:34:17.94ID:dmMHNQbL0
しんだいじゃないよ
じんだい だよ

0047ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 02:44:56.01ID:lxJG70Xn0
ラフレシアも臭いんだっけ?

0048ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 03:07:28.70ID:S/5iymmO0
>>6
セカイノオワリ

0049ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 03:41:49.15ID:8dpGoi9E0
>>16
700年ぶりだねえ

0050ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 07:20:18.55ID:oXdjqHuD0
竹の花が咲いた親族一家滅亡したわ

0051ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 07:51:56.04ID:syD5/8750
>>8
日本ってコンニャク系は栽培に適してるんかね?

0052ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 11:16:09.43ID:S78Nhami0
>>29
アスペ乙

0053ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 12:48:05.22ID:pJtRvhRr0
【画像】 日本の女「H平均経験人数○人です。梅毒持ってます。貞操観念ないです。」 ← こいつらってさ・・・
https://fdzaa.toadville.org/67573/BS5AX4lAM

0054ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 19:28:00.91ID:6Y990VgL0
見てみたい

0055ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 00:02:06.28ID:qCIwo3H70
こんにゃくってことはマムシグサ系か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています